1read 100read
2012年09月Windows4: Windows 8 part 62 (717)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Mac風デスクトップ 14th (844)
Vista→Windows8を買い直しするヤツが涙目 (232)
Microsoft Office 2010 Part 4 (868)
Oo。目から鱗!初心者にありがちな勘違い 4號機。oO (943)
「ウィンドウズXP Home」のサポート期限、大幅に延長 (549)
■Safari4■世界最高速ブラウザ■Chrome■ (461)
Windows 8 part 62
- 1 :2012/10/28 〜 最終レス :2012/11/02
- ★8の良い点
・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
・USB3.0ネイティブ対応 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
★8の悪い点
・Surfaceは日本では販売されない ← ◆◆◆NEW◆◆◆
・歴代Windowsに比べて異常に低い使用率 ← ◆◆◆NEW◆◆◆
・エアロも廃止で貧乏臭くて見づらくなったデスクトップ
・重宝されていたデスクトップガジェットも廃止
・Metro(笑)
・Metro(笑)名称も廃止で大迷走
・Metro(笑)スタートメニュー
・Metro(笑)版IEはプラグイン非対応、ActiveXも非対応
・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー
・リボン(笑)のエクスプローラー
・DVD再生もできないTVも見れないメディアセンター
・大幅に削除され別売りにされたコーデック
・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V
・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート
・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも)
・入力モードがリセットされてストレス全開のIME
・遅くて使い物にならないWindows To Go
・ARM版は対応アプリゼロですごく低機能
・XD/NXビット必須、旧CPUやCPで動いた設定で動かないケース多発
・ReadyPC販売無し、メーカーは完全スルーのMS単独アップグレード優待
・ARM版はTVもブルーレイも視聴不可
- 2 :
- ■前スレ
Windows 8 part 61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351401414/
■Building Windows 8 Windows エンジニアリング チームによるブログ
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/
■Windows 8 Enterprise 90 日間評価版
X86
http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/3/4/2/34212A9A-6FEB-4526-B3AC-65E79A6F74B0/9200.16384.WIN8_RTM.120725-1247_X86FRE_ENTERPRISE_EVAL_JA-JP-HRM_CENA_X86FREE_JA-JP_DV5.ISO
X64
http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/3/4/2/34212A9A-6FEB-4526-B3AC-65E79A6F74B0/9200.16384.WIN8_RTM.120725-1247_X64FRE_ENTERPRISE_EVAL_JA-JP-HRM_CENA_X64FREE_JA-JP_DV5.ISO
Windows 8 優待購入プログラム
http://www.windowsupgradeoffer.com/ja-JP
●アップグレード版(32bit/64bit同梱):XP、VISTA、Windows7からWindows8 Pro
Windows8 Pro アップグレード版パッケージ:6,080円(発売記念優待版)
Windows8 Pro アップグレード版ダウンロード:3,300円
●アップグレード版(32bit/64bit同梱):Windows8から同Pro
Windows8 Pro パック:6,080円(発売記念優待版)
●新規インストール版=DSP版(32bit/64bit別売):単体購入可能
~~~~~~~~~~~~~~~~~
Windows8 DSP版 64bit:11,000円〜13,000円
Windows8 DSP版 32bit:11,000円〜13,000円
Windows8 Pro DSP版 64bit:15,000円〜18,000円
Windows8 Pro DSP版 32bit:15,000円〜18,000円
★ Windows7 までの販売構成と異なる点は、新規インストール用パッケージ製品
がないことです。そのため、新規インストールしたい場合はDSP版を利用します。
DSP版はこれまでPCパーツと同時購入のみでしたが、Windows8から単体購入が可能です。(サポートなし)
- 3 :
- ■Windows8使用率
Market Share Perc 2012/10/27 0.45%
■Windows7使用率(同時期)
Market Share Perc 2009/11/01 3.32%
- 4 :
-
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
テンプレ
- 5 :
- n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 6 :
- ■Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 2つ目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351419581/
