1read 100read
2012年09月プロレス47: 70年代のアントニオ猪木 17 (829) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【世界を】ヨシ・タツ Part19【その手に!】 (503)
【妄想】密かに暖めてるオリジナル技【歓迎】 (266)
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part88 (400)
意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編 (571)
‥・もっとふさわしいリングネームってあるだろ? (247)
相撲は八百長でもプロレスはガチ (285)

70年代のアントニオ猪木 17


1 :2012/05/26 〜 最終レス :2012/10/29
基本的に70年代の猪木について語るスレですが
マジなプロレス話であれば他の年代でもおkです。

2 :
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1331271414/
過去スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1317544799/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1306814598/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1289494109/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1282319183///l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1277222846//l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1271866463/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1265361560/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1257927657/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1252703357/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1247381380/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1245673580/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1241684022/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1236067601/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1234253560/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1233918721/l50

3 :
猪木殺戮包囲網

4 :
新日猪木砦

5 :
まだ続くかいな。

6 :
sage

7 :
昭和の新日本に時々登場したフランク・ゴッチの巻いた初代世界ベルト。どういう経緯でカール・ゴッチが所持していたのか?
詳しい方、教えてください!

8 :
ゴッチの勝手な捏造で。

ゴッチゃんどす。

9 :
高橋克也がようやく捕まったぞ。

10 :
いいえ

11 :
その世界ベルト、今は古舘が持ってる。
10年ほど前に、猪木に貰ったとかって「なるほど鑑定団」に出して、なかなかいい値がついたと記憶。

12 :
猪木が死んだ時
古館が報ステで持ち出してきそう

13 :
異種格闘技路線を思い出す。

14 :
猪木が延髄斬りを多用し始めたのっていつからだっけ。
80年にはもう定番になってた気がする。
きれいなフォームでよかったが、それまでの持ち味が
消されたような気がした。地方の6人タッグとかでは
コブラツイストとか昔の技を出してたけど。

15 :
>>14
プロレスの試合で使い始めたのは、アリ戦の後からでしょ。
まだ、未完成だったね。相手の正面から、テンプルのあたりを蹴ってた。
異種格闘技戦では、定番の技となった。
ミルデンバーガーとクロケードに見舞ったヤツは、鮮やかだった。

16 :
>>15
アリ戦後のアジアリーグから早速使ってたけど
最初は左足で蹴ったりしてたからね。
ジャンプも低かったし。
フォームが良くなって打点が高くなったのは53年ぐらいから?
第4回MSG決勝でシンに見舞ったやつが凄かった。

17 :
最後のNWF戦でのハンセンに
1度空振りしたあとの2回目の延髄斬りがすごく速かった
膝壊す前までの延髄斬りは迫力あったね

18 :
そうそう、最初は体が低かったな。足だけ高く上がってた。
威力も凄くてヒットの瞬間「バシッッ!!」と音がしてた。
相手からクレームが来たのかね。
上体も高くジャンプしての見栄え重視の技になっていったね。

19 :
猪木ールスカ戦を大仁田は生観戦したらしい@本人談

20 :
>>17
× 膝壊す前
○ 糖尿病発症前

21 :
猪木星野組
猪木木戸組

22 :
22ゲットしたが、>>1-21お前らには何も言う事はない…………

23 :
猪木の最初の延髄斬りは日プロ時代のブッチャー戦。
これ豆知識な。

24 :
心技体、一番充実していたのはやっぱりNWFを獲得しシンという敵を作り出し、小林や大木との一戦を実現させたあたりかな。
自分で興した団体が危機を乗り越えて、人気爆発。
完全に軌道に乗り出し名実共に馬場に並ぶ(または抜いた)日本のトップへと昇華した時。
あの3〜5年ほどの間、ホント猪木は意気揚々としており、目も爛々と輝いていたよ。

25 :
猪木は全盛期がもっと長ければ最高だったね
ストロング小林も後に
『あの人は体力が落ちるのが早かったねぇ〜』って言ってた

逆に人を惹き付ける事が全く出来ない鶴田が体力全然落ちなかったね
練習してる身体じゃ無かったが…WWW

26 :
なんか皮肉だよな。
猪木が、鶴田や長州みたい40越えても衰えなければ。

27 :
社長業や副業での心労がなければ、、、

28 :
>>25
>鶴田が体力全然落ちなかったね
体力ってスタミナだけだろ
動きのキレはまったく無くなってたよ

29 :
鶴田は40くらいで天龍や三沢、川田とやってた頃が1番強そうに見えたからなぁ〜
正面から相手のこめかみに決めるようになったド迫力のジャンピングニーパットや
三沢や川田に連発でやったバックドロップは凄かった!!

