2012年09月週刊少年漫画106: 【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件★2 (836) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜六十七の太刀 (522)
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★7 (844)
【氏家ト全】 生徒会役員共 【五十手目】 (647)
ジャンプの3本柱の主人公でまともなのって (665)
【低売上のクセに…】週刊少年チャンピオン516 (584)
なぜワンピースの海外進出は大失敗に終わったのか3 (920)

【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件★2


1 :2011/07/08 〜 最終レス :2012/10/31
ソース
http://i.imgur.com/I7KGn.jpg
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309764728/

2 :
初の2GET

3 :

134 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 20:36:55 ID:oVbgxZ/u0
今出てる創に鳥嶋の話載ってるけど新人至上主義健在って感じだったな
ジャンプの編集は新人を育てて当てないとやっていけない。他の編集部にはその厳しさがない
ワンピ連載には自分は反対したが佐々木現編集長がここで連載させないと作家と担当が潰れてしまう
と食いさがって2時間議論してGOサインを出した、結果第1話のアンケ1位
ジャンプフェスタをやりたいと言い出したのは故・高橋元編集長と近藤現Vジャンプ編集長
現在ジャンプは好調だが問題点もある
看板のワンピ、ナルトが連載10年超え、それに続く鰤も連載10年を迎えること
版権収入がずっと1位ドラゴンボール、2位遊戯王で過去の作品であること

4 :

マシリトって、アマチュア時代の
高橋留美子を追い返したんじゃなかったっけ?
違った?
もしそうなら、巨人の件も、
そう責められる必要はないと思うけど。

5 :
>>4
高橋留美子を逃したのは痛いけどぶっちゃけ諌山はそんなに痛くない

6 :
>>4
マシリトには鳥山・桂御大がいたから。
バティには?佐々木には?

7 :
高橋留美子は一ツ橋グループのサンデーに行ったけど
巨人が行っちゃったのは講談社だからねぇ

8 :
新人を当てるとか簡単に言うけど 実際どうしろって言う話だよな
新連載がきたら50回くらいは様子見で打ち切りしないようにしろ
とでも言うのだろうか?
それこそ新人のチャンスが減るような

9 :
ブリーチが最下層に落とされたのもなんか関係あるのか

10 :
諌山を逃がしたこと自体は別に痛くもなんともない
「遠くで幸せになってね」ってなもんだろうけど
イチャモンつけられたのはちょっぴり痛い

11 :
>>8
ソコは編集業で金貰ってる編集部員が考えなきゃダメだろう。

12 :
>>11
俺はこのままで言いと思うけどね 新人をどんどん連載させてみて人気でなかったら
20週で打ち切りって感じで 大ヒットする漫画なんて結局のところなんなのかわからないわけだしな


13 :
問題は、素人読者が1話を見ただけで
こりゃダメだろと思うような作品を
編集部が平気で掲載するところだな。
素人以下じゃねえか。

14 :
戦国、一休とかな。

15 :
19作は毎週載せなくちゃいけないから連載枠に穴が開くのはまずいから
仕方なくって事情もあるかもしれないけどね どうせ駄目なら打ち切ればいいだけだし

16 :
>>15
いや、バクマンが正しいとすると
新連載する漫画が先に決まり、それに従って打ち切りが決まる。
だからそれは言い訳にならない。

17 :
連載出来る漫画家が無尽蔵にいるならな。次の金未来杯、二巡目選手が既に出てきてるんだが。

18 :
ジャンプの新連載で思うのは 読みきりの設定のほうが面白かったのに
なんで連載にすると つまらない設定に変えて連載させるんだろうって事かな?
戦国の場合は 義手の義足の人に気を使って設定を変えたって話は聞いた事あるけど

19 :
最近マガジン並にヤバイと思う

20 :
キン肉マンのころは、
新人発掘のためにわざと捨てページを
常設していたそうだけど。

21 :
今のジャンプは新陳代謝が良いというのが死語になってしまってるよな
ワンピ、ナルト、鰤は10年以上続いているし


22 :
さすがに50巻超えると新規は取り入れにくいな。
ジョジョみたいに話もキャラも変わる構成ならともかく。

23 :
知ったかぶり読者

24 :
>問題は、素人読者が1話を見ただけで こりゃダメだろと思うような作品を
問題は素人読者が1話を見ただけで こりゃダメだろと思うような作品でも
まだ手持ちの中ではまともで連載にできるって手持ちしかないジャンプの現状かもしれんよ?

25 :
>>24
その現状で、編集として次に打つ一手はなんなの?ってコト。
新人がいないから仕事が出来ません、業績が上がりませんじゃハナシになんねーよ。
天才待ちは仕事とは言わない。

26 :
ブリーチナルトは今年中には終わって欲しいし終わりそうだが、ワンピースが続く以上根本的な変化はないような気もする……
売れてるといっても面白くて売れてると言うより宣伝攻勢による虚しい売り上げだろう
面白い=売れる、という当たり前の図式を自ら崩している以上、面白いマンガがジャンプから出てくる道理がない

27 :
>>25
面白い漫画描く新人とか狙って作れたりできるなら苦労しないだろ
編集としてできる事は納得行くまでネーム描き直させることだけど
100回、1000回、描き直させた所で面白くなるとは限らないしねぇ
じゃあ編集が面白いアイディアを!!・・・出せる位なら編集が自分で面白い漫画描くだろ

28 :
ネームを真剣に描けば描くほど順位上がるのはバクマン。の世界だけでしょ はっきりいって

29 :
>>28
鳥山はデビューまでマシリトに1000枚ボツにされた。

30 :
>>28
実際にあれほど食い下がってくる新人がいるかっていうと非常に希有な存在

31 :
>>13
それはむしろ良いことだと思うがなあ
読み切りより設定が劣化してるのはアレだが

32 :
ジャンプは異端の作家は昔から他社に逃す傾向強いね
諸星大二郎は手塚賞取ったが他社へ
あくまでも噂だが板垣恵介も最初ジャンプ行って駄目だったとか

最近だとヘタリアの作者は赤塚賞に二度ほど最終候補になっている。

まあ進撃を逃しても
よくあること、で済むレベルじゃないかね

33 :
>>27
狙って作らないでヒットが出来るなら楽でイイな。

34 :
講談社からは高橋和希貰ってるんだから利益って点じゃこっちの方が儲かってるだろ

35 :
>>26
どの漫画のこと言ってるのか知らんが宣伝攻勢で売れてる漫画なんてジャンプにないだろ?

36 :
>>33
違う違う大ヒットは狙えるようには誰でも作るだろ でも実際に大ヒットは狙って作れないよね
それが出来たら打ち切り漫画なんか存在しないし

37 :
なぜかここ最近は自分からマイナーな方にいくやつが多い
王道かいたつもりがマイナーだったらそりゃしかたないけど

38 :
宣伝攻勢というか、Rュを悪いことのように捉えるのがよくわからんなあ
順当に売れてる漫画を推しても先がないし、売りたい漫画を推すのは当たり前のことだと思うんだが

39 :
>>38
自分がつまらない漫画をRュされるとイヤ
ってだけだろ。

40 :
編集のゴリ押しRュがなかったらゲゲゲの鬼太郎だって埋もれたままだったんだぞ。

41 :
明らかにアンケとか無視してRュされるのはいやだけどな
トリコみたいに
必死にRュしても伸びなくてざまぁwwwって感じだけど

42 :
>>38
どうしてだろうね?自分好みの漫画が推されない事への不満だろうか
繰り出される内容がどれもこれも見事にツボをついてくるので
「この漫画、ピンポイントで俺を愉しませるために描かれてるだろう!?」って思ったけど
ジャンプは俺を愉しませるためだけに発行されてるワケじゃなかったぜ
…なんてのは良くあることだよね


俺の純情パイン……

43 :
>>41
何の根拠があるかしらんが、アンケ無視しなきゃRュの意味がないだろうに

44 :
エニグマはマジで不快だった
作者が女ってのもあって

45 :
エニグマって言われるほどRュされてるん?
トリコとかべるぜと比較すればまだ大人しい方じゃね。

46 :
新連載がエニグマ以外全コケじゃあ仕方ない

47 :
>>43
じゃあなんで他の漫画はアンケ無視してRュされないの??
トリコなんて一話二話連続巻頭だぞ?

48 :
>>47
お前のいう他の漫画って何よ?
トリコと近い時期の新連載で、トリコ並に推せばトリコ並に売れるような作品が他にあったか?

49 :
>>32
出版社問わず、作家しだいだろ
他誌で成功したならともかくジャンプでデビューした海図、河村行政、池本とか才能確実にあんのに連載しなかった人もいんだから、作家次第よ

50 :
気に入った漫画が(Rュされればもっと売れる筈なのに)Rュされないのが嫌、ってならまだ解らないでもないけど、
気に入らない漫画がRュされるのが嫌とか意味がわからん

51 :
トリコに関しては兵士に期待

52 :
>>50
人間、気に入らないものが褒められることのほうが憎しみ強くなる。
韓流おばちゃんに殺意いだく嫌韓厨のように。

53 :
>>52
それは人間というよりガキの感覚では
いや少年漫画板だからそれでいいのか

54 :
2chなんてそういう思考の人間の溜まり場じゃん。

55 :
>>26
ブリーチは終わりそうだがナルトはまだ引き伸ばされそう
ワンピースは100巻まではまず続くだろうな

56 :
鳥山って、
アラレちゃんとドラゴンボール合わせて
60巻くらいか?
そう考えるとすごいな。

57 :
>>36
面白い漫画描く新人とか狙って作れたりできるよーに苦労しろっつってんだが。
瓶子の次の編集長を予想しといたほーが良さそーだな。

58 :
トリコは食材募集とかで読者との一体感を取れるのと
良くも悪くも少年漫画から外れないからイメージ的に残しておきたいってのもあるんだろ

59 :
>>53
泥棒国、摸造国、反米と反日国策
これだけ揃ってる仮想敵国な特ア3国
そいつ等を賛美する点があなら売国奴、スパイ容疑として嫌うのは日本人なら当たり前だ

60 :
だったら今すぐ殺しに行けよ。

61 :
>>57
面白い漫画描く新人とか狙って作れたりできるよーに苦労はしてんじゃない
でも苦労すれば狙って作れるようなもんなら苦労しないつってんだが。

62 :
「苦労して狙って作る」がゲシュタルト崩壊しそうなんだがw

63 :
アンケに依存しすぎた掲載方法を取ったりするからこうなる
アンケが悪かったらすぐ打ち切りとか編集の無能振りを棚に上げて読んでる読者からすればハァ?って感じなんだよ

64 :
特定の漫画を終わらせ様と必死に工作してるバカアンチとかもいるからアンケ依存はしたらいけない

65 :
漫画家の能力を伸ばすのが編集人の仕事
アンケや他人任せでアンケ人気が無かったらすぐ打ち切りとかハタから見たらバカ丸出しにしか見えない

66 :
編集人は無能集団ですよと言ってる様なもん

67 :
まあ佐々木は自業自得だな
アンケ依存し過ぎたのが運の付き

68 :
狙って作るってんならさ、それこそ学校みたいにすればいいんだよ

69 :
>>61
↓こーゆーの見て、そー判断出来るならな。
進撃の場合バティ個人の価値観で片付くがコレは…。

今週のジャンプ読み切り『瞬間×ヒロイズム』が西尾維新の読み切り『うろおぼえウロボロス』のパクリ疑惑が・・・
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6011.html

70 :
>>69
で?それが 設定やストーリーを丸パクリすれば狙ってヒット作できますよ(どやっ
ってかw
ボンボンのクロスハンターってドラゴンボールに似てる作品あったのって知ってる?

71 :
>>59
韓国は思いっきり親米国家だろう

72 :
>>70
編集がダメなんだから狙ったところでムダってことじゃね

73 :
>>69
もしくは デスノートのパクリ疑惑があったサンデーの「ロストブレイン」ヒットしたっけか?

74 :
>>72
そうそう俺は最初から狙ってもヒット作作るのは無理って言ってたけど
そりゃ努力して丁寧に作品を作れば作品は良くなるとは俺も思うが
でも必ずヒットするかどうかって言ったら別な話だよね

75 :
まんまスラダンをコピーしたマガジンの「ベストイレブン」に比べたら、どれもかわいいもんだ

76 :
尾田はそのムダなやる気を
冨樫にわけてやれよ。

77 :
銀魂やデスノだって連載決定前に用意されてるだろう1〜3話くらいじゃ
ヒットの予兆というかこれはウケる!という手ごたえってないと思うんだけど
新連載が化けることを期待して数打つのは間違ってないと思う

78 :
まあ、どんな仕事でも細々堅実にやりたいなら才能と努力だけでもいいけど、
一発当てるなら努力や才能以上に運が必要だわな
もちろん努力と才能次第で当たる可能性は上がるが

79 :
ヤンジャンの目次のとこでべしゃりの森田が
「大変お世話になった元担当が異動と聞いてショックを受けております。」
なんつってるけど、この人のこと?

80 :
よく知らないけど異動とかっていっても結局給料とかは変わんないんだろ

81 :
降格なら変わるだろう。
編集長って編集部って言うくらいだから部長待遇なんかな

82 :
ワンピナルト鰤が10年続いたのって問題点なの?
人気がある状態を維持して10年なら編集の手柄だと思うんだけど

83 :
看板が10年続くことよりその後継者が未だに育ってないことが深刻なんじゃね
元に鰤は落ちてきたしその穴埋めをトリコがやってるが…まだ3枚看板といえる状態でもないだろ

84 :
長く続くのは悪くないと思うけど
例えば始めてジャンプ買った子供がワンピや鰤面白そうだなーと思っても
40巻もそろえるのしんどくないか?
親兄弟が買ってたり、漫喫とか総集編とか昔に比べれば入りやすいんだろうけど

85 :
>>42
ハイテク脳みそ汁

86 :
最近は40代越えとか篠原みたく30代でのデビューがあるとはいえ、どんな作家も体力の低下とか
作風が時代遅れになって少年誌で通用しなくなってくるからな。
1997年〜2004年組も殆どが30代越えだし、編集部も若いエースが欲しいんだろうけどな。

87 :
編集長代わったらしいけど、前の編集長は無能だっのか?
新しい人は期待できる人?

88 :
有能か無能かなんて結果論でしかないし、物差しも比較でしかない

89 :
じゃあ結果論でいいから、どうだったの?

90 :
なんでも人に聞くな!この馬鹿ゆとりが!てめーで考えろ!

91 :
・ジャンプ部数は伸びた
・大ヒットは出せなかった
・中堅が少し出たけど新人は無し
・新人が凄いペースで爆死しまくり
さらに遺産である看板のうち鰤が落ちてナルトが終わりかけ?

92 :
少子化、若い才能の他メディア流出などによって、
ジャンプの打ち切りサバイバル方式で生き残り
中堅や看板になる作品の出現率が落ちているのだろう
編集部は今と昔でお前らがいうほど変わっていないと思う

93 :
編集の漫画力は落ちた
今の編集は自分で
漫画一本すら作れないど素人
今の編集では鳥山明を500枚ボツ指導出来ない

94 :
編集の漫画力?ってなに?

95 :
>>86
若いエース欲しいのは次の金未来の面子みてわかった
鰤の後釜探し臭い

96 :
>>95
うわ〜それあるかもw

97 :
次の近未来の面子ってもうでてんの?

98 :
正直鰤とぬら孫の落下は昨年末からの作者の限界が見えた感じで
多分アンケ通りなんだなと思う
とりあえず売り上げは良い方のこの二作を瓶子がどう扱うか見物だな

99 :
ていうかどいつもコイツも限界みえてんじゃんw
トリコもべるぜもスケットも頭打ちだし
エニグママジコはメッキがはがれてきたし
黒子めだかはなんか地味だし
半分くらい切ってもいいよ

100 :
>>97
タカマガハラ
誰しもの中に眠る恐るべき「力」が目覚めるとき学園に血の雨が降る!!
痛快学園能力バトル!!いざ開戦っ!!
-SINS-
女好きで寄行が目立つ謎の転校生・沙羅丹十郎。
普通の小学校に通っている彼には、秘密の仕事があって・・・!?
ツキミのソバ
可愛い女子大好きなソバ屋の息子・テンカス。
彼の前に現れたのは謎の超美少女とウサギの着ぐるみR・・・!?
?(変換出来ず)鋼-ムラハガネ-
近未来の東京では強化された械人による犯罪が多発!
圧倒的な力を持つ犯罪者に立ち向かう男達の正体は!?
HUNGRY JOKER
絶望の近未来。「世界」に蹂躙された人類に残された切り札は『科学』だった。
本格科学戦闘物語、開幕!!
WOLF×RED
人怪交わる危険な町。平穏を守るため駆けるは鎖で繋がれた狼男と赤頭巾!?
新たな人と獣の物語が始まる!!

101 :
>>100
バトルばっかりだな

102 :
タルるート読み切りの面白さが異常なんだが
ややまとまりがないのを考慮しても面白い
古臭いのは仕方ないとして、このレベルの新人が出てきたらなあ
まあ江川達也は新人じゃなかったけど

103 :
昔は面白い漫画がどんどん出てきたから、看板クラスの漫画でも終われたんだよなー。
今はワンピ、ナルトあたりを終わらせたら、その穴を埋められる奴が誰もいないから
面白くもない展開を引っ張り続けなきゃならないわけで。
50巻も60巻も続く1つの漫画より、20〜30巻くらいに収まる漫画をたくさん読みたい。

104 :
>>103
看板なんて簡単に終わらせられねーよ
DBだって後釜がいるから終わったわけじゃないぞ

105 :
大体穴埋まってたら部数半減しねーだろ

106 :
>>84
今日、男子小学生がワンピースの1巻を買っていった
最近、ワンピースは初期巻を買い始めたお客が多い
お客属性はDQN・スイーツ・子供
無茶過ぎる
俺なんてリアルタイムで買ってたワンピース、8巻で止まってて、既刊が20巻超えた辺りで諦めたのに

107 :
タカマガハラググッたら綺麗な斬とか言われててフイタwww
赤マル時代の絵もみれたけどまさにそんな感じだった
そんなのが一番目で大丈夫か?

108 :
>>106
最近ゴルゴ13を0から集めようとしてる俺は無茶な事をやろうとしてるのだろうか?

109 :
>>107
まあ、1番目に掲載された読み切りの優勝確率は6分の4だし、
金未来における編集部の眼力は確かなものがあるよ

110 :
(タンカ切る→ワンパンエンド)×五週間
単純に読むの飽きそうだな

111 :
ハヤテ、けいおんみたいなのを一生懸命探せばいいのに。
なぜジャンプは戦国だのグリムだのそういうのにこだわるんだ?

112 :
「少年」ジャンプだからだろそりゃ

113 :
>>112
いや、「今の」少年向けならそれもありだと思うんよ。
現に他の雑誌でここまで戦国、グリムみたいなものを出すことに執着してる
少年誌はない。

114 :
100万部売れる次期看板を探すとなったら他社のヒット作をパクっても仕方ない
そういうのはジャンプの中堅以下レベルだからな

115 :
現実は100万部どころか新人は20万ですら高い壁というのがね
ド暗黒期だね

116 :
>>111
他誌と同じことをしたら
独自性が失われて
結果的に読者が減るだけだろ
現状で他誌より圧倒的に売れてるのに
それをみすみす捨てるのか?

117 :
>>116
それはワンピ、ナルトの力。サンデーの話が上で出てたけど
コナンがなくなったらマジでハヤテと神のみが看板の少年雑誌になる。
いわゆる少年漫画系の作品が広がりを見せずに萌え系の作品が量産されてる理由を考えたほうがいいと思う。

118 :
飛ばされたとあるが、飛び先はどこなの?
出世した可能性だってあるんだろ?

