1read 100read
2012年1月1期都市計画45: 東京の私鉄が本当にショボイのはなぜ 2 (944)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
46: 一宮市様 岐阜市です。 (96)
47: 【撤退】岐阜の衰退 vol.1【閉店】 (72)
48: 愛知環状鉄道【春日井瀬戸豊田岡崎】 (64)
49: 梅田がしょぼいのはなぜ (62)
東京の私鉄が本当にショボイのはなぜ 2
- 1 :11/04/23 〜 最終レス :12/01/02
- 〜大阪環状線に集結する主な私鉄〜
・阪急電鉄(複々々線)
・阪神電車(複線)
・京阪電車(複々線)
・南海電鉄(複々線)
・近鉄電車(複々線)
東京の各私鉄(最大複線)、貧素なターミナルもどき、
私鉄商業施設 皆無?東京の私鉄デパート
- 2 :
- 前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268822248/
- 3 :
- 時刻表
つくば 北千住 秋葉原
6両×6=36(つくばまで)守谷まで、おまけで含めても6両×10=60←(守谷方面つくば)
松井山手
7両×11=77←(京橋・北新地方面)
学研都市線に輸送力で負けるTX。
- 4 :
- 官とそれに従属する無能な糞関東人の町だからな、東京は。
- 5 :
- 高速鉄道 比較
首都圏新都市高速鉄道(TX) 最大最高編成数6両
大阪泉北高速鉄道でさえ10両編成
http://www.youtube.com/watch?v=jCJrQI2wOsY
- 6 :
- また糞スレ立てたのかよw
>>3
なんで松井山手はラッシュ時の輸送力なのに、TXは日中の輸送力で比較するの?w
ラッシュ時の輸送力
守谷 6両×17本/h=102>>>松井山手 7両×11本/h=77
松井山手の田舎者は守谷に行っただけで自慢話になるらしいなw
- 7 :
- これどこ?まさか東京じゃないよね
都内
東武 亀戸線
http://www.youtube.com/watch?v=1NjbN-Lh-FI&sns=em
最大3両編成www← 東京らしい貧素なホーム
- 8 :
- 東京一の私鉄ターミナルは東急渋谷 小田急新宿
ターミナルと呼ぶにはかなり貧素
上本町 地上のみ>>>>>東急渋谷 小田急新宿
- 9 :
- >>7
そんな存在感皆無のローカル線相手にしか勝てないのかよw
まあ、そのすぐ側を15両(地方在来線では決して見られない長大編成)の総武快速が走ってるがなw
- 10 :
- 私鉄スレなのにJRをだすのは、これ如何に。
- 11 :
- TX→6両編成ww←ド田舎に見られる私鉄
秋葉原〜南 北千住(割合、利用者多い、足立区繁華)〜守谷〜つくば
大阪泉北高速鉄道→10両
- 12 :
- 東急 渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=gI-36a26k4o&sns=em
これのどこがターミナルなの?迫力も凄さも感動もない。車両 ホーム 何から何まで全てがショボイ
東急は地方田舎私鉄 東急渋谷は地方田舎私鉄駅です。ちなみに東急は阪急のパクリです。
京王 新宿
http://www.youtube.com/watch?v=3qLQcnN6rRk&sns=em
←これどこの地方田舎私鉄だよ。全てがショボイ。
まあ東京人は田舎気質だから、東京の私鉄のショボすぎさに気づかない。
東武 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=c-4RQYA6yEY&sns=em
東武 池袋駅 至って普通 しかしターミナルと呼ぶには貧素か
車両がボロい 古臭い
- 13 :
- つくばと松井山手
共に国指導の学術研究都市
守谷と四条なわて
四条なわて 16×7両=112
守谷は?
