1read 100read
2012年1月1期ソフトウェア54: LibreOffice PART13 (603) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: 【Mirillis】Splash PRO【動画再生プレイヤー】 (210)
4: JustSystems ATOK総合スレ Part65 (263)
5: Google Chrome 43 プロセス目 (974)
6: DRM解除 その24 (258)

LibreOffice PART13


1 :11/07/18 〜 最終レス :12/01/09
LibreOffice公式サイト http://www.libreoffice.org/
The Document Foundation http://www.documentfoundation.org/
The Document Fondation wiki http://wiki.documentfoundation.org/JA
LibreOffice日本語サイト http://ja.libreoffice.org/
日本ユーザー会 http://oooug.jp/ Q&A http://oooug.jp/faq/
メーリングリスト http://nabble.documentfoundation.org/Japanese-f1829008.html
フォーラム http://ja.libreofficeforum.org/forum
オフィススイートに含まれるもの。
・Writer (ワープロ)
・Calc (表計算)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(ベクターグラフィクス)
・Base(データベース)
・Math(数式)
PDF出力機能、SWF出力機能が売り。その他に拡張機能などを利用できる。
関連スレ・補足等 >>2-10

2 :
Group:OpenOfficeExtensions/List
http://libreplanet.org/wiki/Group:OpenOfficeExtensions/List
OpenOffice.org Extensions
http://extensions.services.openoffice.org/
OpenOffice.org Templates
http://templates.services.openoffice.org/ja
⇒ 前スレ
LibreOffice/OpenOffice.org PART12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300799933/
⇒ 関連スレッド
関連スレ
LibreOffice/OpenOffice.org 総合相談所 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1288762209/
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/
LibreOffice/OpenOffice.orgってどうなの?Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1294129566/

3 :
OpenOffice.orgから派生した各オフィススイートの違い
●本家(English)
  http://www.openoffice.org/index.html
  - OracleがコードをApacheソフトウェア財団に寄贈。
   新しい開発体制づくりが始まっているが、今後のリリースのめどは立たず。
●LibreOffice
  http://www.libreoffice.org/
  - SunがOracleに買収されたことを機にOpenOffice.orgから開発者が離反し開発を継続させたもの。
   OpenOffice.orgの名称はOracleが握っているためLibreOfficeに改称した。
   Go-oo、Novell版などの開発成果が統合されている。
●OxygenOffice
  http://sourceforge.net/projects/ooop/
  - Go-ooをベースにテンプレートやギャラリーを追加したオフィススイート。

4 :
●Lotus Symphony
  http://www-03.ibm.com/software/lotus/symphony/home.nsf/home
  - OpenOffice.orgを元にIBMが開発。UIが独特。
   つい先日IBMがコードをApacheソフトウェア財団に寄贈すると発表した。
●NeoOffice
  http://www.neooffice.org/neojava/ja/index.php
  - Javaベースで作っているOpenOffice.org。
   ネイティブでAquaに対応していない頃にMac OS X上でX11を使わずに動作させる
   目的で開発され、今に至る。Macとの親和性が高い。
●RedOffice
  http://www.redoffice.com/
  - 中国のRedFlagSoftwareが販売しているOOoベースのオフィススイート。

5 :
スレ立て乙

6 :


7 :
分析ツール
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/217411.zip
pass:libreoffice

8 :
Apatch OOo始動とか言ってたからスレタイに入れたままでもよかったかもな

9 :
あれは復活のための始動じゃない
廃棄物処理の始まりだ
だから残さなくていい
>>1

10 :
3.3.3でメニューバーやツールバーのあたりをマウスカーソルが通過すると
時々強制終了しちゃうんだけど俺だけかな
タスクマネージャーには残ってるのでプロセス終了してから
再起動→編集中だったファイルの復元という手順をその度にやってます
これさえ無ければ快適なのにと思いながら使ってます
ちなみにWin7の64です