119 :
ハヤテや神汁みたいなオタにしか受けない漫画をRュし過ぎたせいでサンデーの部数が下がったけどな。

120 :
>>119
ジャンプの最近の新人の作品なんてその域にすら達してないじゃん。
誰得漫画を量産するくらいなら言っちゃ悪いけどコテコテの萌え漫画を
投入したほうがマシなところまできてる。

121 :
そんな気持ち悪い漫画入れたらさらに部数下がるだろjk。

122 :
>>118
Twitter情報ですまんが、樹崎?っていう漫画家が、編集長自ら50歳の自分が少年ジャンプの編集長であるべきでは無いって言って辞めた。って呟いてたよ。その後は、デジタルでの海外配信に携わるつもりらしいとかも。
真偽ははっきりしてないから、無視してくれても構わん。

123 :
ワンピバブルが弾ける前にトンズラして別派閥の鬼瓶が
失敗した後の後任人事に介入して院政を敷く流れだろ

124 :
てかジャンプの看板をはれるような漫画って言うのはなんだかんだ言っても王道の少年漫画で
でもそういう王道漫画はジャンプ内でワンピと共存できない気が…
鰤NARUTOが終わったら和物枠が空くからそこに嵌るような良い作品がくると良いねーってくらいじゃね?
二番手三番手の学園物スポーツ物がイマイチ振るわないってのには同意
>>118
順当な出世だったら編集部長で、それなら発行人のところに名前がくるからなぁ
鳥嶋さんがジャンプからVジャンプにいった人事ですら、当時は
「新雑誌に抜擢されたのか、ジャンプから飛ばされたのか、微妙…」って扱いだったらしいし

125 :
王道の少年漫画って言うが
ジャンプの過去のヒット作を見ても、「王道の少年漫画」と言えるものは
そんなに多くないような気がするけどな
そりゃ、ドラゴンボールみたいなのはそうなんだろうが
俺が小学生のころに好きだったのは
北斗とかキャッツアイだったが
王道少年漫画っぽくねーし…青年誌でもおかしくない

126 :
>>118
普通に栄転だろう
部数伸ばしたし

127 :
http://image.excite.co.jp/feed/news/Akb/Akb_news_bxC9qxzOxw_1_s.jpg
こういうカードゲームにジャンプ勢が加われないこと自体が
今のジャンプの落ちぶれぶりを表していると思う。

128 :
>>127
遊戯王に比べて売れてないねコレ

129 :
萌え豚ってホント頭おかしいな

130 :
>>128
遊戯王は今年で累計売上枚数251億7000枚突破で自らのギネスを更新したくらいだからな
その遊戯王の担当だった人が新編集長になったわけだが

131 :
バクマン読んでるとヒットは担当者の力でもあると思われがちだが、実際の今の担当者は原稿の運び屋でしかない

132 :
ワンピ見てると、むしろいかに広告代理店と組んで
メディア展開するかの手腕の方がおおきい気がする

133 :
なんでわざわざKONAMIより小さい、しかも新規参入の会社の不人気ごった煮カードゲームに参加しなきゃいけないんだよw

134 :
>>133
実はフェアリーテイルも参戦してたりするw

135 :
>>116
アニメ業界におけるジブリと同じ道をたどることになると思う。
あっちは駿が死んだらおそらく版権管理会社としてしか機能しない。

136 :
>>135は泥臭く古臭い絵柄をRュし続けたらってことで。

137 :
>>132
ポケモンも同じ手法だからな

138 :
>>131
まるで見てきたような口ぶりだな

139 :
>>132
そんなことしてもらえるのはある程度ヒットしてからだろ

140 :
クソ腐の組織票アンケ1位とたいした儲けにならない海外売り上げに踊らされて
編集方針ころころ変えてるのが悪い

141 :
ワンピほど単行本売れてるのにアニメがパッとしない作品も珍しいだろ
グッズもあまり売れてねーし
メディアは後から寄生しただけ

142 :
>>141
フィギュアはすげー売れてるぞ。
マルコやビスタみたいなメインキャラでも無いような奴らまでバンバンフィギュア化されて、ことごとく予約完売。
しかもワンピフィギュアはオタだけじゃなくパンピーも買う。
代官山のセレクトショップに普通に飾ってあって吹いたw

143 :
ワンピは漫画以外売れねーな
しかも国内限定っぽい人気だし
ナルトは漫画自体はワンピほど売れてないが
ゲーム等は好調で海外人気もあって、対照的な感じだ
漫画なんだから、漫画が売れてナンボなのかもしれんが
遊戯王を見てると、グッズが売れるというのは非常に大きいよな

144 :
飛ばされて当然
糞つまんねーのばっか連載はじめさせて無能すぎる
今やってるmagicoとかいうの、なんでこれが連載になったんだ…

145 :
>>141
グッズはしっかり売れてる
菓子やらプライズやら、一般向けのがでかい

146 :
>>144
長年アシやってた奴だから
中井さん的な理由じゃね。
絵は綺麗だからそこに賭ける、みたいな。


まあつまんねえんだけど

147 :
>>143
一応、ワンピはバンダイのグッズ売り上げだけでも150億円はあるぞ

148 :
>>147
子供一番人気のライダーやプリキュア並かそれ以上か。
国内では普通に大成功だな。

149 :
>>111
読者層に合わんだろ。まだ禁書に似た奴を探した方が良い
あれは少しいじればジャンプ連載に向いてる

150 :
萌え豚が好きなアニメが海外で敬遠される理由がよく分かるスレだなあ

151 :
>>122
出世街道からは完全に外れたか。
事実上の左遷だな。

152 :
佐々木は最初から最後までカイガイガーだなw

153 :
>>151
それでも海外事業で業績上げれば日の目を見る可能性はあるんじゃない?

154 :
ワンピは漫画以外売れないって言うやつっていつまでも同じこといってんのね
自分で調べたりしないんだろうな

155 :
本誌にスーパーファミコンが4000円安くなるチケット付けたら売れるんじゃね

156 :
むしろかなり売れてそうなのにな
チョッパーグッズとかかなり見かける

157 :
・・・で、イバちゃんと佐々木は、いつ集英社を辞めて、
第二のコミックバンチを立ち上げるの?
堀江(週刊編集長)と、根岸(月刊編集長)の乱の時と同じく、
育てた漫画家を引き抜いて、新雑誌出すんだろう。
看板はバンチの北条・原と同じく、茨木組の森田、
佐々木組の和月の二枚看板で。

158 :
>>157
そういう雑誌を作るのはいい事だと思うが佐々木がやっても面白いものができる気がしない

159 :
バンチっていう、失敗例としてはこれ以上ないってくらいの
天然色見本があるんだから、後発の彼らとしては、
バンチを徹底的に反面教師にすれば、手探りでやるしかなかった
堀江たちよりは楽だと思うんだよなあ。
当時よか景気はさらに悪化してるけど・・・

160 :
>>144
一休とかいうゴミよりはマシだがな。

161 :
マジコと一休なら一休のがマシ

162 :
あんな劣化ナルトみたいな絵と頓知とは名ばかりの強引な解答。
挙げ句の果てにバトルに移行と、
金未来杯どころか禁未来じゃねーか。

163 :
長期連載になればどんなヒット作でも名作でも
「昔は好きだったのに」という不満がでてくるようになる
惰性でコミックスは売れ続けても、
誌内アンケートで新連載が勝つ目はあると思うよ
ここ数年の新連載はその受け皿になれてないわけだ

164 :
パクリ漫画が堂々と金未来杯にエントリーしてんじゃ、そりゃ無理だ。

165 :
タカヤ、メタリカ、天野が描いた野球、ぬらり、一休
まさに禁未来杯。

166 :
ついにエニグマがガンツまでパクった件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310199995/
編集部何やってんの?

167 :
佐々木編集長は震災の件で飛んだのでは

168 :
>>165
そんなかで即死級はメタリカとオーバータイムだけだろうが
しかもべるぜいねーし

169 :
タカヤは変なファンタジーにする前は 結構真ん中が定位置で絶好調だったのにな
正直 オーバータイムは金未来杯受賞作を連載と言うより設定変えすぎて全くの新作
って感じだった気が

170 :
>>168
べるぜは他と比べりゃマシなレベルだ。

171 :
ぬらりもアニメ化してるし一応中堅作品なのを忘れないであげてください・・・

172 :
>>171
アニメ化してる癖にドベ争いに参加してるような不人気作品のことか。

173 :
>>172
アニメ化までしてんのに掲載順位ドベ争い常連作品になってるって
ある意味 なかなかできんよな アニメ化プロテクトなかったら打ち切り
でもおかしくなかったかもしれん

174 :
ぬらりはただつまらんだけじゃなく、信者が打ち切りスレ始め色んな所に迷惑かけてるから印象が悪い。

175 :
>>166
まりこクズすぎてワロタ

176 :
タカヤは金未来杯の初代王者として露骨にRュされてただけじゃないのか

177 :
>>176
翌年の金未来杯が開催されないレベルのRュだったな。

178 :
一休入れて優勝作2/3が鳴かず飛ばずの上に
ヒットしたぬらりべるぜも金未来開催以前のヒット作に比べて小粒なのがまた

179 :
>>174
糞コテも大概ぬらりファンだしなあ
佐々木以上にアンケ主義噂が本当なら
瓶子にゃ最初の中仕事としてあの不良債権を始末してくれる事期待

180 :
金未来杯自体終わるんじゃないのか
もう「金未来杯優勝!」って肩書きのお膳立て以外の旨みがないだろ
駄目な新人をお披露目したって駄目なもんは駄目だし

181 :
>>127
数の上での部数を伸ばしただけじゃと何度言えば(ry
佐々木は押す作品も押し方も全部間違うだけ間違って
新人も全く発掘できず去っていったというイメージ
しかし瓶子にも全く期待はできないわ

182 :
>>172
そんな作品をいつまでたっても抜けないべるぜがましなレベルとかwwww

183 :
>>181
上の方で自分から辞めたらしいってレスがあるが
それが本当だとしたら
佐々木っちゃん自身も自分のセンスがずれてた事が薄々分かってきたんだろうな
まぁ2010年の新連載連続爆死を見りゃあどんな馬鹿でも気付くか
瓶子はどうなんだろうなー遊戯王あれだけヒットさせたのはすごいと思うけど
るろ剣ぬーべー等良作漫画担当した佐々木がごらんのありさまだったし
編集長としてのセンスと編集者としての技量に相関性は無いんだろうな
マシリトが凄すぎるだけで

184 :
糞コテ批判しながら糞コテと同じことしてるやつって嫌いだなー

185 :
島袋の器の小ささがよく分かる
http://dansyaku.cagami.net/dansyaku_kita_talk.shtml

186 :
金未来以外で入ってきた奴の戦績は〜??
小粒のぬらりべるぜを追い抜けてるのはあるの?

187 :
金未来以外も何も…サッカー枠とコネ枠以外は金未来に回されるんだから推して知るべし
めだか…は、健闘してると言えるのかアレ?
ネット限定でやたら話題になるけど

188 :
>>185
・木多「遊戯王は、なんか良く分からない友情パワーとかで勝つのが許せなくって。
担当が同じだったから、担当を通して『とりあえずカイジとか読んでくれねえかな』って伝えたら、
一応読んだことは読んだみたいだけど、
遊戯王で船の中で星の取り合いとかし出して。
(参考にするのは)そこじゃねえだろ!って言いたくなった」
糞ワロタw漫才かよ

189 :
下をいくら切ろうが上が固まってるから雑誌としてのイメージは変わらんよ
今の状況ひっくり返したいなら上から切るべき
ワンピナルトは無理だろうけど(DBみたいに関連会社の重役集めて会議になると思う)

190 :
遊戯王はまずカードゲームが受けたんだと思うし
るろ剣にしてもぬーべーにしても確かに良作だったが
あれと同じテイストの物を今出しても(出てないけど。保険やぬらが辛うじて似てるか?)受けるかどうか
マシリトの場合は画の技量とギャグのセンスが飛びぬけてた鳥山明という宝と巡り合った運が物を言ったんじゃないかな

191 :
>>147
150億ってさ、
何パーセントが作者に行くんだろうな。

192 :
売上であって利益じゃないからなあ

193 :
公開後バンダイのワンピースおもちゃ売り上げを前年の3、5倍くらいにした、
尾田ストロングワールドはやはり名作だなー。尾田が絡むと関連企業は願ったり叶ったりw

194 :
>>188
木多ってそんなお節介な事をしてたの?
作中で他作品をネタにする時、妙に毒があったけども
この感じだとマジでデスってたのかよ…
ジャンプとマガジンから追い出された理由が分かった気がする

195 :
>>191
少なくとも
イチローより稼いでると尾田は豪語してるそうだからなあ
グッズ以外のアニメ放映に関する版権料なんかも莫大だろう

196 :
なんというか昔と比べて爆発力と勢いが無くなった感じはある。
ぬらりって本当ならジャンルからいってもっと伸びておかしくなかったんだけどな。

197 :
>>185
何か島袋より木多の方がおかしいと感じた
色々と

198 :
こいつ無能だったな

199 :
グリム終わらせやがって佐々木は編集長やめろと思ってたら
本当にやめてて笑った
しかも後任は鬼瓶っていう

200 :
そういや、佐々木ってシティーハンターの
二代目担当だっけ?
このまま、エンジェルハートの担当になったりして。


201 :
お先真っ暗のバンチに逝くほど佐々木も馬鹿じゃないだろ。

202 :
佐々木自身がお先真っ暗だし

203 :
まあ何だかんだで
ワンピの部数倍増させたり本誌の部数伸ばしたりバクマンで話題になった功績もあるっちゃあるから
上の管理職に行くのかもよ

204 :
部数自体は横ばいやや上昇だし、左遷される要素はないな

205 :
本誌の部数は上がればいいってもんじゃないぞ
上げるのは簡単だ。沢山刷ればいいだけ

206 :
上で言った部数はジャンプ本誌の部数ね

207 :
>>185
これ見ると島袋がトリコで昔のジャンプっぽい展開をする理由が分かるね
北斗やドラゴンボールの影響がある作風も今のジャンプではかえって新鮮だ
でも黄金期を絶賛しすぎてて当時のレベルを越えていることに気付いてなさそう

208 :
>>207
間違いなく超えてないだろw
今は思いっきり暗黒期じゃん
腐女子にとっては黄金期かもしれんが

209 :
>>203
100パー無いな。

210 :
バクマンは作品人気以上にアニメ化でNHKとコネクション作れたっていうのが
意外とでかいんじゃないかと思う
この話がなけりゃクローズアップ現代でのワンピ特集もなかったんじゃないかな

211 :
ワンピの場合、元々かなり売れてたのを更にゴリ押しして、かえって印象悪くしたような気がするね
30歳以上の女性対象の雑誌にまでワンピの付録を無理矢理付けてどうすんだって思った
30歳以上の女性でワンピの読者はいてもグッズまで大真面目に欲しがるとは思えない
ワンピゴリ押しで部数上げるぐらいしか実績上げられないんでやったんじゃないのかすら思える

212 :
一時的にブームを作って業績上げるのはイイが、その後だな問題は。
結局、佐々木はソレをせずに飛ばされた。瓶子が飛ばされるのも早そーだ。

213 :
>>208
ネット見てると腐にとってもWJはオワコンみたいだけどな。
鰤の落ちぶれっぷり見てると良くわかる。

214 :
>>208
もう腐にも見放されてるだろ
じゃなきゃ鰤もリボーンもあんな掲載順や単行本売り上げが下がるはずがない
今は青エクとかのほうが勢いあるっぽくね
萌え豚層もトラブルでSQに移ってるみたいだし
腐と萌え豚にとっちゃもうオワコンなのかもな
まぁ少年誌だから何の問題もないが

215 :
実際に売れるにはいろんな層に受けなきゃだめだろうがな
ただ年配向け女性誌にワンピの付録を付けるとかそういうのは違うと思うけど

216 :
初期から読んでて単行本も5巻まで買ってたけど、
正直青エクは第二のハガレンにはなれそうにないと見てるけどなあ
ハガレンが終わって鰤も落ち目でリボーンも畳みに入ってるから
一気に腐層取り込んで膨らんでそうな感じ

217 :
今を暗黒期と呼ぶ奴はマガジンに部数抜かれた時期をなんて呼ぶんだろう

218 :
昔は良かった
と言いたいだけ

219 :
2004年らへんも良かったがな

220 :
ワンピの読者比率見るとそろそろマジでヤバイ
高校生(18歳)までの読者が1割程度しかいないんだぜ
ワンピの場合はさすがに極端にしても
連載10年、単行本40巻越えてる作品は似たようなもんだろう

221 :
谷間の世代または第1次暗黒期かな
絶対的なエースがいなくて社会現象化してた金田一に圧倒されてたな
今は絶対的なエースだけはいるから部数は出てるけど
ここ2年の新連載の鳴かず飛ばずを見ればどうみても暗黒

222 :
えーっと、鳥山のデビューが80年で、
尾田のデビューが97年か。
てことは、あと3年以内に何とかしないとやばいな。

223 :
新人暗黒期か

224 :
>>220
↓見るとまともなのってコロコロぐらいじゃないの
http://a-draw.com/src/a-draw_3021.jpg

225 :
ハガレンの作者を引っ張ってきて、ハガレンみたいな漫画を書いてもらおう。

226 :
た・・・単純っ!

227 :
ハガレンの勢いがあるうちに荒川引っ張ってくれば、
読者も付いてくるじゃん。
サンデーの農業高校マンガは地味すぎて大ヒットがありえない。
ジャンプ編集部のバックアップでヒットしそうなバトル物を書かせれば、
二匹目のドジョウとなるかもしれん。

228 :
荒川とかジャンプに来ても駄目だろ

229 :
ハガレンはスロースタートで上げてきた漫画で
もしジャンプだったら打ち切りだったろうと評された
その影響か知らんが新連載に20週猶予を与えたら循環悪くなったのが2005〜2006
結果は見ての通り

230 :
尾田にマガジン連載やめさせて、その分ジャンプに一本連載させればいい

231 :
スケットリコ辺りは立場が悪くなるんだろうな
あっ、正常化か

232 :
>>108
ゴルゴは新しいのから順に買うのはどうだろうか?

233 :
>>224
コロコロはレベルファイブ枠が多いな
ジャンプにもレベルファイブが介入すりゃいいんじゃね。

234 :
>>231
トリコはもう後に引けないだろう
いろいろ巻き込んでるし

235 :
あそこまで大々的にやらかしてるからなァ…トリコ
いくらの損失になったんだろう…
おとなしく本来の中堅漫画としての役割を全うしておけば良作だったのに

236 :
Rュしてなんか損失出たの?
得だと思ったからRュしたんだよな?

237 :
アニメ視聴率が低いってことかね
トリコに限らずアニメ化の際集英社ってお金出資してんの?
番組スポンサーに社名はないと思うんだけど

238 :
目論見通りの利益が上がってるとは言えないからな。
ジャンプブランドの陰りを世間に喧伝した意味では十分損失。

239 :
かかった宣伝費を考えると明らかに利益回収できてないんじゃね
単行本もたいして伸びなかったし視聴率も微妙だし
ワンピとのコラボ映画にしてもワンピ単体で売った方が興行良かったと思うわ
あんだけワンピブームだったんだし
そんなにごり押ししたくなる程本誌アンケが良かったんだろうか…トリコ
瓶子がトリコをどう扱うかが見ものだなww

240 :
トリコは、下手すると、ワンピのジャンプ前枠潰すくらい視聴率悪いからな
玩具も売れ行き悪かったら、ジャンプブランドの失墜
損失は計り知れない

241 :
すげえな、それだけの根拠で思い込めるのか

242 :
とりあえずトリコはジャンプ本誌での掲載順が上位のままならしばらく安泰だろうけどな
アンケート主義は変わらないんだろうし
編集長と体制が新しくなって大きく立場が変動する漫画がまず見モノだな
鰤とか鰤とか

243 :
地上波やCSやBSで再放送されまくりの後の再放送DB改以下の視聴率ではねぇ・・・

244 :
>>240
トリコの玩具って「お菓子粉砕機」だぞwクソワロタwww初めて聞いたよ、その名の通りお菓子を粉砕してくれるそうだw

245 :
そういや西尾をストキンに据えたのは佐々木の意向なんかね?
今週のめだかが瓶子体制で初のC獲得といい、Rュは変わらない臭いが。

246 :
>>240
お菓子粉砕ワロタwwwwwwwww
トリコで食いもの粉砕してるシーンなんてあったか?www
食べ物粉々にするオモチャなんて母親のウケが悪そうだな
そういうの買ってやるのは殆ど母親とかだろうし売れなさそう

247 :
>>79
茨木
昇進じゃないみたいね>異動と聞いてショック

248 :
>>246
中にお菓子を入れて粉々にして、その粉々になったお菓子をアイスとかにかけて食べるらしいww家にすり鉢あんだろうw
因みにパンチの形してるから釘パンチから来てんだろうなぁ。

249 :
掃除が大変そうだが
そのまんまにしてたら虫が湧いてきそうな感じがするわ>お菓子粉砕機

250 :
>>247
茨木って森田も担当してたのか。
発行人が茨木から近藤に逆戻りってことは、
昇進ではないわなあ。

251 :
細かい隙間にお菓子のカスが入り込んでエライ事になりそうだなwww
男の子向けでお菓子を使ったおもちゃって珍しい気がする
>>250
やっぱ震災時の対応が不味かったんかね
震災中ジャンプの編集が自宅待機したことに対して社長がキレたみたいな事集英社のスレに書いてあったし
まぁソースは2ch(笑)になるけどなwwwww

252 :
>>251
自宅待機ぐらいいいやんね。

253 :
お菓子粉砕機って最近売れてるお菓子をフリカケにするおもちゃでしょ
普通に人気商品だから+トリコってだけで売れない商品なわけじゃない

254 :
そしてトリコにしたからって売れるわけもない。アニメ微妙なんだよなぁ…ワンピースと同じでフィリピンで作ってんの?

255 :
>>13
ポセイドンのこと?
>>26
ワンピなんかも面白い、夢中にさせる時期もあったんだが
今は「面白さ至上主義」からはかなりかけはなれた作品になってるな
週刊連載なら「長いスパンで見ればいい話」だけじゃダメだろう(最近は長いスパンで見ても微妙だが)
目先目先でも引きつけながら、長編全体でもいい出来ってのが理想だけど
両立が無理ならまずは前者優先じゃないかな
無理なら月刊連載とかに移行した方がよさそう
ま、看板だからつまんないといって簡単には下せないんだろうけど
>>32
ただ板垣が集英社のやりかたでブレイクできたとは思えないんだよな

256 :
>>58
しまぶーはリーダーのころから話作りは上手かったからな
ギャグとシリアスのさじ加減も上手いから
冨樫や板垣からのパクリ要素抜きでも安定感はある
漫画以外のところでまたドジこかなければ安泰だろう
>>64
アンケの意味合いも
情報のいきかう質や量が10年前20年前とは全然違う時代だってことを認識しなきゃいけないし
元々ジャンプにアンケハガキつけようとしたころの、まだ新参だった頃とは
雑誌そのものの立ち位置が違ってることも理解してなきゃならんよな。
売れ方にしてもドラクエ人気などをうまく利用したメディアミックスが当たったこともあれば
ジャンプの伸び方にもいろんな形があったわけだしね。
>>103
そんくらいがベストなんだろうな。
読む側としても付き合いやすいし、作者としても下手に一作で十年以上みたいなことになると
他に芸のない漫画家になったり、その大作のイメージから自他ともに逃げられない状態になりそう。
まあ作者や出版社にしてみればアニメ化とかでいろいろ稼げたほうがありがたいんだろうけど。

257 :
>>130
なるほど、遊戯王にたずさわってた人なのか
>>169
なんで方針変更しちゃったんだろう
爽快感があって前向きでいかにも少年漫画っぽい元気が出る漫画って感じだったのに。

258 :
ジャンプって特に漫画好きという程漫画が好きじゃない人ですら読んでる雑誌なんだから大衆向けであるべきなんだよな
一部の漫画ヲタにウケる漫画より日本国民全員にウケる漫画を描かないといけない
そういう意味では板垣や進撃を逃したと表現するのに違和感がある
別にジャンプにはいらない人材だったんじゃないかと
まあヤンジャン紹介するくらいはしとくべきだったが

259 :
板垣も何考えてたんだろーな。ジャンプの専属契約を知らんワケでもなかろーに。

260 :
ジャンプの専属契約って絶対なもの?他社と同時連載とか無理なん?

261 :
前例はないはず。移籍にしても他誌の看板クラスは無いな。

262 :
自分他誌とジャンプで連載持つのが夢だったけど、無理なのかな。すげぇ、面白い!って思ってくれたらOK出して欲しい。

263 :
志望者なら編集は当てにならねー前提で挑めよ。アタマが交換されたからといって、手足が生え変わるワケじゃねーからな。

264 :
>>263
わかった。頑張るよ!!