■Windows 8 基本操作 (終了方法、ショートカット、スタートスクリーン周り)
ttp://www18.atwiki.jp/win8/pages/19.html
- 7 :
- スレ立て時間見ればだれか阿保か明らか
言い訳してみろこの糞自演乱立重複R野郎が
流石にこれは、運営妨害レベル通報するわ
Windows 8 part 61
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/10/28(日) 14:16:54.13 ID:sVR2YowX [1/4]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351401414/1
Windows 8 part 61 ←乱立
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 22:19:24.25 ID:cWFKb8CR [1/3]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351430364/1
Windows 8 part 63 (スレ番修正)
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 22:29:06.63 ID:dBGHXgrR
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351430946/1
Windows 8 part 62 ←乱立
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/10/28(日) 22:56:20.55 ID:g/LYf2lJ [1/4]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351432580/1
Windows 8 part 63 ←乱立
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351434184/1
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:23:04.20 ID:ajjPwrOW [1/3]
- 8 :
- 【このスレを利用するにあたって知っておきたいこと】
これまで以下の粘着荒らしが確認されています、上記2名は同一人物の可能性あり
・VZ爺・・・VZや16bitといったレガシー環境、フリーで固めたLinux環境に拘り
Windowsを使わないにも関わらず連日朝から晩まで張り付き粘着ネガキャン
多い日は1日50レス近く書き込む、他人と会話が成立しない(させない?)独り言の様な書き込みが多い
同じ様な内容を繰り返し書き、コテをつけろと言われると頑なに拒否する
最近は無知な信者に成りすましたりもしている
・空気脳認定厨・・・IDを変えながらVZ爺同様に毎日張り付き粘着ネガキャン
空気脳を流行らせたいが、嫌儲でセンスがないと指摘される
頻繁にIDを変えて自演もするが、ν速では見破られ工作がバレる
現在はネガキャンに都合の悪い書き込み、VZ爺の批判にも空気脳だとアンカーを付けている
上記のVZ爺と語彙が被る部分が非常に多く、同一人物の可能性があります
・空気脳…現在は上記の粘着ネガキャンに都合の悪い書き込みに対しても頻繁に使われているが
元はスレ初期に毎日張り付いていた特定の粘着信者に付けられた蔑称
当初呼ばれていた人物は稚拙な内容や嘘の書き込み、自演などで上記ネガキャンにエサを与えていた
上記粘着ネガキャンの支援が目的だった可能性もあり、最近のネガキャンに対抗したスレ立て荒らしも
当初呼ばれていた人物である可能性があります
*現在、空気脳という言葉はネガキャンに都合の悪い書き込みやVZ爺の批判に対しても頻繁に使われています
*初めに空気脳と呼ばれていた人物は粘着ネガキャンの支援が目的だった可能性があり、
最近スレを乱立させている荒らしもこの人物の可能性があります
*本スレ誘導荒らしも上記いずれかの荒らしの可能性があります
- 9 :
- 9 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/10/28(日) 22:53:27.32 ID:g/LYf2lJ
>>1
市ね
11 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 22:57:39.06 ID:bApC5nAX [1/6]
>>1
乱立タヒね
17 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:08:49.67 ID:us1Dl7h+ [1/3]
>>1
R
23 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 23:12:30.19 ID:us1Dl7h+ [2/3]
>>1
R
28 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 23:17:18.01 ID:us1Dl7h+ [3/3]
>>1
R
36 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 23:27:05.46 ID:0z+G6+pG [3/3]
>>1
R
- 10 :
- ┐(´-`)┌
Windows 8発売と同時にiPad miniの予約が始まる--量販店では行列も
ttp://japan.cnet.com/news/business/35023648/
- 11 :
- >>10
iPad mini発売されてたのかwwwww
しらねw
- 12 :
- ちょっと待ってくれー!
Norton Ghost15.0がWindows8で正規シリアルを受け付けなくなったんだが
どうすりゃいいのよ。標準機能は小回りが利かなくて使いづらい…。
- 13 :
- >>1
★8の良い点追加
ナレーターが日本語で喋る Haruka Desktop (フィードバック未定)
- 14 :
- >>13
身障者用だろ?