- 14 :
- 国が推進する学術研究都市
http://www.ur-net.go.jp/gakken/gakken_02.html
ソース
- 15 :
- >>3>>13
私鉄スレなのにJRをだすのは、これ如何に。
- 16 :
- なら、近鉄京阪奈線をだすよ。
- 17 :
- 学研都市線 片町線はもと私鉄。
- 18 :
- 三セクとローカル線しか相手に出来ないんだなw
- 19 :
- TX
六町駅にて
http://www.youtube.com/watch?v=I1GIEzP8YPc&sns=em
つくばと田舎地方都市を結ぶ路線 ゆえに6両編成
大阪泉北高速鉄道でさえ10両
最初に熊電が通過
次に泉北高速鉄道の車両が通過
http://www.youtube.com/watch?v=jCJrQI2wOsY&sns=em
- 20 :
- りんかい線も普通に10両だけどな
- 21 :
- 京浜急行 4両編成←www
羽田発
http://www.youtube.com/watch?v=bouOWKD7-h8&sns=em
首都圏新都市高速鉄道 最大最高6両編成←
大阪泉北高速鉄道 10両
- 22 :
- >>21
4両は各駅停車だけだろうが。
そのかわり快特は12両だから
- 23 :
- 田舎の奈良県や三重県でさえ、
普通に10両編成
この電車は、新大宮、大和西大寺、学園前、生駒、鶴橋、大阪上本町、日本橋、大阪難波にとまります。
http://www.youtube.com/watch?v=Elq8rjs4vx0&sns=em
- 24 :
- さて次は東京の私鉄が勝てない輸送力比較に移ります。
- 25 :
- 新大宮←なにこれ?埼玉の大宮駅のパクり?
大宮って言ったら普通は埼玉にある大宮駅のことだが
- 26 :
- 日本橋←これもパクりだなw
日本橋って言ったら普通は東京の日本橋を思い浮かべる
- 27 :
- 北京 南京 東京 西京
東京は中国の諸都市 という事はやめときます。
- 28 :
- 京阪本線(野江→京橋) 8両×40本
京王線(下高井戸→明大前) 10両×30本
小田急(世田谷代田→下北沢)9.4両×29本
田園都市線(池尻大橋→渋谷)10両×29本
相鉄線(西横浜→横浜) 9.6両×27本
- 29 :
- >>22
東京の各駅停車4両w編成にワロタ。
- 30 :
- 京王線(笹塚→新宿)
地上線 10両×23本=230
京王新線(地下を走るが・笹塚〜新宿は京王線の駅) 8両×17本=136
230+136=366
関東私鉄はターミナル駅手前で地下鉄に大量に客が流失しているからな。
そうしないと利用客少ない田舎私鉄(関西私鉄)と違って捌ききれない。
地下鉄への流失分を差し引いてもラッシュ時の輸送力が300近くある路線が多いがな。
- 31 :
- >>28
京王の複々線化区間は笹塚〜新宿。
小田急は複々線化事業中で数年後に本数が数割増える。10両化も進展。
東急は確かにショボイが、大井町線で大井町に行くこともできるので
淀屋橋しか選択肢のない京阪よりは使いやすいかもしれいない。
相鉄は横浜が起点の私鉄。
神戸・京都起点でこんな私鉄なんて無いでしょ。
- 32 :
- >>31
神戸+山陽=相鉄 湊街から内陸部へ通勤路線
- 33 :
- >>30
>関東私鉄はターミナル駅手前で地下鉄に大量に客が流失しているからな。
そうしないと関西私鉄と違って捌ききれない。
そりゃそうだよ。
東京には近鉄上本町レベルの私鉄ターミナルがないんだもの。
近鉄上本町 地上のみ>>>>>>東急渋谷 小田急新宿 京王新宿 東武池袋 京急品川
- 34 :
- 南海 新今宮〜難波
8.3両×43本
- 35 :
- 前スレで東京人が貼っていた動画
千歳船橋
http://www.youtube.com/watch?v=Q8MmrZIS76E&feature=fvst
二子新地
http://www.youtube.com/watch?v=uJQD1usUNWM&feature=related
笹塚
http://www.youtube.com/watch?v=lnCZM9O4U5g
成田湯川
http://www.youtube.com/watch?v=jS8YEtnWeEo
何が凄いのか よくわからない。
- 36 :
- >>33
近鉄上本町なんて無駄にホーム多いだけで利用客少ないだろ
- 37 :
- >>34
43本というのは南海本線と高野線足した本数だろ
- 38 :
- >>36
逆に聞くが、東急渋谷 小田急新宿とかなんであんなに狭いの?