265 :
しまぶー今では性欲処理はどうしてるんだろうか。
口の固い女子高生を見つけたのかな。

266 :
トリコ読むとしまぶーはゲイの道を歩んでる気がする
今週号なんかてっきり少女漫画かと

267 :
せめて小松を美少年にしてくれよ。あの鼻の穴でモテモテとかキモイ…美少年でもキモイか…

268 :
25の男が同年代にモテモテなのがキモい
16歳の美少女にしてくれよ、せっかく取材したんだから

269 :
モテモテなんかw

270 :
>>267
腐女子は外見などお構い無しに
脳内変換して楽しんでるぞ。
彼女らを見習いなさい。

271 :
森田まさのりが、茨木が異動でショックってのは、
漫画とは全然関係ない部署に飛ばされたってことなのかな。たぶん佐々木も。
たしか、堀江編集長は派閥抗争に負けて、一般男性誌に飛ばされて、
最後は集英社辞めたんだよな。
辞める前、その一般男性誌に原哲夫を呼んで、中坊林太郎を連載させてたから、
漫画家と担当編集の絆って深いんだな〜〜って思ったけど。
森田も、茨木が声かければ、ヤンジャン出るくらいのことはするんかねえ?

272 :
俺が森田ならお断りだけどな

273 :
>>228
ジャンプみたいに最初から飛ばしていく雑誌との相性悪そうだしな
鋼はジャンプでやってたら20話ぐらいで切られてそうだし

274 :
イバちゃん人脈豊富そうだしもし集英社出てフリーとかになっても上手くやっていけそう
まぁ給料いいだろうし辞めんだろうがwwwww

275 :
>>274
堀江だって、最後窓際だったけど、
給料はよかったんだぞ。
窓際はそれ以上に、
こたえたようだが。

276 :
茨木佐々木の影響力が無くなってジャンプも少しは良くなるといいが
鳩山菅以上に救いようのない無能だったからな

277 :
皆レトロの瓶ちゃん好きかい?

278 :
取り敢えず、枠埋めって考えありきのスポーツ押し・ギャグ押しが無くなれば支持。

279 :
順当に行けば次の編集長はワンピ・ブリーチ・アイシを立ち上げた浅田になりそうだな。
去年副編に昇進してるし。瓶子もヒット作が出なければ2〜3年で取って代わられそう。

280 :
かずはじめとRして、籍入れてよくクビにならなかったよな。籍入れたんがよかったんかね?編集長にのし上がったのはすごいが、人としては軽蔑対象者だな。

281 :
まあ連載作家にも前科ものがいるしな

282 :
確かにwwwwwwwwww
瓶子はどういう漫画が好きなのかとかがまだ全く読めんな
茨木はギャグ、佐々木はスポーツと分かりやすかったが
過去の担当作品見ても傾向がバラバラで良く分からん

283 :
>>79
茨木
昇進じゃないみたいね>異動と聞いてショック
>>124
後藤編集長が後輩・堀江を後任指名して先輩・鳥嶋はVジャンプに異動させられた
ただし鳥嶋は第3編集部部長代理で次長の堀江より上

284 :
ぬらりをアニメ化中に切って糞コテどもを発狂させてくれたら、佐々木応援するわ。

285 :
>>280
そうするとジャンプにかずはじめ作品が載ったりする可能性があんの?
さすがにそんな露骨なことはできないか

286 :
浅田はSQの放課後ウィンドオーケストラの作者を嫁にしたんだっけ?
集英社社員なら、もっといい女も望める高給取りなのに、
なんで女漫画家なんぞで我慢するかねー。
たとえ美人だとしても、結婚してから大変なのは目に見えてるじゃねーか。
漫画家目指そうなんて女に、家庭的な女なんているわきゃないんだから。
漫画家同士の結婚なら、お互いに覚悟も諦めも出来てるんだろうけど。

287 :
瓶子のコネでかずはスクエアにいられるんだし
これが露骨でなくてなんなんだ

288 :
そっから夫の異動のタイミングでジャンプに持ってくるほどの横車をやるか?という話

289 :
そもそも、かず自身がもう週刊で描きたいって思ってないんじゃないの?
もう40ぐらいで体力落ちてるだろうし、今の週刊読者相手に自分の漫画じゃ、
人気取れるわけないってわかってるだろうし。

290 :
>>285>>288
そんな目に見える露骨さはうすた京介と榊健磁だけで結構です。

291 :
>>286
編集は留守がちだから浮気の心配のない家で漫画描いてる様な女が安全だよ
知人の編集の妻(一般人)は夫が家に帰ってこなくて寂しい寂しいって
遊びまくりでRもいるよ

292 :
瓶子ってバクマンにも出てんのなー。実際の顔もまぁまぁだが、かずはじめは不細工そう。胸ないし。

293 :
佐々木のツイッターのプロフィール?が変わってるな
Deputy director of Shonen Manga Groupって何?
集英社の役職とかさっぱり分かんない
第3編集部副部長とか?

294 :
少年漫画部門のナンバー2ってことか
左遷ではなく順当な出世じゃないの?

295 :
>>294
部門のナンバー2は部長代理だよ。

296 :
何もしなくてもワンピが部数を伸ばしてくれたからな

297 :
マシリトはもう専務なのか。
でも、茨木とは5歳差ぐらいなんだよな。
イバちゃんや佐々木が、5年後とかに、専務はおろか、
平の取締役にもなれるのかどうか・・・
やっぱりマシリトは別格の出世なのかね。

298 :
茨木も佐々木も鳥嶋の遺産で食っているだけ

299 :
佐々木はワンピの連載をマシリトから守っただけでも価値はあるよ

300 :
後藤から、スムーズにマシリトになっていたら、
果たしてどうなっていただろうかということは、
よく考える。

301 :
ダーアサはいまなにしてんの?

302 :
>>299
それも鳥嶋の掌の上でのことだったんじゃないの?

303 :
意味がわからん
鳥嶋は佐々木が反対しなくてもワンピを連載させる気だったと言いたいの?

304 :
>>42
尾玉なみえはどの雑誌に移っても早晩消えるだろうね
芸人は固定客がいる場合鳥肌実みたいなのでもライブで食っていけるけど
漫画は万人受けしないと生き残れないから大変

305 :
>>300
西村繁男の本を読んだら、人事ってのは、ほんと徹底して、上の人間の好き・嫌い
だなって、よくわかったよ。
西村→後藤→堀江って流れは、西村時代から完全に決まっていたな。
先輩のマシリトがいくら功績を立てても、鳥山や桂の漫画は西村の好みじゃないから、
アクシデントが無ければ本誌編集長への目はなかったのも、この本を読むとよくわかる。
西村=本宮ひろ志 の絆が深くて、本宮の直接の弟子や弟子筋を育てて、
ヒットを飛ばした後藤、堀江しか、自分の後継に置くつもりがなかったってのも。
漫画家の起用も同じで、本宮が「俺が西村編集長に可愛がられてたから、
あんなに何度も好き放題に描けた」
って、天然まんが家に書いてたし。
マシリト政権になってから、荒木や森田らベテラン以外は、濃くて暑苦しい劇画調が
一掃されちゃって、新人で起用されるのが鳥山絵か、中途半端なアニメ絵ばかりになったのも、
実にわかりやすいw
現在も多かれ少なかれその構造は同じで、編集者や漫画家の腕よりも、
コネと派閥がことを運んでるんだろうな。

306 :
よくみつけるなー。
こんな細かいところまで見ないから、全然気づかない。

307 :
政治からして小沢か反小沢だもんよ
日本の行く末を本気で考えている奴なんかいない

308 :
そーいや岸本・久保の初代担当って誰よ?

309 :
出川が昨日のロンハーで言っていた、、
「時代が違えば俺なんか世にすら出ていない、、」
つまり「運」だよここは、、
時代に引き寄せられる奴ってやっぱいるんだよね、、

310 :
>>305
じゃあ今のジャンプ関連の人事にもマシリトの意向とか結構反映されてんのかな

311 :
>>310
退任後の高橋就任は完全にマシリトの意向。
本来なら、自分があがった後は、腹心の高橋に人事も任せるつもりだっただろうけど、
亡くなっちゃったからね。
今はどうなんだろ。

312 :
本当に惜しい人を亡くしました
巻末コメントも高橋への追悼一色だったんだよな
茨木や佐々木、瓶子じゃ在任中に死んでもどうなるか

313 :
高橋はイバちゃんより年下だもんな。あきらかにマシリトの意向が入ってる。
高橋の急死がなければ、イバちゃんは編集長になれなかったはず。
ある程度は年功序列もあるし、何作品かヒットさせた実績は必要だが、
やっぱり前編集長に、気に入られなきゃいけないんだろうなあ。
>>307
イバちゃんと佐々木は、一応、マシリトの息がかかってるんじゃないの?
高橋みたく、漫画の好みも同じっていう、ベタベタの子飼いじゃないだろうけど。
亡くなった後の、茨木、佐々木は、とりあえず下がまだ若すぎるから、
年功序列に戻して・・・って感じで。

314 :
あ、>>310
のミス

315 :
あ、>>310
のミス

316 :
二重すまん・・・

317 :
佐々木バクマンのキャラだとかっこいいおじさんだったが、実物は皮膚病にかかった犬みたいな頭皮だ…

318 :
>>308
ナルト→矢作
ワンピブリーチ→浅田
だった気が

319 :
>>318
おおありがとう。
時期編集長候補はこの二人か…(´・ω・)カワイソス。

320 :
ジャンプが面白い雑誌になればいいと思ってるのは俺らだけで
編集者は自分が出世することしか考えてないわけだ。
まあ大人なんだから当たり前なんだが、
漫画を出世の道具としてしか考えない奴に漫画作って欲しくないわな。

321 :
茨木や佐々木は考え方がマシリトよりも堀江に近い
同人系の絵柄の漫画より泥臭い漫画の方が好きなようだし


322 :
>>320
欠かさず読んでる奴を面白がらせても部数伸びんしなあ

323 :
前尾田が担当の編集がすぐ変わるって愚痴ってたけど
作家と編集で仲良くしすぎないようするためとかかな
吉本は独立防ぐためにマネージャー頻繁に変えるいう話で思ったんだけど

324 :
それって編集が自分の新人に元担当してた作家のアイデア勝手に使っちゃったりするんじゃないかな
そういうリスク考えてないんだろうな

325 :
茨木は堀江派閥っぽかったのに上層部から粛正されずに編集長にまで上り詰めたよな

326 :
シティーハンターって、
初代堀江、二代目佐々木なんだが、
佐々木はどこから担当してたかわかる?
美樹の担当が佐々木なら、大したものなんだが。
あと、佐々木は堀江体制時代に
るろうにを成功させてる。


327 :
>>322
だから、回転の速さか重要なんだよ。
いくら人気があったって、
連載が10年を越えたら、
雑誌として極めて危険。
ワンピースだって、連載開始の時に
10歳の奴でも、
今はもう大学卒業の時期だろ。

328 :
何で危険なんだ?
大人になって財力ついてくればグッズも買ってくれるし
そいつの子供もきっとジャンプ読むぞ

329 :
卒業して青年誌に移る人も多いんじゃね

330 :
子供が作品やプレゼントにワクワクして投稿してくれる予定が
いい年したオッサンオバサンが子供のフリして贔屓の漫画に必死で投票してそうだからな
長い程に惰性ってのもあるだろうから、アンケシステムの利点は損なわれるね

331 :
佐々木が英語でやってるツイッターのアドレス持ってる奴いるか
なんかちょくちょく更新してたような気がするんだが

332 :
自己解決した

333 :
>>327
しかもあと10年もやるらしいしなwwww
連載開始から読んでた少年も立派なオッサンwwww
こち亀みたいな一話完結ならまだしも
あと10年も今の人気が持つかね…
尾田も今の新人壊滅な状況でジャンプの看板背負っていくのはプレッシャーだろうな

334 :
>>326
佐々木は良い作者にあっただけ、運が良かっただけだな
るろ剣、武装錬金、エバーミングを見てると和月に才能があったと思う
仕事してる(ホームセンター的な)ショップにワンピのグッズ売ってるけど、小学生の子供はよく買いにくるよ
それでも、60巻集めるのはしんどいだろうな

335 :
るろ剣は文句無し
武装錬金も本人の作品愛が垣間見えて良かった
でもエンバーミングはなんかやる気無さそうなんだよな…

336 :
>>334
へえ、今でもワンピースはちゃんと若年層の新規獲得に成功してるのか。
でも、いまの10歳がジャンプ読み始めて、
ワンピースをコミックスでちゃんと読みたいって言い出したら、
大変なんだろうな。

337 :
親も一気に60巻何て買ってやれないよな。高いし。

338 :
取り合えず60巻以上続いてるんだからどこぞの海賊漫画は
「俺達が旅した今までの冒険が一番の宝なんだ」的なオチより
いいオチつけてほしいですね 期待シテマース

339 :
全巻セットで約24000円か
クリスマスプレゼントにも高いレベル

340 :
>>336
だよねー
しかもジャンプ読み始めて人気ある三大看板が全部50巻超えって
少年にしてみたら本当困ったもんだよなと・・

341 :
地元の図書館に普通にワンピあるよ ボロいけど

342 :
ところでいとうみきおってどうなった?
初期のワンピでよく小ネタに仕込まれてたな

343 :
だからワンピはアニメの再放送をすればいいのに・・・
ナルトなんか1部まで内容を何回もやっているのに

344 :
それは子供とオタクの味方のテレビ東京系だからだろwどんなニュース速報が入ろうとアニメを放送する東京系、片や視聴率命のフジテレビですよ。

345 :
右肩下がりの業界は何をやってもうまくいかないのかもしれない

346 :
ゆとり世代に頼らざるを得ないからな。
せめてまともな編集がいりゃ、ちょっとは違う状況も作れるんだろーが。

347 :
編集長(次長)

編集長(部長代理)    今ここ(椛島)

部長    ここでドロップアウト(後藤・茨木)

部長(役員待遇)

部長(取締役)

常務

専務    今ここ(堀内・鳥嶋)

社長

348 :
>>347
椛島ってまだ編集長なの?
10年ぐらい前に潰れたオールマンの編集長じゃなかったか?

349 :
>>348
その時、北条に逃げられて、
そのまま雑誌もつぶれた。

350 :
そういや椛島って
堀江と同窓で
同期だったな。

351 :
瓶子と矢作ってどっちが先輩?

352 :
カバシマさんって、確か奇面組でもいじられてたな・・・目つきが怖いとか。
”めでものいうぞう”なんてキャラにされて。
荒木の担当もやってて、デッドマンをオールマンでやってたのも
その繋がりなんだろうし。
そんな古い人なのに、まだ現場にいるのか。
堀江と同期なら55歳ぐらい?どの雑誌の編集長なんだ。

353 :
JOJO3部終了時に
あらたまった感謝のコメントを荒木にもらってたな>椛島さん

354 :
>>335
武装は打ち切り宣告食らって
ようやく和月が目覚ましてってラストは面白かったけど
単行本2〜3巻以降のグダグダっぷりは酷かった。
本誌でも巻末が続いたけど
何故打ち切られないのかずっと不思議だったよ・・・

355 :
看板作品の作者は30オーバー、20代の作者はヒット作無しってのは凄いな
もう30代の即戦力募集の漫画賞でも開催したら?
30代ってだけで漫画賞からはじいてるらしいし
 
佐々木時代に選ばれた新人もろくなのいないし
新体制で新人を発掘して育てて連載にこぎつけるのは
3年後くらいだろ、その間の繋ぎ的な感じで

356 :
他所の漫画家引っ張ってきたほーが早い。
もう今更新人至上主義にこだわる必要もねーだろ。

357 :
>>354
アンケ至上主義でも前作が大ヒットした場合、猶予期間が長いんかな

358 :
>>356
それをガンガンやって
講談社の看板であるCLAMPまで引き抜いたジャンプSQを見る限り
他誌からの引き抜きがそんな効果あるとは・・・

359 :
鋼の錬金術師は、ジャンプだったら天下一錬金術師武術大会とか
訳のわからん展開にさせられて、そのまま打ち切りになってるよ。

360 :
>>358
いっそのことCLAMPをジャンプ本誌で描かせて今の下位連載の作家に
脅しかけるのもありかもよ。

361 :
つーか西尾の起用ってそんな感じだったんじゃ

362 :
むかし「キン肉マン」に出てたアデランスの中野さんと、
バクマンに出てくる中野キャップって同一人物?

363 :
>>358
はなっから打ち切り確定の新人使うよりゃ遥かにマシ。
週ジャンでやるからこその意味が出てくるかもしれない。
新人に掛ける先行投資、連載低迷による機会損失を今からでも認識しねーと駄目だな。

364 :
ジャンプも萌え絵を全面的に解禁したほうがいいんじゃないかな。
非萌え絵で勝負してもmagicoにすら及ばないゴミの山しかできないんじゃ・・・

365 :
>>354
昔は、若い方が子供の感性に合わせられるからって、若い新人を重宝してたんだけど、
今だと20代前半ぐらいだとガキすぎるからな。子供と合うどころか、子供そのものだよ。
子供そのものでは駄目で、子供より目線が「半歩」上じゃないと駄目なんだと思う。
だから若いエースが生まれないんだよ。
今の30代も、昔と比べるとガキっぽいから、一昔前の20代の知性だの感性だのが、
今の30代なんじゃないの。
昔の30代はもっと大人だったから、子供の感性と半歩どころではなく、一歩も二歩も
合わなくなって、描けなくなるか、青年誌に移動したもんだが、今の30代なら残れると。
技術も当然20代より上だしね。
つまり、20代はまだまだデビュー前の修行期間にあてるべきで、人様に見せられるような
漫画を描ける早熟な実力者はごく少ない・・・って時代になったのかもしれない。
小説家や映画監督のデビュー年齢と似たようになってきたと。

366 :
もちろん編集者も同じで、今の20代半ばぐらいの編集者って、
昔の同年齢の編集者と比べりゃガキで、育成能力とかプロデュース能力は劣ってると思う。
かといって年上の、20代後半や30代の作家を育てるのも嫌がるだろうし、
自分よりさらに年下の10代後半から20代前半の新人を、
なんとか育てようとしてるんだろうけど、ガキがガキと組んで面倒みたところで、
新たなエースなり救世主なりを誕生させるなんて無理無理。

367 :
>>362
違う
今までのジャンプに中野という編集者は一人だけではないのです

368 :
これでID:esPVKUFe0 が40代以上だったら笑うwwww

369 :
いい加減にデジタル原稿に以降して地方在住でもデビューしやすくすれば良いのに
ぶっちゃけこんなご時世に新人漫画家として粘れるのは実家が東京近郷の奴か金持ちか馬鹿くらい
東京出身の新人漫画家のデビュー率と爆死率にそろそろ気付いていい頃だろ
九州あたりに編集支部作れば才能ある新人がザクザク来そうなもんだけど

370 :
連載作家はデジタルで入稿してないのか。
新人だけ?

371 :
九州に作るくらいなら大阪に作るだろw

372 :
>>368
85年生まれの26だよ。でも、自分が小学生の頃読んでた漫画とその作者を、いま思い浮かべてみると、
そういう結論に達せざるをえない。自分らは上の年代と比べてガキだなって。
上の年代ったって、若い頃から自分より大人だったって思うのは、40歳以上の人だけど。
つまり1960年代生まれかな。
30代の人らは、若い頃は俺らと大して変わらんかったと思うw
平成初期の漫画って、今になって作者の年齢を調べてみると、当時まだ2×歳!?とか、
やたら老成してたことに驚く。

373 :
他誌から引き抜きをやるなら泥臭い漫画か硬派路線の漫画のみにしてくれ

374 :
>>373
ジャンプを化石にしたかったらそれでもいいけど
ジャンプが無視してた↓のようなジャンルに足元すくわれるかもしれない状況で
そんな強気なことできるかな?
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/u/r/aurora2e/20100111140011e88.jpg
http://files.hangame.co.jp/blog/2010/55/16c46d67/02/14/27793871/16c46d67_1266146449602.jpg
http://www.cospa.com/images/items/pc/38409.jpg
http://animega.chu.jp/amazon/side1/amazon_mmm002dl.jpg
http://rinerei.files.wordpress.com/2010/10/mazui_ore_no_imouto_-_02_0330e299-mkv_snapshot_16-03_2010-10-10_19-04-10.jpg

375 :
20代後半だと子供っぽいは誉め言葉だけどな…だんだん老けてくる頃だし
それが未熟という意味で使うということは確かにID:esPVKUFe0はガキだな

376 :
ワンピを切るのは勇気がいるだろう
ナルトはもう少ししたら終わりそうだよな?
積極的に切るべきなのは鰤だな

377 :
昔のジャンプの新人はさ、
特に地方の奴は本当に貧しかったんだよ。
鳥山はたぶん最下層だろうし、
ゆでたまごも二人とも母子家庭で、高卒で就職ってパターン。
だから、編集者にうまく乗せられたら、
冗談抜きで、死ぬ気で漫画を描いてたんだよ。

いま、本気で、死ぬ気で漫画をかく10代っているか?


