1read 100read
2012年09月UNIX29: \chapter{\TeX} % 第八章 (647) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今Monterey Marriotに居るよ (603)
Navi2ch for Emacs (Part 20) (706)
欲しいSOLARISマシンとは? (220)
FreeBSDの最後を見届けるスレ (411)
無職・煙草・UNIX (608)
tcpdumpを用いて他人の通信を盗聴したら犯罪 (344)

\chapter{\TeX} % 第八章


1 :2011/12/12 〜 最終レス :2012/10/28
過去スレッド
第一章 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/
    http://pc.2ch.net/unix/kako/977/977144071.html
第二章 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033564798/ (984レス)
第三章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/ (996レス)
第四章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116389650/
第五章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1153569474/
第六章 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193135030/
第七章 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1268927301/

2 :

・LaTeX の本家ページ
ttp://www.latex-project.org/
・角籐先生のページ
ttp://w32tex.org/index-ja.html
・奥村先生のページ
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/
・熊沢先生のページ
ttp://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex.html
ttp://homepage.mac.com/xyoshiki/tex.html
・LaTeXしよう!(コマンド集)
ttp://www.topstudio.co.jp/~kmuto/latex/
・LaTeXコマンドシート一覧
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/latex/
・クラスファイル・bibitex関連
ttp://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/anes/www/latex/latex.html
・ptetex WiKi
ttp://tutimura.ath.cx/ptetex/
UTF-8 による TeX 文書の作成 Utf82TeX
ttp://yasuda.homeip.net/tex/utf82tex.html

3 :
>>1

4 :
乙です

5 :
>>1
乙。
一応、コメント欄に、スパムでないであろう情報は元に戻し、
おそらく、コメント欄の削除作業をやっている方は、
悪気はないんだろうが、あまりに身勝手すぎると思った。
さすがのわたしも、普段はおとなしくて、
なにも行動しないけど、あまりにひどいと感じたので、
コメントアウトして、反論しておいた。

6 :
>>5
あの「削除作業」、不可解な点がふたつあるんだよな。
(1) evince や LyX に関してはざっくり消すのに、
  投稿者 "Camel" の Perl のエントリだけは残す。
(2) 「お名前を書いて下さい」というそいつの名前はどこにも書いてない。
あそこのオーナーがやってるなら、おそらく自分の名前を書くと思うんだよ。
いや、本当に、あれは誰がやっているのか。

7 :
「さすがのわたしも」って誰だよw

8 :
>>5
確認した。乙。
>>5のような善意の多数派のおかげでWikiサイトに有益な情報が集まるのだと思う。
消してる人も、自分なりの善意に基づいて行動しているのだろうけど、
自分の独善性を客観視できないタイプみたいだね。

9 :
いっぺんTeX Wikiのフォーラムに投げてみた方がいいんじゃないかな?
フォーラムに投げてみたら何らかのレスはあるだろうし。
なぜ消したのか? とか消す基準とかについて確認取ってみた方がいいと思うんだ。
まあ、コメントアウトしてあたかもバレないように「愚かしい」とか書いてるやつがいかれてるのは間違いないがw

10 :
>>6
> 本当に、あれは誰がやっているのか。
そんなことを思うのはナンセンス。
日本語を使うインターネットユーザの中から特定の1人を推考するなんて、
外の人にはできっこない。中の人がログを見れば話は別だけど。
ちなみに、LyXのAAとTwitterをざくっと削除したのは私だけど、その他は一切触っていない。
もし、AAとTwitterの削除が、一連の騒ぎの発端なら、謝る。すまん。

11 :
>>10
あーいや、「犯人捜し」は俺もする意義はないと思うんだが、言いたいのは、
TeX Wiki の御威光を笠に着て、自己中心的な統制をして満足しているような
そんな輩が TeX Wiki 周辺にいるんじゃねーの、ってことよ。

12 :
沈静化したみたいじゃないの。よかった。ここで書いてる奴は皆
あそこが本来の機能を発揮することには何も反論ないだろうしな。

13 :
>>10
LyX のAAって書いた本人が消したんじゃなかったんだ?