11 :
いい加減Go-oo時代のバグを直せや、糞Libre

12 :
>>1
乙 ポニ(ry

13 :
>>11
きっともう忘れられてんだよ
もう1度報告し直しだ

14 :
本当にいやなら自分で直せ、それがオープンソースだろ

15 :
まあ最後は自分でコードを書くしかないんだよね……
だけどそれができる人は少ないわけで
報告しても放置されるようなら我慢するしかない
それが嫌ならMSOfficeでも買うと

16 :
オープンソースというのはただじゃありません。
MSだってぼったくっているけれど、
そのぶん金をつぎ込んでメンテや次期版の開発に回しているわけで。
エコシステムが成り立たなくなったソフトウェアの末路は
誰も身向きもしなくなるという悲惨なものだからな。
そのへん、TDFはちゃんとやってほしいのではあるが___

17 :
OSSのバグトラッカーは報告する方も受理する方も酷いのがあるからな
修正が面倒だから嫌だと却下されるときもある

18 :
>>16
オープンソースは無償だなんて誰も言っていない。ただじゃありません
というのは何を誰に言っているのかわからない。LibreOfficeはユーザー
から金銭をもらっていない。MSを例に出されても何の話をしているのか
わからない。エコシステムというのは何のことを指しているのかわからない。
お前が言っていることは滅茶苦茶だ。お前はマホなんじゃないかと俺は疑いをもった。

19 :
>>18
そう、本来なら無償ではない。が、維持費がかからない=オープンソースって
勘違いしている輩が少なからずいるんだよな、とくに日本じゃ。
OSSとプロプライエタリの違いはソースへのアクセス権があるかないかと、
アクセスできても有償か無償かの違い、
あとソースの流用やら修正やら公開やらについての規制の違いだな。
これ以上はスレ違いだな。限りなく誤爆投稿をしたことを謝罪します

20 :
前スレは>>1に書いてくれ
dat落ちしても>>1だけは読めるから前スレを辿りやすい

21 :
つか、オプソなんだから自分で直せばええですやん

22 :
将来的に日本語でのバグは日本人がフィックス出来るようになってほしいかあ
それにはコードガリガリ書けるような人材にLO開発に参加してもらうかがキモだな
でも日本て職業プログラマの扱い劣悪だから、仕事でコード書いてる人ってそれ以外のことに手出す余裕あんまないんだよね

23 :
片手間でやるにはプロジェクトもコードも大きすぎるからな。
EasyHack程度のならやってくれるかもだし、まずはその辺りからだね。

24 :
>>20
そういうのはスレ立て前に言いなさいよ
【Wordイラネ】 OpenOffice.org 【Excelイラネ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1107880651/
【Wordイラネ】 OpenOffice.org 【Excelイラネ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131000054/
OpenOffice.org Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1149254616/
OpenOffice.org Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168322089/
OpenOffice.org Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180836686/
OpenOffice.org PART 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192250913/
OpenOffice.org PART 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212578257/
OpenOffice.org PART8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1224384366/
OpenOffice.org PART9
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1239032284/
||>> OpenOffice.org PART10 <<<||
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1258273846/
LibreOffice/OpenOffice.org PART11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1292092273/
LibreOffice/OpenOffice.org PART12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300799933/

25 :
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110720/362604/
アシストがWindowsからUbuntuへの切り替えに合わせてLOに完全移行か
OOoからLOへ移行するのは楽だね

26 :
アシストが無能なことがよく解った。

27 :
341はまだ表の枠が印刷できない。印刷する人は333を使うように。

28 :
そこ程度で無能呼ばわりとは。どんだけ了見狭いんだよw

29 :
OOoからLOへの移行は楽でもLOからOOoへの移行は×
LOのODF独自仕様マジやばい

30 :
OOoがバグってるだけだろ

31 :
OOoは消えるから問題ない

32 :
妄信的にLibOを推してるやつってバカなんだろうね

33 :
ここは「LibreOffice」ユーザの為のスレです。
アンチの方はスレ違いですのでお帰りください。

34 :
LibreOfficeユーザ=アンチOOoユーザだろ
アホかお前

35 :
ここは「LibreOffice」ユーザの為のスレです。
アンチLibreOfficeの方はスレ違いですのでお帰りください。

36 :
オンラインが主流でアップデートが前提になってて
完成品っていう概念が無くなってるよね
ステーブル3.4.2とかいっても直ぐに3.4.3が出て
で、来年の2月が3.4.6だろ
なんだかな

