1read 100read
2012年1月1期アクアリウム54: 長野県のアクアショップ4 (434)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
55: 【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】 (527)
56: かねだい27店舗目 (891)
57: 池飼いスレッド 2池目 (650)
58: 東海3県のアクアショップを語ろう 17 (604)
長野県のアクアショップ4
- 1 :10/12/08 〜 最終レス :12/01/05
- 前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206701305/
長野市周辺の主なアクア系ショップ。
バース(長野市青木島)
http://www.rakuten.co.jp/birth-pet/
ザ・ガーデン(長野市三輪)
http://www.asaba-mfg.co.jp/jpn/index/FrameSet40.html
ライズインターナショナル(長野市高田)※熱帯魚のみ
オープンウォーター(長野市平林)※海水魚専門店
http://www16.ocn.ne.jp/~openw/
マリンリーフシークリエイター(長野市上野)※海水魚専門店
http://www15.plala.or.jp/sea_creator2004/home/
堀内錦鯉センター(長野市若穂綿内)※金魚、錦鯉のみ
綿半ホームセンター(生体取扱は豊野、中野、長池、若里、川中島)
http://www.watahan.com/
- 2 :
- 1乙
うちの近所にマリンリーフシークリエイターなんて有ったのか
知らなかった
- 3 :
- >>2
クマノミ780円たかっ!
さすが長野w
- 4 :
- 長野市の新綿半で、アナカリスやらカボンバやらアマゾンソードやらが198円セール中だった
バースよりでかくて状態も良さそうだったよ
- 5 :
- 出目金飼いたい
- 6 :
- 自分の顔みてみろ、オマエが出目金なんだろ。
- 7 :
- 唐突にそれはないだろ
- 8 :
- 大町小布施厨をクズブタデメキンと呼ぼう
- 9 :
- いまさら1乙
せっかく立ててもらったのにイマイチ盛り上がらないな
北信以外のショップも、それぞれの地域のヤツが書き込んでくれたらいいのに
- 10 :
- 中信だけど、綿半、カインズ、グッピー、ディスカスを偵察するくらいならチャームで買い物します。
アカヒレは綿半
- 11 :
- やっぱりバースだろ
- 12 :
- ↑オマエはバカースだろ
- 13 :
- じゃあとりあえず東信のショップと印象
・グッピー上田店 上田市 全体的に高い
・ワンワン村 上田市 高い・汚い・臭い 東信で唯一海水扱ってる
・カインズ上田店 上田市 品揃えはホムセンレベルだが意外に安いのが多い・状態もまあまあ
・カインズ佐久平店 佐久市 クソ高い・状態最悪レベル
・ペットショップ小林 佐久市 状態は良い物が多い・値段はばらつきがある・売ってる器具類の古さが半端ではない
- 14 :
- あグッピーも海水もあったか
- 15 :
- グッピーは接客が最悪
敬語の使い方から学ぶレベル
地域に不要
- 16 :
- 東信であったほうがいいレベルの熱帯魚屋は
せいぜいコバヤシくらいだよね
- 17 :
- ショップの数が少ないから
グッピーのような客商売が何かも理解できずに勘違いしちゃった店でも生き残っている
Hの客への注意事項や以前の日記を見るとキチガイそのもの
なんでこんな店が存在するんだ?
- 18 :
- 熱帯魚なんて飼うなよ
- 19 :
- ガーデンの店員はむちむちでエロい
- 20 :
- >>19
ガーデンってホームセンターだろ
ただ片隅で熱帯魚を扱っているに過ぎない
スレチな気がする
- 21 :
- 釣り針でかいなw
- 22 :
- 魚より
店員見てる
エロ親父
- 23 :
- 田舎ではただのスーパーを百貨店と呼ぶ変わった風習があるが
同じようにガーデンみたいなホームセンターをアクアショップと呼ぶのか?
あんなしょぼいホームセンターがアクアショップなら
東京なんか街中アクアショップだらけなんだが・・・
- 24 :
- 馬鹿に釣りは無理
- 25 :
- ガーデンでもないよりはマシかな
ペットやめるみたいだし。
来年はどうなることやら・・・
- 26 :
- ガーデン何か心配だな
店員も減ってる感じだし小動物も無くすし…
バースは遠いから無くなると困るわ
- 27 :
- 店長、社長夫人て本当?
先日覗いたら小鳥の値段、半額になってた。
いよいよあのコーナーもおしまいか。
以前は賑わってたけど、今は閑古鳥が鳴いているって感じ。
チャリで行ける距離で重宝してたので残念
- 28 :
- あけおめ
- 29 :
- あけおめ
- 30 :
- ,ヘ * + パン
/ ノ/) )/ +
(,,゚∀゚) /> ⌒ ・ あけおめー
厂:|っ’
- 31 :
- あけおめ
バースとガーデソの初売りはいつからですか?