14 :
とか言ってたらまた evince 消されたな。結局対応は変わらず、か。

15 :
上でも言ったけどフォーラムにトピック立てて議論してみた方がいいと思う。
編集合戦状態は不毛極まりないし。
WikipediaとかのMediaWiki系のサイトなら誰がどの投稿したかという履歴・差分も全部表示されるのにね。
あの仕様はちょっとなと思わなくもないですね。

16 :
あれ、前スレで俺叩かれてる…!?

17 :
ggr ばすぐ出てくるようなことを書くと当然叩かれるけど
そういうのに異様に噛み付くのもどうかと思う

18 :
前に一度出した表とか図を再掲するのってどうすればいいんですか?

19 :
>>18
分野や雑誌によるだろうから、もっと具体的に説明しないと分からないぞ。
単に、もう一度
\begin{figure}
\begin{center}
\includegraphics[width=.8\textwidth]{hoge.eps}
\centerline{再掲です}
\end{center}
\end{figure}
と書けばよい場合もある。
caption{}をどうしても使いたいなら、
\addtocounter{figure}{-1}
などして、addtocounterで図表番号を巻き戻すとか。

20 :
>>18
別の論文に載せた図表を今回の論文に再掲したいケースなのか、
論文に掲載した図表を同じ論文の中でもう一度掲載したいケースなのか。

21 :
>>19
なるほど,やっぱaddtocounterで巻き戻すしかないのか.
ref{label}みたいに,コマンド一発って訳にはいかないのね.
ありがとう.

22 :
>>20
同じ論文内で再掲したい場合です.

23 :
unix板で聞くのもなんだが・・・
winshellで閉じ括弧補完を行わない方法はないのかな?

24 :
>>23
そう思うなら別板で聞けばいいのに。
WindowsでTeX (1)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1177814801/

25 :
>>24
誘導ありがとう。

26 :
>>21
然るべきマクロを書けば、
\ref{label} っぽい挙動ので、
同一論文中の初出図を再掲できる。

27 :
>>26
>然るべきマクロを書けば、
この前置きをつけるのであれば、
ほぼ全てのwishが「できる」ことになってしまう。
具体的な内容に触れないで「然るべきマクロを作成すれば出来る」というのは、
意味が無いことと自覚せよ。

28 :
論文内で同じ図を何度も出すのって無駄じゃない?
っていうか、査読や編集で怒られる。
書籍なら、別の章とか遠いところの図を、
新しい図番号で掲載して、図ほげの再掲って書いてるのもあるけど。
ともかく、専用の機構を用意した方がいいような一般的なことではないので、
自分で newcommand で中身を定義して、2箇所で使えばいいだけでは?

29 :
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

30 :
>>28
普通の学術雑誌に投稿する論文ならそうだろう。
だから、たぶん、>>26は特殊な論文(報告書の類?)だと想像する。
ちなみに、
同一論文中に図表を再掲するときの、「再掲」に相当する英語単語はないみたい。
欧米では特に許容されてないのだろう。

31 :
>>27
2ch に書き込むこと自体、意味の無いことだから、
意味がなくてもよいのでは?

32 :
地獄のミサワがいるぞー

33 :

http://d.hatena.ne.jp/keyword/TEX
TeXを上手に使う人は「テフニシャン」又は 「テフスパート」「テフノマンサー」と呼ばれる。
テフノマンサー?叔父さんにはイミフ。

34 :
>>33
> ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/TEX
商業出版レベルでいけるだろ。
InDesign よりも TeX の方がいいと思うけどな。

35 :
元々〜マンサーで、〜占い師程度の意味
ネクロマンサーが死霊術師・妖術使いみたいな感じで、そこからニューロマンサーのあたりで
サイバーでテクノロジな雰囲気をつければ、魔法使い的なTeX使いの出来上がりだろ

36 :
>>35
ありがとう。

37 :
>>34
>商業出版レベルでいけるだろ。
「個人レベルで」ってとこは、個人なら満足できるレベルってことじゃなくて、
企業レベルの機材や有料ソフトウェアを揃えなくてもできるってことじゃない?

