1read 100read
2012年1月1期自作PC16: WesternDigital製HDD友の会 Vol.153 (257)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
17: 【AM3+】AMD FX総合 4台目【Bulldozer】 (431)
18: 【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part19【XM】 (391)
19: □オークションで見つけたPCパーツ38□ (941)
20: 【富士山】静岡県自作事情105【源氏パイ】 (826)
WesternDigital製HDD友の会 Vol.153
- 1 :11/12/28 〜 最終レス :12/01/09
- WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。
公式HP
ttp://www.wdc.com/
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp
前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.152
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321847533/
関連スレ
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305867119/
HDD買い換え大作戦 Part134
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320548891/
HDD RMA保証情報 Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321528397/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド28プラッタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324819130/
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273290294/
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/wdproducts/library/other/2579-001028.pdf
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
ttp://products.wdc.com/library/matrix/JPN/2178-771112.pdf
・モデル一覧
ttp://www.wdc.com/en/products/catalog/#jump2
・旧モデル一覧
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html
- 2 :
- ●750GBプラッタ (・印は現行製品)
・WD30EZRX-00MMMB0 (750GBプラッタ×4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT物理サイズ通知 2011/4月発売)
WD30EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知 2010/10月)
・WD30EURS-63R8UY0 (4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型 2011/5月)
WD25EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知)
●667GBプラッタ
・WD20EARX-00PASB0 (667GB×3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可 2011/5月)
WD20EARS-00MVWB0 (3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能 2010/5月) /-00J99B0[海外流通667GBプラッタ]
・WD15EARX-00PASB0 (3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可)
●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (500GB×4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能 2009/12月) /-00J2GB0[2010/5月以降のタイ製造海外流通]
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (4枚 5000rpm 32MB 非AFT 2009/3月)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (3枚 5000rpm 64MB AFT非通知)
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm 32MB 非AFT)
WD15EADS-00R6B0 (外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT)
WD10EARS-00Y5B1 (2枚 5400rpm 64MB AFT非通知)
WD10EADS-00M2B0 (2枚 5400rpm 32MB 非AFT)
・WD2002FAEX-007BA0 (Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/12月)
WD2001FASS-00U0B0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2009/9月)
・WD2003FYYS 2TB (RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT)
・WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/2月)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2008/6月)
・WD10EALX-009BA0 (Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2010/11月)
WD10EALS-00Z8A0 (Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2010/2月)
・WD5002AALX (Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2011/1月)
・WD5000AAKX-001CA0 (Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT 2010/10月)
WD10EADS-00L5B1 (334GB×3枚 5400rpm 32MB 2008/9月)
WD10EACS-00D6B0 (3枚 5400rpm 16MB 2008/5月)
末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
- 3 :
- ■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。
・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。
Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.05」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407
wdidle3_1_05.zip
ttp://download.wdc.com/sata/wdidle3_1_05.zip
Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。
Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
(OPT1) [ :■::]
- 4 :
- ■RMA保証
RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html
●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)
●代理店情報
・グリーンハウス RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD 申請によりRMA可能だが最近の物は代理店による保証は無し。
・マスタードシード RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。
●販売店の取扱傾向
・ソフマップ ショップ保証1ヶ月、それ以降は代理店保証による。CFDが中心、稀にグリーンハウス
・ツクモ シネックス又はSeek中心(URLでJANコードによる確認可能) 代理店保証又は店舗1年間保証
初期不良期間1ヶ月 ttp://www.tsukumo.co.jp/service/hoshou.html
・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)
WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png
通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)
・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
- 5 :
- ■RMA保証
RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html
●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)
●代理店情報
・グリーンハウス RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD 申請によりRMA可能だが最近の物は代理店による保証は無し。
・マスタードシード RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。
●販売店の取扱傾向
・ソフマップ ショップ保証1ヶ月、それ以降は代理店保証による。CFDが中心、稀にグリーンハウス
・ツクモ シネックス又はSeek中心(URLでJANコードによる確認可能) 代理店保証又は店舗1年間保証
初期不良期間1ヶ月 ttp://www.tsukumo.co.jp/service/hoshou.html
・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)
WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png
通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)
・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
- 6 :
- ■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。
AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。
WindowsXPで使う事前準備
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123
ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
- 7 :
- ■フォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間40秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 2TBで6時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 2TBで6時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消 2TBで6時間以上
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
2,000,000MB(2TB)÷92MB/s(SATAU接続 5000rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒6(時間)
●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.24
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_124.zip
DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
- 8 :
- ■SMARTの検査項目一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology
不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。
ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。
・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」 不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」 オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
- 9 :
- ■HDDの故障と診断
WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
Windows版(v1.24)
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_124.zip
DOS版(v5.19)
ttp://download.wdc.com/dlg/DLGDiagv519.zip
DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。
追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。
■トラブルシューティング
・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/
・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。
- 10 :
- ■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。
・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)
海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。
CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。
ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。
・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5
・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm
■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s
プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
- 11 :
- ■チェック項目
【CDI】 SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】
【マザー】 BIOSバージョン
【電源】 使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】 Memtest、OKか?