378 :
IKEZAWAがいるな。新人の星。

379 :
>>377
そう考えると、女性の漫画家って、
あんまり飢えてる感じがしないんだな。
みんな、若い時から割とゆったりと、
お金はともかく精神はゆとりがあるって感じ。
高橋留美子だって、大卒で、
大学在学中から、時間のあるときだけ漫画描いてって感じで、
デビュー時からおっとりしてる。


380 :
ゆでたまごが母子家庭だったのははじめて知った

381 :
>>380
http://allabout.co.jp/gm/gc/212874/2/
嶋田先生:
中野さんはアイデアマンでしたね。
僕ら原稿料を二人で20万(本来の一人分)貰っていたので、少なかったんですよ。
だから食べていけないんです。
僕も中井君も母子家庭だったんですけど、親からは「そんな仕事辞めなさい」って言われてましたから。
そしたら、3ヶ月くらい経った時に、中野さんが「森永(森永製菓株式会社)の社長がすごい君達の作品を気に入ってて、
自分の会社のお菓子をキン肉マンに食べさせてくれたら20万円あげるって言ってる」って。


382 :
>>375
「子供っぽい」って言葉、たしかにまだ若いって意味の褒め言葉でも使えるが、
未熟って意味で使っても別に問題ないだろ。
20代後半なら褒め言葉ってのは、単なるあんたの主観でしかないよ。
「30近いのにそんな幼い精神性なんだ」って言われたようで、
ショックを受ける奴、気分を害する奴だって当然いる。

383 :
>>382
いやいや、あんたの元の意見も主観じゃん
自分はいいけどお前は駄目だって本当にこ(ry

384 :
上司に「子供っぽい」とか言われたら、危機感しか覚えないだろけどな。
もう20台後半ですらないが。怖い怖い。

385 :
いや、褒め言葉で子供っぽいはないだろw
どっちかというと幼稚さを笑う言葉だぞ

386 :
角川に任せておけばいい

387 :
サンデーがラブコメでヒットしてるから
ジャンプは北斗だ!・・・なんて今の編集では無理
 
いや、今ではなく佐々木編集長では・・・だな。
今の新体制の編集にはこういう決断ができると期待したい。

388 :
>>371
誰もが認めるヒット作家の九州出身の割合は異常に高いよ
デビューまでの経済的な敷居が高い割には近畿や関東出身より群を抜いてる
近畿なんてバス往復4000円で日帰りが出来るから経済環境維持しながらデビューできるし
連載収入が安定するまで地元で描く事も可能

389 :
>>327
最近、島耕作の面白さがわかってきてしまってな

390 :
>>388
数字出してみろよ


391 :
>>374
何年経ったらすくうんだよ
おう早くしろよ

392 :
>374
その成分はジャンプにおいては
めだかとか新連載の鏡とかいぬまるとかがかろうじて担ってる感じかな。
読み切りの、蛭を使う敵が出てくる漫画は下着姿で緊縛シーン×2など無駄にエロを入れてる感じがしたが
これは新編集長の方針なのかな

393 :
そもそもジャンプが萌え系無視してたってのが間違いだからな
連載作品見返してみろっての
もちろん絵は当時の萌え絵だけど

394 :
>>392
読み切りにエロなんて誰が編集長の時代でもテンプレだろ
関係ない

395 :
人事や製作時間などを考えて関係ないってのは分かるが
読み切りにエロがテンプレってのは分からんな
>>393
まあ少し前でも矢吹とか河下とかいた時期もあるしな

396 :
ジャンプで女キャラが出張る漫画は受けない。コレ鉄則な。

397 :
>>396
つアラレちゃん

398 :
エロがテンプレだろうがそうじゃなかろうがタカマガハラのエロは不快

399 :
>>397
あれは機械ですよ。

400 :
>>387
マシリト以降、北斗のような路線の漫画は駆除してしまったからもうあの時代には戻れない
堀江が編集長の時代まではそういう漫画は残す方向だったが

401 :
>>396
キャッツアイとかは女主役だろ?

402 :
なんだか萌系路線走れって必死な奴だけど
萌系の死亡率の高さわかってて言ってんのかね
ブームで数百作出てるけどそん中でヒットが何本出たよ?
アニメ化しても終了後半年以上記憶に残った作品っていくつあった?
けいおんとかでも40万部、ハルヒ(小説)でも66万でジャンプの中堅程度なんだが

403 :
需要の割に無謀なまでに供給してくる馬鹿な路線だからな。
で、供給量の割に内容の差別化なんて毛先ほどもない。

404 :
萌えは一番飽きられやすい要素だよ
似たり寄ったりでいくらでも補充きいてそのうち当たればヨシな世界じゃん
はんこ絵はもう秋田

405 :
でも最近のジャンプのコミックスって10万部出ない作家ゴロゴロで
萌えに負けてるのが情けない

406 :
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

407 :
10万部出ない作家ゴロゴロで
そんなのは昔からゴロゴロしてるだろ。
黄金期かて売れない作品はとことん売れない。

408 :
>>405
向こうのピンとこっちのキリ比べて向こうが勝ってるって、何の印象操作よ?w
ピン同士キリ同士って条件揃えて比べるのが統計の筋だろうが
詭弁のガイドライン100回音読してこい

409 :
微妙な問題だとは思うけどね
他誌の人気作を平気でパクって来た新連載なんてのは過去に何度もあったんだし
それをジャンプらしといっていいのかよっていう

410 :
>>400
原や宮下がどれだけ短期打ち切り連続で喰らったか覚えてりゃ
そういう80年代の男臭い漫画なんて求められてないって分かるだろ。

411 :
新編集長は何者だ

412 :
>そういう80年代の男臭い漫画なんて求められてないって分かるだろ。
ミステリーでいうところの「アリバイは崩れたが証拠がない」という感じの言い分だなw
そこに来て>>405みたいな戯言繰り返しても無意味だからな。

413 :
>>412
おれは405じゃねえよ。
つうかむしろそいつに突っ込みいれてる方だし。
IDぐらい分からんのか?

414 :
つうか昔の北斗の拳とかの時代のノリに一番近い漫画ってある意味テニスだと思うがな。
あの細かいことはいいんだよの力技で押し切るような感じとか。

415 :
>>413
それはすまなんだ、申し訳ない。
ついでと言っちゃ何だけど、北斗や男塾・テニスといったノリや力押しで振り回す
作風って今の時代週刊というペースに合わなくなってきてるんじゃないか?
週二回刊くらいのスパンでないと冗長に感じてしまうんだ。
ネット(メール含む)というメディアを知ってしまった以上、週刊という刊行ペースで
ノリとか力押しとか超展開とか言われても、そこから更に滅多なことでもないと
( ´_ゝ`)としか思わない。

416 :
まりこを連載させた佐々木の功罪はでかい

417 :
エニグマだけは、本当に意味分からんよな
枕とコネ以外に理由があるのか

418 :
>>416
功もあるのかよww

419 :
功は無いです

420 :
特にエニグマ面白いとか思わんけど何でことあるごとにコネ呼ばわりされるの?
トリコとかべるぜとかに比べりゃそうひどくRュされてるとは思わんし。
ダブルアーツみたいにRュされたけど結局ダメだしたな例もあるし。

421 :
こち亀だって、初期のころは
相当に骨っぽかったけどな。
マリシトが編集長になって、
リニューアルされた。

422 :
こち亀は単に秋本の中の人が交代しただけだろ。冗談抜きで。
もう秋本は名義だけで実質はチーフアシが全部やってるだろうし。

423 :
しぶとく続いた保健にしろエニグマにしろ単巻10万の壁を越えられないんだよな。
こりゃめだかが続くわけだ。

424 :
まあムヒョとか越えてなかっただろうし、ネウロも越えたの最終巻ぐらいだったし
サムライうさぎとかサイレンも越えてなかったからそのクラスが1年以上続くのも
そう特に珍しくもない。

425 :
シティーハンターって、
絶対最後トラブルになってたはず。
たぶん単巻100万いってたはずだし、
打ち切り食らった後も再版が続いてたことを
作者も誇りにしてた。
堀江とマシリトの抗争に巻き込まれたんじゃないかと
睨んでいる。

426 :
あの時代は単行本売れてもアンケ落ちれば今よりももっと容赦なく切られたぞ。
キン肉マンや北斗の拳だって実際は人気低下による打ち切りだったし。

427 :
だいたい、北条はCH終わった後もWJに何度か連載してその度に打ち切りなんだからその推測は的外れ。
北条がWJで淘汰され青年誌へ放逐されたころはまだ堀江が権力もってたし。

428 :
漫画が終わってもアニメが再放送される程度には人気だったわけで
本誌から他誌へという流れがまだまだ少ない時代だったから切られたけど、
いまならバンチじゃなくて社内移籍かね

429 :
>>426
北斗の拳は原がやめたくてやめたくて
仕事をいい加減にしていっただけ。
本人はラオウとの決着が最終回だと言っている。
ちなみに、今でも北斗の拳は国民にしっかり根付いている。
「ケンシロウ」が「ラオウ」下す 大相撲名古屋場所
http://www.asahi.com/sports/update/0718/NGY201107180041.html



430 :
昔は今と違って引き伸ばしなんてなかったからなぁ
内容が濃くて未だに語られる
 
で、いまだに商品として価値があるってのもすごい

431 :
北斗はコミックにももろそろそろ他の描きたいとかかいてるな
一貫して打倒バーンで動いてた非引き伸ばしの代表ダイの大冒険が元々バランまでで終わらす予定だったのは皮肉だな
ポップが生き返るハメになったけど

432 :
昔のことだからもう年代とか実感がないんだろうけど
シティーハンターとか北斗の拳って当時の時点で時代遅れの上
流行の何週目かでい、間皿パクったよぶのもためらうくらい剽窃の嵐で
連載始まったときはびっくりしたもんだがな。
今で言うと、5年位前の萌え絵で新連載「ヒットガールの生の秘法〜ルヒーでチュウ」
くらいの何じゃそりゃ感があったのに。神格化しすぎ。
ジャンプはやっぱ子供向けで、映画とか小説も見ない知識どころか娯楽もない層に
向けて打ってたよ。むしろ最近はなりふりかまいすぎてると思う。ネットもうるさいしね。

433 :
例を挙げてくれよ

434 :
>流行の何週目かでい、間皿パクったよぶのもためらうくらい剽窃の嵐で
この行の意味が分からないんだけど、これ日本語なの?

435 :
連載順下位で打ち切られなかったのはジョジョだけか?

436 :
>>435
40年近く打ち切られなくて今でも載ってるマンガがある

437 :
流行のところははよくわからんが
「今更パクッた呼ぶのもためらうくらい剽窃の嵐」のつもりなんだろう
正しい日本語にすると
「今更パクったと言うのもためら「われる」くらいの剽窃の嵐」だろうけど
剽窃という言葉を使いこなせる人間とは思えないくらい基礎的な助動詞すら使えてないから
単に借り物の言葉を背伸びして使ってみて失敗しただけだろう

438 :
ふつうにタイプミスじゃ?

439 :
佐々木左遷の原因についてなんだけど
サッカー漫画4連続爆死が上層部の逆鱗に触れたんじゃないかと思う。
あんな雑なやり方は見たこともない。
その前のバスケ漫画連発もあったが。

440 :
>>439
サッカー連投自体は問題無いと思う。
キャプ翼ほどで無くともホイッスルレベルの作品出してれば良かっただけだし
マガジンではJドリームとシュート、ダイヤのAと花形など同ジャンルスポーツ漫画が共存したケースは珍しく無いし。

問題はただ単にヒット作の不作が続いたこと
特に新人の中堅に食い込めるヒットがべるぜ程度だったこと
これに尽きる。

441 :
>>438
タイプミスだけの問題じゃないだろ

442 :
>>432
日本語を正しく扱えるようになってから書き込もうぜ
あと捏造が大好きな国の人だからって捏造よくない
北斗の拳がラブコメ全盛で時代に押しつぶされそうだったジャンプを
どう救ったのか調べてから書き込め

443 :
ヒットがほくろのバヌケしかないんじゃなwww

444 :
>>442
逆にそれがジャンプの寿命を縮めたとも言う。
友情努力勝利にこだわりすぎた結果がそこらの萌え漫画以下のキャラしか
生み出せない爆死新人の瓦礫の山。

445 :
>>432
(b^-゚)そんなあなたにスケットダンス!

446 :
【何もしない人(=キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxI(笑))ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。

447 :
>>444
だからそこらの萌え漫画の数字出してみろってんだよw

448 :
ハノカゲのまどか、かなり売れたよな・・・

449 :
読者から見ても打ち切り確実なものを連発させたらしゃーない

450 :
アラレちゃんは売れたよな・・・

451 :
けいおんもかなり売れたと思う

452 :
このスレを見るまで編集長が変わったことなんて気づかなかった。
見つけた奴は、細かいところまで読み込んでるんだろうな。

453 :
ジャンプ崩壊期のころは、
ネットもなかったし、
編集長人事とか全然気にしてなかったな。
西村の暴露本を読んで、
初めてマシリトが編集長になったことを知ったくらいだし。

454 :
その暴露本他に何書いてたの?

455 :
ttp://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2006/11/post_374c.html
西村繁男さんの面白話
●集英社としては創業社長が始めた少年誌をやめるわけにはいかず、長野規(ただす)を投入。
●長野にはアンケートをどう読むかを徹底的に叩き込まれた。年齢別、クロスなど。
 あれがなければ、たんに人気投票の全体がいいとか悪いとかしか読んでいなかっただろう。
●『ハレンチ学園』でバッシングを受けたとき、長野は「いかなる場にも出てゆく」ことにして永井豪、阿部進を同行。
 逆に報道、テレビを通じて宣伝効果をあげた。
●永井豪が急激に人気を獲得したのに対し、本宮は徐々に伸びた。
 偶然会って貸本作品を送ってもらって読み、その後の読みきりで「いける」と思っていた。
 「何というか、荒っぽさがうまくなるという感じ」※いいえて妙!
 全体としてはさほどではなくても、ブルーカラーには人気。
●自分は残酷なのでのせたくなかったが、担当者が最後には涙目になって激論し、
 「本誌以外では載せない(それだけ自信があったんだろう)、載せないなら他誌にもっていく」と主張し、
 そこまで作家のことを考えているのならと許可したのが『バオー』だった。
●『キン肉マン』は、みんな絵がうまくなっちゃうときに、単純でヘタで子供が似顔を描きやすい作品だった。
 読者年齢も上がりがちな時期だったので採用し、読者年齢を下げた。
●80年代、アニメ化に対し、あまりに早くすると作品の寿命を短くしてしまうので、年に二本ほどに抑え、
 いつもアニメ化作品があるような形に抑制する方針をとった。
●メディアミックスはマンガの作品の結果としてあるならいいが、それを目的化してしまうことには反対だった。
 が、現在はそういうメディアで育っている読者もいるし企画先行も必要だと思う。
●宮下あきらの高校実名回収事件の即断対処の話は感動的でした。会社にお伺いのヒマもなく抗議集会に参加、
 その場でクビ覚悟の独断で回収を表明。連載は中断。戻って、宮下には中断を謝罪し、問題の早期沈静をはかった。危機管理の見本。
●「サーキットの狼」は連載開始当初あまり人気が無く、10回で打ち切るつもりだったが、7回目でブレイク。
 長いジャンプの歴史の中でも10週以内で人気を盛り返したのはこの作品だけ。
●原則的にはアンケート至上主義だったが、例外として人気を度外視して連載を続けたこともある。例「はだしのゲン」「バオー来訪者」
●ジャンプが他の週刊少年誌と比べて特異である理由の一つに、
会社がオーナ企業であるかとうかがあると思う(個人の競争が生じやすい企業風土)。

456 :
ほー

457 :
>>444
萌漫画に頼ったサンデーやマガジンの現状を見た方がよいぞ
萌漫画は一時的に萌豚を集客しても既存読者が離れるきっかけになるし
集客した萌豚も一年もすれば別の萌漫画に流れ始める
そもそも萌漫画雑誌自体がそんなに成功してるとは言えない

458 :
編集者の腕ってホントに関係あるのかね
ヒット作の出現なんて掬いあげた川砂の中に
たまたま砂金があったくらいのレベルの話のような気がする

459 :
砂金を拾えるかどうかは運だけど拾いやすくするのは編集の腕だろう。
ヒット作が出ない時期というのはあるけどそれがいつまでも続くというのは
やはり編集の方にも問題あることを考えねば。

460 :
描くのは作家の仕事だけど、描かせるのは編集の仕事だもんな

461 :
最近の新連載の体たらくはなんかありきたりのテンプレをあえて外して
作家性で勝負したらそんなもの誰も求めていなかったで滑ってるって感じだな。
スポーツものなんて黒子がそこそこ受けてるの見れば超能力スポーツに的しぼって
描かせてりゃ何本か芽が出るのもいたと思うし。

462 :
ヘタでも個性を見つける、その作家の本当に描くべきジャンルを見抜く
 
そういう編集がこの10年間いなかったのがこの10年間の新人ヒット作無しに繋がってる訳で
1990年代に発掘された連中が今の看板、正に失われた10年、ジャンプ編集部の暗黒期だな。
ジャンプが本当に暗黒期になるのはこれからの10年だ

463 :
アンケ主義な以上編集が作家にあったジャンル見い出しても読者に受けなかったら切られるわけで

464 :
一度堕ちた方がいいと思うよ。100万部ぐらいまで。
まず編集者と新人の脳を支配してる「こういうのがジャンプ漫画」
って概念が破壊されんと。
かといって、作家が好き勝手に描けばいいってもんでもないが。

465 :
>>464
むしろ最近「こういうのがジャンプ漫画」って言う漫画の方がないだろ
もっと昔のジャンプっぽく戻したほうがいいと俺は思うけどね

466 :
>もっと昔のジャンプっぽく戻したほうがいいと俺は思うけどね
昔のジャンプを読んでた30代の新人でも発掘でもすんの?
新人賞とかでも30代ってだけで実力あっても審査から落としてるんだろ?
今の10代20代に80年〜90年前半の作品っぽいの描けって言っても無理だ

467 :
>今の10代20代に80年〜90年前半の作品っぽいの描けって言っても無理だ
そうじゃないんだよな 80〜90年代前半の作品っぽいの描きつつ
絵柄や話は現代に合わせる見たいな感じだな
ジャンプ漫画って何?って編集部に問いただしても 今の編集部は一人も
わからんと言う話もあるし ジャンプ漫画の概念破壊以前に・・・ねぇ

468 :
そういうんじゃなくてもっと露骨に売れてる漫画の二番煎じ三番煎じっぽい作品投入すりゃいいてことじゃないか?
ぶっちゃけワンピもNARUTOもBLEACHもドラゴンボールや幽遊白書の二番煎じみたいなもんなんだし。
変にオリジナリティつけようとして滑ってる作品ばっかじゃない。最近は。
それこそ真島ヒロ級にオリジナリティ?何それ?な開き直りが今のジャンプには必要だと思う。

469 :
そんなに個性あるかね むしろあくがなさ過ぎると思うんだけど

470 :
結局、
王道バトルだとアンケの競争率高い→担当も作家もできるだけ生き残れるように隙間産業を狙う
→最初っから隙間狙いだからそんなのたいして売れない→ヒット作ろくに出ず
の堂々巡りなんだよ。
ワンピ、NARUTO、鰤が長く居座り続けてるのも問題なんだがね。
昔の人気漫画は長くても7,8年ぐらいで終わってたからな。

471 :
王道バトル看板漫画にしても 正直 いらん無駄なドラマが多くなったと思う
回想とか組織の企みとか人間関係は簡潔に済ませて どんどんバトルしたらええねん
トリコなんかも純粋に食材 VS トリコの時は面白かったのに悪の組織見たいなの
出てきてからテンポ悪くなったしつまらなくなったと思う
最近は王道バトルなのにバトルしなさすぎだろ キャラクターのドラマばっかやってさ
こっちは興味ないし面白くないねん ワンピースとか王道「バトル」漫画の癖に
主人公達何週「バトル」してねーんだよ

472 :
上の方はスポーツって社会的支持、評価指針で
バトルマンガなんかよりも王道だと思ってるからそれがないとダメっていうか
スポーツ枠が他誌にあるのに…ってことじゃないかなー

473 :
> 王道バトル看板漫画にしても 正直 いらん無駄なドラマが多くなったと思う
> 回想とか組織の企みとか人間関係は簡潔に済ませて どんどんバトルしたらええねん
高齢読者が多数を占めていることの裏返しだろうな。
同時に
> こっちは興味ないし面白くないねん ワンピースとか王道「バトル」漫画の癖に
> 主人公達何週「バトル」してねーんだよ
こういうのって、バトル描写のバリエーションなりポテンシャルが足りてないことも
理由にあると思う。看板レベルでももっと発想力とかアイデアのセンス高めておいてほしいわ。

474 :
別に王道バトルの中にドラマを組み込んでもいいんだけど
本当に内容が面白くないから困る 昔のワンピースとかなら
長くてたっるいわ〜とか思っても 最後は泣けるオチがあったし
ナルトも共感できたり すごい教訓だなと思うとこもあったが
最近のワンピースもナルトも長いドラマちょくちょく挟む割には「?」だし
人とは刀そのものだ(キリッ とか ナルトの作者ってここまでセンス
なかったっけ? 1話のイルカ先生描いていた時のセンスはどこ行った?