38 :
tex-qa:56496 ソースを晒さないとわからないなw

39 :
クイバーをtexで書きたいのですが
方法を知っている人いますか

40 :
クイバーをtexで書きたいのですが
方法を知っている人いますか

41 :
>>39-40
色々書く方法あるよ。
方法0. ほぼ無知識で書く
array 環境と矢印コマンドを駆使する。
方法1. amscd
方法2. xypic
などなど。

42 :
>>41 ありがとうございます
方法1,2のクイバーのコマンドの例があったら教えていただきたいです

43 :
>>42
xypic のマニュアル嫁w
でおkっすか?
XY-Pic Users guide がオススメ。
http://www.ctan.org/pkg/xypic
http://www.ctan.org/tex-archive/macros/generic/diagrams/xypic/xy
かなり丁寧に書かれておりますよ、実際に。


44 :
tex-qa 、また賑やかになってきたなw
名前が、突然
aaa
から、
ちびまるこちゃん
に変わるってw

45 :
おれだったら、
\newif で appendix でフラグを作っといて、
そのフラグを使って、
\@sect 内で \addcontentsline{toc} を制御するけどなー。

46 :
>>45
おれだったら\appendixでtocの中に
\l@section/\l@subsectionを再定義するコードを
吐き出すようにするなー
もしくは
\l@appsection/\l@appsubsectionとかいうのをでっちあげて
\appendixの中で\@sectとかを書き直して
appsection/appsubsectionを使うようにするなー

47 :
>>46
もっちそれでもできるんですけど、
同一の内容を、別々の場所に
再定義するのって、あちこちに点在して嫌になりませんか?
# 好みといえば、好みですけど。

48 :
今年も変わらずTeX QAをヲチするスレなんだな

49 :
>>47
好みだよね.
個人的な好みとしては
同じ名前で実行場所に応じて動作を変えるのが
使う側としては一番楽で
それができない
(マクロ的な理由じゃなくって与えられた仕様の問題とか)場合は,
動作が違うものは違う名前にしておくって感じ.
矛盾しまくりだけどねー
動作が違うものは別の名前でいったん定義しておいて
状況に応じて\letしちゃえばいいから,
コードはそれほど変わらない
こうしておくと
例えば目次だったら\tableofcontentsだけみればいいみたいにできる.
ただちょっとスコープを気にしないといけないのが難点だけど
大抵の場合はLaTeX側ですでに対処すみ.たとえば
\tableofcontentsなんかは\@starttocが
\@inputの前後でグループ作ってるから問題なし.
あ,もちろん,同一スコープ内で
同じ定義を何回もするなんてのは論外だよ.
>>48
あっちに書いてもいいんだけどね
なんとなくね.

50 :
QA: latex2html 日本語の使用について
うん、全く分からんw

51 :
>>50
あそこで質問者が出してるアーカイブ、俺んとこでも化けずに表示されてるんだが。
誰か馬鹿ていねいに答えてるけど、ブラウザでシフJIS決め打ちか何かしてて、
それで化けてるだけなんじゃねーの?はいはいTeXとは関係ありませーん。
                                     
                     
                           
                      
                         
                          
                            
                    
                      
                               
                                 
                           
                               

52 :
>>51
どうやら質問してる奴の環境ではMETAタグで文字コード宣言してないと化けるらしいな。
馬鹿丁寧に答えてる奴がそこに辿りついてコメントしてるところに、他の奴が
> 添付されたtest.tar.gzの中のhtmlファイルはどれもまったく文字化けしていませんよ。
> お使いのブラウザがUTF-8に対応していない古いものではないでしょうか。
とか書いてるのが更にバカっぽくて笑えるわw

53 :
>>52
それ書き込んだのはオレ。
煽り方がまずかったみたいで、上○さんがマジレスしてきてびびった。

54 :
tex-qa:56545
日本語組版で、半角中点なんか使うのは、ありえない!
邪道すぐる。
> 「オランダ$\cdot$フランス」
こういう病気的なことをやめてもらいたい。

55 :
tex-qa:56547
さいてーぎとかしらんかったら、もー、これでええやん(棒読み
\documentclass[a4j,12pt]{jarticle}
%\usepackage{amsthm}
\newenvironment{proof}{\par
\vskip.5\Cvs
\noindent
{\bfseries 証明}\par
}{\hfill ■\par
\vskip.5\Cvs
}
\begin{document}
\begin{proof}
x=a
\end{proof}
\end{document}