NVDAでも入れとけ
- 15 :
- >>12
Ghostは15はそれで正常だろ
http://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fcommunity.norton.com%2Ft5%2FOther-Norton-Products%2FNorton-Ghost-15-0-1-36526-Windows-8%2Ftd-p%2F789228&hl=ja&langpair=auto|ja&tbb=1&ie=utf-8
Truimageも2013から対応だ
- 16 :
- わろた
Windows 8 PC発売3日間の販売台数は、Windows7出荷時のわずか3分の1留まりに
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121030_569467.html
- 17 :
- ここもひどいインターネットでした(´・ω・`)ショボーン
- 18 :
- wwwwwwww
- 19 :
- 順番に消費していけよな…
- 20 :
- 62が本スレ
- 21 :
- UPGのカスタムインストール(クリーンインスコ)まとめ
カスタムインストールとは指定したドライブにwindows8をインストールする機能
UPG版はカスタムインストールしてもネット認証が通らない
しかし別のドライブにWindowsフォルダ(空でもよい)が存在すればカスタムインスコでも認証が通る
Windowsフォルダの存在を確認するだけらしい、特に書き換えられたり消されたりはしない
windows.oldを作成したりはしない
XPや7が別のドライブにインスコされていれば認証は通るし自動でデュアルブートにもしてくれる
- 22 :
- べつにXPや7がインスコされてなくても空のWindowsフォルダがどこかに存在してるだけで承認OKだろ
インストールの途中でそれを識別するだけだし、今消してもカンケーねえよ
- 23 :
- windows.oldを作るか作らないかはDVDインストーラでのフォーマットするかしないかで決まる
あらかじめインスコ前にフォーマットしてそのままカスタムでやると出来るだけ
oldはあとで消せばいいし
まあ同じ出来になるけど
- 24 :
- DPS買うのが馬鹿らしくなるな
- 25 :
- DPS.とは
Disintegrations Per Secondの略 - 放射能の強さの単位。 デンパサール国際空港の略。 Display PostScriptの略。 - ディスプレイ用のPostScript。 d.p.s - 日本のバンド。 Dps - 日本のアイドルグループ。 D.P.S. - アリスソフトのRゲームのシリーズ。
- 26 :
- やはりここは荒らしのスクツw
- 27 :
- dream program systemだろ
- 28 :
- Dattle Programmer Shirase
- 29 :
- ヽ(`д´)ノ うるせ〜よオマイラ!
- 30 :
- ゆとりのギャグセンスの無さは異常
- 31 :
- >>21
GJです
経験乏しい俺でもデュアルブートしたくなってきた
ドライブ追加します
- 32 :
- MSアカウントでアカウント作ったら駄目だな
- 33 :
- デスクトップ画面で左端のスタート出させた状態で右クリックで
便利なコマンドプロンプトとか選べるw
結構便利かも
- 34 :
- >>33
ほんとだww
つかこんなことするならスタートつけとけよwwwと思った
- 35 :
- それすら知らないレベルは説明書的なページちゃんと見ろよ、と思う
- 36 :
- >>33
裏ワザ多すぎwwwwww
- 37 :
- なんか文字を入力しようとするたびにIMEがオフになってるんだけどオンにしっぱなしにできないの?
- 38 :
- >>7←自分でやっておいて何を言ってるんでしょう
>>8
>>9
>>11
>>26←やっぱりわかっていないようです
本日の出張空気脳w
プライドゼロ
- 39 :
- 古いPCにインスコしてwindows標準のドライバで何の苦も無く動いてるんだけど、
メーカーが公開しているwin7とかVista用のドライバを敢えて入れる必要はないのかな?