ホームというより、駅舎の大きさや造りからして違う。
東京には私鉄ターミナルがひとつもない。
- 39 :
- 東急 渋谷
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/train/top_shibuya_d.html
これ何www
- 40 :
- 東急一の駅舎
東急 目黒 中目黒
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/train/top_meguro.html
この程度で一番w
- 41 :
- >>38
東急渋谷はともかく、小田急新宿は駅舎もホーム数もまあまあだろ。
それより需要無いのに無駄に立派な駅舎にしたり無駄に本数走らせる関西私鉄の方が理解しがたい。
WTC作った大阪市といい、需要無視して無駄に立派な施設作るのが関西の文化なのか?
- 42 :
- >>41
ここにひとつの答えがある。
近代ヨーロッパ文化の粋といえるフランス、花の都パリに来て、
僕がこうしてたびたび阪急沿線のことを思い出すのは、それだけ
僕の故郷への思いが強い、ということなのかもしれません。
しかし同時にそれは、それだけ阪急沿線をつくった先人達の
グランド・デザイン、そこにヨーロッパに劣らない文化都市を
創りたいというパッション、そして見識が脈々と存在していた
からではないでしょうか。
思えば15年以上前、僕が初めてヨーロッパに来て、たとえば
ミラノ中央駅を見た時いだいたのは、驚きでも感心でもなく
「なるほど、阪急はこれがやりたかったのか」とむしろ腑に
落ちるような思いでした。
- 43 :
- 大阪市営地下鉄で10両編成は御堂筋線だけwww
- 44 :
- 銀座線は1920年代、丸の内線は1950年代の開業です。
当時は、東京の鉄道輸送の需要が10両編成を必要とするほど、
大きくなるとは思っていなかったのでしょうから、それに対応できる施設を
想定した設計をしていなかったからだと思われます。
それを考えると、1930年代に将来の需要増大を見越して、
10両編成に対応できる基本設計をしていた、
大阪の御堂筋線はすごいと思います。
- 45 :
- >>43
私鉄スレなのに今度は地下鉄を出す。これ如何に。
- 46 :
- <大学COEランキング(09年までの集計)>
@東京大 45件
A京都大 36件
B大阪大 27件
C東北大 25件
D東工大 21件
D名古屋大 21件
F北海道大 19件
F慶応大 19件
H早稲田大 17件
I九州大 13件
J神戸大 10件
K立命館大 7件
L千葉大 6件
L一橋大 6件
N筑波大 5件
N広島大 5件
- 47 :
- >>44
丸の内線・銀座線は6両しかないかわりに本数でカバーしている
- 48 :
- >>47
東京メトロ銀座線
http://www.youtube.com/watch?v=O_R6kA0N41I
- 49 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301505600/375
乗降客20人www
本当に大手私鉄の駅なのか?