【モード】 IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】 チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】 冷却方法とHDD温度
【ケーブル】 ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】 外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】
───────────────────────────────────
AAで理解するAFT問題
従来HDD
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
AFT HDD
・XPでWD Align実行前
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)
・WD Align実行後
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
- 12 :
- 3テラのやつ頼んだ。Win7の起動ドライブにする。
そんなにハードなことしないし、早さ気にしないから。
- 13 :
- 受験生はalignmentを ”アラインメント” と読む習慣づけをしておこう
受験に無関係な親父やヒキコは今までどおり ”アライメント” でおk
- 14 :
- いつのまにか、モービルがモバイルになっていたんですね
- 15 :
- >>1乙
このテンプレはおれが99%つくったものだからおまえらは使うなとかがどーたらこーたら(ry
http://unkar.org/r/jisaku/1284694796/ID:8ahsvlQf
- 16 :
- おれ4Tが安くなったらWin7PC新調するんだ
- 17 :
- 4TBが安くなるころにはWin7はもう市場にないだろうけどな
- 18 :
- で、来年の今頃は
おれWin8SP1が出たらPC新調するんだ
とか言ってるわけだな
- 19 :
- 4月頃に正常に戻る予想だから
そこから値下がりして2012年末に1万幾らになるかだな
2013年夏頃に8000円切ってればHDD整理する
- 20 :
- このままじゃ年末年始のテレビ録画に間に合わない。せめて祖父が2TB9800円になってくれれば・・
- 21 :
- >>20
12/30 2.5TB 8980円
- 22 :
- 低速病が持病で壊れやすいポコペンHDDに何で1万円も払わんといかんの?
誰も買うな。
- 23 :
- >>21
店を教えてくれよ
- 24 :
- >>23
お前が書いてる店
- 25 :
- 俺が一番買える可能性の高い店だと湾だが
- 26 :
- EMSのラベル印刷を21日に申し込んだら今日届いた
2〜3営業日で発送されたことになるな
- 27 :
- 普段はHGST使ってるけど、高過ぎるからWD20ERAX買ったが
XPで使う為にユーザー登録させられたりいろんなソフトインスコさせられたり面倒過ぎる
調べたらアライメントに何時間もかかるとか…そんな時間どこにもないよ
- 28 :
- データがいろいろ入っているとそうだが、
OSだけインストールした直後なら数分(操作自体は1分かからず)で終わる。
- 29 :
- メモリ12ギガにしても5600回転じゃ遅いかな。
- 30 :
- WD Align Utilityを使ったが、他社HDDと同じようにグレーアウトして選択できない…
フォーマットし直しても変わらず
- 31 :
- Intelマザーでやれ
- 32 :
- >>26
なにそれ
- 33 :
- >>27
Win7の評価版を仮想PCに入れて、仮想環境のWin7からフォーマットするという手もある
USBの外付で繋げば可能
まあ、手間はかかるが
>>32
これ
ttp://www.post.japanpost.jp/intmypage/whatsmypage.html
- 34 :
- >>27
中身が空ならアライメント調整は一瞬で終わる
- 35 :
- >>30
英語版使ってるか?