ぶよぶよな身体を忘れさせる説得力が充分あったよWWW

30 :
天龍の首は痛めるわ、三沢の鼻は折るわ、浜口だか寺西は病院送りにするわ
ちょっと力が入ると、手がつけられないほど。

31 :
何て言うかな、鶴田の病気は血液感染するから
他の連中からすれば下手なことをやれば怖いって部分もあったんじゃないかな?
レスラー連中は知ってたかどうかだが・・・
それと鶴田は偶発的でも顔面を叩かれたら理性を保てないタイプ
鶴田を貶めるつもりはないが、持ち上げるつもりもない
あとスレタイ嫁
猪木-鶴田に繋がるなら別にいいが、関係ないことはキミらの巣でどうぞ

32 :
日プロ時代の猪木の映像や画像見るともっとウェイトがあって、大型レスラーと
がっぷり四つになっても体力負けしないような力強さが垣間見れた。
新日時代になって相当痩せたな。
ハンセンと戦ってる頃の猪木は体力勝負じゃもはや問題にならないくらい痩せ細って
て、その後糖尿になって100kgを割り、格等家猪木は終わった。

33 :
33だが、猪木は日プロ時代は『大型』との形容をされていたな。
新日になってからは体重が減って細くなった。

34 :
猪木が体重を落としたのは昭和46年の夏あたり
DVDで出てるデストロイヤー戦とブリスコ戦の間のうちに
雰囲気が全然変わって研ぎ澄まされた感じが倍増してる

35 :
でも80年代初頭の大百科等では体重118で記載されていたこともあったのだ。
118ならもっと重みがあるし、どう見ても当時ですら118は絶対になかったし。
あとは112とかもあったが、最終的には106で統一された。

36 :
怪物と呼ばれ、歴代の日本人レスラーで1番強いんじゃないか?って言われてた頃の鶴田と
全盛期の猪木の試合見たかったね!

顔面攻撃されて、ブチキレた鶴田をどう捌くか猪木は?

馬場・猪木戦より面白そうwww

37 :
鶴田本人が病気でリタイアしたあとにこう書いてる。
(もしあの頃、僕とアントニオ猪木が試合をしていたら)
「猪木の激しい喧嘩ファイトにペースを乱され、グランドで関節技で痛めつけられ勝てないだろう」ってさ。

38 :
>>35
118と言うより日プロ時代の260パウンドをそのままsに直しただけだね
新日は250→240パウンドのコールで、82年〜85年には191/110sの表示だったことは覚えてる
その当時なら藤波は188/230ポンド=103sで長州は187/250ポンドだが108s表示
坂口は196/127s表示だからポンド換算で280か、270ポンドでコールされてたと思うが
>>36
前田みたいな意図的な喧嘩上等も問題はあるが
鶴田みたいに感情を制御できなくなるのは単純にプロ失格

39 :
長州の顔面を不意打ちで蹴って大怪我させた前田もプロ失格だけどな

40 :
猪木はあのウェートでシン、ハンセン、アンドレ、ホーガン、ブロディ、
ベイダーといった大型、超大型レスラーと互角に闘ったのは大したもの。
ブックがどうのこうのいうバカはこのスレには居ないだろうが、
こういうとんでもなくデカい連中と「レスリングをしてみせる」のが
如何に大変か? 藤波、長州あたりがこういう連中とどういう試合を
してみせたか?それと比較してみれば猪木の偉大さが分かる。
アンドレ以外の連中をブレーンバスターで投げたり、バックドロップで
投げたりしてんだから大したもんだよ。

41 :
信頼関係があってこそのなせるわざですな

42 :
猪木は大型外人をブレンバスターで投げるのが好きそう
可能そうな相手には必ず仕掛けてた

43 :
確かに猪木は大型相手に投げ技をよく使っていたな。
それが本当に見栄えがよく写って絵になった。


44 :
44ゲットしたが、後々の猪木はそれが延髄斬りに変わってしまった。

45 :
オールスター戦でブッチャーにブレーンバスター決めてたね!

