2012年1月1期ほのぼのnews+158: 【食】ご当地B級グルメ63団体が競う「B-1グランプリin姫路」 金賞に岡山の「ひるぜん焼そば」 4位に被災地福島の「なみえ焼そば」 (86)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
1: 【お正月/IT】おめでとうツイート秒間『16,197』記録しサーバダウン…twitterクジラから毛虫へ (137)
16: 【大分】ナマコの恩返し (56)
17: 【秘伝】コカ・コーラの秘伝のレシピが眠る鉄壁の保管庫公開 (86)
18: 【Xmas】北海道・夕張市の保育園にサンタの格好をしたゆるキャラ「メロン熊」がやってきました[11/12/21] (61)
【食】ご当地B級グルメ63団体が競う「B-1グランプリin姫路」 金賞に岡山の「ひるぜん焼そば」 4位に被災地福島の「なみえ焼そば」
- 1 :11/11/13 〜 最終レス :11/11/25
- 全国のご当地B級グルメ63団体が集い、兵庫県姫路市で開かれた「B−1グランプリ
in姫路」が13日閉幕し、最優秀賞のゴールドグランプリに「ひるぜん焼そば」(岡山県
真庭市)が選ばれた。
2位は「津山ホルモンうどん」(同県津山市)、3位は「八戸せんべい汁」(青森県八戸市)
だった。2日間の来場者は過去最高の51万5千人(主催者発表)。次回の開催は
北九州市(来年10月20、21日)に決まった。
姫路大会には29道府県から63団体が参加。過去の大会でゴールドグランプリを受賞した
4団体と開催地・姫路の「姫路おでん」を除く58団体が投票の対象で、来場者が投じた
割りばしの総重量で順位を競った。
姫路市の市民会館で開かれた閉会式では上位10団体が発表され、ゴールドグランプリ
に輝いた「ひるぜん焼そば好いとん会」に金色の箸が贈られた。石賀幹浩会長は「最高の
チーム、最高の会場でゴールドグランプリを獲得できたのは幸せ。これからが本当の意味で
まちおこしのスタートです」と話した。
東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所事故で、いまも住民の避難が続く福島県
浪江町の「浪江焼麺太国(なみえやきそばたいこく)」は4位に入賞。八島貞之さんは
「震災で故郷を奪われ、仲間はバラバラになった。ここまで来られたのは皆さんのおかげ。
絶対に故郷を取り戻す」とあいさつ。会場から「浪江」コールがこだました。
5位以下の順位は次の通り。
5位=今治焼豚玉子飯世界普及委員会(愛媛県今治市)
▽6位=石巻茶色い焼きそばアカデミー(宮城県石巻市)
▽7位=熱血!!勝浦タンタンメン船団(千葉県勝浦市)
▽8位=十和田バラ焼きゼミナール(青森県十和田市)
▽9位=日生カキオコまちづくりの会(岡山県備前市)
▽10位=あかし玉子焼ひろめ隊(兵庫県明石市)
2011.11.13 19:28
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111113/trd11111319300006-n1.htm
画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111113/trd11111319300006-p1.jpg
4位入賞を果たし、「震災で仲間を奪われたが、絶対に故郷を取り戻す」と
決意を述べる「浪江焼麺太国」の八島貞之大王(中央)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111113/trd11111319300006-p2.jpg
優勝し喜ぶ「ひるぜん焼そば好いとん会」の石賀幹浩会長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111113/trd11111319300006-p3.jpg
優勝した岡山県真庭市の「ひるぜん焼そば」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111113/trd11111319300006-p4.jpg
2位に選ばれた岡山県津山市の「津山ホルモンうどん」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111113/trd11111319300006-p5.jpg
3位に選ばれた青森県八戸市の「八戸せんべい汁」
- 2 :
- 3位がお見事♪ 知名度高いのに、いまごろB級認定は意外。
- 3 :
- テスト
- 4 :
- 団体名がちょっと恥ずかしいところもあるけど、それを気にする様ではまだまだなのかも
- 5 :
- 無冠の帝王せんべい汁
- 6 :
- 焼そばに違和感を感じる
- 7 :
- ヤキソバ飽きた
もう、やめよう
- 8 :
- B級グルメって行ってる割には、ちょっとだけしか変化をくわえてない焼きそばか
地鶏のから揚げぐらいなんだよなw
- 9 :
- 姫路おでんが懐かしい味
- 10 :
- 味の優劣よりも一定時間に沢山供給できる団体が超有利なシステムだからな
- 11 :
- それぞれの自治体で、ご当地B級グルメ→商品化で町おこしっていう岡山のスタイルがモデルになってるのかもしれないけど
そろそろ競う料理の範囲を広げるかバーガーだとか他の料理の地方イベントと統廃合していかないと飽きられるよ
それを思うと週末の高速道路1000円が、どれだけ地方自治体にやる気を出させたことかと
民主に入れた奴、マジで有り得ねえよ
- 12 :
- >>2
え?明石焼きの事?