- 50 :
- 関東に住んでいると、これがターミナルらしいw
小田急新宿 東武池袋 東急渋谷 京急品川
http://www.odakyu.jp/guide/station/shinjuku_map_plane.html
ロマンスカーwww
- 51 :
- 大阪の街:梅田、難波。
東京の街:上野、東京、新宿、池袋、渋谷、品川、原宿&表参道、青山、銀座&日本橋、赤坂、下北沢、自由ヶ丘、吉祥寺、浅草、まだまだ続く。
- 52 :
- 代官山、赤羽、蒲田、神楽坂、高田馬場、汐留、新番組、天王洲アイル、錦糸町、六本木、広尾&麻布、西麻布、麻布十番、中野、秋葉原、神保町、お茶の水、神田、丸の内、大手町、まだまだ続く。
- 53 :
- 目黒、恵比寿、白金台、神谷町&山王、門前仲町、二子玉川、三軒茶屋、五反田、大崎、四ツ谷、人形町、茅場町、巣鴨、谷根千エリア、北千住、有楽町、日比谷、まだまだ続く。
- 54 :
- 大阪は小さすぎ(笑)
東京駅のレンガ造りの駅舎と新大阪の駅舎が都市の格の違い。
- 55 :
- 大阪?うるさい、言葉汚い、すぐ群れる、品がない、顔が皆似てる、まくし立てる、内輪ばかりで盛り上がる。
京都は上品、神戸はハイカラ。東京は世界を、全体を見る。
- 56 :
- 大阪人が住みたがる都内の街:田園調布、成城、自由ヶ丘、美しが丘、白金台、広尾…。
- 57 :
- 東京の人が住みたがる街:久が原、池田山、島津山、御殿山、花房山、洗足池、落合、山王、石神井公園、雪谷、山王、南馬込、ときわ台、深沢、永福など。
- 58 :
- 【社会】 「出て来い!」 小4男児3人、公園のホームレステントに声かけ→出てきたホームレスにゴルフクラブで殴られる…大阪★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303408158/
- 59 :
- >>1
東京の私鉄は地域住民の足として公共事業としての責任をもって行動している。
少しもショボクはない。
- 60 :
- >>1
関西私鉄は京阪を除いて阪急は十三で京都線、宝塚線、神戸線、南海は天下茶屋で、
南海線と高野線、近鉄は布施で奈良線と大阪線とそれぞれ分かれる。
関西私鉄の複々線は京阪を除いて方向別の複々線であって
複線が束ねてあるに過ぎない。
- 61 :
- >>42
>しかし同時にそれは、それだけ阪急沿線をつくった先人達の
グランド・デザイン、・・・
阪急のイメージ戦略の哀れな末路W
阪急って今JR西の新快速に一番のぼろ負けだよね。
- 62 :
- うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
- 63 :
- >>61
E531も速いよな〜
阪急はたんたんと走っている(快速と所要時間ほぼ同じ)
乗り比べたらわかるが、西は怖いぐらい速い。進行方向の安定性や乗り心地は阪急の方がいい。
狭軌は車体がぐらつきやすいし、進行方向の安定性はよくない。
- 64 :
- >>44
大阪市営地下鉄は公共事業として地下鉄を建設したから、失業者対策として大阪の御堂筋線は
超豪華に作られた。大阪は市内電車も最初から市電で建設し、私鉄はその
終点部にターミナルを構えさせられた。(京阪天満橋、近鉄上本町など)
(阪急、阪神梅田も場末の梅田で、この町はずれに国鉄大阪駅は作られた)
東京の市電は最初は私鉄として開業したものを、東京市が買収したもので、
東京の地下鉄は両方とも私鉄の東京地下鉄道が浅草ー新橋、東京高速鉄道が新橋
ー渋谷間を建設したから当時の需要に合わせた小ぶりな地下鉄となり、それが現在の
東京メトロ銀座線になった。
この東京の地下鉄が最初は私鉄だということが東京は官の支配する帝都で
大阪は民の支配する民都だという主張に対する重要な反証だ。
だから大日本帝国は帝都東京といってもその交通網は東京市に任せていたというのが
真実だな。
- 65 :
- >>63
ここは「東京の私鉄が本当にショボイのはなぜ 2」で
「街作り・都市計画(仮)@2ch掲示板」だから、JR西の揺れることを
語る場ではないから。
- 66 :
- 結局関西私鉄なんて寄せ集めの複々線しか誇れないんだなw
- 67 :
- >>66
駅舎や造り ホーム コンコースからして 何から何まで東京の私鉄とは違う。
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
- 68 :
- 東京の私鉄をだすのは可哀相だから、東京の地下鉄をだす。
東京の地下鉄では歴史がある。銀座線 丸の内線
http://www.youtube.com/watch?v=O_R6kA0N41I&sns=em
w
- 69 :
- 首都圏新都市高速鉄道(TX)
最大最高編成6両←
大阪泉北高速鉄道でさえ10両編成
http://www.youtube.com/watch?v=jCJrQI2wOsY&sns=em
最初にクマ電が通過
- 70 :
- 大阪、車両もボロ過ぎ。
- 71 :
- >>67
何が可笑しいのかわからないんだがw
>>69
なんで毎回TXとしか比較出来ないの?
