1read 100read
2012年1月1期DTM53: [REASON] Propellerhead 総合 15 (363)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
54: 防音◆マンション・アパート・一軒家 (459)
55: DTM板でネットレーベルサイトを作ろう Part.5 (702)
56: FM音源、大好き!でしょ? Part12 (210)
1: StudioCanvas SD-50/90/80/20 総合スレッド PART9 (497)
[REASON] Propellerhead 総合 15
- 1 :11/11/02 〜 最終レス :12/01/09
- ReCycle、REASON、ReWire、ReFill、Recordほか
Propellerhead Software製品と技術に関する話題の総合スレ
日本版公式
http://www.propellerheads.jp/
英語版公式
http://www.propellerheads.se/
スレ参加者は必読のテンプレ(禁句リストとその理由ほか)※随時更新中
http://propellerhead.client.jp/
まとめサイト(過去ログやリンク集など)
http://propellerhead.client.jp/index.htm#matome
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312260962/
- 2 :
-
おおw
- 3 :
- Z
最近Reasonやりはじめた初心者です。よろしくおねがいます。
- 4 :
- いえいえ、何か分からないことがあったら遠慮なく質問してください。
- 5 :
- てきとうなリズムループに
Pulveriserをかけてはニヨニヨする日々
- 6 :
- >>前スレ995
ユーザ名が日本語、ってことはないよな?
- 7 :
- Z
適当なループにアリゲータかけてもニヨニヨできるわよ
- 8 :
- 文化の日だニヨニヨできた。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/71178
- 9 :
- >>8
懐かしいなおい。
あと、パスがわかりにくかった。
- 10 :
- >>8
何十回かやって
やっとパスが合いました
- 11 :
- passワカンネ
- 12 :
- http://www1.axfc.net/uploader/File/so/71178&key=reason
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/71187&key=reason
どうぞ
- 13 :
- いいんじゃないですかね
- 14 :
- 禿同
- 15 :
-
http://www.nektartech.com/
reson専用コントローラほしい。
デザイン、操作性はよさそう。
新しいメーカーだから、心配なのが、耐久性だな。
今はキーボードとツマミ付きコントローラは、別々の機材使ってるが、
rolandも、現行機種のA-500Sなんかは、キータッチはよいし、耐久性もあって、
すごいよい機材なんだと思うんだけど、コストを下げるために前のroland の500なんか、
2年くらい酷使したら、MIDI送信がちゃんとできない鍵盤がでてきたりだった。
m-audioやkorgの4000円くらいのコントローラもすぐバカになった。
多少高くてもいいから、nektarには頑張ってよいものを作ってほしい。
7万までならすぐ出す。
- 16 :
- >>15
novationのでいいじゃん。
- 17 :
- NovationのAutomapReasonでもすごいよ。
Zero SLMk2と、A500Sで使ってるけど、専用コントローラーかよって言うくらい何も不便ない。
なぜ、別途専用コントローラーなんか今更出すのか不明ってほど。
Reasonは面白いね。
トラック間をまたぐモジュレーション、これだけで存在価値ある。
軽いし。
- 18 :
- 6に上げようか、5のままLive8を主要DAWに完全移行するか?
悩ましい。でもプロペラって今回の迷走でなんか分かったけど
数年後にはどこか大きい会社に吸収されそうだよね。
あとドングル承認も不安。ライブ本番で使えなかったら目もあてられない。
8年前キューベで本当に使えなくなった事があってそれ以来ネット承認
型プロテクトに変えた(AbletonとN.I)。
だからこの旧態然とした承認が不安なんだよね。
チラ裏スマネ。
- 19 :
- >>18
Reasonはネット認証で開く事できるけど、ドングルないと保存は出来ないはず
- 20 :
- 宣伝みたいなのが増えたな
AutomapとReason6の相性は最悪。使えないレベル。Reason6をメインに使うならノベーションだけはやめとけ
ネット承認でも保存もできるしフル機能使えるだろアホか
ライブでドングルが不安とかバカじゃねえの?