- 13 :
- ちっともほのぼのじゃないだろ。
- 14 :
- >>11
自民党の工作員乙
……ただ、それが事実だから困る。
高速道路1000円のおかげで、うち地元も相当な恩恵を受けた。
あんなことは二度と起きないと思うと悲しくなる。
- 15 :
- 毎年言われてるんだけど
このグランプリは早く作れて数が裁けるのが圧倒的に有利なんだよね
毎年焼きそば関係が多く出るのも結局これなんだし
いいかげん辞めたらどうなんだろうか
- 16 :
- >>14
失せろチョン
- 17 :
- このスレのエスパーは帰れ
あとB-1が為の新メニュー開発はおかしい
- 18 :
- 近所じゃねーか
知らんかったけど
- 19 :
- ひるぜんがゑびせんに見えた
そこまではいいが『えびせん焼きそば』なかなか旨そうである。誰か試してみて
- 20 :
- オホーツク北見塩焼きそばが惨敗だと?
- 21 :
- >>6
感じてどうする
- 22 :
- 祝!!
岡山1・2フィニッシュ!!
地味に凄くね?
幸福度は24位だけど
- 23 :
- ずっと2位だった八戸せんべい汁、今年は順位を落としたか。
- 24 :
- ひるぜんヤキソバをやまな食堂で食ったけど、甘ったるくて硬い肉の入った不味いヤキソバだった
- 25 :
- >>15
売れた数を競ってるわけじゃないから圧倒的に有利ってわけではないでしょ
商品1に対して投票割り箸1本が渡されて
その投票された割り箸の重さで順位を決めてるはずだから
食べてないものに投票も可能だったりするし
以前の大会で、どう見ても売れていないものが上位でびっくりしたよ
- 26 :
- コンテスト開催地に近い地域の人が選んでるんでしょ?
偏るよ
- 27 :
- M-1でいうとノンスタイルってとこだな。もうすぐブームは終わる。
- 28 :
- B-1グランプは、大都市で開催しないと
横手とか富士宮のときみたいに地元びいきの票が集まって
開催地が優勝しちゃうんだよな。
- 29 :
- 俺岡山県民だけど津山のホルモン焼きそばがなんかで2位になってから便乗するとこ大杉
ていうか安くて美味いのがB級グルメなのに調子に乗ってるのか高いわ量少ないわ氏ね
その値段ならA級グルメ食うわ
- 30 :
- なんかもう毎年毎年焼きそばばっかだな。
もうやきそば王決定戦とかでええよもう。
やきそばさえ作れば結構な順位いくんだろw
- 31 :
- 焼きそばはもうY-1グランプリ作って別にやれよw
- 32 :
- 「第6回B−1グランプリ」まとめ
http://blog.livedoor.jp/morioka_41-tankentai/archives/5340001.html
- 33 :
- そもそも
関東東北産の食べ物は避けたい
岡山とか安全そう
とかいう理由で選ばれたんじゃねーの??