475 :
やっぱり、続きすぎるとインプット(取材・ネタ)が疲弊するんだと思う。
描きたいであろうことと、それに必要な準備のバランスが失われてしまってる。

476 :
荒木はデビュー時、
相当に将来を嘱望されていたんだが、
その後長らく泣かず飛ばず。
その荒木の才能を開花させたのが
椛島。
やはり編集の力量が問われる世界だよ。

477 :
>>462
クセのある荒木飛呂彦を発掘したりな。
>>464-465
DBの少し前くらいの時代だと
キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳、シティーハンター、DBの作者の前作ドクタースランプなど
アニメでも知名度高い看板作品が多数あるけど、ジャンルはそれぞれ違ってるな。
昔はそういう幅の広さがあったな。
それに比べると、漫画全体の可能性や表現範囲は広がってるわりに
ジャンプ漫画の守備範囲はかなり狭まってるかも。
>>470
商業的なこと狙うとすると、
昔のジャンプは他誌にないジャンルをやる、若手の積極的器用、アンケート重視などで
味わいより目先の面白さ優先みたいな、ジャンクフード的な魅力を発揮してて
その延長でたまにアニメ化があったりする感じだったけど、
今はアニメ化して儲けるスタイルの方が当たり前で、いったん別業界巻き込んで
グッズとかも売り出すと同じ作品が続いた方が各方面にとってありがたいってことになるんだろうな。
それにゲーム等の急速な進歩のせいでどうでもいい設定情報などの「情報量」を受け手が慣れ過ぎて
ある程度の情報量がつまってれば冗長でもいくらか許容してしまう傾向もある
それらがあいまって漫画は軒並み長編化傾向だな(ジャンプに限らず)
旧作がのさばると新作が駆逐されて、競争原理がゆがむと。

478 :
> DBの少し前くらいの時代だと
> キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳、シティーハンター、DBの作者の前作ドクタースランプなど
> アニメでも知名度高い看板作品が多数あるけど、ジャンルはそれぞれ違ってるな。
> 昔はそういう幅の広さがあったな。
特定の作風やジャンルを指してジャンプらしさと説くのは間違いだと、俺は思う。
この理屈をDBやSDあたりが載ってた絶頂期までの傾向で考えると次の感じ。
そもそもジャンプの創刊がマガジン・サンデーに比べて後発だったが故に
新人起用を売りにして先行他誌や他媒体の有望作品をブラッシュアップなり
アレンジすることで、誌面の運営戦略として推進してきたわけだ。
尚且つ、漫画というコンテンツ全体が成長途上にあったのを裏付けに、並行して
新人の挑戦なり試行錯誤を誌面の奮起向上に利用できていたというだけの話。


479 :
>>471
トリコはそういう組織設定はひかえめで
あくまで食材探求関連の冒険やバトルを前面に出してるから
近年のバトル系漫画のなかではかなり上手くやってる方だと思うけどな。
>高齢読者が多数を占めていることの裏返しだろうな。
実際問題、漫画離れしない20代30代はもはやメインターゲットだろう
だから理想は、細かく追っていけば理屈の部分でも楽しめる、
でもそういう理屈の部分を深く考えたくない人はそこを飛ばしても
個々のイベントやエピソードで楽しめるという二層構造がうまくできてればベスト。
両立が無理なら、子供でも単純に楽しめる後者の部分が優先されて当然なんだけど
長編化するにつれ後者抜きの前者に走ってしまう漫画が多いな。
高度な駆け引きや高度な心理描写をやってるのかもしれないけど、
肝心の爽快感や興奮や感動を殺してしまってるようなの。
そういう漫画が多い現状を見ると、冨樫が評価されてた理由が今更ながら分かる
入り組んだ理屈こねてばっかなんだけど、理屈の部分がその場その場でしっかりおもしろい。
まあアリ編に入ってからはそうでもないけど。

480 :
>特定の作風やジャンルを指してジャンプらしさと説くのは間違いだと、俺は思う。
30年前ならな。
>後発だったが故に
>新人起用を売りにして先行他誌や他媒体の有望作品をブラッシュアップなり
>アレンジすることで、
の時代から同様の向上を失って数十年もすれば
、「ジャンプらしい」特定の作風やジャンル傾向も出来てしまう

481 :
黄金期という頂点と、ミステリーでマガジン・サンデーに大負けしたというどん底の
両方を味わったジャンプだからこそ
>特定の作風やジャンルを指してジャンプらしさと説くのは間違いだと、俺は思う。
これを巧みに使いこなせてないとおかしいんじゃないかって思うんだわ。
左近程度のものしか出してこなかったのが惜しまれてならない。
Qとか草薙葵とか、試行錯誤の影も見えたけれど、あくまで漫画家だけの試行錯誤
であって、編集部は傍観してたんじゃないかっていう気が当時はしたわけさ。

482 :
ぶっちゃけ読者がジャンプに求めるものなんて『超人』の一言に尽きる。

483 :
>>478
間違っちゃいない。
結局「らしさ」なんてモンは後から付随するだけ。単に看板漫画のイメージに他ならない。
「友情・努力・勝利」なんて打ち出しも、イメージ戦略だからな。
↑の三つの要素が全く無い漫画のほーが珍しい。

484 :
>ミステリーでマガジン・サンデーに大負けした
>読者がジャンプに求めるものなんて『超人』の一言に尽きる
あそこで清涼院流水の「超人探偵もの」の
作風に目をつけられなかったのは失策だったと今でも思う。

485 :
魔人探偵ならいたがな。
あれはそこそこ成功した部類か。

486 :
ぐぐればわかるけど
椛島は集英社新書の新書編集長(新書編集部部長代理)
ホリデー垣内はリミックスとかムック本作ってるジャンプ・コミック出版編集部編集長

487 :
>>482
それは、むしろジャンプ側の要求だと思う。
「超人」だと「最後に必ず勝つ」という結末にでき、勝つ限りは続けられる。
読者はその作品が面白くなければ読むのを止めるだけで済むけど、編集部は
それで利益を出さないといけない。

488 :
アデランス中野さん
Dr.マシリト
目出物雄三
ペガサス町田
レトロのへーちゃん
ホリデー垣内
ヒゲ社長
Rーリ中野とか渾名ないのかよ
服部2人なんか木多がいたら100%進撃をネタにされたのに

489 :
ミステリーブームの時にジャンプに載ったミステリーはまるで詰らなかったけど
後にデスノが近い位置でヒットしててジャンプらしいなと思ったけどな

490 :
ミステリーってさ、小説であれ映画であれ漫画であれ、対象となる媒体の作り方・仕組み
に対して作り手が一番意識的になるジャンルなんだわ。
ましてや、90年代のミステリー漫画ブームって実質的にジャンルの目新しさもあって
漫画というメディアそのものの仕組みからして見直されるべき機会だったと思うのよ。
編集部がそこまで意識していたかどうかは定かじゃないけどね。

491 :
スポーツでもそうだけどジャンプ読者が好むのなんて必殺技を多用した超人スポーツだし。
所詮、現実の人間の枠を超えることを許されない一般の推理物なんてジャンプには合わない。
それこそデスノみたいに非常識な小道具をメインに据えんと。

492 :
読者が主人公に求めることってのは
「困難な状況を打ち破っていく強さ」。これに尽きる。
なぜなら読者のリアルは、困難な日常によるストレスに満ちてるから。
天才設定も超人設定も、困難を打ち破るための理由付けに過ぎない。

493 :
偶々拾った道具で勝つ…デスノート、ドラえもん
先祖からの遺伝の力で勝つ…DB

494 :
食べただけで無敵の強さ・・・ワンピ、トリコ

495 :
>>492
「困難を打ち破っていく強さ」の理由付けに「超人」ばっかり用意されてたんじゃ
読者が自身にとっての困難に立ち向かっていく為の手本としては説得力がないね。

496 :
>「困難な状況を打ち破っていく強さ」
それは違う。俺TUEEEE!な一方的な爽快感を主人公を通して疑似体験したいのが昨今のニーズ。

497 :
でも、編集部にしてみたら読者たちにはそういう「超人」を描いた作品の
中毒になって欲しいわけから理にはかなってるのか。
読者らにとっての現実の困難は知ったことじゃない、と。

498 :
>>496
ゆとり教育に併せて、そういう既に完成しちゃってカタルシスの欠片もないキャラで育ってきたから
最近の新人て死に続けてるんじゃないかなあ

499 :
>>495
「手本」じゃなくて「現実逃避」だからそれでいいんだよ。

500 :
>>495
主人公が超人でも相手も超超人とか神クラスが相手だから問題ない
結局の所 主人公がどんだけ強くてもそれ以上に強い奴が現れたら困難を乗り越える
ために努力しなくちゃならないからね
だから超人設定は細かく言うと努力すればなんとかなる程度の理由付け
一般人=蟻
超人=人間
極端な例をあげると蟻が主人公の漫画を描くとして人間が敵だったらどんだけ努力しても
格闘戦では勝てっこないって事 人間を相手にするんだったら最低限 人間じゃないと駄目なんだろう

501 :
>>俺TUEEEE!な一方的な爽快感を主人公を通して疑似体験したいのが昨今のニーズ
そうか?俺TUEE漫画っ短期打ち切り作品しかない気がするんだけど 少しでも長く続くと
主人公無双は終わるし 長期で俺TUEEEE!な一方的主人公って はっきりいって皆無だろ?
ワンピースのルフィも最初は俺TUEEな感じだったが 次第に勝ち目がない奴らばっかになって
って 俺YOEEE状態になってたし

502 :
ルフィはなんだかんだいって主人公補正で俺TUEEEE!だからいいんだよ。
エネルのとこなんか顕著。
ルフィが俺YOEEEEだったのは海軍VS白ヒゲのときぐらい。

503 :
>>498
キン肉マンとかケンシロウも実際はたいがいだけどな。
男塾の桃太郎なんて塾長以外には終始オレTUEEEEだったし。

504 :
敵が滅茶苦茶に強くて
強さアピールタイムさえ描いてあれば
主人公が俺TUEEEで倒しても問題ないな。
敵が雑魚だと白けるが。

505 :
今のジャンプで俺TUEEEE!主人公で始まったのが トリコ、ベルゼばぶ、マジコ
だと思うんだけど
トリコは最初の方こそモンスターとかをあっさり倒して俺強状態だったが次第に
色々強いサブキャラとか悪役ばっか現れてそうでもなくなったし
ベルゼばぶも最初の方こそ 不良達をワンパンで壁にめり込ませてたりして敵なしの俺強コメディ
状態だったが東条から苦戦し始めて 六騎星辺りからそうでもなくなったし
マジコはマジコで今までは魔法一発出せばKO状態無双だったが 三兄弟に苦戦してるしな これから先
どうなるかはわからないが 連載盛り上げるために これ以上の敵を出さなくちゃ行けないからもっと苦戦
して行くと予想
俺TUEEE!な爽快感のまま終わる主人公の漫画なんて 短期打ち切りの漫画しかないと思うよ
印象に一番残ってる 俺TUEEE!状態で終わった漫画って JOKER位かな
昼は悪役のプロレスラーだが夜になると正義のプロレスラーになってプロレス技で怪人を倒して行く
って奴(誰も覚えてないか

506 :
>>502
そうだっけ?まぁルフィは最後には勝つけど クロコダイルとかCP9とかアーロンとか
監獄長とか 結構苦戦してるし単純な俺TUEEE!漫画でもない印象に思った

507 :
>>506
そりゃ苦戦せずにひたすら勝ってたら何だこれってなるから
勝つ前に一回急所外してやられといて再チャレンジして当然勝ちって
結局は俺TUEEEじゃね
白ひげ戦はルフィが自分で俺YOEEEって言ってるしな
でもそれですらクライマックスでおそらく描かれるvs海軍に備えての
一回負けってだけかもな

508 :
>>507
そんな君は「BOY」という作品を読んでみよう 本当の終始 俺TUEEE!が漫画がどんなもん
なのかわかるから ワンピースなんて全然俺TUEEEって感じじゃないし

509 :
最後は俺TUEEEだからおもしろい。ピンチは他のキャラ
切り札的に登場の王道ワンパターン。
それと
変に敵を強くして理由も無く勝って説得力が無くなってしまってるのは別。


510 :
ワンピは俺TUEEEじゃなくて
ず〜っと敵が強いままピンチですよ!ピンチ!って状態を引っ張って
サブキャラが酷い目にあいました、健気に頑張ります!お涙頂戴&過去編書いて
最後何の伏線も努力もなく、ルフィが気合とか怒りで強くなって勝ちました○○編終了・・・だから

511 :
てめぇらさっきからTUEEEEばっかりうっせぇんだよ。

512 :
無敵だから人気ってことはない
歴代の主人公見ても、強い以外にどこか惹かれる要素があるはず

513 :
今更だけどこのスレ 2スレ目立てる必要あったんだろうか?

514 :
新連載開始直後は俺つえーで引っ張る漫画が多いってのは、
やっぱり読者がそれを求めてるってことじゃないの。
途中でそうじゃなくなるのは、俺つえーのままだと、ストーリーを考えるのが
大変だからだろう。描いてる作者も嫌気がさしてくるだろうし。
連載が軌道にのってから、俺つえーやめて、俺よえーをやっても、
そう簡単には人気落ちないだろうし。
昔のジャンプなら落ちたけど、今の読者は悪い意味で一度愛着を
持ったキャラは見放さないから。

515 :
>>513
ないなwもう佐々木とかどうでもいいし。

516 :
求めるもなにも、俺つえーてのは、アンパンチとか水戸黄門の印籠みたいな、
話のシメなわけで本来放棄しちゃいかんもの。ネタに困ったから
強さ自体をテーマにした俺よえーとか、
二話構成、長期構成になってくる。


517 :
>>491
> 所詮、現実の人間の枠を超えることを許されない一般の推理物なんてジャンプには合わない。
> それこそデスノみたいに非常識な小道具をメインに据えんと。
ある一定の規則性の下に「謎」があって、それを解き明かさないとストーリーとして前に進めない
というシチュエーションさえ成立していれば十分なんだよ。
だから非常識なアイテムがあるのは別に否定しない、要はルールがあるかどうか。
そしてそのルールが、キャラたちの安否にどう影響していくかということを前提にして
知的好奇心なり頭脳ゲームを上手く描けるのは武器にはなっても損ではない。

518 :
訂正
×だから非常識なアイテムがあるのは別に否定しない、要はルールがあるかどうか。
○だから非常識なアイテムがあるのは別に否定しない、要はそれより強いルールがあるかどうか。

519 :
ワンピース中心にしてジャンプ部数上げて出世した佐々木

520 :
今のジャンプってどれもこれも似たような漫画が多いような気がする
昔のほうが色々なタイプの漫画があったような…?
今は「少年漫画」に固執しすぎじゃないか

521 :
>>519
結局、左遷じゃなくて順当に昇格だったよね。

522 :
>>520
今のジャンプみたいなのだけが「少年漫画」なわけじゃないからな
「少年漫画」に固執というより
「少年漫画」観が狭すぎるってトコだな

523 :
>>297
2強
鳥嶋(鳥山)
1976年入社
2004年役員待遇
2005年取締役
2009年常務
2010年専務
堀内(秋本)
1975年入社
2004年役員待遇
2005年取締役
2008年常務
2010年専務
茨木は鳥嶋の6年?後輩
堀内と同期のある元ジャンプ編集は2007年に役員待遇

524 :
今は長期連載の後釜が欲しいからこんな感じなんじゃないかね
部数増だけ狙うならジャンルを広げたほうがいいかもしれないが

525 :
>>523
どっちが社長になるのかなー
つか2人ともほぼ同時に出世してるんだな
Drマシリトが社長になった姿は見てみたい気はするwww

526 :
編集長にヘイシがなったら変わること
◎ コネグマのRュ終了
○ めだかボックス打ち切り
○ 末期作品のリボーンとブリーチ終了の決断
◎ 大亜門週ジャン復帰
○ かずはじめが週ジャン復帰
○ 今の遊戯王アニメが週ジャンでコミカライズ
△ 東直輝の週ジャン復帰
△ 木多の週ジャン復帰
こんなもんかな。


527 :
AKABOSHI -異聞水滸伝- 天野洋一 → 打ち切り
あねどきっ 河下水希 → 打ち切り
鍵人 -カギジン- 田中靖規 → 打ち切り
わっしょい!わじマニア わじまさとし → 打ち切り
保健室の死神 藍本松 → 1年半打ち切り
賢い犬リリエンタール 葦原大介 → 1年打ち切り
ねこわっぱ! 松本直也 → 打ち切り
新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ 麻生周一 → 打ち切り
LOCK ON! 土田健太 → 打ち切り
詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 古舘春一 → 打ち切り
メタリカメタルカ 水野輝昭 → 打ち切り
少年疾駆 附田祐斗 → 打ち切り
SWOT 杉田尚 → 打ち切り
逢魔ヶ刻動物園 堀越耕平 → 半年打ち切り
?nigm?【エニグマ】 榊健滋 → コネ連載
LIGHT WING 神海英雄 → 打ち切り
DOIS SOL 村瀬克俊 → 打ち切り
メルヘン王子グリム 渡邊築 → 打ち切り
magico 岩本直輝 → なんとか残ってる
戦国ARMORS 榊ショウタ → 打ち切り
ここらへんが原因じゃねーかな。

528 :
原因もなにも普通に昇格なんだが。
WJ編集長→第三編集部副部長 なら
これが堀江みたいに閑職に飛ばされたならまだしも。

529 :
そうなの?こんだけ連載はずしまくってるのにwww
漫画編集者としてはアレだけど、営業マンとしては優秀だから
そこに飛ばされたというのなら分かるけど。

530 :
編集長の評価は単純に雑誌の部数だよ。
その点においては佐々木はきっちり実績あげてる。
連載漫画外したか外さないかは個々の担当の責任。

531 :
編集者達の長なんだから編集長にも責任あるよ。
連載にGoサインを最終的に出すのも佐々木だったわけだし。

532 :
新連載が爆死しまくった結果、雑誌の部数も落ちたらそれは編集長の責任。
新連載が爆死しまくっても雑誌の部数が維持されてるならそれは担当の責任。

533 :
んなわきゃない。
しかし新編集長がヘイシというのも相当アレな人事だな…
エニグマとマジコは1年後いないだろうな…

534 :
まあ一番先に死ぬのは一休だけどな。
なんであんなのが連載出来たんだろうか?

535 :
副編集長は、BLEACH初代担当編集だったよな・・

536 :
>>528
ドコ情報よ?

537 :
>>533
そういうもんだよ。
だいたい集英社の人事の人がドイソルが打ち切りとかそんなの気にしてると思う?
せいぜいが雑誌の部数と全体のコミックの売上の数字ぐらいだよ。
新連載がぁぁとかイチイチ気にするのは2chにはりついている暇人だけ。
新連載が振るわない結果、雑誌や全体のコミック売上も落ち目だったらそりゃ影響あるけどね。

538 :
>>536
佐々木の海外広報用ツイッターのフロフィール
SASAKI_Hisashi

539 :
エニグマ見たいなつまらん漫画を無理にRして生き残らせるな糞編集部とか言うけど
つまらない内容だけどかわいい女の子が出てくる漫画だからってアンケートだして生き残らせる読者
編集も読者もどっちもどっちじゃね?編集の能力をとか言うけど つまらない漫画を延命させる
信者の存在もジャンプにはいらない 面白い週の漫画だけにはアンケ出して つまらない週にはアンケ出さない
それが1番いいだろう ●●だけはどんな話の内容でもアンケ出すぜ こんな読者は有害

540 :
面白くてもつまらなくても 好きな漫画には毎週取り合えずアンケート出して つまらない漫画を延命させる信者は不要
特定の漫画を応援しないで 一週一週の漫画の中で 面白いかつまらないかだけで判断して「一部の漫画だけを
偏って応援しない質の良い読者」 これがないとジャンプでつまらない漫画がどんどん貯まっていく状態になる
編集だけじゃなく読者の質が低下したのも 全体の漫画のレベルが落ちた原因

541 :
そういう自分だけは一流の漫画読みだとか思い込んで金を出さない馬鹿が一番いらない。

542 :
毎週ジャンプ買ってるんだから金は出してるんだけどな 一流だなんてとんでもない
つまらないものはつまらないと正直に言う正直者なだけだよ 漫画読む目がなくても
面白い漫画かつまらない漫画かの区別くらいつくさーねー


543 :
区別って
自分が面白いと思うかつまらんと思うかだけだろ

544 :
つうか延命うんぬん以前に切られる漫画は生き残った漫画よりももっとつまらないんだからしょうがない。
アンケ取れない、コミックスも売れない、そんなゴミに優先して打ち切る理由がない。
マシな新連載が来れば自然に淘汰されるんだよ。そんなんは。

545 :
俺に言う事が正しいかどうかはわからん ただ一つこれは確実
ジャンプが100部しか刷られてなくて 読者が100人いたとする
架空漫画トルコ:(面白いと思った票 10 面白くないと思ったけど信者だから入れた票 0)
担当「う〜ん この展開は受けが悪かったのかな?少し変えてみましょう」
↓良漫画へ
そこへ 信者「好きな漫画だから打ち切られるのいやだな・・・取り合えず怖いから毎週アンケートは出そう」
という要素が入ると
架空漫画トルコ:(面白いと思った票 10 面白くないと思ったけど信者だから入れた票 70)
担当「80票も取れてる!!そうか!!この展開が読者の求めてるものなのか!!この方向性で行こう」
↓実は読者が面白くないと思ってると思ってないのに糞漫画の方向へ
実際はこんな単純なもんでもないけど 漫画の方向性をつまらなくしたり 残しておくべき正しい価値のある漫画を
排除させるなどジャンプ全体を狂わせてるのは信者 一理あると思うけどね
っていうか 普通に在り得そうな話だろ?

546 :
ジャンプの発行部数どんだけだと思ってるんだ。
どの漫画にも信者は存在するんだからそれはお互い様。
つうかそういう信者すら取れないゴミが優先して打ち切られるんだよ。
お前はブリーチを打ち切ってでも動物園やドイソルを残すべきとか思っちゃうわけ?

547 :
>>543
俺の言いたいのは「俺の面白いと思わない漫画は普通にみんなつまらないはず」と言いたいわけではない
もちろん 俺が面白くなくても周りの人にとっては面白いってのは理解してるよ
>>545
言いたいのはこういう事だ 「面白くないのに打ち切られるのが嫌だからと取り合えずアンケ出す」ってのは
漫画の方向性を狂わせる だから面白いと思った週にだけアンケ出せば漫画の質は保てるんじゃないか?そういう事だよ
俺のいう事が絶対正しいとは思わんが一理あると思うし 大間違いだとも思わない
少なからずこういう事にはなっていてもおかしくはないと思うね

548 :
>>545
その例えでいうなら、
架空漫画トルコは、展開的に面白い回は120票位取れて
つまらない回は80票位しかとれないんじゃないか?

549 :
>>547
> 「面白くないのに打ち切られるのが嫌だからと取り合えずアンケ出す」
そんな層が実際のアンケ結果左右するほど多数派だとか思ってんの?
そもそもお目当ての漫画しか読んでねえ読者だって割と多くいるぞ。

550 :
>>546
動物園やドイソル?別に残さなくてもいいんじゃない つまんなかったし
俺は特定の漫画を贔屓したことなんて一度もないよ しいて言うなら「面白い漫画の味方」
俺の漫画の見かたをわかりやすく信者やアンチで例えるなら
「今週ブリーチが面白くてブリーチの信者になっても」 「次週ブリーチがつまらなかったらブリーチアンチになる」のさ
もちろん俺的にはブリーチ打ち切っても構わんと思うよ 俺にはどこが面白いのかはわからんが
面白いと思う人もいるみたいだからねしょうがない

551 :
本当に面白くなくなったらそのうちアンケも出さなくなるよ。
律儀にアンケ出してるうちはそりゃ面白いと思って出してるんだろうさ。
少なくともアンケに入れてない他の漫画よりはな。

552 :
>>548
いや数字は適当だよ 問題は信者という存在は「つまらない話の時でも票を大きくしてしまう」って事が言いたいだけだし
>>549
「そんな層が実際のアンケ結果左右するほど多数派だとか思ってんの?」
思ってるよ 根拠はないけどね、 でもそんな層がアンケ結果左右するほどはいないって 根拠もないよね?
現にアンケ結果を左右するほど信者がいるって思い込んでいる人俺の他にもいるんじゃないか?