37 :
Windowsなんて毎月アップデートで完成される気配もないしな。
Mozillaは無駄に6週毎にメジャーバージョンアップだしな。
まあ上書きインストールするだけだし、気にすんなよ。

38 :
3.4.2 rc2が来たか、色々修正されてていい感じになってるね。
予定だとこれが正式版だな。

39 :
削除しました
理由を聞かれたのでオフィスソフトとして本末転倒であることを
教えてあげました 反省してくれたらいいのですが

40 :
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part125
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1310289286/488
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 22:11:22.20
削除しました
理由を聞かれたのでアンチウイルスソフトとして本末転倒であることを
教えてあげました 反省してくれたらいいのですが

41 :
3.4.2 rc2で表の枠の印刷がうまくできるようになった。

42 :
あらかた修正されてるみたいだし、正式版来たらそろそろ3.4にするかね

43 :
>39
で、誰が反省するの?

44 :
>>43
改変コピペだから、反応しても楽しいことにならないよ!

45 :
わざとだろ

46 :
>>37
> Windowsなんて毎月アップデートで完成される気配もないしな。
> Mozillaは無駄に6週毎にメジャーバージョンアップだしな。
一番腹が立つのは、Adobe系のソフトのバージョンアップ。
電源起動のたびに出てきてうっとおしい!
FlashアンインストールしてChromeでFlash見るようにすれば速くなって快適。

47 :
ん?プラグイン無しで見れるん?
まぁどうせWin2kだから関係無いけど

48 :
3.4.2 rc2で、斜線の位置が333と大きくずれて表示される場合があります。
3.3.3との互換性がまだ完全でありません。

49 :
お、dev-buildの方にRC3が来てる
てことは明日あたりRC3一般公開だろうし、リリースは数日後ろにずれ込みそうだな

50 :
とりあえず3.3.3
入れてみた

51 :
>>49の予想通り27日にRC3リリースか。
流石にこれ以上RC重ねるこたないだろうから、入れちゃおうかなあ。

52 :
3.4.2 rc2もやっぱり斜線の表示が3.3.3にくらべてめちゃくちゃ。

53 :
あれ? 修正。
3.4.2 rc3もやっぱり斜線の表示が3.3.3にくらべてめちゃくちゃ。

54 :
斜線なんか使うのは、日本人くらいだからな。
主力の開発者は、モチベーションあがらない

55 :
直さなければならない箇所を直すというよりは
直したい箇所を直すだからかね。

56 :
いろんな人が直したいところを直す、その結果が集まってソフトが良くなってくってのがOSSだしね
自分には直ってないと困るけど他の人にはどうでもいい部分は、自分で参加して直してって文化だし

57 :
原則中の原則はそうなんだけどね
そういうレベルの話ではないと思うよ

58 :
>>57
いや、そういうレベルの話でしょ。

59 :
そもそも斜線がどうとかいうのは、3.4.x の issue として上がっているのか?

60 :
直し方が誰にもわからないってレベルってことか

61 :
ID:jLcUrpAo0の他に誰も再現してねえんじゃねえの?

62 :
マイクロソフトの有料オフィスもバージョンアップすると、互換性が崩れてきて、昔作ったファイルが乱れて表示されるから、
LOが旧バージョンとの互換性が少し狂ったくらいで、ごちゃごちゃ言うもんじゃない。
ちょっと、ファィルの方を修正すれば済むのだから。

63 :
旧バージョン333で表を使って、一週間のスケジュール表のようなものを作る。
休日を示すためには表の中にオブジェクトで対角線上に斜線を引きます。
それを新バージョン34で見ると、あれあれ、斜線の位置と向きと長さがぐちゃぐちゃ。

64 :
うん、ごちゃごちゃ言わずに斜線引きなおせ

65 :
warota

66 :
オブジェクトで斜線てどういうことだ
表はcalcで作ればいいのでは?