- 34 :
- B級の定義があいまいすぎる
ヤキソバとかB級ではないだろ
- 35 :
- 津山ホルモンうどんって以前も2位だったような気がする
- 36 :
- バリエーションが限られてきたな。
焼きそばが多すぎ。
シロコロホルモンのような何これってのがない。
- 37 :
- せめて3年に1度で開催しろよ
- 38 :
- 結局、日本人が一番好きな食べ物って焼きそばかも知れんね。
- 39 :
- 焼きそばよりラーメンの方が好きだけど、B級扱いされないんだろうね
- 40 :
- B-1のグランプリの経歴
できたのは? 20世紀以降は 戦前、成長期、創作に区分
町おこしに使われ始めたのは?B1以前とB1以降
戦後 B1以前 富士宮やきそば 農水省公認(ご当地グルメ)
戦後 B1以降 厚木シロコロ・ホルモン
戦後 B1以前 横手やきそば 農水省公認(ご当地グルメ)
戦後 B1以降 甲府鳥もつ煮
戦後 B1以前 ひるぜん焼そば
創作 B1以降 オホーツク北見塩やきそば
江戸 B1以前 八戸せんべい汁 農水省公認(郷土料理)
成長期 B1以前 登米・油麩丼
創作 B1以降 浪江焼そば
明治 B1以降 行田ゼリーフライ
明治 B1以降 駒ヶ根ソースかつ丼
半創作 B1以前 各務原キムチ鍋
大正 B1以前 高砂にくてん
大正 B1以前 明石玉子焼き 農水省公認(ご当地グルメ)
江戸 B1以前 佐伯ごまだし 農水省公認(郷土料理)
- 41 :
- 昨日親父がひるぜんやきそばお土産で持って帰ってきてくれて食ったけど
具がキャベツしか入ってなく味も好みじゃかったのでしょんぼりした
- 42 :
- こうみると
戦後の混乱期に作られたあり合わせの材料を活用した料理
というのが選ばれやすい傾向にあるのかな
創作は偽物感が強すぎるか。
あとラーメンは強すぎて無理だろ
- 43 :
- 粉物グランプリみたいなラインナップだな
- 44 :
- 焼きそばは家で作っても旨いんだな。
カギは紅しょうがと焼くそば用のふりかけ。この2つでほとんどプロの味
あと、粉末ソースと焼きそばソースのブレンド。これでプロを超える。
- 45 :
- わざわざ食べに行くもんじゃない。
- 46 :
- 鳥取県境港の肉巻きおにぎり出てたら圧勝だろうな
なぜ出てないんだ?
水木しげるロードで唯一買ったお土産
- 47 :
- 肉でも麺でもないのに上位になるせんべい汁は立派
だけどやっぱり1位になることはないんだろうなあ
- 48 :
- ご当地焼きそば一覧
http://ichiranya.com/technology/211-this_place_yakisoba.php
- 49 :
- どっか忘れたけど残飯みたいな惨めなハムカツ出してる厚顔無恥なとこあったな
- 50 :
- >>47
優勝は出来る爆発力はないんだろうけど、せんべい汁はうまいんだろうね。
八戸に行ってゆっくり食べてみたい。
- 51 :
- しょっちゅうやってるみたいだけど、焼きそば、焼うどんは止めてくれよ。
油っぽいのはダメなんだよね、腹を通すから。
せんべい汁はOKみたいな気がするけどw
- 52 :
- 勝タンは七位か
初登場だし?健闘したな
- 53 :
- 今朝勝タンのカップ麺食おうとしたらどっかへいっちゃってなかった
もう見つかったから明日食う…
- 54 :
- >>46
鳥取の奴は知らないけど、
薄くスライスした肉に火を入れて、たわら型むすびを捲いた奴じゃないの?
せこい観光地なら何処でもあるよ。
違うなら、あやまります。
- 55 :
- とりあえずシロコロは最低
警備のおっちゃん達が話してるの聞いたけど、
網焼きの下の炭火にタバコを放り込むのを見た人が何人もいたらしい
- 56 :
- 大都会岡山の優勝かと思ったら、
蒜山ってほとんど鳥取の田舎じゃねーか
- 57 :
- 焼きそばが、露天商売に向いていると証明しただけだろ。あまり美味いものでないわ。
- 58 :
- 蒜山焼きそば食べた事有るけど優勝するほど旨いか?
食べた事は無いけど牡蠣おこの方が旨そう…
- 59 :
- 焼き豚玉子メシは旨い
タレされあれば同じ味が家庭で出せるところがいい
- 60 :
- 単に姫路は岡山から近いから、応援団が大挙して訪れただけの話w
次回は間違い無く九州勢が優勝する
- 61 :
- 厚木でひるぜん焼きそばとホルモンうどん食べたが結構旨かった
モツ煮は家庭で簡単にできる程度の味浪江は麺が太い以外は特徴なし
- 62 :
- >>57
はしの重さで決まるから提供までの時間を短くして数を出した方が有利。
- 63 :
- >>51
やめてどうすんねん
- 64 :
- 地元支援
せんべい汁の歌ってあるんですよ皆さんw
ttp://www.youtube.com/watch?v=DqWygJKR5A8
- 65 :
- 去年ひるぜん2位やった?
- 66 :
- そのとおり昨年の厚木ではひるぜん2位、津山4位だった
>>60
なんば回転が速くてもまずいも物には投票せんがな
てかひるぜん焼きそばは「第2回小倉BQ食KING 天下分け麺の戦い2010」
で優勝しとるし・・・
- 67 :
- やまな食堂のひるぜん焼きそばを食べたけど不味かった。
焦げ臭く、味が薄くてアレレ??何で??これで??と思った。
店の外まで並んでいる人に、王様は裸だと教えてあげたい。
- 68 :
- >>56
田舎じゃ駄目ですか?