553 :
>>552
他のマンガとの比較じゃなく、
そのマンガの時系列比較をすればいいんだよ
他のマンガの何倍の票をとってようが、
そのマンガ単独でみれば80票しかとれない回はクソ回で、120票とれた回は良回だとわかる
クソ展開がはびこる理由にはならないよ

554 :
本気で面白いって思ってるんならいいんだろ?
その信者さんが本気で面白いって思ってるんならさ。
どれが本気でどれが本気じゃないとかお前わかるの?エスパー?
信者がいようがいまいが好評か不評かなんてのは浮動票の推移でだいたい分かるだろうに。
本当につまらなくなったら数字でダイレクトに表れるよ?

555 :
「俺がつまらないと思ってる漫画はつまらないはずなんだからアンケート出すな!!」と言いたいわけじゃない
「おまえがつまらないと思ってるのにアンケート出すな!!正直になれ!!」と言いたいだけ
本当に信者が面白いと思ってアンケートを出すなら俺は文句はない 正当な評価だ!!
ただつまらないのにアンケートを出すのは 漫画の価値を捻じ曲げる行為 だから許せない

556 :
>>554
その通り 俺は本気で面白いと思えばそれでいい!! 面白さなんて人それぞれなのは当然だ
いるだろ?時々 掲載順後ろの方だからアンケだそうぜ?とかさ そういうのは許せないんだよ
打ち切りなんか気にしないで面白いものには素直に面白いと熱狂して もっと熱く漫画を読んでほしい

557 :
>>555
今回つまらないと思っても、先が面白くなるかもしれないから
打ち切られないためにアンケート出す、ってのも
ある種のマンガの価値だと思うけどね
面白くなる可能性があるから長い目でみたいっていうのも大事だし
以前面白かったからまた面白くなるかもっていう期待感も大事

558 :
>>557
なるほど!!確かにそういう考えもあるか それはそれでアリだな!!
ただ俺は短くても一週一週手抜きはしない!!全ての回を神回にしてやる!!って
やる気のある漫画が好きだから あんまり過剰には「長い目で見る」見たいな事を
してほしくはないけどなw
常に熱く漫画を読むことも大事だけど冷静に先を見極めるのも大事か いいかもしれんな
貴重な意見をありがとう また新しい読み方を発見した気分だぜ

559 :
>一週一週手抜きはしない
そういう方針で漫画家が酷使された結果ねじ曲がってしまったのが冨樫なわけだ。
鳥山も燃えつけて漫画、描かなくなった。ある種の焼き畑農業やね。

560 :
>>539
その通り
アンケートは「面白かったもの」を答えるためのものであって
「好きなもの」を答えるためのものじゃない。
編集部自体がこれをまず理解しないといけない。

561 :
つうか好きな漫画しか読まない読者も多いってことを忘れないでください。
読んでない漫画にアンケいれたりしないでしょ?

562 :
なんか最近のジャンプってさ 連載中は必ず常に1位取ってやるってガツガツとした貪欲な野心が
感じられる漫画多かったんだよ そういうのが連載漫画の大半だった
俺はやっぱり長い目で見れば面白くなる見たいな漫画じゃなくて 泥臭くてもガツガツと毎週毎週
読者の命を取ってやる位 の気迫のあるジャンプ時代に戻ってほしいなと思う
今のジャンプは なんか見た目はおしゃれなんだけど 気迫に欠ける漫画が多いというか・・・
長い目で見れば人気になるだろう的な 長い目で見すぎてる漫画が多すぎるような

563 :
あとアンケ出す小学生なんかは懸賞目当てでアンケ欄なんて適当なのも多いと思うぞ。
そういうのはどうなんだ?
懸賞目当てのガキンチョにアンケは真剣に相対すべしとか説いてまわるのか?

564 :
>>561
俺はそういう読者はもったいないと思う 読まなかった漫画にもすごい面白い話の週とか必ずある
どんな漫画にでも!!一部の漫画だけ読むんじゃなく やはり全部に目を通して余すと来なく
ジャンプを楽しんでほしいと思う
俺なんだかんだいって ジャンプ好きだからさ ジャンプの魅力をどんな漫画にでも可能性がある事を
みんなに知ってほしい

565 :
>>563
どれが本気でどれが本気じゃないとかお前わかるの?エスパー?

566 :
こち亀やスケットみたいな単発モノならまだしも続き物の漫画を途中から読めつうのも酷な話だろ。
リボーンなんて全然読んでないからわけわからん。あれ?ギャグ漫画じゃなかったの?ってな感じ。

567 :
車田正美の男坂だったっけ、人気なくてすぐ打ち切りになった後
大量の復活嘆願署名が送られてきたけど
西村編集長は「遅えよ w そんなに好きだったんならちゃんと連載中にアンケート出せよ w」って
一笑に付してたよね

568 :
その次の聖闘士星矢が大ヒットだったんだから早めに切って正解だった。

569 :
>>566
まぁだからシリーズの区切りというのがあるんだろう どんな漫画でもずっと同じ敵と
戦ってるわけじゃないしな 俺の周りにも百物語組の頃から ぬらりひょん読んでる
って人もいるし

570 :
気が向いて続きものの途中読んで気になったら 単行本を買って間を補完するって手もあるしね
「俺は好きな漫画しか読まない!!」って言うんならそれでもいいさ
ただ全部の漫画に目を通すとジャンプの新しい魅力みたいなもんに気づくし面白いから気が向いたら
毎週 全部の漫画の読破 ぜひやって見てほしいけどね

571 :
やっぱみんな正直って言うか
つまらないものには積極的に反応しないし
漫画家のインタビュー読むと
鳴かず飛ばずの時期に初めて「手応えがあった」と
わかる反応が帰って来て転機になったエピソードが必ずあるし
それなりに信頼出来るんじゃないのかね。

572 :
編集の質が下がったどうこう言うけど やっぱり「読者アンケートで打ち切りがどれになるか100%決まってる」んだから
編集だけのせいとも思えないけどね 編集・読者・作家どれか一つ駄目でもやっぱり雑誌は駄目になっていくでしょ
漫画を面白くするのは編集と作家の役目かもしれないが ジャンプの未来を担う漫画を選ぶ役目は「一人一人の読者」
だからこそ 自分は「ジャンプの漫画で読んでない漫画はあるけど〜 面白かったのこれかな〜他にはないし〜」じゃなくて
ジャンプの全ての漫画を欠かさずに読んで面白いと思う漫画を選んでほしい
そしてジャンプを隅から隅まで楽しんでほしい そう思っている

573 :
だからこそ 自分は「ジャンプの漫画で読んでない漫画はあるけど〜 面白かったのこれかな〜他にはないし〜」
って感じでアンケートを選ぶんじゃなくて
ジャンプの全ての漫画を欠かさずに読んで面白いと思う漫画を選んでアンケートを送ってほしい
そしてジャンプを作家さんが魂を込めて描いた漫画を隅から隅まで楽しんでほしい そう思っている
俺の漫画の面白いかつまんないかの判定はシビアだけどな

574 :
選ぶタマ自体が無ければどうしようもなかろうに。
つうか黄金期だって読者は気ままに選んでたと思うぞ。

575 :
わざわざ50円切手貼ってまでアンケート出してくれる読者に
それ以上注文つけなくても
どんな風に読もうと読者の勝手だと思う

576 :
>>575
まぁ「そう思っている」だけだよ 押し付けてはいない
ただやっぱり 折角毎週買っていて読んでない漫画があるって勿体ないとは思わないか?
本当につまらなくて時間の無駄使いって漫画かどうかは 中身読んで見るまではわからんのだぜ

577 :
確かにアンケ出す側が純粋に面白かった漫画にだけ票入れれば別の結果があるのかもね
ただ実際はその週のデキに関わらず好きな漫画に入れる固定票が多いのだろうから
現実問題として「純粋に今週面白かった」という意味で読者に公正な投票を期待するのは難しい
結局この手の議論はアンケシステムの是非に行き着くんじゃないかな
話変わるが俺は腐女子が投票できないシステムを考案して欲しいって切に思う

578 :
>>577
かといって編集の好みの独断で勝手に打ち切りしてったら雑誌が滅茶苦茶に
なると思う だからこんな感じでアンケートすればいいとおもうんだ
ワンピース 面白かった(○) つまらなかったor 読んでいない( )
ナルト 面白かった( ) つまらなかったor 読んでいない(×)
トリコ 面白かった(○) つまらなかったor 読んでいない(×)
↓全作品で○×判定
従来の1〜3位まで決める形じゃなくて 全ての作品に今週面白かったかどうか
を付けてもらうシステム これに変更すれば 1位〜3位以下の作品が実際どう思われてるのか
一作品 一作品おおまかにではあるが読者の反応がわかると思うんだ
掲載順は○をつけた数を数えて 多い順から漫画を掲載するとかさ

579 :
読者は面倒そうだけど・・・そこは一個でも記入漏れがあったら プレゼントの
当選はなしのペナルティがあるとかさw すれば面白いと思う

580 :
そんな面倒なアンケ
全部番号1入れて終了になりそうだが

581 :
>>578
なるほどね 確かに今のシステムでは大部分看板に流れてしまうだろうからね
良いモデルだと思う

582 :
一行感想スレとかみてると、意外とばらつきがあって面白いぞ
同じマンガに5つける人も1つける人もいて
看板に集中ってほど集中してない

583 :
>>578
一枚のハガキのスペースに全部の連載作品のアンケとるんですかい?
もうちょい現実的に考えてくれ。

584 :
>>580
面倒で全部1に入れるのも当然いるけどさ 真面目に考えて入れてくれる
人も結構いそうな気がする
「固定して1〜3位で票が入るのは作品が偏る原因になるけど」
「固定して面白い!!と言ってくれる読者がいても 作品が偏る原因にはならないと思う」
2が多い作品があったら
担当「読者で2が多いのか・・・だったらそもそも読まれてすらいないか話の受けが悪いのかな?
読まれるように絵柄を変えて見よう or バトルに持ち込んで様子を見よう」とか指針になるかもしれない
1〜3位の従来のアンケートだと やっぱし4位から下の漫画がどう思われてるのかわからないし

585 :
アンケってのはシンプルに限る。
つうかそんな複雑にしたら出す奴が減って
それこそ固定票が余計に幅を利かすだけだろ。

586 :
>>583
現実的に考えた 「できそう」以上

587 :
アホ。
漫画の人気だけアンケとってんじゃねえぞ。
スペース考えろ。

588 :
○か×つけるだけだから すごくシンプル
出す奴が減るかどうかも実際やって見なければわからない

589 :
>>578
> 従来の1〜3位まで決める形じゃなくて 全ての作品に今週面白かったかどうか

これって、編集部側はハガキ毎の1〜3という順位も統計に含んでたっけ?
もしそうなら
1.白票も正規のサンプルとして認める。
2.対象の選択肢群に「面白いものは無かった」というものも用意する。
こうした方がいいんじゃないか?

590 :
>>587
ハガキ2枚にするとかレイアウト変えるとか色々方法はあるね

591 :
だから単純に物理的なスペースで考えろと。
ハガキ1枚にどう詰めるの?

592 :
×1.白票も正規のサンプルとして認める。
○1.部分的白票も正規のサンプルとして認める。

593 :
>>590
50円余分に払えってか?
レイアウト変えるにしたってそんなんマークシートみたいな感じになるだけだろ。
余計に適当に塗りつぶしてハイ終わりになるだけじゃねえか。

594 :
>>591
俺の提案は、ハガキの見た目だけでいえばすぐできる変更なんだけどな。
今まで通りの選択肢の記載に、「面白いものはなかった」という選択肢を付け足すだけ。
集計作業が手作業だというのなら、そっちが今まで以上に面倒にはなるがなw

595 :
>>593
レイアウト変えなくても今のジャンプのアンケでもこんな感じでできるよん☆
面白かったら○つけてください
( )ワンピース( )ナルト ( )トリコ・・・続く
ちなみにこの( )は本来数字が書いてある部分ね

596 :
>>595
それやると数える方の手間が増える

597 :
>>595
本来はこうなってる 今週のハガキ
(1)第7回近未来うんたら (2)めだかボックス (3)黒子のバスケ
↓こう変える
( )第7回近未来うんたら ( )めだかボックス ( )黒子のバスケ
だけでも○×方式アンケには変更できるね これがジャンプにとって有効になるかどうかは
実際にやって見なくちゃわからん水掛論だから一々つっこまないでね
俺「必ずうまく行くそうしろ!!」と言っても 単なる俺の妄想だし
>>593「うまく行くわけないだろ アホ」と言っても 単なる君の妄想だし

598 :
物理的にどうするかって話は
今は表が作品アンケートで裏がインターネット動画配信サービスに関するアンケになってるけど
裏のスペースのが広いからそっちを作品アンケに入れ替えればイケるんじゃないかな
動画配信サービス云々の方は質問内容を誌面に移して回答を表面に書き込む形式にすれば良さそう


599 :
バクマンでさっそく瓶子が編集長キャラ(編集長と名言はしていないが)になってた

600 :
だいたいCXj7ZgOz0の今のアンケートシステムは
信者だの見る目がない馬鹿だのの意見が強いから
うまくいってないはずって前提が勝手な思い込みじゃん

601 :
>>600
>>信者だの見る目がない馬鹿だのの意見が強いから うまくいってないはずって前提が勝手な思い込みじゃん
おいおい 捏造すんなよ 俺は信者とか他の奴らが漫画見る目がない馬鹿とか一言も言ってないけどな
どの漫画が面白いと思うかは人それぞれだって俺は言ってるだろうに
俺の考えたアンケートシステムっつーより 俺が嫌いなだけじゃねーの?正直に言えよ 俺は怒らないし

602 :
ぶっちゃけ言おう。
おまえいい加減ウザイ。
単に自分の意見押し通したいだけの痛い奴じゃん。

603 :
意見? 別に通したいと思ってないけど?通したいと思ってるように見えるのが思い込みだな
俺はこうしたらどうだろう?って話しているだけだしなー
どうしても通したいなら「なんでこうすればうまく行くのにこうしないんだよ馬鹿!!」位書いてるっての

604 :
>>603
違うな 自分の意見通したい奴の書き込みって「なんでこうすればうまく行くのにこうしないんだ馬鹿!!」
位は熱く書く奴の事だろ? 俺は「こう変更したらどうだろ?」って意見言ってるだけだしな
別に今まで否定した意見も出てこなかったし
>>602「おまえその方法は駄目だろ」って否定してくれれば
そんなもんかねーって俺は思うしな

605 :
CXj7ZgOz0の意見に概ね賛成だが
反対意見を出してる人はもう少し文章を考えて書かないと…
議論というより討論に近い性質の流れだったが
どちらの主張が正しいのかはスレ見てる皆が個々で判断する事になる
相手の忍耐力に甘えたような文体では説得力が無いぞ
論を曲解して脊髄反射で書き込んでるのも論外

606 :
何て分かりやすい自演

607 :
>>597
同じ指摘を繰り返すだけになってしまうけれど、その記載方法って数える側の
手間苦労について考えてるかが疑わしい。
届いたハガキを人海戦術で数えてるのか、専用の機械に通してるだけなのか
という、実際の集計作業について考えが及んでるとは、ちょっと思えないんだわ。

608 :
打ち切りになる漫画は最下位3つくらいなんだから、
上位の漫画がアンケでは最下位になるというとてつもない誤差がない限り
いつ打ち切られてもおかしくない漫画がきられることに代わりがないと思うが。
なんか議論の前提がおかしい。
厳密に数値を取る社会学の実験とかじゃないんだから運営上実用的なレベルなら十分だろ。
中堅漫画が工作のせいでヒット作扱いにーとか、俺お勧めの漫画が陰謀でアニメ化しないとか
そういうのはアンケ制度の改革で対策するもんじゃないだろ。
まして売れると目をつけていた俺大好き漫画が後ろから5つめなのに打ち切られたとか
そんなレベルで制度改革なんて無駄な手間だ。

609 :
>>605
そうそう誤解してる人もいるみたいだけど俺自分の意見が100%正しいと思ってる
わけじゃない 元々は>>577の人が腐アンケどうにかならんの?って意見があったから
「じゃあこうすればよくなるかも」って俺が少し考えて提案してみただけだからな
むしろ俺に対する反対意見は歓迎するよ 「これとは違う別の方法でアンケ変えられるぜ!!」とか
「いやそのままでも問題ないだろ?」って意見があるなら 面白そうだから俺も聞きたいしな
俺もみんなも結局同じジャンプ好きだからさ みんなジャンプに対して一生懸命で悪い奴なんかいない
俺はそう思ってるよ

610 :
>>607
ああ 手間隙にかけては問題ないはずだよ
確かマークシート見たいなのを機械に通せば自動的にやってくれる
機械あったからね

611 :
>>607
まぁ細かくは考えてないね 「やろうと思えばなんとかなるんじゃね?やってみないとわからんけど」程度
まぁどんだけの労力になるかなんてのは考えなくていいじゃん どうせここで何か言ったってアンケートが変わるわけでないし
ここだけの話って奴なんだからさ

612 :
>>606
おいおい、自演じゃないぞ俺は
わかりやすい自演って…
お前の自演認定思考回路と俺の書き込みが偶々一致しただけだって

613 :
>>539
つーかジャンプっていまだにアンケ(の票数)至上主義なのか?
これだけ評価がダイレクトに出ない要因が分かっているにもかかわらず
だとしたらアンケートの利用方法に関して無知すぎる
>>562
良くも悪くも刹那主義な。
評判をとるためなら
翌週にはそれまでの流れからはとうていありえんような荒唐無稽な路線変更もありえるし
もちろん設定よりその回の面白さを重視。長いスパンの構想なんて存在する余地がない
逆にいったん人気が出たパターンができると無反省にそれを使い倒すってのもあるな
まあそんくらいの、長期的にみてお粗末になろうとも短期的には面白くしようという意気込みがあるのは
いいことかもしれんね。バクマンなんかはさすが旧世代のガモウだけあって、
あんま長期的な計画性がないというか目先重視なとこがあるね。おもろいかどうかは置いといて。
今の長期視点の漫画がダメなのは、その黄金時代の反動なのか知らんが
一話一話がつまらないことが多い。捨て回やつなぎ回みたいなのを平気で出してくる。
特に長期連載モノはひどすぎる。
「全ての回を神回にしてやる」までいって他を犠牲にするのはどうかと思うが
でも少なくとも「全ての回をそこそこ面白いものに仕上げる」のは義務だろう
じゃないと週刊のスパンでの漫画を描いてる意味がない。
なのに「全ての回をそこそこ面白いものに」できてないんだよなー

614 :
>>613
まったくその通り同感だね 捨て回やつなぎはひどいよな それでも面白いときは盛り上がるんだけど
未だにアンケート至上主義かどうかはジャンプ編集部の人間じゃないのでなんとも言えない
アンケートの利用方法も 数を数えて低い順から切ってるのかな?って漠然と考えてる程度だね
ジャンプ編集部の人間じゃない限りはアンケートどう利用してるのか?アンケート至上主義で未だにやってるのか
はわからないからね 俺は未だにアンケート至上主義と思ってる事前提で話をしてるけど

615 :
>>613
俺はその捨て回や繋ぎ回をなぜ平気で出すのか?それは「捨て回や繋ぎ回でも固定でアンケ出す読者がいるからでは?」
と思っているんだ アンケを出さなくて人気がなくなれば作者や担当も「これはまずいな・・・気合入れて内容に力入れないと」
ってなると思うんだよね だから「ワンピースだからアンケ出すんではなく面白いと思ったワンピースにアンケ出せ派」なんだよね
それで面白い回を出そうと気合入れるかもしれないし 変わらないのかもしれない
けど試してみる価値はあると思うんだよね

616 :
>>608
自分の好きな作品が打ち切りになるのを防ぎたいから提案したアンケってわけじゃないんだけどな
毎週毎週一人一人の読者が全ての作品に大して「面白い・つまらない」の二極で判断するタイプのアンケートの形なら
毎週 面白いって○をつけてもらいたいがために 1回1回の話のクォリティを上がる努力をする気になるのでは?
って狙いでこのアンケを提案した 効果があるかどうかは実際やってみないとわからないけどね

617 :
>>616
全ての作品に目を通す読者は稀
まして律儀に全作品を評価するのも限られる
全部に○をつける、全部に×をつけるというような
票の信頼性を疑わせるような結果が発生しやすいだろうし
アンケが有効に機能しなくなる要素の方が多いんじゃないかな
誰かが書いてたけど
「アンケの見方」の方法論ってのは黄金時代からあったみたいだし
単純に票数見るだけとは違うんじゃないか?
繋ぎ回が生じるのはアンケのせいというよりは、長編化惰性化を許容する体質のせいだろう
おそらくは漫画そのものによる雑誌の売り上げ部数増加効果よりは
アニメ化など他業界を巻き込んだビジネスができる効果の方がでかいんだろうし、
他業界を巻き込むとなると簡単に切ったり方向性かえたりというのも難しいだろうしで
大作ほど淘汰されにくい環境なんじゃないかな

618 :
アンケ、作品全てに順位つけるのは読者が嫌になるだろうな。
上位3つから上位5つに変えるだけでも少し結果が違ってくるのかな?
まあそれでも一休は消えるだろうけど。
ワンピース特需が終わった後、ジャンプ急激に部数落とす可能性あるよな。
ナルトは完結近いし、鰤とリボは超低迷だし。トリコはRュしている割には
単行本売上イマイチだし。
瓶子の代で230万〜250万ぐらいまで部数落ちるかも。

619 :
立ち読み回し読み読者でも好きな作品が打ち切られそうになれば
ジャンプを買ってアンケートをだす
アンケートの順位なんて公式で発表している訳でなし
掲載順なんてジャンプの都合でどうとでも出来る
実際今まぬら孫や黒子、ブリーチなど下位争いの真面目な信者がせっせとアンケートのためにジャンプを買っている
実際にアンケートのため二冊買いする腐とかいる位だ
いい商売方法だと思うよ

620 :
ブリの掲載順が低迷したのを見ると
腐アンチの組織票理論は都市伝説になったな
携帯会員1人一回10円でアンケやるなら
アンケ欄が面倒臭い事になっても景品狙いで出すんだけどな

621 :
鰤って、別にここ最近になって、いきなりガクッと質が落ちたんじゃなくて、
何年も前からあんな感じだったよな。
今ごろやっとゴミ作品だって気づいたのかと。今の読者って
つくづくアホだなって思ったよ。
キャラにさえ目がいってれば、どんなスッカスカな話を
何年も繰り返したところで、これツマンネってことに気づかないのかって。
他の長期連載漫画も、初期のクオリティを維持してる作品なんて全然ないけど
鰤は質もその期間も、桁外れに酷くて長かっただろうって。
ほんと今の読者はアホだな。
もっとも、何年連載してても、ちょっと時代とズレた途端に、
男塾だの、シティーハンターだの、星矢だのといったかつての人気漫画を
(アンケで)見捨てた、昭和のガキも、冷酷で怖いけどね・・・
編集者としては、今の優しくてアホなガキを相手にする方がはるかに楽だろうな。
楽に見えないのは、昔より不景気だからで。

622 :
長期化してつまらんマンガが打ち切られないのは信者がアンケいれるせい、
ってのもずいぶん乱暴な仮定だよな
そもそもその仮定は正しいのか?
バクマンによると初版50万部売れれば
アンケ結果がどんなに悪くても簡単には打ち切られない
>>617の言うような大人の事情があるからこそだろ

623 :
ある程度の人気マンガになると、
初期からの読者にとっては惰性のクソ展開でも
新規の読者がはいってくるからな
コミックス一気読みなら、多少惰性っぽい展開が続いていてもまだ気付きにくいし
初期の展開が面白ければその感動の勢いでファンになったりもする
だから、新規読者を取り込める限りは
例えクソ展開が続いていても人気が維持されるんじゃないか?