XP世代なんでwin標準ドライバはベストとは言えない気がして…。
その他、メーカー謹製のユーティリティとか入れまくってシステムが汚れた気がするので
週末再インストールしよう。
- 40 :
- ない
- 41 :
- >>39
ここから必要と思われるドライバを拾わないと後でひどい目に遭うよ。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/2012summer/wuo/
- 42 :
- >>39
動いてるならいじるな
- 43 :
- Microsoft、「Windows 8」のアップグレード版を発売後3日間で400万本販売した事を発表
http://taisy0.com/2012/10/31/11211.html
- 44 :
- そうなんだよ。量販店とかでは動き鈍いらしいが、DL版が
凄まじい勢いで売れてるらしい。だからサポセンもカツカツ。
- 45 :
- _
_____((⌒>-‐‐…‐‐- .,,
`ァ :<+/:/: : : : : : : `ヾ\
((⌒/::/: : : : : : /i: : : : : ' ::,ヽ
. ,': :.77 :/: : : : : : / ;l: : : : : :i :}:‘,
. ,′〈/| ,'.:. :./「ヽ/ |ハ:人 : : | |
/:.:: :.,斗ィ人{ jL.{ ノ .jL_l: : : :|: :|
ノイ人{ l: l :i〃⌒ヽ 〃⌒V.人{: :!
l: l :ハ 、、 、、 ハ: : |: :! Windows8へようこそ!
l: l : : ト. 「 フ , イ: /}ノ: :!
. 〈~~ス: : : .~ア爪ヽ:ノノ: : : :‘,
/:{二_「/`ヽ_}L_/\::,.、: : :‘,
,': :l:::::{::Х 〈__水__〉:::,/ (ミ〕: : .;,
,': : 匕_;;::/〕:| {人} 〃 /!: : : ;,
,' : : : : : : : :.j |o o{ヘ./ァ┘: : : :i
. i: : : ; : : : : <厂| ト、:::/: : : : : : :}
- 46 :
- >>15
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
また買わないとイカンのですか…。
ってか、Trueimageすら同様とは。
>>44
ま、今までと比べてやっすいからねー。
- 47 :
- 空気脳w
- 48 :
- バルマーとシノフスキーの空気脳化w
- 49 :
- マカーの空気脳っぷりがヤバいんだよな
- 50 :
- win8の32と64ってアプリの動く動かない差はだいぶあるの?
- 51 :
- マイクロソフトが7で動くものは8で全部動くと豪語してたんだから、WOW64の互換性も7と一緒だろ
Windows7がバージョン6.1で、Windows8がバージョン6.2、機能追加のマイナーバージョンアップにスキン載せただけ。
- 52 :
- エロゲとかが過去作の8対応パッチとか出してるから不安になっただけなんだが
- 53 :
- それは8との互換性問題じゃないの、8で表示領域がずれるとか、モダンUI対応にしたとか。
8の32と64の違いのためのパッチなのか。
- 54 :
- ウワァ〜オ64ってなに?
- 55 :
- おかだ
- 56 :
- UI用フォントはMS UI Gothicがほぼ消えてメイリオUI中心になってるから、
MS純正でない昔からのアプリは見た目に違和感出るかも。
- 57 :
- フォントサイズも変えずに高解像度の環境の人が多いみたいだけど、
ディスプレイから20aとかの距離で使ってるんかな、それかめちゃくちゃ視力が良いんだろうか…
謎だわ
- 58 :
- >>45
R
- 59 :
- >>45
ぺろぺろ
- 60 :
- ウインパチの悪いところ
・インストールしてもパソコンがタッチスクリーンにならない
・スタートボタンがないので電源ボタン長押しや電源コード抜く以外
に終了する方法がない
・足りないUI機能を全部キーボードのキー組み合わせ操作で実現して
いるので、タブレットでは操作不可能
・アップグレードすると不明なドライバだらけになるが、デバイス
マネージャを起動する方法も公開されていないので、気づくことが
できない
・iPad、Androidタブレットのパチモンである
- 61 :
- >>60
テンプレ入り確定だな
- 62 :
- >>21
おお!わかりやすい!
しかしRC版の時デュアルブートにしたら、7と8での共有ドライブが7で使用後、
8を起動するたびにチェックディスクがはいってうざかった記憶がある。
それ以降RPは入れなかったし8はアンインスコしちゃったんで今はどうなのかな?
- 63 :
- 次スレ、ここかな?