後にブッチャーからフォール奪ったブレーンバスターはかなり低かったけど…

46 :
>>45
ブッチャーをきれいに投げきったレスラーを知らないが135kgくらい必要かも

47 :
ブレーンバスターは上手いのに、人間風車は下手だということは、やっぱりWアームスープレックスをこなすのが如何に難しいか?
猪木も成り行き上、逆フルネルソンに捕らえたはいいが、ヤルのはイヤだったろうなw

48 :
ブロディとフルタイムやった時、
ダブルアームで幻のフォール奪ったんだよね
レフリーが失神しててカウントされなかったけど

でも雑誌に
『頭の良いブロディの事だから、カウント取られないなら、わざと返さなかったんじゃないか?』って書かれてたね

49 :
そういやあのダブルアームはそんなに酷くなかったように思う。
あの時期の猪木がよくブロディ相手にできたもんだな。

50 :
猪木との初対決の前にブロディは
猪木ーロビンソン戦のビデオ見て
『ダブルアームスープレックスの攻防に時間を割いてたのが強く印象に残っている』ってコメントしてたね

51 :
猪木のwアームは速くて低く最後のほうまで手を放さなかったな 受身が取りにくいって解説だったけど
その一方鶴田のは高いけどハエが止まりそうなほど遅く単なるボディスラムにしか思えなかった
本家本元の初期ロビンソンのはどうだったんだろう?
想像するに高くて速くて頭から落とすタイプだったのかな
あまりにも対戦相手を壊すのでゴッチかビルワットあたりに注意されて怪我をしにくいタイプに変更したらしい
ゴッチが注意したなら「お前が言うなw」って感じなんだがw
いずれにせよビリーライレージム出身者は徹底的にやらないと気がすまないヤツが多いな

52 :
Wアーム、ロビンソンとボックではどっちが効きそう?

53 :
ボックは頭から叩き落として受け身を取らせないからボックの方が効きそうだけど。

54 :
前にも書いたがストロング小林との初対決の時の猪木のWアームが凄い独特だよ
身体の固い小林をひねりながら巻き込むように投げている

55 :
>>51
ボディスラム程度のダメージならまだいいじゃん。
猪木がロビンソンにやったやつなんてフライングメイアー程度。

56 :
ロビンソン相手のはともかく普段のwアームは猪木が上だろ
一気に素早く投げて相手の頭も脇の外に出していた気がする
鶴田のはアクビが出るほど本当にスローだからなあ 師匠譲りだw
ボックは最後のほうまで手を放さずに相手に怪我を負わせていたイメージ 
wアームよりフロントスープレックスで首からわざと固めたマットで怪我を負わせていた気はするが
週刊ファイトのインタビューでなぜそんなことをするのかと尋ねられて「知り合いや友達に八百長していると言われるのは絶対に耐えられない」ってイヤイヤ君キミぶっちゃけ過ぎだろwww
ケツだけ決めてたんだろうな それも八百長って言うんだがw
初期のロビンソンのは知らないが頭や首から落としていたんだろうな

57 :
鶴田は師匠から遠くの観客にも分かる様に
大きくゆったりと投げろと教えられたんじゃなかったっけ?
違ったかな・・・

58 :
前田は凱旋帰国第一戦のオンドーフ戦で
Wアームからそのまま固めてフォール取る
リバースアームサルトや似たようなハーフハッチ使ってたけど
普通のWアーム見た記憶無いなぁ〜

通常のWアームも使ってたら12種類じゃ無く13種類のスープレックスになってたかな?ww
あとフィッシャーマンも使えて気に入ってたようだが
先に小林邦明が使ってたから遠慮したってのが意外だった…