624 :
どんだけつまらんくなっても鰤が動物園やドイソルより優先して切られる理由はないよな。
ドベ3がほぼ新連載でしめられる状況じたいをまず改善せんと。

625 :
ドイソル、グリム、アローズのことかーーー!!

626 :
>>622
組織票なんて絶対違うだろうね。そういうものがあったとしても、
アンケ結果を根底から動かすほどであるわけがない。
だから、けっきょく読者が、漫画を見る目がないアホなんだって。
ゆとり教育世代だから、ではなく、漫画以外の娯楽が増えすぎて、
漫画に対する目が肥えてないから。
昔のガキだって、頭のいい奴ばかりじゃなかっただろうけど、
とりあえず厳しい選別眼はあった。
その眼がなくなれば、一度軌道にのって、キャラ人気が出た連載は、
よっぽどのことがないかぎり読者は見捨てず、果てしなく長期化するのは
自明の理なわけで。
んで、鰤が”よっぽどのこと”になってるって、読者が気づくまで5、6年かかった。
昔のヒットマンガの連載期間がすっぽり入るぐらい。

627 :
>>626
読者がアホになったというのにも自分は同意しかねる
例えアンケが0票であったとしても、アニメが始まったばかりなら打ち切れないだろ

628 :
>>627
そもそもアンケが0票になるような漫画は、最初っからアニメ化せんよw
アニメ化したばかりの漫画って、一番脂がのってる時期で、その頃は本当に面白いんだよ。
(例外もあるけど)
問題は、その脂がのってた時期と比べてはるかに劣化してるのに、
読者の見る目がないから、なかなか見捨てられないこと。

629 :
>>628
例え話に見当違いのツッコミしないでくれよ
アニメでわかりにくいならキャラグッズやらの版権商売でもいいよ
コラボ商品なんか色々なマンガででてるけど、
本誌でかなり劣化してても新しいグッズが出ることはよくあるだろ

630 :
>>628
だから鰤をドイソルや動物園に優先して切れというの?
他に切るべきゴミクズが大量にいるから切られない。
そんだけのことだろ。

631 :
長期連載切っても新人切っても、開く枠は同じだもんなあ
もちろん掲載作家の連載平均期間は短くなるが、それを目的にしても意味が無い

632 :
この業界における最低とは読んでさえもらえないということ。
十人しか読まれない漫画を八人が面白いと言っても
百人に読まれてる漫画で十人だけが面白いと言う漫画には勝てない。

633 :
>>613-615
捨て回・つなぎ回の存在否定しすぎだろう、一話完結型しか認めない勢いに見えるが。
> 俺はその捨て回や繋ぎ回をなぜ平気で出すのか?それは「捨て回や繋ぎ回でも固定でアンケ出す読者がいるからでは?」
特にこれは酷すぎるわ。「構想上・計画上必要だからそういう回になる」って考えるのが普通の感覚だろうに。

634 :
むしろ繋ぎ回を怖くて作れなくて単調なバトルに終始するってのもあるんだぞ。
特に主人公負けさせる展開とかアンケに響くから怖くてやれないって言ってる作者もいる。
るろ剣の和月が薫生きてましたやったのもそうしないとアンケ落ち怖かったからだし。
実際、薫生きてましたやったらアンケ回復したとか。

635 :
>>633
「構想上・計画上必要だからそういう回になる」いやいやわかってるわかってる
でも構想上必要の繋ぎだから面白くできなくても仕方ないってのは違うよね?

636 :
ID:P1gTkFiG0
コイツなんでこんなにも必死なの?
昨日からずっとID真っ赤にしちゃって

637 :
暇だからだな たまたまこんなスレ見つけて反応がよくて面白いから
他にやる事もないからここ来てるそんな感じ

638 :
>>617
誤解を解いておくと わざわざ×つけなくても面白いと思ったものだけに
○をつければいいんだよ ワンピースだけ面白かった(他読んでない)なら
ワンピだけに○つけて他は空欄とか逆に全部面白かったと思うなら全部に○つけるとかさ

639 :
評価のぬるい優しくてアホなガキが残るように選別するテクニック
を鰤だけはもってなかったな。
ジャンプは作品ごとの競争が激しくて全体のバランスは取りづらい
いい手法が見つかると右倣えでまねして同じようになる。
バトル キャラ 腐 お涙頂戴

640 :
なんかキャラ人気やそれを創造・維持する大変さを軽視しすぎなんじゃないの。
鳥嶋がかわいい女の子出せって言わなきゃ今の鳥山明は存在しなかったんだぞ。
あと腐対策なんか単純に10代男子のアンケートのみを参考にすればいいだけじゃん。
無能編集部だってそんくらいわかってるよ。

641 :
本当に面白いと感じてアンケ出してる女性もいると思うから
腐対策なら女性票無視すればっいいだろってて言うのも極端すぎるような

642 :
アンケ制度のせいで大人気と思った漫画がアニメ化後に大損害とかならともかく
実際に売れて黒字なら何も非難されるいわれはないと思うが。
読者が見る目がないってドンな批判だよ。金出して買ってるならそっちが正しい。
漫画っって、たった400円の娯楽だぞ。400円分面白ければうれるんだよ。それ以上は過剰品質。
君にとっては人生の一大事でどこまでも自分好みで面白くないと納得できないんだろうが。

643 :
金出してる者の一意見からすると もしやろうと思えば400円分以上面白くなるんだったら
お得だからそれに越した事はないないね サービス良すぎで困る事はないし


644 :
>>621
アランカルになってから
新キャラとその能力だしとけばいい、みたいな発想で
ストーリー進行を練ったりしなくなったからな。
目先のキャラの人間関係を過去にさかのぼってチラ見せすることで
いろいろ入り組んだ関係があるなーと錯覚させたくらいのもので。
馬鹿の一つ覚えの必殺パンチ名叫び漫画と化したリンかけが
そのままより努力しない水増し路線に走ったせいで
惰性でもってた人気がとだえた阿修羅編みたいなもんだな
>>623
最近は惰性の効果や新規読者狙いというよりは
そこそこの知名度や影響力を確立しさえすれば
あとはそのキャラでグッズやゲームが売れるという効果が大きいんじゃね?
そっちの市場が上手く言ってる限り、漫画の方も存続させといたほうがいろんな方面で得が出る


645 :
>>633
否定しすぎた覚えはないけどな。
「その回その回の面白さ」と「ロングスパンでの面白さのための繋ぎ」があるとして
黄金期は前者を重視しすぎるあまり、後者を犠牲にすることが多かったのは事実(急で極端な路線変更など)
その反動なのか知らんが、近年は後者も顧みられるようになったのはいいこと。
だが、それをいいことに前者をおろそかにしすぎてるのが現状じゃないかってことだな。
つなぎ回でもつなぎ回なりの面白さは提示できるわけだが、それをしないただの惰性回みたいなのが目立つ。

ロングスパンでの見せ方を考えるなら、緩急、メリハリは当然必要
>一話完結型しか認めない勢いに見えるが。
こんな、緩急でいえば急急急急急みたいなものは極論すぎるだろう。
ただ、じゃあ緩緩緩緩緩でいいのかってのが一つ。
あとは上でも言った通り、緩なら緩なりに楽しませることを考えないといかんだろうという話。

646 :
>>638
読めばわかると思うが、別に×つけるかどうかにこだわってるわけでもないのだが。

647 :
俺が思う「これだけは違うだろ!」って理屈は、別で買ってきた切手を綴じ込みハガキに貼らせること
別納なり後納っていう料金制度があるんだから、ジャンプ本誌の価格引き上げてでもそれらを利用しろ。
切手代が集英社の収入になってない時点で、ジャンプ編集部のアンケートに対する意欲が疑わしくなる。
そしてこの理屈は、既によく言われてる「金払いのいい読者がファンとしての信頼度も高い」というもの
を否定するものなんだわ、「切手を買う」という行為で特定の作品に貢献できたとしてもジャンプ全体の
プラスになってるとは限らないんだというわけ。
つまり、ジャンプは日本郵便に対してもっと感謝しなさいというわけね。

648 :
>>647
あまりお小遣いを持っていなくて切手代が捻出できず アンケート出せない
少年読者が出るんじゃあれだしね 確かに別で買ってきた切手を貼らせてってのはおかしいな

649 :
あのねえ、アンケは基本懸賞目的で出すものなの。
懸賞用の商品ちゃんと用意されてるのに切手代までよこせとか図々しすぎる。

650 :
図々しいのは承知の上で 金があんまりない子供の視点で考えれば良いと思うけどな
あくまで子供の為の少年漫画雑誌なんだし 切手代くらいケチらんでもいいだろ

651 :
子供の視点で考えるならなおさら切手を別にして本誌を安くした方がいいだろ

652 :
>>651
うーん まぁ実際にやってみないとわからないけど今より50円以上ジャンプが高くなる
ならともかく そうは高くならんと思うんだよね(10円位の値上げ程度?
あるいは切手代の為にジャンプ自体をわざわざ高くしなくても 懸賞の賞品を一つ減らして切手代に
当てるとかカラーページ減らして値段維持とか まぁ色々出来る事あるんじゃねーの?と思う

653 :
切手代負担してたら確実に50円高くなると思うぞ。

654 :
ああ そうなんだ50円以上高くなるんだったらやらないほうがいいね

655 :
プレゼントの内容をちょっと確認してみたが、ゲームならハードウェアとかの
根本的なアイテムが数種(しかし、週毎のバリエーションが成立するべく全機種ではない)
とか、パーティグッズとして括られてそうな玩具があるって程度だった。
これらのラインアップが、少年のアンケート応募のモチベーションを刺激しているかというと
ちょっと疑問に思うのは俺だけかな。
ゲームハード等のメインのとなってるプレゼントが価格的に高価であるのは当然としても
それらでさえジャンプの懸賞でないと決して入手できないような、オリジナリティあふれて
入手欲求を刺激するようなものかってことさ。
もし、俺にジャンプを読むような子供がいて「(この懸賞にあるようなものが)欲しい」と
ねだられたとすれば、懸賞なんて言う不確かな手段に頼るより、小遣いなりバイトなりで
工夫しろって諭すと思う。それこそ、ジャンプ買う為の250円を貯金に回す位のことを言ってさ。

656 :
大人からすると少し努力すれば手に入るような値段の品ばっかだからそう見えるのかもしれんが
バイトも出来ない子供からすると手が届かないかお年玉を待つしかないものばっかだから
応募のモチベーションは上がっててもおかしくはなさそうに見える
俺も昔ジャンプの懸賞で でかくてごつい白黒のゲームボーイとか狙ってたからなぁ なつかしい

657 :
>>647
訂正
「別納・後納」とあるところは、正しくは「料金受取人払」でした。
お詫びして訂正いたします。
>>653
ニッセンのカタログがコンビニや書店の店頭に「ご自由にお取りください」って
おいてあるのを見てもらうとわかると思う。
あれって、あのカタログが出回った数以上の付属ハガキが届くことはないわけで
契約手数料を差し引いても、一部当たりの価格が50円以上上がることはないよ。

658 :
50円以上上がる事がないならやっぱり ハガキ書いてすぐ送れるって形の
方が気軽に送れていいな 子供の頃の50円はでかいからな

659 :
出版社の本音
アンケなんて1000通もくればサンプリングとしては十分だ。
増やす必要ナッシング。
実際、統計学的にはそう。

660 :
>>659
その根拠を統計学的に説明してくれ

661 :
計算は面倒だろうから、
何を評価するかと各要素の想定値と有意水準だけでいいや

662 :
統計学って言ってみたかったんだろう

663 :
佐々木元編集長「俺のスレなのに俺の話題が全くないってどう言う事だ?」

664 :
ジャンプ値上げってアンケ出さない人にまで切手代負担させてる事になるだろ…
受払は返って来た分だけ払うものだから全冊分返って来ない限り未送分は集英社の利益になってしまうよ

665 :
>>589>>592見て思ったんだけど、もっと単純な話なんじゃないの?
白票がカウントされ(てはいけ)ないという、余裕のなさが極端な一人勝ち
とか、好きと面白いのはき違えとかが起こる一要因になってるような気がする。
見方を変えれば、アンケートによる市場調査の視野が白票を黙Rることで
必要以上に狭まっているということ。
>>589のような質問構成にすれば、普段からの必須項目である宛名面だけからでも
ジャンプの外部に渡る広い視野で可能性を見出すことができる、ということ。

666 :
アンケシステムの活用のされ方も知らない部外者が
全部に丸つけるだのなんだのと大騒ぎだね
これが夏休みクオリティってやつか

667 :
>>666
同じ部外者なのに上から目線の部外者も現れるのも夏休みの風物詩って奴だな

668 :
部外者相応の態度を取ってるかどうかの問題だが
まあそう言う部分の理解まで含めて夏だな

669 :
なんで2chで部外者相応の態度を取るように気をつけなければならんと
思ったのかはわからんがスレ違いの話題でもないし別にいいと思うけどな

670 :
何度も言われてるけど面白い回にはちゃんと反応があるってのは
現状でも間違いなく機能してるよ。もっと読者を信じろよ。
ダラダラしてるように見えるのは入れ替わりを争うような
上位を脅かす若手がいないってだけじゃん。

671 :
上位を脅かす若手か タカマガハラとか見る限りでは金未来杯でも
上位を脅かすような若手が現れそうな予感はしないな
鏡の国は長期向けって感じではないし スターズも・・・微妙だしなぁ

672 :
「面白いものが何もなかった」という選択肢が端から用意されてない時点で
それだけでも十分に商業的バイアスの強い歪な統計手法だと思う。
ダメって答えようとする人間のマイクだけスイッチが切られてる状態。

673 :
面白い物が何もなかったって選択肢を用意した所で意味がない気がする
面白い物が何もない雑誌なんてアンケ出すどころか買わないと思うし

674 :
「無かった」という結果を読者が反映させることができるのは、その次の号から。
そもそも立ち読みは本誌の売上にしか影響せず、個別の作品の順位にまで届かない。
アンケートでも拾えるはずの回答を、可能性としてすら見ていないことが問題。

675 :
>>663
飛ばされたかと思ったら順当に出世じゃ話しても面白くない。

676 :
なかったら白紙でいいんじゃないか?
三つ選ばないと集計弾かれるシステムなのか?

677 :
>>676
お前はジャンプのアンケシステムを知らんのか?
最終的に1000通を抽出して、
それで集計を取るんだよ。
送られてきたはがき全部で集計するわけないだろ。

678 :
>>677
書いてて思ったが、
600万部時代は、
アンケのはがきは毎週どれくらい来てたんだろう。
誰か知ってる人がいたら、
教えてくれ。

679 :
>>677
ん?
その上で白票や2票なんかは弾かれるのかという疑問なんだが?

680 :
>>671
やっぱりワンピとか神格化しすぎた感はあるんだよな。
ジャンプでそういう若手の新連載がまだ力のある既存の上位陣を脅かして地位を奪った
ケースってあまり無い気が。
大抵は上位陣が完全に衰退した変わりに上位陣になるってケースが多いと思う。
ワンピの場合もベテラン・長期連載が下位で強力な競合作品がるろ剣だけだったしな。

681 :
ワンピは漫画よりグッズ展開が多すぎて露出多くみえるだけだとおもう。
どんだけ宣伝してるのっておもう
ニュースサイトでもいちいち取り上げてるよね
ファン以外は結構冷めた目で見てるよ

682 :
>>680
神格化というよりかか俺の中では 笑っていいとも化 もしくはこち亀化かな
笑っていいともを毎日連続ドラマ並みに楽しみにして見てる人はいないと
思うんだけど お昼休みご飯食べる時何気にTVつけてなんとなく見てしまう感じ

683 :
実際売れるからしゃーない

684 :
はがき代をただにしたら、
まあ、50円値上げだろうね。
はがき単価で初期は1円、たぶん今はもっと経費がかかってるだろうし。

685 :
ダウンタウン松本が、「アンケートなんて信用できない。
なぜなら、わざわざハガキを切り離して、項目にマルをつけて、ポストに入れる・・・
なんてことをしてまで、アンケートを出すってやつ自体が特殊な存在だから。
あなたの周囲にアンケートを出してる奴なんているか?ほとんどいないだろう。
そんな特殊な人間の意見が、大多数の意見を代表してるわけがない」
って言ってた。
ランダムに対象を選ぶ街頭アンケートなら、ある程度は参考になるだろうとも。

686 :
>>685
そういう面も含めて、
1000通に抽出してるんだろ。
たぶん。

687 :
もっと信用できるものが他に無いんだから仕方ない

688 :
子供のころは懸賞のプレゼント目的でたまに出してたけど
そんなに特殊かな

689 :
<<679 遅レスだが、
学校のアンケート集計したことあるけど、白票は集計からはじかれるよ
2票もはじかれるんじゃないかなー。
もちろん、3枠なのにそれ以上書いてもはじかれる
<<685 <<686
ランダムに選ぶ街頭アンケートって面白そうだな
コストと手間がかかりすぎちゃうが…
公式忘れちゃったけど、統計上正しいやり方で本チャン?アンケートは抽出してると思う
でもアンケート送る層が偏ってるなら、本当の意味で正しいアンケ結果は得られないだろうな

690 :
<<679
あ、集計からはじかれるというより、無効票として集計される
4票以上も。と思ったら2票は有効票になるかも
何度もごめん

691 :
>>689>>679>>685 >>686
>>690>>679
…orz

692 :
俺もアンケは何度か出したけど、継続してはないなあ。
小学校6年間にせいぜい4、5回ぐらいしか出してない。
むろん懸賞目当てだったけど、そんなの簡単に当たるわけないから、
中学に入る頃にはやめちゃった。まあ俺みたいな奴が大半だと思う。
街頭アンケの方が公平だっていうなら、調査員のバイト雇って、
本屋に待機させて、ジャンプ買った奴にアンケート取ればいい。
もちろん、年齢や男女別に100、200人づつとかで。
関東関西九州など、地方別の本屋に分散させるのもいい。
同じ1000人調査でも、こっちの方がより生の声が聞けるのは確かだな。

693 :
>>689
街頭アンケの調査対象層に「・オタク」という項目も作って、
100人ほど選ぶのもいいかもしれないw
アキバの本屋で、ジャンプ買ったそれっぽい外見の奴100人分アンケ取るとかね。

694 :
>>689
お前の学校のアンケート集計とジャンプの集計と何の関係があるんだ

695 :
街頭アンケなんてものにわざわざ協力する時点でヒマ人のお人好し
ハガキだろうが街頭アンケだろうが
ジャンプ購買層と完全に一致するアンケートの取り方なんか無いよ

696 :
>>688
昔と今では普通ってものが違う可能性がある。
普通ってものが違うってことは、更にいうと特殊が違う可能性もある。

697 :
どのみちアンケが振るわなくて切られるのは各期のドベ3前後だろ。
そんな奴らは大概どういうアンケの取り方しても下の方で安定だから問題ない。

698 :
>>695
なこたあねえよ、暇人のお人好しって、どんだけひねくれてんだおめえw
街頭アンケ協力してくれる人間なんて普通だよ。
むしろ、そんなものをお人よしなんて思う、性格の偏った層からは
アンケ断られて、取れないだろうから、よりいいんじゃないのかw

699 :
街頭って、買ったジャンプその場で読んでもらってからアンケ?
それとも先週のを思い出してもらいながらアンケ?