鉄の掟に従えば
と言う事で上げる
- 64 :
- ClassicShellを入れないと8は使い物にならないですよ
- 65 :
- ClassicShellがって騒いでいる人は石器時代の人間扱い決定w
と言う事で石器時代vs文明人のバトル再開
- 66 :
- たかが数日前に無くなっただけなのに石器時代とか御調子者めがw
- 67 :
- >>62
Win8のシャットダウンは
デフォルトだとWin7以前の休止状態に近いもの
Win7以前でも休止状態中のWinが使っていたディスクを
同じPCでマルチブートしている他のOSや
物理的に取り外して別PCから参照してデータを書き換えると
休止状態から復帰した時にデータが消えたり
ディスクチェックが必要になる場合がある
なのでWin8と他のOSをマルチブートして使う時は
Win8の高速起動を切っておいた方が安全
(というか切っておくべき)
- 68 :
- >>66
8入れるまでは石器時代だったけど8入れてすっかり慣れた人は文明人
- 69 :
- 7のシェル入らないかな
シェルとエクスプローラをまるっと入れ替えれば原理的にはいける気がするが
互換シェルとファイラーで代用した方がまだ早いか
- 70 :
- ClassicShellが無ければ8は死んでいた
紐無しバンジーをやろうとしていた馬鹿M$にコッソリ紐を付けておいてくれたClassicShell
今はぶら下がった状態で紐に文句を言っている状態、あまり暴れると紐が切れて死ぬ
どこまでバカなんだよ…救えねーわ
- 71 :
- いやぁ、石器時代の人間の悲鳴が心地いいw
文明に取り残された人みたいだ
ここではバトルしかやってないけど有用な情報やアプリ情報は統合スレとストアスレに書いています。
- 72 :
-
IT 業界関係者は、Windows 8 のリリースを心待ちにしていた。だが、一般消費者は
Windows 8 にほとんど関心を抱いていなかったようだ。米国 Associated Press の最新の
調査により、一般消費者の多くがこの新しい OS の登場に気付いてもいなかったことが
わかった。また、Windows 8 の存在を認知していた人でも、その多くが購入には興味を
持っていないことも明らかになった。
*+*+ japan.internet.com +*+*
http://japan.internet.com/wmnews/20121031/1.html
- 73 :
- 嫌なら使わなくてもいいんじゃよ
- 74 :
- 7からですらスタートボタンほとんど使わずに済む仕様になってたから
ショートカットや検索が便利になったからなおさらスタートボタン使わずに済むようになったね
これは7からだけど、タスクバーにデフォであるエクスプローラーとか便利だよなあれ
アプリケーションだけじゃなくて、フォルダのショートカットも置けるようなもんだしね
- 75 :
- >>74
ライブラリによくアクセスするフォルダを登録するのは基本
- 76 :
- だが今度はタスクバーがメイン画面から消えたという罠
- 77 :
- >>71
悲鳴?ClassicShell快適ですが?
それは嬉しい悲鳴の聞き間違いでは?w
しかし SmokedGlass がカッコよすぎる、てかこれ7のスタートメニューに勝ってるじゃんw
- 78 :
- >>76
デスクトップにちゃんと鎮座しているけど?
デスクトップ一度起動させたら閉じないのは基本
後はスナップでいつでもアクセスできる
- 79 :
- 7買おうと思ったが8の方が安いから8にすっかな
- 80 :
- >>77
スタートメニューにいつまでも拘っている人も石器時代の人間扱い
そんなの無くても何も不自由しない
- 81 :
- MSがストアで売り始めるか
タスクバー1500円、デスクトップ1500円…
全部揃えると7ultimate並みのお値段でWindows7sp2の出来上がり
- 82 :
- >>80
てか、なんでそんな必死に否定したがるかなw
ひょっとしてチャームがロックされてモダンにアクセスし辛くなるからか?
もしかしてモダンからストアに行って貰えなくなるのを恐れているとか?w
- 83 :
- >>82
チャームロックなんて8の有用な機能を殺している
それだったら7に戻れば?
チャームとスナップ使いこなせないようじゃ8はまともに使えない
- 84 :
- >>83
何を言いたいのかよくわからんが、それでストアに登録してねと言いたいんだよね?