59 :
http://www.youtube.com/watch?v=dBZVs73rKt0
国際時代のロビンソン
4:13あたりでWアームやってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=93D1pVPXUZo
こちらは74年のガニア戦
1:48

60 :
>>59
ありがとう 勉強になるなあ

61 :
「社長(猪木)は、ここぞという時の“腕っぷしの強さ”が
 ズバ抜けてるんだよな。そうじゃなきゃ、ジャイアントと
 あんな凄い試合なんて出来ないよ」(革命前の長州発言)

62 :
大木ってなんで新日に登場したの?猪木、阪口共に仲は良くないみたいだが。
教えてエロい人

63 :
>>56
ファンクスのダブルアームはスローだけど投げ捨てるから結構豪快だろ
鶴田は最後まで手を離さないせいで相手が尻から落ちて不格好だった
ファンクス式の投げ方でスピードだけアップしたバックランドのダフルアームは凄かった
WWEではAトレインがやってたが、なぜか日本に来てバーナードになったら激しい投げ方を
辞めてしまった
むしろ日本向けだと思ったのに

64 :
キラーカーンの滅多に出さないダブルアームも上手だったな

65 :
>>63
アゴヲタってほんと鶴田が大嫌いなんだなw
鶴田のやることなすことすべて否定しないと気が済まないw

66 :
鶴田はファンクスにプロレス教わったのはいいけど
日本にやるにあたっては日本の客向けに修正することを若いうちにしなかったのが
大成を阻む要因になったね
こういう部分は馬場や全日の先輩が指導してやればいいんだけど
誰も何も言わないからアメプロ風の嘘っぽい仕草が改まらなかった
新日における小鉄や星野みたいな立場の人がいて注意してやれば多少はちがったと思う

67 :
学生プロレス経験者からすると一番難しいというか
素質・筋力が要るのはバックランド式。
次がロビンソン・ボック式。
猪木式は早く投げるのが難しくて、
鶴田式は真後ろに投げるから
ブリッジが強くないと難しい。
誰でも出来るのがファンク式。
受ける方としてもファンク式が一番受けやすかった。

68 :
>>66
でもアメリカではジャパニーズスタイルを崩さないと言われ受けが悪かった。
しかし鶴田が大成しなかったとしたら日本人プロレスラーは全員大成していない。
2.10ドームの耳をつんざくような鶴田コール以上の熱狂は日本のプロレス史上殆どない。

69 :
鶴田の話はどうでも良いんだよ。それぞれ巣に帰れ

70 :
長年猪木ファンなオレでも、さすがにWアームスープレックスに関してはお世辞さえ言えない(>_<)
Wアーム体勢に入ると「オッ!やるのか?あ…止めとけ止めとけ」w
他の技は上手くて、見栄えも良い猪木だけに、Wアームスープレックスの下手クソさは際立っていたよ。
逆に、猪木がNWF王者になってから、パワーズ/ブリスコ/バックランドの素晴らしいWアームスープレックスで彼が叩きつけられたのは見た。
おそらくこの技に、ちゃんと向き合うことをしなかったように思う

71 :
猪木は相手をリバースフルネルソンに捕らえて
『さぁ、投げるぞ』って見栄を張るとこまでが良かったねwww

72 :
>>71
低いが一気に素早く投げて相手の頭も脇の外に出して後頭部から落とす感じで受身が取りにくい ゴッチ式だと思う
かなり難易度高いと思うよ
てかすべての技でスピードを一番重視していたんだと思う 一番自分に合っていて見栄がいいと思ったんだと思う

73 :
猪木はWアームの他にバックドロップも足が流れてる場合が多かったな

面白いのは巨体のブロディ相手だと毎回ブリッジの効いた爪先が綺麗に揃ってるバックドロップ決めてた事!