もうういやだこのスレ
- 21 :
- >>20
じゃあ来なきゃいいのに
- 22 :
- >>15
製品写真が全部CGっぽく見えるんだけど本当に発売されるのかな。
今頃、ベンチャーキャピタルに融資を頼みにいって断られているかも。
- 23 :
- >>20
どこがどうAutomapが最悪なんだ?
こちらも普通に便利に使えているよ。
- 24 :
- Automapでマウス要らずになるかというとそうでもないから要注意な。
いじれないパラメータも多い。
個人的には、トラックやパッチの切り替えが手元でできるように
なっただけでも導入した価値はあったが。
- 25 :
- >>20
どう最悪か、内容を教えて頂きたい。
オートメーション可能なものなら、不便なくオートマップできるけど。
Reason6や5入れたあと、3.4とかにAutomapを入れなおしたらAutomapの記述ファイルに不備があり、
エラー起こすよ。
あと、Automap4以降じゃないと下のバージョンでは、Reason5、6以降のデバイスに対応できない。
記述ファイルだけAutomap4や、上書きする前のReason6から抜きとって入れなおせば、3.4や3.7で使える。
- 26 :
- Reason6 Upgradeを$169で本家から購入を考えています。
Reason2.0を昔正規購入しているのですが、一気に6.0までアップグレードって可能ですよね?
それと2.0ではボーカルの取り込みに苦労していて
たしかNN19みたいなサンプラーにボーカルパートのwavを割り当てて騙し騙し
ボーカルを入れていました。
今はボーカルを入れるのを考慮したデバイスとかって追加されてるのでしょうか?
皆様はどのようにボーカルを入れてますか?
- 27 :
- >>26
2→6はOK。
オーディオも録音できるようになっとるで。
http://www.propellerheads.jp/products
ここのReasonとRecordを合体させたのが今のReason6
つうかコルグキッドさんよ・・・
- 28 :
- ああごめん。
http://www.korg.co.jp/KID/propellerhead/reason6/
こっちにあったんだな。
- 29 :
- >>27
ありがとう!!!!
長いことReasonから離れているうちに
すごい進化を遂げていたんだね。
これって普通にクレカ番号入れてシリアル貰えると思ってたけど
アメリカからアクティベート用のUSBなんてものを送ってきて
それを使ってアクティベートしてね!
って仕組みなんですね。。。
なんか面倒くさいから、買うのを辞めようかなとさえ考えてます。
普通にクレカで払うから今すぐアクティベートしてほしいのに。。。。
- 30 :
- その程度で面倒なら辞めちまえ
- 31 :
- >>29
ドングルなくてもネット認証で使えるよ。
まぁ、すぐスウェーデンからブツは届くよ。
- 32 :
- >>31
要するにUSBドングルは無くても
困ることはないのかな?
- 33 :
- Reason 6で昔のハードハウス〜トランスで使われてるようなシンセの音色はプリセットでありますかねぇ?
- 34 :
- prop shopつながる?
- 35 :
- >>34
https://www.propellerheads.se/shop/
ならつながる。
http://www.propellerheads.jp/shop/
は404。
- 36 :
- ログインできねーーーーーーーーーーーーーーーー
- 37 :
- >>33
まぁプリセットというかファクトリーReFillの中にもあることはあるんだが
どの程度のを求めてるかによっても違ってくるから一概には何とも…
フリーや市販のReFillを集めるか、Reason Stationあたりで検索かけて
フリーのソングファイル落として欲しい音を再編集して集めるとか色々と入手方法はあるが
基本Reasonは自分で音を作る気の無い人には敷居が高いから
他のVSTなDAWも検討してみれば。結局フリーや市販のVST探し集めることになるかもしれないけど。
- 38 :
- >>37
thx
- 39 :
- Reason 6 (grace period rebate)99.00 USDってまだいけるのね。
10月いっぱいまでかと思ってた。
- 40 :
- recycleがアップデートされたけど、
rexファイル作るのに他に選択肢は無いものか?