56 :
tlptexliveってのが出てたんだな、知らなかった
しかし、試しにpmetapost入れてみたら、
実行した瞬間segmentation faultなんだけど、どうしたもんかね
ちなみにx86_64-darwin版をSnow Leopardで使ってる

57 :
もしvoidがTeX使いだったら

58 :
やめてくれ。ヘドが出る

59 :
あれvoidは使わないんだ

60 :
ということにしたいんですね。

61 :
>>57-60
あの世代で使わない方が珍しいと思うが。普段使っていなくても Texinfo 位は
使うんじゃねーの。

62 :

てくてくTEX [単行本]
阿瀬 はる美 (著)
にお名前が有ります。

63 :
「ぐぐって」の意味もぐぐりましょう@フォーラム

64 :
>>63
お、Meta TeX っすか?(w

65 :
またQAが香ばしくなってきたな。質問者も質問者だが、
> お前は「自分が他人の教えを請う立場」であることをわきまえるべきだ.
このお方も、ちょっと遠い世界に逝ってしまわれたようだ。

66 :
質問で利用する側からしても、こういう変な思想の質問者が場を荒らす行為は
回答者が嫌気をさして回答しなくなる損失を考えるとすごく迷惑なので、
考えを改めてくれることが望ましいんだよな。
だから、あの若雲氏の対応は、これ以上ないくらい絶妙のバッドタイミングだと思う。

67 :
>>65 奴が逝ってるのは今に始まったことではないよ
>>66 同意

68 :
しかし、TeX Q & A に限定した話じゃなくて、最近「俺のいいように教えろやゴルァ」
的な質問者ってあちこちで目にするよな。自分で勝手にやってくれや、と思う訳だが、
そういう奴に限って、全ての責めを、自分の望むように応えない(≠答えない)方に
向けようと病的に熱心だからタチが悪いんだ。

69 :
\dot 氏によれば、それは私学や学習塾のせいらしい

70 :
相手は客じゃねーからなあ

71 :
>>69
\dot 氏曰く:
> # なお,「具体的なコードを書いて出せ」なんて要求は,「タダ」で尋ねている限り
> # 通るとは限らないことも認識しておくがよい.
これは俺もそう思う。まあ最近は、学生を育てるんじゃなくて、学生に満足感を与える
サービスに熱心な塾や大学も多いんだろうけれど、まあ最低限、それは金を渡した上で
そう望まれるからそうしてる、ってだけのことだからなあ。
しかしこれに対してかの質問者曰く:
> 回答者が偉いといった発想や,自分の知識のみで決め付けるような書き込みは,
> なされないほうが良いQ&Aになるのではないでしょうか.
「偉い」という言葉に、この質問者の心の底に沈殿している劣等感が滲み出していて、
いやー、何とも香ばしい。自分の劣等感やその源を、見て見ぬふりをしてくれること
を他者に強要しても、結局は心の底のその澱は消せない……ということに、どうして
気付かないのだろう。

72 :
TeX Q&Aを見てきた。
2chっぽい書き込みでびっくりした。
技術系メーリングリストの残り香が消えつつあるのも時代かな。

73 :
「あの方向性」は嫌だ、と思うからこそのバッドタイミングだったり。

74 :
しかしねえ、あの \dot 氏の書き込みでは、
バカが自分のバカさを自覚できないんだよな。

75 :
>74
そうだな。言って分かる位だったらそもそも馬鹿続けてないだろうしな。

76 :
的確な回答をもらっても理解できない
だから答えてもらったとは思えないんだろうな

77 :
バカをバカだと
あざけってばいい。
平和じゃないか。
幸せじゃないか。
そのうち世の中
バカだらけ。

78 :
× あざけってばいい。
◎ あざけってればいい。

79 :
すまん、酔っぱらってる

80 :
画面の向こうに人がいることを、想像できない香具師なんだろうな。
あんななめた返答を、
「人(回答者)を目の前にしていえるかどうか」だと思う。
人を目の前にしていえる(カキコめる)かどうかで、
TeX Q&A の書き込みをしてもらいたいな。
という意味で、すでに
TeX Q&A は 2ch 化しており、
「オレ様に合わせて教えろや!」的な香具師が増えたと思う。

81 :
質問者のオツムのレベルに合わせて回答いたします

82 :
馬鹿は黙って諦めてりゃいいんじゃね?