67 :
ボールペンと竹の定規で十分

68 :
calcにオブジェクトで斜線入れてたけど、セルを癒合して、外枠の斜線になおした。
これなら絶対大丈夫。

69 :
竹の定規なんて贅沢

70 :
>>68
癒合というのはあまり聞かない言葉だな。結合のことか?

71 :
「ゆうごう」と入力したつもりが「ゆごう」と入力してしまいました。
すみませんでした。

72 :
>calcにオブジェクトで斜線入れてたけど
アホか

73 :
>>72
どうして?

74 :
図形描写を使ったらだめなのですか?
もしかして、図形描写はオブジェクトと言わないですか?
今までオブジェクトと言っていたのは間違えでしたか?

75 :
>>74
無駄が多いからそういう使い方する人はほとんどいない

76 :
とりあえず、うちのPCのうち4つは3.4.2 rc3を入れた。
3.3.3のPCはうちにはなくなった。

77 :
>>75
そうなんだ。

78 :
俺はこないだ3.3.3入れたばかり
3.4.2は7月下旬目標っていってたけど
もうちょっとしか時間ないね
世界中で一番遅いところだとしても

79 :
rc3がそのまま3.4.2の正式版ってことで上がってる

80 :
3.4系は貼りつけた動画のサイズ指定ができないので注意

81 :
3.4のodtで表の外枠の点線が反映されなくなった。
点線が直線に印刷されても、それほど実害ないけどね。
もう、3.3にもどさないし。

82 :
俺は3.3.3に戻した
いつでも3.4にできるし

83 :
3.3か3.4とか迷っていると精神的に良くないので、3.4に慣れるように努力する。
速度ははやくなってるし。

84 :
表示では反映されないのに
印刷すると反映されてた。

85 :
3.4.2でOOoから乗り換えられる品質になったかな?
しばらく使って検証しないと何とも言えないが、ちょっと使ってみた感触はいい感じ。

86 :
>>85
イベントリスナーを3.4.2は解除できないのよねー。
OOoというか3.3.3の方がマクロ周りの品質はまだよい。

87 :
作り直してみたら、バージョン間の互換性が無くなっちゃったのかもしれませんね。
http://www.libreoffice.org/download/3-4-new-features-and-fixes/
Re-work of the drawing layer, to improve precision on re-positioning
and re-sizing of drawing objects. (Caol n McNamara, Red Hat, Inc.)

88 :
JavaVM 6u26削除、JavaVM 7の環境で
3.3.3削除、3.4.2入れたらJavaVMが無いと言われた orz
LibreOfficeにはJavaVM 6が必要みたい。

89 :
>>88
なくても続行して、何度も起動してるとなぜか言われなくなるみたいだ。

90 :
3.4.2も糞だった。

91 :
>>88
というか、JavaVM 7は致命的なバグが有ったはず。
アップデータが来るまではJavaVM 6のほうが吉。

92 :
Java1.7はループの最適化に致命的なバグだそうな
次の9月くらいのupdate1で解決されるとかなんとか?

93 :
Macで3.4.2にしたけど、
csvファイルの日本語文字コードを上手く読みこんでくれないのが直ってないなぁ。
3.3.3かその一個前ぐらいから不具合があったように思うんだけど。

94 :
3.3.3から3.4.2に乗り換えたら calc で作った図を貼り付けたファイルで図がずれてるよー。
これヴァージョンが変わる毎にずれて、修正しなくちゃいけないんだろうな。マンドクセ。

95 :
3.4でコードを大幅にクリーンナップしたのが影響してるのかもね。

96 :
言い訳すんな
ODFなら互換性バッチリってのはウソだったんか

97 :
誰が言い訳してるって?

98 :
>>96
ODFは対応ソフトが多いだけで、互換性は逆にダメ的な話だったはず

99 :
プログラムが変われば解釈が微妙にずれたりする事はある
問題は、それがバグ改修によるものなのか
それとも新たなバグによるものなのか、だろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: 【Mirillis】Splash PRO【動画再生プレイヤー】 (210)
4: JustSystems ATOK総合スレ Part65 (263)
5: Google Chrome 43 プロセス目 (974)
6: DRM解除 その24 (258)