40過ぎなのに全盛期より上手いじゃねぇ〜かってwww

74 :
>>73
バックドロップは落とす角度の調整の方が細かいフォームより大事。

75 :
元々テーズ式のバックドロップは足を流す形

76 :
>>75
テーズのバックドップは足が流れない形だよ。猪木や蝶野のバックドロップが形が近い。
http://www.youtube.com/watch?v=oLAnrVkuL6s
足の流れるバックドップは実は鶴田のオリジナル。

77 :
テーズ式は持ち上げるまでは逆エビ反りだが、落とす時は一気に膝を曲げて尻もちをつきながらだよ

78 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12375610
これのフィニッシュの猪木のバックドロップは足が流れてるね。
星野ってデカイ選手相手に体格差を感じさせない戦い方するレスラーなのに
猪木には通じず体格差が露になってる。
http://www.youtube.com/watch?v=Zc7t_zBw3xA
これ見ると鶴田は昭和52年の段階でファンク流+ヘソ投げって感じの
面白いバックドロップ(10:53〜)使ってる。

79 :
ダブルアームスープレックスの話でゲーリーオブライトの名前が出てないね。
オブライトのダブルアームも凄かった。

80 :
>>65
鶴田のダブルアーム見りゃ誰でもそう思う
誰も鶴田の素晴らしいフロントや豪快なサイドは貶しとらん
当時を知らんゆとりガキは黙ってろw

81 :
>>80
でも鶴田が日本人NO.1のダブルアームスープレックスの使い手なのは事実だと思うが。
外人ならロビンソン・ボック・オブライト・バックランドといるが、他の日本人レスラーの
使い手は思いつかないよ。
4虎?安田?高山?他に誰かいたっけ?

82 :
藤原や木戸はゴッチの弟子って言われるわりにスープレックスやらないし
上手いイメージもない

83 :
前田は凱旋帰国の際にリバースフルネルソンからブリッジでフォール取ってたね
藤原のダブルアームはパイルドライバーと並ぶ定番技
ただドリー式の崩れた感じのもので不恰好
木戸は人のイメージのついた投げ技を使わないタイプだね

84 :
>>82
やれば出来るんだけどね、木戸はテリー・ルージに、藤原も高田に
ジャーマンを見舞ってる。

85 :
>>78
前にも挙がっていたが、星野戦いい試合だ。
猪木も懲りずに2度Wアーム体勢に入るも阻止されて半ギレ気味

86 :
猪木のバックドロップで1番良かったと思うのは
シンからNWF奪回した3本目のヤツ!!
ダァッーって気合いもろとも投げて
シンが後頭部からマットに落ちてリバウンドしている
シンの投げられ方も絵になってたww
最後に負けを潔く認めたシンが猪木の手を上げてたのが印象的だったね

87 :
猪木の若い頃にはダブルアームスープレックスといえば人間風車でロビンソンの技だったから
あの時代ってのは他人の代名詞になる技を自分の決め技にはしなかったんだよ。
そういうのはタブーだったし、個性を出すためにも決め技にするのは避けた。
藤原や木戸がジャーマンスープレックスに頼らなかったのも
あれは師匠ゴッチの技であって、自分の個性を出すためにはゴッチのコピーじゃダメだからね。
一方、鶴田とかは自分のオリジナル技を何一つ開発しようとせず他人の得意技をマネっこばっかり。
プロレスラーとしては独自な発想が何もなかった。

88 :
88だが、>>86あの試合をようつべで見ると見事にシンの巨体を投げてるな。
シンみたいに体重あるとダメージもあるだろうに。

89 :
>>87
そういったタブーを破ったのは天龍だと思う
猪木の技を使う事でブレイクのキッカケを掴んだから
それ迄 他団体の技であっても使わなかった
そこから 大技のオンパレードな流れが出て来たような

90 :
その禁を破った事で、全日は新日の技を真似る真似る
特に石川は酷かったもんな
あの外見で技を真似するんだから 技の価値が落ちるよ
馬場もレスラーとして注意しろよと 思ったもの

91 :
ドラゴンスクリューの時は笑ったな 武藤対高田から
急に使うようになったんだから お前たちプライドがないのかと
そりゃ 全日系は消滅しかけるはずだわ

92 :
>>87
アホ

93 :
新日系も場外へのスライディングキックとかパクってるしどっちもどっち。
スーパースターのフライングスリーパーも馬場のパクリだしな。(本人が告白してる)

94 :
>>93
ヴァカ!