- 41 :
- >>40
つFL
- 42 :
- リーステでMP3を聴いて「この曲は音が作り込まれてるな」と思って
rpsを開いてみたらNN-19が縦にビッチリ並んでいたなんてのは良くある事。
- 43 :
- パッケージ版のReason5持ってるんだけど、これって何台にまでインストールできる?
- 44 :
- 君の良心が許すかぎり
ただし6入手して5イラネとオクで売ったりあげたりすると
入手者がプロペラに申告すればライセンスも移行されてしまうので
売っちゃダメ
- 45 :
- 助かった
ありがとう
- 46 :
- 5だと自分のコンピューター2台までだよ。一応。
6はドングル/ネット認証だから台数についての記載は無い。同時に1個しか起動できないけど。
- 47 :
- >>42
あるあるw
それでもrnsなら質次第では即戦力なプリセット代用にもなり得るけどサンプラーという時点で音作りな向上心は萎える
とはいえ10曲中1曲くらいの覚悟で地道に探せば音への探究心が満たされる曲に出会えるから根気のある人なら試す価値あるかもね。
使用Refillが見つからない罠もよくあるけどw
- 48 :
- アップグレード版けっこう売り切れてるな
- 49 :
- 国内新規導入版でもべらぼうに高い訳でもなし
面倒を避けて買っちゃうのも手だと思うけど。
- 50 :
- 総合ソフトとして進化したんだから
せめてMIDIの出力はしてくれないかなあ
- 51 :
- イラネーよ猿
- 52 :
- RPG-8とAlligatorの連携がおもしろい
- 53 :
- いやー、外部にmidi出力はいるでしょう、これだけ
総合的なDAWになったら。
VSTプラグイン拒むのはわかるんだけど
外部midi音源で重くなったり挙動不審はないし。
ハードはもうなくなるとでも思ってるのだろうか?
これからもハードはビンテージ含めて必要。
自分グルボしかもってないけど、ぼちぼち
音源とか買うわ。
- 54 :
- 俺もMIDIいらない。Rewireで使うから。
プロペラがもしMIDIつけるなら、CV−MIDIコンバーターデバイスとか作りそう。
今でもCVで、外部アナログシンセは動かせるんだよね。
- 55 :
- >>53
ハードはビンテージ限定でcvgateで動かせってコンセプトじゃね?
- 56 :
- >>でもCVで、外部アナログシンセは動かせるんだよね。
GateはアバウトでもCVはシビアだからね。実際はオーディオインターフェイスを選ぶ。
凄い荒技だけどBalanceにIgnition Key内蔵しちゃったんだから
MIDI出力 CV/GATE出力機能も付けちゃうとかね。
ハードありきのソフトは嫌だけど、そーゆーマニアックな仕様ならBalance買いたいな。
- 57 :
- いや、別にMIDI出力とかいらないっていえばそうだが
プロペラって頑固なとこあるよね。
MIDI出入力しないのもそういう事だと思うし、
外部音源はホストDAWでやればいい話しなんだけど、REASONで
すべてやりたい人には、ホストDAWもってない人も少しだが
いると思うから、邪魔になる機能じゃないし付けて欲しい。
- 58 :
- すまね、熱くなり過ぎた。
チラ裏ってことで。
- 59 :
- あのな、機能付けるってことは開発コストがかかるってことだぞ。
それに基本機能を増やしてアプリが重くなるのはユーザーだって望んでない。
- 60 :
- @Reasonに欲しいのはアナライザー。
Agraintableシンセでサンプルを自由に使える奴が欲しい。
abelton M4Lのmonolakeのシンセみたいな奴。
BKONGにクラップとコンガ付けて欲しい
CKONG用のステップシーケンサー
8段か16段を一面で視認出来る奴。
- 61 :
- 4持ちなんだけど、6のデモをインスコしたら4は消える?