りんかい線や東葉鉄道と比較しないのは何故?
- 72 :
- >>67
阪急は全く他線への乗り換えの便も考えずに3複線の見栄のために大阪駅の
北側に梅田駅を移設した。関西私鉄で一番不便なターミナル。
10両編成化のためなら、大阪駅の南に地下駅を作ればいい話。
京都線は新京阪時代の計画通り、天神橋から南に梅田まで
地下線で作ればよかった。そうすれば十三大周りもなくてJR新快速と
いい勝負の特急を京都線に走らせることもできた。
地下が嫌いなのは小林一三からの伝統らしいが、それで
不便にされてはたまらない。
東京ではこういうターミナルはないな。
それに梅田ではJRはいざ知らず地下鉄との乗り換えも案内しない。
まったくもって自分勝手。
- 73 :
- ところが、関西私鉄でも阪神は地下鉄梅田との乗り換え便利だし、
京阪も淀屋橋では地下鉄御堂筋線、JR環状線とは京橋で乗り換え便利
近鉄は難波が地下鉄との乗り換え便利だし、鶴橋ではJR環状線と乗り換え便利
あべの橋駅は天王寺駅の横にあって乗り換え便利
そして南海は難波は少し乗り換え不便だが、新今宮ではJR環状線と乗り換え便利
ということで阪急だけが乗り換えが不便のダントツ
- 74 :
- 阪急宝塚線 利用者だが、阪急は重厚感 高級感がある。
車体の色が皇族列車であるというのではない。車内は上品でモダンな造りで
まさに阪神間モダニズムなんだよ。東京関東の私鉄には文化がない。香りすらしない。
一度、阪急電車に乗りに来たらいい。
もうすぐ、全国の映画館で阪急電車も上映される。
- 75 :
- 阪神間モダニズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E9%96%93%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
- 76 :
- 阪神間モダニズム
グランドホーム
http://www.zoukei.net/osaka/hankyu.htm
- 77 :
- 国土交通省
阪神間モダニズム
http://www.kkr.mlit.go.jp/hanshin/mati/modernism/mode_01.html
- 78 :
- 甲子園球場ができたのも、あの当時でしたな。
- 79 :
- >>74
そうかなぁ。昭和な駅舎の旧態依然さや看板もモダニズムなの? しかも東京は今、四ヶ国語表示だけど、日本語のみの表示も多いよね、大阪。
- 80 :
- 東京にはモダニズムなどない。パクリ文化パクリ建築が蔓延している東京
自由の女神 メトロ
- 81 :
- 大阪市営地下鉄の民営化はどうなるのでしょうか。
- 82 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301505600/3-4
乗降客10万人以上の駅大阪は神奈川より少ないんだなw
京都府なんて京都市内以外乗降客10万人越えてる駅ねーじゃんw
島田紳助が以前仙台のことを東北の田舎だと馬鹿にしていたけど、県庁所在地以外乗降10万人以上の駅がないという点では京都府は宮城県と同類だろw
- 83 :
- >>74
文化、笑わせるな。
阪急は有馬延長を止め、阪神との競合線の神戸線を建設し、新京阪を
京阪から奪った卑怯者
関西私鉄で一番偉いのは当時、笹子トンネルの次に長い生駒トンネルを