700 :
>>698
月曜朝に通学途中でジャンプ買うような中高生が
アンケートにいちいち答える時間あるか?
ヒマのない人からアンケートの回答は得られないの当たり前だろ

701 :
>>697
今のジャンプで使われている聞き方は「3つを面白かった順に答えてください」というもの
この聞き方の結果、打ち切りになる作品は「最も選ばれなかった順に3つ」となったもの。
ここで実は、編集部の恣意解釈が生じてしまっている。
「『最も選ばれなかった3つ』なんだから『面白くない』で構わないだろう」というもの。
もっと細かく言い換えると「読まれなかったから選ばれなかった3つ」と
「読んだ上で面白くなかったから選ばれなかった3つ」が区別されていないわけだ。
これらを踏まえると、お前さんの言う「どのみち」や「大概どういう」っていう言葉が
実は何も考えずに出てきた言葉に見えてくる。
どんな可能性があるのかってことをどれだけ考えた上で、そうレスしたかちょっと
説明してほしいな。

702 :
いっその事 面白い物を上から順に3つ選らんでくださいじゃなくて
つまらないと思ったものを上から順に3つ選んでくださいに変えたほうが
面白いかもなw

703 :
>>701
当たり前すぎることを恣意的とか実はとか言っちゃう男のひとって

704 :
>>701
区別の必要はあるのかね?
考えて発言しないと。

705 :
俺が思いついた正しいであろう聞き方はこんな感じ
「以下の選択肢に示したものを全部読んだとみなした上でお聞きします。
 これらの選択肢の中から面白かったものを3つ、面白かった順に答えてください」
>>702
アンケートについて「面白くなかった」を論点にして考察してるブログがあった。
ttp://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20090319/1237499758

706 :
全部読まなきゃプレゼント応募もできないのか

707 :
>>704
区別がついたら、もっと詳細なデータが採れる可能性が高まる。
自分が発する情報次第で相手から得られる情報は変わるし
相手のどんな情報に注目するかで、自分が発すべき情報も変わる。

708 :
大枠のアンケートによるドベ確定は前提で
個別のファンレターとかで反応がよかった所を次に活かせばいいわけだし
実際「ハレルヤ」→「BOY」とかはそんな感じで始まったね

709 :
漫画家や編集者の全てが、そういう風に優れた観察力を持ってたり勘がいいわけじゃないし。
公式に得られた情報という裏付けってやっぱり多い方がいい。

710 :
読者の絶対数が少なかろうが面白かったら反応は絶対帰ってくるって。
そしてそれを参考にしない作家も編集者も絶対いない。
何故そんなに読者を疑う。

711 :
>>701
区別の必要がない。
そもそも読まれないということ自体が商業誌においてはゴミ。
100人が読んで10人が面白い漫画の方が10人が読んで9人が面白い漫画よりも上。

712 :
最近は買ってないけどジャンプ買ってアンケ出してた時でも
リボーンとか全然読んでなかったな。
全部読んでから出せと言うのはホント何様だよ。
読まれない漫画=読まない読者にとっては価値0ってことだ。

713 :
アンケなんてのはどの漫画が面白いか面白くないかをはかるためにあるんじゃなくて
単純にどの漫画に商品価値があるかないかをはかるためにあるんだ。
顧客を獲得できないないしは将来的に獲得できる見込みのない漫画から切り捨てられていくのは必定。

714 :
一応、読まれてて人気ない漫画は人気あったころの内容を参考にする、
読まれてなくて人気ある漫画は一区切りつけて巻頭与えて新規読者増やす、みたいな戦略もありだけど、
やっぱり費用対効果は微妙そうだなあ

715 :
いやあ、金出してジャンプ買っても、
全部読んでるやつは少数派だろ。

716 :
アンケートへの依存度が他誌より高いのは、新人起用を主力にして誌面を作っていたからであって
当時と状況が違うのに、アンケートへの依存度はそのままというのはおかしいと思う。
読まれなければ選ばれないのは仕方ないとしてもその逆の白票が弾かれるのは納得いかない。
なぜなら、白票は読んだ上での明確な意思表示だから。
だからと言って、質問にわざわざ「白票可」と明示する必要はない。
集計時に正規票として扱うだけでいい。

717 :
白票が弾かれてるってなんでわかるの?
あと、読んだ上での明確な意思表示なのか
ただ懸賞品目当てで空欄にして出しただけなのか、判別法ってなくね?

718 :
ぶっちゃけ小学生の頃のおれはアンケ欄なんて全部1で出してたよ。

719 :
ジャンプって作品がおおむね人気順に並ぶってことは読者も知ってるわけだけど、
思い切って逆にしたらどうなるな
一番最初のカラーは別として、それ以外は後ろの方が面白い構成
あるいはアンケのナンバリングを、人気作ほど後ろにする
テキトーに123とかつけてる票の持つ意味がかわってくる

720 :
3つを順番に選ばせてるってことは1通当たりの票数って6票なんじゃないの?
1位3票・2位2票・3位1票って感じで。
で、それを1000通数えるわけだから合計6000票ってことになると思うんだけど。

721 :
>>720
バクマン読む限りだと、1000通で3000票
1作品当たりMAXで1000票って感じだった気がする

722 :
毎週 ダーツかなんかで適当に掲載順決めて見るとか面白いんじゃないかな

723 :
瓶子の代わりにスクエア副編集長になったやつ誰?

724 :
統計調査をとる場合、普通アンケートはフィルタリングする。
そのときとったアンケートが年齢や地域で偏っている場合、そのアンケの影響を日本人口・年齢比で割ったりする。
アンケートを出すような人は本当に特殊な人か? いや、行動は特殊であっても嗜好は変わらないんじゃないか?
程度のデータは持ってないと調査にならない。お笑い芸人が考えることくらい社会はとっくにやってる。
継続的に調査する以上、校正をかねた大規模なアンケートを数年に一回くらい別口でやってるか
そういうノウハウを持っているところに検証を外注するだろう。やってないなら駄データだわ。
ただ実用的にはそこまでやる必要はないとも思える。4ヶ月に一回くらいのペースで、つまらない漫画を
20個の中から下のほう3つ選べばいいだけの調査に、手間をかける必要ってないよ。
アンケの結果で投資金額が連動してるとかそこまでアンケ絶対主義なら、精査すべきだが。

725 :
単純に商品価値の低いものを下から3つ炙り出すだけだからな。

726 :
>>724
どこの世界の普通だよ
母集団から年齢や地域が具体的にどれだけ偏ってるか判断できる状況てどんなレアケースだ
選挙じゃあるめえし

727 :
>>719
目次が最後にあるのと併せてアンケート結果に比例した掲載順が常態化してる時点で
どれを読ませたいか・選ばせたいかといったバイアスをかける意図は明確なんだよな。

728 :
中野班:雄二郎、内田、片山
大西班:斎藤、小池、井坂
吉田班:バティ、キム、渡辺
川島班:本田、小野寺、松尾
中路班:嶋崎、門司、村越

吉田班:嶋崎、キム、井坂
大西班:雄二郎、小池、渡辺
川島班:斎藤、内田、門司、松尾
中路班:バティ、本田、小野寺、村越
巻末コメントのメンツ見ると片山は異動?
中野も副編に出世かSQに異動(副編?)?

729 :
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
四半期平均. |    ジャンプ     |    マガジン    |    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐-┼―――-―――――┼――――――――‐┤
08年4-6月  |2,785,833         |1,755,000        |*,866,667        |
08年7-9月  |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月  |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月  |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月  |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月  |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月  |2,964.546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*.630,770 (△*6,224)|
11年4-6月  |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*.605,000 (▲25,770)|

730 :
微増や維持でどや顔されてもw

731 :
多くの雑誌が売り上げ激減してるなか、微増や維持をできるのは褒めていい
ただ今年度になって急激に落ちているのは見過ごせない
震災の影響とかがあるんだろうか

732 :
1−3月→4−6月の落ち込みは間違いなく震災の影響。

733 :
集英社社長に堀内氏…「こち亀」初代編集者
集英社は9日、決算取締役会を開き、山下秀樹社長(68)が会長、
堀内丸恵専務(59)が社長に昇格する人事を内定した。
25日の株主総会後の取締役会で正式決定する。
堀内氏は漫画「東大一直線」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の初代編集者で、
「週刊少年ジャンプ」の副編集長などを務めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110809-OYT1T01153.htm

734 :
きたね

735 :
む、マシリト、社長の椅子争奪戦に敗れたのか。
集英社では、現場編集者からの叩き上げの社長は初?
これでマシリトが、自分の派閥の部下と漫画家をゴッソリ連れて
独立したら面白いのに。

736 :
>>735
この不景気にできるかねー

737 :
バンチがごらんのありさまだしなァ…
それにマシリトに鳥山や編集がついていくとは思えんwwwwww
堀江社長の次に社長になれたりしないのかなーマシリト

738 :
堀江とマシリトは仲悪そう。
劇画好きとラブコメ好きで、気が合わなさそうだし。

739 :
・・・あ、もしかして、”堀内”社長と打ち間違えた?
だとしたら難しいかも。たしか歳は同じで、入社も1年違いでしかないし。

740 :
おおwww堀内と堀江間違えてたわwwすR
やっぱ社長はもう難しいかー残念
こち亀実写化とかでごり押ししてんのも堀内社長就任と関係してるんだろうか
マシリトは引退した後自伝とか書いて欲しい
鳥山や桂とのやりとりとか編集長時代の話とか知りたい

741 :
今週のジャンプの尾田の巻末コメ、マシリトがみたらイラっとしそうだなw

742 :
堀内一期で、次がマシリトの線は充分ありうるけどね。


743 :
二人の関係が悪くなければ・・・

744 :
新編集長のヘイシって、自分が担当してた遊戯王について、木多康昭から、
「ギャンブルなのに友情パワーで勝つなんてひどいから、
 カイジぐらいは読ませといてよ」って言われて、
そしたら遊戯王が、船の上で星を取り合う展開になっていて、
「読むとこはそこじゃねえだろ!」
って木多が怒った・・・っていうエピソードの編集だろ?
高橋和希も相当に頭沸いてるが、それでオッケーだと判断した
ヘイシも相当にアレだな。

745 :
遊戯王なんだかんだで面白いからアリ

746 :
>>678
多いときで5万くらい来てたとすばるか何かで読んだことある
一日あたりな。

747 :
マジか?
ドラゴンボールは1000票くらいで1位だったとか聞いたことあるが

748 :
>>744
木田なんて自分が売れないもんだからやっかんでるだけのクズだろ。

749 :
マシリトってラブコメ好きなのか
若かりし矢吹に君には期待しているからって言ったようだがそういう意味か

750 :
木田は遊戯王の半分も売れてないくせに何で偉そうなんだろ?
大本のカイジよりもヒットしたんだから、そっちをチョイスした方が正解だろうに

751 :
幕張が打ち切られたおかげで遊戯王が助かったんだみたいなことを公言してるからな。
当時、打ち切りレースで競った相手だったから恨みがあるんだろう。
まあ幕張はどのみち打ち切りだったろうけど。
アレは色んな方面に敵をつくりすぎた。

752 :
・遊戯王の高橋にカイジ読ませろと上から目線
・瓶子とかずはじめのRを暴露
・ヒロミのギャグが寒いと書いて、コミック修正。
・島袋を「女子高生に詳しい○袋先生」として登場させる。
この人一度病院いけばいいよw

753 :
冨樫の「僕も病気だよ」はあまりに不味くてコミックスじゃ修正されたな。

754 :
他人のネタでしか読者獲得できない人ですし
開き直ってるぶん質悪いと見るべきか、自覚してるぶんマシと見るべきか

755 :
>>752
島田先生レギュラーじゃん

756 :
富樫の僕は病気だよはクソワロタわ。事実みたいなもんだしなw
早稲田かどっかでトークショーした時は自分の事ネタにはしてたよ。彼女に振られた(多分幕張のせい)最後にRしたのは二年前とか。

757 :
>>747
1000票は抽出3000票のうちだろ
と思ったら1000で全員投票してるレベルじゃないか

758 :
佐々木さんは今の少年マガジンと違って「萌え」と「美少女ラブコメ」を完全に否定していたからなあ。

759 :
否定してた…というか
「ぼくのかんがえた少年向け漫画」にこだわり過ぎて変な方向行っちゃった感じ
サッカーとかサッカーとかサッカーとか

760 :
サッカーはイナヅマイレブンのバッタもんみたいなのの方がジャンプ的でいいんじゃないか?

761 :
ライトウィングがそっち系じゃないか?
どのみちジャンプでソレを描きたがる奴は居ないだろう。

762 :
木多や久米田みたいな奴って嫌い
持ち上げる信者もウザイ

763 :
ちょっと思ったんだが、ワンピが昨年、再ブレイクしたのって、
佐々木の功績じゃなくて、10年周期ぐらいで来るヒット作が、
ワンピの次がなかったから、またワンピにまわってきたんじゃないかな。
たぶん10年周期ぐらいで、大衆の中から大ヒット作を望むような風潮が
現れるんだよ。
でも今回はそれに選ばれるほどのパワーのある新しい作品が無かったから、
読者たちは新作ではなく、ワンピにまた群がるしかなかったんじゃないかね。
編集長が誰でも、去年のような現象は多分起こったと思う。
むろん尾田の作家としてのレベルが、ここに来てまた上がったからでもない。

764 :
単に戦争編で盛り上がったから昔のファンと新規のファンが相まってウナギ上っただけだろ。
結局はキャラ。

765 :
キムタクとさんまだろ。

766 :
メディアが祭りあげたからだろ
アラバスタ以降初版発行部数も伸び悩んでたのに
メディアに取り上げられてから初版がいきなり伸びたのなんて
作品の出来不出来が関係してるとはとうてい思えない
徐徐に増えていくならまだ分かるけどよ

767 :
昔の人気キャラ総登場展開だったからに尽きる。
売り込むにしてもやっぱ起爆剤になる要素は必要。
空島やスリラーパークや今やってる魚人島みたいな展開だったらいくらメディアで持ち上げても盛り上がらん。

768 :
戦争編言うほど面白くなくね?
終わり方もテキトーだし

769 :
>>768
オチが最悪すぎたために
ルフィの一人旅の話がすべてオジャンになっちまったな
それでも半年くらいなら大したことなかったけど
単行本9巻くらい使っているんだぜ?

770 :
盛り上げるだけ盛り上げて読者惹き付けておいて
結局収集つけれずすいませんでした詐欺の代表例

771 :
>>763
再ブレイクしたのか?
シャボンディのルーキーとかで盛り上がったってのはあったけど
内容的には低迷続きだろ
漫画の中身とはかけはなれたところで
話題性作り(集英社の誌面ジャックとか)やグッズなどのマルチメディアでのゴリ押しは
かなり強引になってきたのは確かだけど

772 :
Rュして本当に売れたなら、戦略としては大成功だな
こういう戦略は誰の功績になるんだ?

773 :
描いた尾田本人と担当編集とメディアミックス担当の編集とGOサイン出した編集長の功績だろ。
で、実際佐々木は編集長(課長)から副部長に昇進してるし。

774 :
あれだけ左遷と騒いでた奴らはどこいった?w

775 :
>>773
ソース

776 :
本人の海外向けツイッター

777 :
Deputy director of Shonen Manga Group. SHUEISHA Inc. (集英社 少年漫画部門 副部長)
Former editor in chief of Weekly SHONENJUMP.  (前 週刊少年ジャンプ編集長)

778 :
それにしてもジャンプ編集長って何で十年経たずに代わるんだろうね?
茨木編集長なんてあと五年程はやってても可笑しく無い人材だと思うのに……
ジャンプスクエアのことなんていいんだってばよw
まぁとりあえず俺としては西村繁男がジャンプ終身編集長を勤め上げるのが
最善策だろうかね、と言いたいです。
>>737-738
コアミックスの十年余りを丸々無かった事には出来ないんだろうかと言いたい今日この頃。

779 :
>>758
角川スクエニ路線を全否定してそういうジャンルを補強する気全くなかったし。

780 :
>>778
会社員なんだから人事異動は当たり前だろw
むしろ5年とか超長期政権だよ

781 :
課長職に同じ人間が十年も居座ってたらそれは閑職もいいとこだろうな。

782 :
>>779
>角川スクエニ路線
それにしても何だね、彼等は一体なんであそこまで同じ様な嗜好で凝り固まってるんだろうって疑問が。
あちらさんにもこっち側テイストな作品がもっとあっても良いんじゃないかって……
そういえば少年エースや少年ガンガンも創刊当初はこっち側テイストとのバランスが取れてたハズなんだがな、と。
今の二誌は少年達に一体どこまで受け入れられてるんだろうか? いい所ハガレンとケロロ軍曹じゃない?

783 :
佐々木さんが社運をかけてアニメ化した「トリコ」のDVDは「スケットダンス」のDVDより売れてないし・・・。

784 :
>>782
アニメがいい例なんだけど市場原理に基づいて勝負した結果が
・ジャンプアニメ
・ガンダム
・少女漫画原作
・萌えアニメ
で本数だけで言えば萌えアニメが圧倒的になっちゃった。
もともとのブランド、知名度なしに勝負するなら萌え系しかないってこと。

785 :
>>773-777
第○編集部ってのは第三編集部なら週ジャン・Vジャン・SQ
第四編集部ならヤンジャン・ビージャン・スパジャン・ウルジャンといった具合に
それぞれいくつも雑誌を持ってて、基本的に編集長が部長代理・次長を兼務してんのよ、確か
6月までの第三編集部だと茨木部長以下
佐々木編集長(週ジャン・4年目)、イヨク編集長(Vジャン・2年目)、嶋編集長(SQ・2年目)
まあ普通に考えて佐々木が部長代理だろ
現在の第三編集部
イヨク編集長(Vジャン・2年目)、嶋編集長(SQ・2年目)、瓶子編集長(週ジャン・1年目)
今の佐々木は無役の部長代理ってことじゃないのか
ちなみに一昨年は近藤Vジャン編集長、昨年は茨木SQ編集長が部長も兼ねた

786 :
そういえば少し前にけっこうお色気路線が多かった時期があった気がするけど
(Toラブる、エムゼロ、あと河下とか)
あの頃の編集長って誰?

787 :
>>785
>それぞれいくつも雑誌を持ってて、基本的に編集長が部長代理・次長を兼務してんのよ、確か
> 今の佐々木は無役の部長代理ってことじゃないのか
へー普通は編集長が部長代理になるんだなー初めて知った
ってことは部長代理って忙しい編集長でも兼任できるポジションということだよな
一体佐々木は今どんな仕事してるんだろう
まさか未だに「海外展開ェ…」とかじゃねぇだろうなwwww

788 :
>>785
無役の 部長代理って
部長代理自体が役だってのw

789 :
age

790 :
>>786
確か茨木だったような気が
あれ?とらぶるは確か今のスクエア副編の渡邊真が立ち上げたとかそんなうわさが

791 :
今のジャンプの糞っぷりを見ると、誰が編集長でも同じな気がする

792 :
瓶子政権でも糞続きならいつか佐々木がマシだったと言われる日が来るのだろうか
佐々木暗黒時代になってからイバの評価が上がったように
>>791
実際編集長ってどれくらい雑誌の良し悪しを左右してるんだろうな
ヤンジャンは編集長変わって糞化したとか言われてたが

793 :
エニグマがドベにいってようやく平和が訪れたと思ったらクロガネとかいう爆弾落としてきたからな

794 :
クロガネは3話目にしてはなんか後ろの方に掲載されてるし
アンケ取れてないんじゃなかろうか?

795 :
瓶子体制って完全にアンケ反映された掲載順なのかな
鰤の変動とか見る限り

796 :
めだか黒子アニメ化か。
アニメプロテクトが多くなって、
ますます新人が育たない雑誌になったな。

797 :
育てたくても人材がいないからじゃないの
アニメ化すれば新たにファンがつくし延命だろうね

798 :
でも、今後アニメ化してゆく作品って、DBワンピナルトのように、
何年も続くようなものは減ってくと思う。
黒子のように小粒でそこそこ売れるやつか、めだかのように狭い層を狙って、
集中的に稼ぐような作品のどちらかばかりになるだろうから。

799 :
一方でメジャー路線だと韓国人だの作品と全然関係ない
タイアップ主題歌ねじこまれたり
長期が故にクオリティ低かったり
いいんだか悪いんだかなー

800 :
800

801 :
もし現実にバクマンの七峰がいて漫画製作会社つくったら、
ジャンプは喜んで飛び付くんだろうなあ

802 :
神の手?って漫画は好きだった

803 :
>>801
それはない
仮に上手く行っても利権の問題がややこしくなるし、
あれは無駄金を使い放題で頭の悪い七峰だから可能な道楽でペイもしないだろう
ネットでやってた時同様ボロが出る要素も多々ある

804 :
>>799
あれ作者の希望でしょ?wwwww
尾田が東方なんちゃらを主題歌に持ってきたのも
尾田自身がkankokujinだからでは?

805 :


806 :
aa

807 :


808 :


809 :
マハダビキア

810 :
佐々木って最強ジャンプに行ったんか?今何処いるのさ

811 :
現社長みたいに一度編集畑から離れても出世する例もあるから
トバされたかどうかは分からない

812 :


813 :
>>811
現社長はジャンプ副編→スパジャン編集長→部長→役員待遇→取締役→常務→専務→社長
順調に出世して編集畑から離れただけじゃね

814 :
>>813
スパジャンの後、人事部を挟んでるはず。これ、栄転というには微妙すぎるだろ?

815 :
へーへーへー

816 :
>>804
いやだってドラゴンボールもだけど
ワンピースもフジテレビでアニメ放送長いから
そのあたりからじゃないか
って言おうとしたら2ヶ月以上前のレスかよw

817 :


818 :
もう話題終了か

819 :


820 :


821 :
瓶子に変わっても何だかパッとしないな
佐々木よりはマシになるといいと思ってたけど

822 :
負債の一掃やって欲しかったが、アニメ化が邪魔したのかもなぁ

823 :
結局左遷だったの?

824 :
上司にいい顔してると出世する仲良し人事らしいんでなんとも

825 :


826 :
(^ω^)

827 :
ふーん飛ばされたんだ

828 :
竜巻か何かですかね?

829 :


830 :




831 :
ほこたての編集応援団に佐々木がいた

832 :
むしろ今だに大坊の版権収入で食えるってのが凄いと思うの

833 :
大マージン佐々木?

834 :


835 :


836 :2012/10/31

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.988 (933)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 94点目 (429)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 94点目 (429)
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!95発目 (760)
【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 36【チャンピオン】 (463)
【ひらかわあや】國崎出雲の事情 第6幕【サンデー】 (934)
--log9.info------------------
【駄目だよ】五味隆典132発目【マグレフックじゃなきゃ】 (797)
格闘家の入場曲其の36 (700)
サトエリとトムエリ、お前ならどっち? (667)
【水樹奈々】DJ.taiki Part.3【連敗脱出】 (746)
格闘技動画スレ33本目 (825)
シュートボクシングが好きな人の数→25806+ (759)
【跳関十段】青木真也 三へへ(へ`∀´)つ【71】 (359)
【手痛い連敗】UFCで活躍する日本人岡見勇信に注目せよっ part13 (586)
*須藤信充* (388)
【今はガチ】パンクラス総合スレッド Part60【SMASH】 (708)
【一人勝ち】リングス総合スレpart3【SHOWTIME/ZST/パンクラス】 (382)
魔裟斗(K-1王者)>>>>>>村田(ボクシング金メダル) (324)
【傷害】悠矢スレ【逮捕】 (601)
【WK・GCM】 和術慧舟會を語る 28 【CAGE FORCE・VALKYRIE】 (627)
【10.14開幕戦】K-1 WGP Part.379【両国国技館】 (508)
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 170ヌル目 (268)
--log55.com------------------
【フジ月9】絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 Part3【沢村一樹・上戸彩】
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【25】★☆★
若手人気俳優総合スレ777
【テレ朝木9】ハゲタカ★6【綾野剛】
【日テレ水22】高嶺の花5輪目【石原さとみ・野島脚本】
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part90
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part113【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【26】★☆★