- 32 :
- >>27
そうみたいだね
やりたい様にやって潰すって典型的なパターン
不景気ってのもあるけど客少なくなったし店の活気も無くなった気がする
>>31
バースは知らんけどガーデンは3日からで確か数日は5時までの営業
- 33 :
- 南信の話だけど飯田のジャックはかなり親切だった。
品揃えや価格がいい訳ではないけど年賀状くれたりジュースくれたり。
いろんな関係無い話もしてくれて。
- 34 :
- ガーデンは【得意な客】と【苦手な客】に対しての対応がビミョーに違う気がしてなんかいやだなあ
3980円の買い物してもバースはスタンプ4個押してくれるけど、ガーデンはキッチリ3個だし
最近行ってないけど、改装したようだし行ってみるかなあ
- 35 :
- 堀金村のグッピーについて教えて下さい。
値段とか雰囲気とか
- 36 :
- >>32
今日、ガーデン行ったけど客いないし、店員が超暗い感じというか
店自体暗い感じでもうだめなのかな〜と思った。
年末に行ったら入荷したてのうさぎを売ってたのにはびっくりした。
前の店員は1週間は調整期間設けていたのに
店長の方針らしいが生体が生きてるうちに売ってまえってのが嫌。
- 37 :
- >>36
特価の魚は大抵調子崩してるしな
- 38 :
- >>37
マジですか・・・年末に金魚買ってしまった。
担当のお兄さん辞めるらしいし、相談できるスタッフいなくなるな〜
バースも綿半もチャリでは無理〜
- 39 :
- >>33
ジャックはアモウくんが飼っていた大きな犬がいるワン。
- 40 :
- >>37
>>38
クリスマスに買ったパンダ蝶尾が白点病持ちだった
見た目元気な仔だったのに・・・
ガッカリダヨ
- 41 :
- ガーデン行って来たが、本当に殆どの魚
半額になってたよ。
アジアアロワナ全部売約済みだったよ
- 42 :
- ガーデン最近必死感が否めないんだが、大丈夫なの?
- 43 :
- >>42
だめっぽいよな?・・・
例年福袋お粗末だけど今年も売る気あるのかって感じだった
パートのおばちゃん、まじめに世話してて感じよかったんだけどな
顔馴染みの店員みないなくなったし
- 44 :
- 熱帯魚買うなら
ガーデンだよ。
破格でビックリ価格だよ
- 45 :
- 飯田産の金魚ってどこで養殖してるの?
茶無でセールになってるからちょっと気になった。
- 46 :
- 魚は電気代かかるから飼わない
- 47 :
- 今日ガーデンやってなかったよ、休み水曜じゃなかったっけ?
- 48 :
- 営業縮小とか?
サソリがいて新年早々ビビった。
- 49 :
- >>47
っていうか今週は一度も店開いてなかった気がする
あの道よく車で通るんだけど今週はずっとロープ張ってあった・・・と思う
明日は夕方寄れたら寄るつもりだけど
もしかして終了とか?
- 50 :
- 49だけど
今日はやってたみたい
時間無くて寄れなかったので詳細は不明
週末のみ営業って事なのかな?
- 51 :
- 28日もガーデンやってたよ
生体が投売り状態でびびった
外の鉢植えとかに雪が被ったままでびびった
もう駄目かもな・・・
- 52 :
- バースにいるでかい鳥がどんどんはげていく
- 53 :
- かなりの年だろうから。
バースの店員が時折、肩にオウムやらインコを乗せて仕事しててなんか微笑ましい。
- 54 :
- そうなのか
羽の骨見えてたぞ
バースって店員の仲良さそうだよねって家族だっけか
- 55 :
- そっか・・・とうとうガーデンも終わりか
- 56 :
- 松本市の上条鯉店では金魚はうっていますか?
- 57 :
- 変わった生き物を見れるからガーデンよかったのに
- 58 :
- ガーデン閉店決定だよ
28日迄全品
80%オフが明日から始まるよ。
- 59 :
- まじか
熱帯魚買おうかな
- 60 :
- ハムスターも80%オフならかいたいな
- 61 :
- ハムスターいないのか残念
- 62 :
- レッドビーシュリンプ今より安くなるかな
- 63 :
- 何てコッタ
今日ガーデンで買い物しちゃったジャナイカ
明日からって・・・
- 64 :
- 今日から?
- 65 :
- >>58
それマジ情報だろな?