- 36 :
- >>33
RMAか。やったことないな。WDサイトでアカウント取るとか面倒臭いんだろ?
- 37 :
- >>743
1.2万か。オクは有料垢持ってないんでパス
売れるもんなら4999円で売ってくれ、じゃなけりゃ、店から22000円でも出すわ>0S03088
- 38 :
- 誤爆すまそ。
- 39 :
- そろそろはっきりしておこうかと思うんだけど、
ビット反転埋めしろって言って俺に否定されて逃げまわってるのは
99%君だろ?
WesternDigital製HDD友の会 Vol.152
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321847533/947
947 :Socket774@組み続けて12年 :sage :2011/12/26(月) 16:51:49.67 ID:rXo86LWX
>>945
>>894のPDFの図2・2(b)の白と黒い部分
それぞれに1セクタ単位で記録すると言ってる訳じゃないよな?
白と黒それぞれにSかNの1bit単位で記録されてて
パターン化サーボ信号のような位置決めデータ等も付与されてる
>>946
実データと書いてるだろ
位置決めやエラー訂正のようなデータ破損しても
実データに影響の無い部分はどうでも良い
- 40 :
- >>33
仮想PCになんかいれなくても、インストーラーでフォーマットできるだろ。
フォーマットできたらインストールを中止すればいい。
- 41 :
- >>40
それだと、フォーマット中はPC使えない
- 42 :
- >>33
その手があったのかと狂喜乱舞したXP使いの俺
でもユーザー登録せんといかんのかぁ
まんどくさい・・・
- 43 :
- せんといかんことはない
- 44 :
- >>42
UbuntuとかのLinux系OSを入れて、GPartedでも行けるかも
- 45 :
- 面倒臭かったら各種テストはスルーしてExamDiskでパテ作って終わりでええやん
最初から物理セクタ境界考慮してパテ作るからアライメント調整の必要もないぞ
- 46 :
- 初心者級なら最新のTrueImageWDエディションでパテだけ作れやw
- 47 :
- >>46
今サイト見に行ったらいつの間にか日本語版が最新になってたw
今まで入れてた英語版と入れ替えしたが、見た目も何も特に変わらんな・・・
- 48 :
- >>42
Win7の安ノートでも買ってそれで普通にフォーマットして使えばいいんだよ。
PC1台だけで済まそうと思うと手間も時間もお金もかかる。
- 49 :
- >>48
安ノートだと増設不可のUSB2.0じゃなかったか
- 50 :
- >>48
無料のソフトを使えば、お金はかからないと思うよ
ただ、お金がかからない代わりに手間がかかるが
- 51 :
- >>20
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004799
- 52 :
- 2002年からP2Pキャッシュ用に24時間常時稼働させてたWD製IDEの80GBが9年目で死んだ
こんだけ乱暴に扱って9年も持つ
- 53 :
- ダウソはダウソに帰れよ
- 54 :
- >>52
九年ってすごいな。
- 55 :
- 昔のHDDの方が頑丈だよな
大昔買った100MBのカンタムのHDD未だに使えるし
- 56 :
-
メインPCは家出る時も寝る時も常時電源入れっぱなしって使い方してて
壊れたのがHDDが今まで上の1台だけ
PC使い終わったら電源切る普通の使い方してる人々は何故数年で壊れるのだろうか
個人的な経験からして電源付けっぱなしの方が壊れにくいのに
- 57 :
- 電源付けたり消したりのほうがHDDに悪いって聞くがどうなんだろ
- 58 :
- win7持ちの知り合いが欲しい
そうすれば2Tとかフォーマットしてもらえるのに
ド田舎だからPC持ってる知り合いがおらん
- 59 :
- 2TまでならXPでもちょっとの工夫で使えると何度言ったら(以下略
- 60 :
- >>56
関係ない。単なる運。まぁある程度は入れ続けたほうがオフラインスキャンがしっかりできて良いけど。
省エネやセキュリティの関係で切るのはやむを得ないこと。
電源断で壊れるようなら不良品だね。
- 61 :
- >>56に同意。
自分も経験上電源切らないというか、一年を通して温度勾配が少ない方が
はるかに壊れにくいように思う。
>>57の言う、セキュリティの関係で電源切るってのがよく分からんが。
そんなことしたらサービス止まっちゃうだろ。
ファイアウォールかませばいいだけじゃないの?