95 :
馬場に卍を仕掛けた天龍を見て
性格的には新日向きだなと思った

96 :
昔はね、前座でスープレックスのような大技は使えなかった。
なぜかというと第1試合からそういう大技を出していると
第2試合ではそれよりもっと危険性のある大技を出さないと客に満足を与えられなくなり
メインイベントともなると危険な大技連発でないと試合が作れなくなってしまうから。
だから前座はスープレックスとか出さないで、大技はメインエベンター用にとっておいた。
それが昔の興行だったんだが、それが崩れて第1試合から新人や前座の選手が大技出すようになって
メインエベンターは相手を頭から落とすような投げ技を何度も何度も出すしかなくなった。
かつて、それが出れば一発で試合が終わっていた大技は(シャーマンでさえ)
今はつなぎ技のようになり、結局、プロレスラーはそうやって自分で自分の首を締め出した。
それが三沢の死にも繋がったわけでね。
こういうことを踏まえて、今の目線で昔の猪木らの試合を見て
ダブルアームがどうのこうのとか語るのはかなりナンセンス。

97 :
>>81
見た目の話だから
鶴田は確かにダブルアームをよくフィニッシュに使ってたが説得力無かった
フロントは相手を選ぶから仕方ないが
むしろカレリンズリフトばりの豪快なリフトから繰り出すサイドスープレックスを
使った方がよっぽど見栄えが良かったのに
あるいは思い切ってフライング・アームドラッグをフィニッシュにするとか
あれこそ鶴田にしかできない妙技だった

98 :
>>93
どっちもどっちってロビンソン、長州、ハンセン、ウイリアムス、ベイダー、シン、ってほとんど外人レスラーを育てずに新日育ちをパクリまくり
おまけに卍、延髄、アリキックなどわざやコンセプトまでもパクりまくり寄生しまくり 韓国みたいな団体だなあwww
本当に新日がもしなかったらどうなっていたんだろう?w

99 :
>>98
外人にとって全日はメジャー新日はマイナーだからね。
育成リーグで頭角を現したらメジャーを目指すのは当然w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【谷津】「アマレス最強」ってダメなの?【本田】 (653)
【スーパーヘイト】平井伸和スレッド【全日本】 (354)
【プロレスの聖地】新・水道橋を語ろう!!【後楽園ホ-ル】 (289)
REINA女子プロレス2 (223)
15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事 (421)
ももいろクローバーZこそはプロレス (926)
--log9.info------------------
ネコ被害対策2 (648)
【USDM】北米仕様【US-JDM】 (222)
【総括】MAG-Xを語れ Part21【スクープ】 (762)
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 18 (846)
【金沢】石川県の交通事情22台目【北陸】 (527)
【DQNも怖がる】 八王子ナンバー 【がんとばし】 (205)
私、女だけど多摩ナンバー乗ってる男は無理 4 (244)
【そろそろ】名阪国道 35KP【冬支度】 (317)
低価格エンジンオイル Part36 (858)
【HONDA】ゼスト その6【ZEST】 (309)
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.9 (474)
【軽MR】ビートを語れ Ver.79【800kg以下希望】 (603)
【SUZUKI】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part62 (803)
【ダイハツ】タント Part39【TANTO】 (288)
ポーターキャブ最弱伝説 (585)
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合33 【MIRA】 (259)
--log55.com------------------
【ラブライブ!】よしまるアンチスレ【津島善子×国木田花丸】8
【咲-Saki-】須賀京太郎カプ総合スレ118
【アイドルマスター シンデレラガールズ】本田未央アンチスレ24
【プリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い43
【さばげぶっ!】園川モモカは倍返しゲスかわいい【モカリン】 Part.3
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】ココロは赤ちゃん作るかわいい 3
【響け!ユーフォニアム】中川夏紀はそいつら性格ブスだからかわいい 10曲目
【HUGっと!プリキュア】愛崎えみるちゃんかわいい