店員とは良く喋るから明日一応聞いてみるけど
嘘なら問題だけどな
- 66 :
- >>65
正確な情報よろしく
- 67 :
- >>58
ふざけんなよ。嘘じゃねーか
- 68 :
- 嘘か、営業妨害だな
- 69 :
- ワーイダマサレチャッタヨ
今日もガーデンで買い物シチャッタヨ
でもあの値段はなんなんダロウ?
スッポンモドキあのサイズで1万とかナニ?ドユコト?
- 70 :
- うそかよw
閉店しないならよかったけど
でもすごい安売りだったね
カエルほしいけど世話が大変そう
- 71 :
- 自分も騙されて買いにいってきたよ
大きなピラニアたちは誰かが飼えなくなって店に引き取ってもらったものかな
現地捕獲だったら感動する。
- 72 :
- 安かったよね
ほしかったぜ><
- 73 :
- 65>もしかして
買い物カゴ持って、用品買い漁ってた人かな?
別に何も問題ないだろ。
実際半額以下の魚や
生体多数居たし、この特別な機会に皆に店に来て、
買って貰って喜ばれてるし。
麻場の内部事情は、君には教えないよ
ゼンスイのクーラー新品で1万円で売ったら
一人のお客さん2台まとめて買って行ったよ。
オークションで流すとか言ってた
- 74 :
- >>73
58かい?
閉店かも、と閉店決定じゃニュアンスが全然違う
一部半額や半額以下と全品80%OFFも全く違うし
上にも書いてあるが営業妨害だよ
ま、何か店の内部事情おかしいのはあるかもしれんが
俺も今日仕事終わったら行くつもり
一応嘘書かれてる事はチラッと教えて他にも流れで色々聞けたら聞こう
- 75 :
- わざわざ閉店するのとか聞かないほうが良いと思うけどw
- 76 :
- 聞こう聞くまいは勝手じゃね?このスレに断定的に書かれている訳だし。
何か都合が悪いことでもあるの?
- 77 :
- ちょっと前にすげー安くなってたから閉店するの?って聞いた事ある
閉店はしないって言ってたけどね
色々厳しいらしい
- 78 :
- >>76
店に悪いと思って
俺には関係ないけど
- 79 :
- 休日にバース行ったら、何かの梱包頼んでる姉ちゃんがいた。
白い箱も持参だったから、オクにでも出すんだろうか・・・・
そんな使い方もできるんだな。
- 80 :
- 姉ちゃんがオクに出れば良いのに
- 81 :
- お前はば良いのに
- 82 :
- ガーデンに珍カラ混じってたよ
- 83 :
- 小林のおばちゃんに顔覚えられた><
行くとあの子元気?って言われる。。。 和む
- 84 :
- ビーやシャドーに力入れているショップ知りませんか?
できれば南信で
- 85 :
- 爬虫類様品探しに色々回ったけどイマイチ
ガーデンのレオパ、信じられない程ガリガリなのいた...(´Д` )
- 86 :
- 関係ないけど上諏訪駅の前のデパートどうなるの?
ひさびさにいったら商品全部ないし、店員が悲しそうな笑顔で迎えてくれたけど
商品がない
- 87 :
- >>86
丸光は終わります
いいからどっかで魚買って来いw
- 88 :
- 今まで丸光で魚扱ってたの?
- 89 :
- >>88
さんまからマグロまでなんでも
- 90 :
- うま…
くねーよ
- 91 :
- 俺最近山梨のイシハラまでいっちゃう
富士見在住だからそっちのほうが近い
- 92 :
- 久し振りにバース行ったけど、相変わらず店員少ないな。
- 93 :
- >>92
生体の調子は良さそう?
- 94 :
- なんか松本芳川の綿半に延長ホースと分岐買いに行ったら、ビー水槽えらいことになってて噴いたwww
エビ1匹も居ない水槽にプラナリアx20くらいとゲジ大量・・・モスにゲジ集ってたwww
だからプラオケでいいから1週間トリートメントくらいしとけよ・・・orz
- 95 :
- 豊科のカインズもそんな時あったよ。
プラナリと坂巻はホムセンよく見る
- 96 :
- 通販が主流になっちゃったし大型チェーンかよほど何かに特化した店じゃないと
生き残れないよな。ただでさえ電気代やら餌代やらで維持費かかる商売なんだから
- 97 :
- >>93
改装前後の頃と比べると、だいぶ安定してた。
朝イチだったから、死骸がなかっただけかもしれんが。
- 98 :
- 綿半に生体いたっけ?
- 99 :
- >>98
たまには外に出ろよ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
55: 【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】 (527)
56: かねだい27店舗目 (891)
57: 池飼いスレッド 2池目 (650)
58: 東海3県のアクアショップを語ろう 17 (604)