- 62 :
- 電源付けっぱなしにしててノートラブルだったHDD、
ワケあって入院することになって3週間くらい電源切ってた後に電源入れたら
カッコンカッコン
- 63 :
- >>51
それXP32bitでも使えます?
- 64 :
- 信頼性試験の加速試験で温度サイクルってのがある
高温〜常温〜低温を何時間も繰り返すことで実際の時間よりも短い時間で故障率を算出する
言い替えれば毎日電源オンオフは加速試験してるようなものだ
- 65 :
- 電源入れ続けてる間はいいかもしれんが、いずれは突然死するか
消耗してて電源切ったら>>62みたいなことに結局なるんでは?
価格もだいぶ戻ってきてるみたいで、2TBが6000円で
いつでも買えるようになる日も近そうだな。
- 66 :
- >>65
マシンルームに入っているようなサーバ機は、そうならないようにOSごとミラーリングした上で
シャットダウンメンテナンス時とか一定期間でHDDを交換する。
そんなコストがかけられないご家庭用は、割り切るしかないね。
- 67 :
- (E:)のプロパティ
使用領域:
2,000,385,253,376 バイト
1.81 TB
空き領域:
12,537,856 バイト
11.9 MB
容量:
2,000,397,791,232 バイト
1.81 TB
いらないの消したりDVDに焼いて退避させたりしたけどもう限界や!!!!!!!!!!!1111111111
助けて!!!!!!!!111111
- 68 :
- ttp://nttxstore.jp/_II_WE13615206
これもあったのかw
- 69 :
- こっちも頼むよ
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0004799
- 70 :
- >>67
全消しゼロフィルすると新年を迎えるにあたりすっきりする
- 71 :
- >>67
何を助けてほしいんだかようわからん
新しいの買えばええだけやん
- 72 :
- データ移動用にフェイスで安いWD20EARX BOX買ったら低速病orz
- 73 :
- >>68-69
そこ、初期不良以外はメーカー保証のみみたい
RMAなしのバルクだったりすると怖い
- 74 :
- ちょっと質問なんだが、Acronis True Image WD Edition最新版は
RAID環境でも使えるの?
今、HDD価格が馬鹿高いんで、とりあえず倉庫用の低速HDDでRAID環境を作っておいて
HDDが安くなったところで、高速HDDを購入して取り替えたいんだが。
クローンは無理だろうけど、バックアップを別のHDDに作成→新HDDの環境に復元は可能じゃないかと?
True Imageの説明書を見ても、RAIDという言葉すら載ってない感じw
- 75 :
- >>73
NTT-Xだけど業務はダイワボウなんだよね?
- 76 :
- >>41
Win7のインストーラではクイックフォーマットのみにしておいて、XPを立ち上げてから
各種ツールでテストするか、通常のフォーマットをする。
XPで領域を開放しない限りは、アライメントは保持される。
- 77 :
- 10EACSが挙動不審で困った。SMARTや念入りフォーマット等はパスするのに稀に使用中にOSから消える。再起動すると戻る
使用時間28000時間、電源投入回数860回だから寿命か
データ退避は余裕だったし普通に使う分には問題ないから友達にあげよう
エラーログはこんなん
・デバイス \Device\Harddisk5\DR5 はまだアクセスできる状態ではありません。
・ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk5\DR5 上でエラーが検出されました。
- 78 :
- >>77
IOエラーか
NTFSエラーとか出てない?