それってステマってやつじゃねーの?w
- 85 :
- つまり
Win8<ノ丶`Д´>ノ マンセー=ニュータイプ・独裁体制主義者
Win7厨=オールドタイプ・反乱分子
ってことですね。分かります。
- 86 :
- >>84が何を言いたいのかわからないので無視してテンプレ投下
有用なメモ
Windows 8 統合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351555578/93
追加
基本動作
スナップ カーソルを左上に持って行ってそのまま下げる
チャーム カーソルを右上に持って行ってそのまま下げる
- 87 :
- Google日本語入力がうまく動かないんだが(言語バーが出ない)同じ症状の人いる?
あと、今デュアルディスプレイなんだがスタート画面が出現するディスプレイのデフォルト設定をメインからサブに変えられないかな?
- 88 :
- >>86
チャームとスナップの意味じゃねーよw
チャームやスナップが有用でもなく、8を7と同様に重宝に使えているといっている
- 89 :
- >>88
8を7同様に使っている時点でダウングレードしているのと同義
8を入れる意味は無いのでさっさと7に戻してね
アンチの書き込みが減った
多分、次スレがわからなくて右往左往しているのかなw
- 90 :
- >>89
お前にそんなことを指図される筋合いはないんだけど?w
もともと7は持ってない、XPはデュアル状態でメインだけどなw
アンチというか書き込み自体が打ち止め
8の爆死振りが早くも顕れとるねw
- 91 :
- >>90
スレ4つほどあるから迷って当たり前
ここまで石頭だと撃破しがいがあるw
- 92 :
- 前スレでアンチにまともな技術的反論が出来なくて
スルー決め込んでたくせにwwwwwww
- 93 :
- >>91
迷うw
どこに迷うんだよw勢いのあるスレを選ぶだけ迷うことなんかありえませんw
- 94 :
- >>87
>>86のメモで何とかならね?
言語バーの設定はコンパネにあったと思うけど
バトルに明け暮れるとこういう人を救い損ねるからちゃんとレスしてあげないと
- 95 :
- >>94追記
デュアルディスプレイの設定変更は多分無理だね
- 96 :
- >>93
次スレの案内出す前に1000逝っちゃったので案内しようが無いけど
- 97 :
- あと、これも投下してあげないと可哀想だね
まだ販売1週間経過していないので操作に慣れてない人もいると思うけど頑張ってね
Windows 8 ユーザーズ ガイド
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8/guide/default.aspx
- 98 :
- >>67
憶測でもの言うなよな。
高速起動にしてても、ブート選択画面で他のOSを選べば、BIOS起動からやり直す
だから、高速起動をonにしてても問題無い
- 99 :
- これがシェア0.36%のOSw
厳しすぎる現実w
ま、安価な劣化7というXPユーザーにはありがたい立派なOSだがなw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Windows98を使い続けるよ Part17 (577)
今、クリップボードにある文字をペーストするスレ17 (400)
☆こんなコンピューターウイルスは嫌だ☆ (817)
Windows 7/8 Enterprise Part5 (730)
Windows Home Server 2011 その8 (234)
Windows 8 質問スレッド Part.2 (690)
--log9.info------------------
植田佳奈☆Part106 (802)
井上麻里奈にハマリナ Part75 (421)
釘宮理恵 Part103 (616)
中島愛アンチスレ93 (539)
早見沙織 part32 (240)
本多真梨子 4もさ (881)
声優個人 自治スレッド 18 (733)
佐倉綾音 Part11 (560)
平野綾アンチスレ 119 (920)
上坂すみれ часть23 (400)
平安神宮奉納公演 MJでOA! 水樹奈々 その962 (587)
平野綾537 (947)
杉田智和について語ろう!part62 (976)
瀬戸麻沙美 Part2 (1001)
茅原実里〜みのりん〜 チロルチョコ325個目 (810)
喜多村英梨 part78 (936)
--log55.com------------------
〓 SoftBank Air Part28
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.15
【docomo】 ドコモ光総合スレ 23セット目
楽天ひかりについて
【au MVNO】UQ mobile 20枚目
【MVNO】ロケットモバイル【神プラン】SIM9枚目
IIJ総合スレッドPart21
【GMO】GMOとくとくBB総合 その17