掘り抜いた近鉄だね。
- 84 :
- 大阪のゴチャゴチャが嫌いでね。神戸は好きだけど。阪急沿線なんか新興張りぼて開発じゃん。山だったし、歴史もないよね。
- 85 :
- 梅田って駅の周りだけだよな。小さすぎるんだよ、街が。
- 86 :
- 東京の私鉄が本当にショボイのはなぜ 2
の答え
@東京は地価が高いので大きいターミナルが作れない
A大阪のターミナルが無駄に豪華でそれとの比較でショボくみえてしまう
しかし、そのおかげで東京の私鉄ターミナルは他線との乗り換え至便
阪急梅田、南海難波はでかいゆえに他線との乗り換えが不便
しかし、京阪淀屋橋、阪神梅田、近鉄難波のように小振りで乗り換え便利な駅もあるから
大阪のターミナルがすべて無駄に豪華というわけではない。
- 87 :
- >>84
歴史 文化の香りすらないお東さんに言われても…痛くも何ともない。
神戸ねえ、神戸はかつて東洋最大の港湾都市でしたな。
>>86
答えは阪急と東急の歴史 時代背景を紐とけばわかる。
- 88 :
- 東急
乗降客10万人以上 17駅
阪急
乗降客10万人以上 3駅←
南海
乗降客10万人以上 1駅←
南海なんて乗降客5万人以上ですら5駅しかないw
本当に大手私鉄?
- 89 :
- 阪神間モダニズム
阪神間の暮らし
http://www.youtube.com/watch?v=GjzQCJ_ZX8w&sns=em
豪華で上品、モダンな文化暮らし
まもなく全国の映画館で上映される 阪急電車もこうご期待。
- 90 :
- 西洋へのコンプレックス
- 91 :
- 東京は常に外に向いてる。だから会う人の目線で話す。が、大阪は内輪村社会から抜けきれない。これは地方都市から抜けきれないダメな性格。
神戸は本当に小さな街だけど、大阪よりダサくないし性格がいいよね。
- 92 :
- 東京は歴史文化不毛
歴史文化の香りなし。
東京モダニズム=パクリ文化パクリ建築
独自の文化を創る事が出来ないゆえに、アメリカ様〜アメリカ様〜おまけにメトロ(笑)
- 93 :
- >>87
なにがわかるのかな?説明すらまともにできないだろう。
>>89
モダニズムとか古臭
- 94 :
- 茶色の東急、色の東急が阪急
- 95 :
- 東急は阪急のパクリ
- 96 :
- 東京ファッションを真似する関西。ピームスもシップスもトゥモローも皆東京から。
無印も東急ハンズもロフトも皆都内から。
- 97 :
- 乗降客10万人以上
神奈川 30駅>大阪23駅>千葉14駅≧埼玉13駅
東京に喧嘩売る前にまず神奈川に勝つことから始めろよw
このままじゃあ神奈川レベルからも転落して千葉・埼玉レベルになるぞw
- 98 :
- >>97
逆に聞くが、乗降客数しか取り柄がないのか?w
発展途上国の発想ですなw
- 99 :
- 乗降客10万人以上
神奈川30駅>>>大阪23駅
もうすでに神奈川レベルから転落してるかw
・結論
S 東京
=========
A 神奈川
B+ 大阪
B 千葉・埼玉
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
46: 一宮市様 岐阜市です。 (96)
47: 【撤退】岐阜の衰退 vol.1【閉店】 (72)
48: 愛知環状鉄道【春日井瀬戸豊田岡崎】 (64)
49: 梅田がしょぼいのはなぜ (62)
-