- 69 :
- http://www.e-maniwa.net/gourmet/
- 70 :
- 麺ばっか
- 71 :
- 牡蠣使ってもB級
- 72 :
- 祭りの食べ物屋台でいちばん売れるのは焼きそば
空港のレストランでいちばん売れるのはラーメン
って何かの本で読んだ
- 73 :
- で、ひるぜん焼きそば食うとなって、一番おいしいのはどの店になるんだ?
- 74 :
- ホルモン系多いのなんでだろ
B-1のBってのB?
- 75 :
- >>40
まさに八戸せんべい汁は郷土料理だな
もうだめだろ
これのために作ってでてる県があるから
もうやめたほうがいいだろ
- 76 :
- かといってイチゴ煮じゃまずいっしょw
特A級だば
- 77 :
- 今年前半、岡山県に住んでた時
小さな料理店のホルモンうどん、おいしかった。
ザグザグ里庄店近くの店だから、津山じゃないけどね。
- 78 :
- その地域の伝統的な食べ物なわけでもない、
ここ数年でこの大会用に創作されたような料理は除外しろよ。
- 79 :
- 津山行った時の桜祭りの会場で津山ホルモンうどんと蒜山焼きそば食べたけどなんかイマイチだった。
ちゃんとお店で食べてないからかなあ。
でも、津山も蒜山も中国地方住みでもけっこう遠いんですが。
- 80 :
- >>79
自分は店で食べた時よりも、イベントで食べた時の方が美味かった。
というよりも、何軒かの店で食べたけど、正直マズイ店が多い。
しかも、行列店=美味い店では無い。
一番の行列店が、何軒かの中ではダントツ一番で不味かった。
イベントは宣伝用なので、それなりに美味い物を出すと思った。
- 81 :
- せっかく優勝したり上位になって有名になった時こそが本当の勝負だな。
その地域のどの店も味と質と量の一定以上のレベルで提供出来る様にしなければ、
せっかくB1で上位になって客が来る様になっても元の木阿弥だ。
- 82 :
- 蒜山の出身です。
しばらく田舎に帰ってない間に【ひるぜん焼きそば】なるものが
名物になって驚いています。(地元の親もびっくりしてる)
数年前までは焼きそばなんてなかったのに・・・・
そういえば岐阜の郡上八幡出身の友人が、「奥美濃カレーって
なんなんだよ、何でカレーが名物なんだよ」って言ってたな。
- 83 :
- そうなんだ
- 84 :
- 愛知県豊川市で9月24日から開かれる「2011中日本東海B-1グランプリin豊川」に出場する
隠(なばり)牛汁協会(奥田哲也代表)の会員らが23日、名張市を出発した。
午前10時から名張市役所駐車場で開かれた出発式には、先遣隊として会場に向う6人が参加。
亀井利克市長が「大いに名張の元気を発信して好成績を残せるようがんばってほしい」と激励した。
奥田代表は「名張を代表して伊賀肉と伊賀米をPRしたい」と意気込みを話した。
同協会は2日間で約7000食分の牛汁と焼きおにぎりを用意。24日は亀井市長も会場入りし、
市長自ら牛汁のPRと伊賀牛、伊賀米の魅力を発信するという。
↓
名張市の精肉加工卸会社「精肉のオクダ」(奥田幸一社長)が、
他県産の牛肉を混ぜたものを「伊賀肉」と表示して販売していたことが30日わかった。
奥田社長の長男、奥田哲也店長(37)は「品質や鮮度に問題なく、大部分が伊賀牛であれば『伊賀肉』と
表示できると思っていた。長年この方法で表示してきたが、勉強不足だった。お客様におわびしたい。
今後は適切な表示に努めたい」と話した。
(2008年5月31日 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080531-OYT8T00006.htm
- 85 :
- 千葉の勝浦タンタン麺は済州島から不法入国したチョンの海女が
密漁しながら居ついたのがルーツなんだぜ
- 86 :11/11/25
- 焼きそばは、東洋水産のマルちゃん焼きそばで、自分のアイデアで
自由に作ったほうが面白いし旨い。
http://uproda.2ch-library.com/456171Fj0/lib456171.jpg
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
1: 【お正月/IT】おめでとうツイート秒間『16,197』記録しサーバダウン…twitterクジラから毛虫へ (137)
16: 【大分】ナマコの恩返し (56)
17: 【秘伝】コカ・コーラの秘伝のレシピが眠る鉄壁の保管庫公開 (86)
18: 【Xmas】北海道・夕張市の保育園にサンタの格好をしたゆるキャラ「メロン熊」がやってきました[11/12/21] (61)