- 62 :
- >>61
気をつけてやれば消えはしないと思う。
本体とReFillと初期設定とその他必要な物諸々バックアップ取って入れてみ。
そのためのデモだ。
- 63 :
- >>62
さんくす!
- 64 :
- Reason6入れました!
5年ぶりのReasonですが進化すごすぎ!
6から拡張子は.reasonになったんですか?
それと、昔はpropellerheadの音楽フォーラムに曲ごとアップロードして
トラックメーカー同志で交流してたんですが
今はReasonファイルを直接ダウンロードできなくなったんですか?
なんかメディア再生だけになってるみたいで。。。
どこかオススメのreasonファイル(曲)をダウンロード出来るサイトが
あれば教えて下さい
- 65 :
- malstormのおしレー太ってオクターブ4がデフォ? オクターブ2にしてA2においたら実際はAって事であってる?
- 66 :
- 今、Record1.5 Reason Duo買えばまだ無償でReason6にアップグレードできますか?
- 67 :
- Reason6を入れてからコードメータってのが
タスクトレイに常駐されてる!!
なにこれ!?
- 68 :
- >>67
ライセンスキーのソフト。
ちなみにWin7 64bitだけど、ライセンスキーつけたままだと、PCの立ち上がりが以上に遅いから、
立ち上がって刺すようにしてる。
どうにかならないかな。
- 69 :
- >>68
これってドングル来て
認証した後はアンインストールしてもいいんじゃないの??
- 70 :
- ドングル管理ソフトとドライバ一式なんだからよ
アンインストールしてもReason6は利用できるが
毎回ネット承認だぞ
- 71 :
- >>70
オフライン専用機でも使いたいなら
codemeter入れとかないとダメってこと!?
- 72 :
- Reason使うならcodemeter入れといて間違いは無い、つか入れとけ
今だにIgnition Keyは割られていないのは
Propellerheadの開発力が凄いからなのか?
ワレザーにも見向きもされないソフトだからなのか?
- 73 :
- CODEMETERまえはすごい糞だったけど今は問題ないから別に入れててなんの支障もないけど。
どうしてそんなびっくりマークつけまくってイヤがるんだ?
- 74 :
- 出先(スタジオやライブ)で使うのに持っていく必要がある
複数PCで使う時に面倒
そもそもPCに不要なソフトウェアを入れたくない
- 75 :
- 主に後の方だろうね。
ドングルなしLogicが店頭デモ機で堂々と走ってるのは
複数のソフマップでそれぞれ何回も見たけど
その頃ドングルなかったReasonが走ってるのは
体験版すらほとんど見たことないもん。
もっとも、見かけたところで
いちばん重いデモ流してみるか
Tabキー2回押すか
どっちかしかしないんだけどさ。
- 76 :
- USBポートを1つ食われるってのもあるなぁ
何度もライブに持っていってるけど、やっぱりIgnitionKeyはストレスだよ
最重要で持っていかないとダメだもの
でもこの安定性が最高でずっと使ってるし、今後も使う。
- 77 :
-
- 78 :
- ドングルっちゃあ
誰かMac版codemeterをデバイスサーバ接続できたひとおる?
無線経由のETG-DS/USはiLok/eLicenserはおkだったが
codemeter (のmac版だけ)はダメだった
- 79 :
- >>78
SILEX系列がダメならCoregaをお試しになるしか。
mac版のドライバがどこまでのosに対応しているかは知らんけど。
- 80 :
- ボーカル録りや楽器録りも
Reason6がひとつありさえすれば
何でも出来ちゃいますか?