- 79 :
- >>78
あります
警告 2011/12/25 10:56:42 Ntfs 57 (2)
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
その症状が起きるとこのNtfsエラーが3個ほど、先のDiskエラーが50個ほど出る
- 80 :
- うちのEARXと同じ症状だな
トランザクション ログ、ntfsエラー、まだアクセスできる状態ではありませんetc...
今後どうなるか知りたいから放ってるけどwww
- 81 :
- 外付けUSB HDDをいきなり取り外すとそのログが記録されるな。
外付けならそれで間違っていないだろうが・・・
- 82 :
- 俺の経験だととりあえずチェックディスク。
数日後か数ヵ月後か分からないけど
起動に失敗するようになる。
- 83 :
- なんだなんだ?
低速病とは違うみたいだけど、EARXも病気餅なのか?
- 84 :
- IFコントローラー絡みだね
- 85 :
- IOエラー出てなければ時間の問題でIOエラー出てくるな
そうなったらあぼん
- 86 :
- 不良セクタの処理がぬんぬん
- 87 :
- Win7でフォーマットするだけで普通に使えるならとWin7のお試し版みたいなの入れてみたんだが・・・
いろいろ読んでたらWin7のフォーマット+WD Align Utilityみたいな事書いてある
WD Align Utilityが面倒でWin7お試し版入れてみたのに・・・
Win7でのフォーマットだけじゃダメなのか
高いけどWD2002FAEXあたり買ったほうが間違いないんかな
- 88 :
- 単にAFT対応だけで、新規にパーティション作るならパーティションオフセットの調整だけでいいから
Vista以降のWindowsでパーティション作成するだけでいいし、XP以前でも、Diskpartでパーティション作成するとき
offset指定してやってもいいし、gpartedとかのアライメントがMB単位に出来るフリーのパーティション管理ソフトを
使ってもいい
WD Align Utilityなどの調整ソフトが必要なのはデータがすでに入っているパーティションをそのまま調整するときだけだ
- 89 :
- >>88
レス読んでやっぱりWD20EARS買う事にした
Win7上のディスクの管理で1Gx2か1G+500Gx2か500Gx4で分けてフォーマット
XPのほうにつないでデータ用
なんだかいけそうな気がするー
3日頃に注文する
ありがとう
- 90 :
- 値段こなれてきたな。はやく四寺が15000円になりますように。
- 91 :
- NTT-Xの届いた
RMAあったけどHDDが古いからWDに延長申請しないと
もう大晦日だってのに製造日8月って・・・
- 92 :
- タイの洪水で便乗値上げのために在庫隠してたとこがあったりしてな。
- 93 :
- 俺も12月に4台買ったけど全部10月以前だったなあ
- 94 :
- むしろ絶賛水没中の時期の奴が来た方が怖くね?
- 95 :
- >>91
おみくじだな
もしかすると、中にはRMA無しもあるかも
- 96 :
- 年明けからRMAの期間が減ること考えたら、古いのでもいいじゃん
- 97 :
- 復帰後のは軒並み大手が予約済みだろうから
リテールが出まわるのは春以降になるんじゃね、バルクならもっと早いかもしらんが
- 98 :
- NTT-Xの届いた
製造は10月1日だった
- 99 :
- WD20EARX 《送料無料》
Western Digital (メーカー単品詳細)
ネット特価:\11,480 (税込) 0pt
1GBあたり、約\5.8
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479535138/201505005000000/
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
17: 【AM3+】AMD FX総合 4台目【Bulldozer】 (431)
18: 【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part19【XM】 (391)
19: □オークションで見つけたPCパーツ38□ (941)
20: 【富士山】静岡県自作事情105【源氏パイ】 (826)