83 :
諦めない奴だけが上達する

84 :
馬鹿はTeXを使うことは諦めないのに
考えることだけ諦めるから
QAがあんなことになる

85 :
よしおれTeXで芥川賞とるわ

86 :
>>85
期待している(はぁーと

87 :
Knuth 閣下のためにもらっといてやる。

88 :
余談ですが, internetを通して,いろいろ学べることは素晴らしいと思います.

89 :
>>88
本質的な指摘でなくて恐縮だが、
(the) Internetとinternetとでは意味が違う。
Internet でいろいろと学べるのは同意するが、internetの場合はしらん。

90 :
きもちわるい

91 :
はっは
知らないなら黙っていたまえ

92 :
>>68
>>最近「俺のいいように教えろやゴルァ」
>>的な質問者
そう、学生もそうなってきてる。
まあそれはいいんだけど、最近は授業アンケートなどで縛られるので、
そういう学生に迎合しないと学内でもたたかれる雰囲気が出てきたのが参るなぁ。
そういう学生の自分勝手な言い分を鵜呑みにして同僚を攻めるのは止めてほしい。

93 :
>>92
やっぱり、大学数を減らすしかない。
大学生の人数が多いから、そういう香具師が多くなる。
小泉政権のときに、大学を作りやすくしてしまった。
# 法案名を忘れてしまった(^^;;
University は、研究機関だと思うので、
ほとんどの大学は、College or School に変えてもらいたいな。

94 :
>>93
> ほとんどの大学は、College or School に変えてもらいたいな。
Collegeは単科大学以外にも、学部という意味で使われる。
Schoolも学部学科という意味で使われる。
だから、総合大学全体をCollegeやSchoolと言うのは奇異に感じる。

95 :
いや、あんたら問題をごっちゃにしすぎ。

96 :
准大学でいいんじゃね?

97 :
ここはTeXスレではなかったのか……

98 :
>>96
quasi-universityか。
↑今作った造語だけど、検索したらすでにあるみたいで、ヒットしてびっくり。
>>97
すまん。
じゃあ、TeX関連の話題提供と言うことで。
先日、PDF/Xを作成したのだけど、
いろいろ調べた結果、dvips→gsでPDF/X-3を作成するしか方法がないようだが、
UNIX系という縛りの中で、みなさんはどうやってPDF/Xを作成していますか。

99 :
>>98
日本語使わないのだったら pdfx.sty 使えばできるらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
*BSDニュース@2ch その5 (903)
実況:freeBSDをノートパソコンをインストール (244)
【諸刃の】ブレード・サーバってどうよ【剣】 (251)
UNIXを使ってたら萌える芸能人 (347)
C shell 撲滅委員会 (408)
UNIXサーバ管理者の憂鬱 (821)
--log9.info------------------
●石井慧を日本柔道界から追放しよう● (279)
柔道部の女子の性格悪すぎ (385)
剣道でよく使う技 (343)
【6段献上】全日本剣道連盟腐ってる【会長辞めろ】 (698)
ガチな剣道部員にしか分らないこと (282)
剣術始めたいんだけど (260)
柔道の寝技技術スレ 4本目 (386)
各武道は初段までどれくらいかかる? (251)
【ゆる】高岡英夫総合研究所【軸タン】 (291)
@@@柔道の崩しについて@@@ (744)
【 筑波大・柔道部を応援してみよう 0001 】 (510)
武術気功についてかたろう (219)
伝統武術板のみんなが好きな・嫌いな格闘漫画 (221)
■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目 (758)
柔道で段位とったんですけど・・・ Part3 (429)
柔道の形って何の意味があるの? (344)
--log55.com------------------
【目的は何?】Dream Mail【問い合わせ無視】
価格比較サイト [coneco.net] ショッピング
貯めたポイントはすぐに交換する?
ライフマイル→リアルワールド【45マイル】
史上最悪の悪質サイト「携帯★起業」
アマゾンギフト券、webマネー、@クオ
☆クーポン交換専用スレPart46
【携帯】ちょびリッチmobile 2ちょびpt