Recordの存在意義やメリットはどうなのかなって思って
- 81 :
- 一般にDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)と言われるソフトなら
ボーカル録りや楽器録りも何でも出来ちゃいます。
他人の評価など気にせずに自分に合った使いやすいと思えるものを選べばいいです。
ちなみにRecordの存在意義やメリットは、
外部プラグインを使えない完結ソフトなので無駄に後付け購入やバグで悩む事がない。
また、一般のDAWが録ったものに対して修整する能力に特化しているのに対して
Reasonは、テイクを重ねて気に入ったものを使うという考えで設計されています。
DAWというより、プレーヤー指向のヴァーチャル・スタジオといったところですね。
- 82 :
- >>80
できるよ。
取り説見ると、Line6のデバイスは、PODをUSB接続しておけば、データをLine6のデバイスとして使えるらしい。
Recordのメリットの一つは、SSLミキサーが勝手に立ち上ること。
チャンネルストリップだから、Vstみたいに色々立ち上げなくても、割り切って使えば楽だよ。
- 83 :
- http://m.youtube.com/#/watch?v=pXUae9uE7J0
この曲の1分9秒あたりからのフィルインでのシンセみたいに
後ろから手前に迫ってくるような感じってREASONで表現するにはどしたらいいでしょうか
エフェクトの使い方が下手くそすぎて作る曲に立体感がでないんですよ…
助言いただけたらうれしいです。ちなみにまだ5つかってます。。
- 84 :
- >>79
そうやねありがとう
ネット認証で使えちゃうんでモチベーションは高く無いけど
買ったら報告するよ
- 85 :
- >>80
つうかReasonとRecordがくっついてReason6になったんだから
Recordはもう存在しないし存在しない物に存在意義は無い。
- 86 :
- >>83
コンプレッサの使い方を勉強するといいんじゃない
- 87 :
- 3.0から6にアップしたら、Cubase SX3とRewire出来なくなっちゃった
- 88 :
- >>87
64bitで動いてんじゃね?
- 89 :
- >>88
いや、ググったら4あたりからCubase 4じゃないとダメみたい
プロペラのHPのRewireのページもCubase4だし
どっかのブログにも『「Cubase SX3」と、Reason 4とでは、
Rewire接続して使用する事ができないのです。 』と書いてあった
さっき知ったけど
- 90 :
- >>80
波形編集もできない糞ソフトだから止めとけ。貧乏人ご用達w
>>81
プレーヤー指向って、おまえはバイエルも弾けないだろ
- 91 :
- >>90
こういう人を専ブラでNGすると、他のスレも見やすくなるよ。マジおすすめ。
- 92 :
- >>91
どうやってやるの?
- 93 :
- >>83
BV512やScream 4やRV7000やKONGあたりを駆使する感じかなあ
RecordならSSLのEQとかReason6ならPulveriserやThe Echoあたり?
Reasonというより音響な知識とかスキルなので
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211731931/
も見てみれば?
- 94 :
- >>91
まともに反論すら出来ない馬鹿
- 95 :
- まぁ、Reasonは割り切りは必要ではあるよね。
俺も本格的な波形編集は外部でやったのをNNで取り込むとか未だにやるし。
プラグイン色々入れて何でもかんでもできるというソフトでは無い。
その分、割り切ってしまったときに手に馴染みやすいソフトだと思う。
開発方針についていけるかにもよるけど…
- 96 :
- >>94
具体的に必要な波形編集機能てどんなの?
今日びプロジェクトウインドウで弄れる以上に編集が必要になったことはないんだが。
- 97 :
- >>92
マジレスすると、
JaneXenoとかを使う。
こういう人も消せる>>94
- 98 :
- >>96
音楽も作らないお前さんにはReasonは調度いい
- 99 :
- >>97
おいおい、素人にJane Style以外勧めるなよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
54: 防音◆マンション・アパート・一軒家 (459)
55: DTM板でネットレーベルサイトを作ろう Part.5 (702)
56: FM音源、大好き!でしょ? Part12 (210)
1: StudioCanvas SD-50/90/80/20 総合スレッド PART9 (497)
-