1read 100read
2012年1月1期ハングル22: 韓国海軍スレ KDX『174番艦』 (825) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
23: 中国に対抗するためには韓国と組むしかないんだが (89)
24: 韓国経済動向 〜 PART229 (1001)
25: 在特会を許さない市民の会 part1 (119)
26: 【IT・電機】日韓技術情報総合スレ184【機械・ナノテク】 (710)

韓国海軍スレ KDX『174番艦』


1 :11/12/13 〜 最終レス :12/01/03
夢の計画 Korean(コリアン)・Dream(ドリーム)・eXtasy(エックス)
韓国駆逐艦のあるべき姿を模索する、韓国海軍スレのパート172です。
現在そして近い将来において、韓国海軍は原子力潜水艦を建造する計画はありません。
※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。
※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。
前スレ
韓国海軍スレ KDX『173番艦』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1320673462/

2 :
◇参考資料はこちらでどうぞ◇
◆Welcome KDNet(Korea Defense Internet)◆
ttp://www.mnd.go.kr/
◆海上自衛隊ホームページ◆
ttp://www.mod.go.jp/msdf/
◆South Korea Navy Introduction◆
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/rok/ship.htm
◆Japan Military Guide Ships◆
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/ship.htm
◆KOREA COAST GUARD◆
ttp://www.kcg.go.kr/ ホーム
◆韓国軍総戦力(1998年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/skorea.htm
◆北朝鮮総戦力(2003年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/northkorea.htm
韓国は北朝鮮との休戦協定に署名していません。
国連軍と北朝鮮軍は休戦中ですが、韓国とは現在戦闘継続中です。
ttp://www.combat.ch/html/library/history/korea/06.htm(リンク切れ)
ttp://www.linkclub.or.jp/~partisan/museum/2000/teisenkyoutei.html

3 :
韓国軍の有事の際の軍の指揮権は、国連軍(実質アメリカ軍)が持っていますので、
韓国独自の軍事作戦は行えません。
一部で話題のチョパーリイージス(15DDG)の建造作業を竣工まで週間で更新してくれた
酔狂で便利な売国サヨの特集ページニダ。
◆あしがら◆
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~chi-tan/15ddg01.html
◆あたご◆
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~chi-tan/14ddg01.html
トップはこちら
「長崎港ウォッO」から「新型イージス護衛艦建造現場」で行けるニダ。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~chi-tan/watching.html

4 :
日本の自衛隊は平時有事を問わず総理は随意指揮権を行使できるからいいよな。

5 :
>>4
特亜から攻撃受けたら、「法政が整ってないから、一切反撃するな」ぐらいは、想定内だな。

6 :
いちいちアメリカにお伺いを立てなくて独自の行動が取れるのも日本の自衛隊のいいところ。
仮に先制攻撃して憲法違反になっても憲法は国内法だから外国から干渉されることはない。

7 :
>>6
こくがいてきにはそうだけど、国内の売国勢力がなあ。
でわ、寝る。

8 :
前スレ999
F15系は名機だと思うけど、あと30年近く一線級を張れないんじゃないかな?

9 :
日本の第4次F-Xと韓国のFX-IIIについて。ボーイング社の説明では、
日本は既にF-15Jを200機以上持ってる上にライセンス生産までしていて、正直、いくらF-15Eの設計が刷新
されているとは言っても、あまり目新しい点が無く魅力に乏しいため、F/A-18E/Fを提示したとのこと。
また、空幕側に、運用機種をF-15系とF-2系に絞ることへの不安があったことも影響したと言われている。
一方の韓国は、F-15Kを導入したとは言っても60機のみで、まだまだF-15系に新しさを感じている部分が
大きいため、F-15SEを提示したと。
また韓国空軍の場合、既にKF-16とF-15K、F/A-50(予定)と、かなり運用体系が冗長化しているので、
むしろ機種をある程度絞って合理化したほうが有利、という判断もある模様。

10 :
F-15系でもいいんだけど、きっちり再設計して長く使える機体ならいいかなぁとは思いますね。
むしろ制空戦闘機に回帰する方向で機体を作ってもらってFS任務に回し、今FSについてるJ型をFIに回すとか……
ただ今回の脱落事故みたいのが起こると、一斉に飛べる機体が無くなるというのが難点。

11 :
>>9
>あまり目新しい点が無く魅力に乏しいため、F/A-18E/Fを提示したとのこと
F-15FXが消えたのはそんな下らん理由でかw

12 :
>11
ボーイング側の説明(@航空ファン)ではそうだったような。
ただ個人的には、
> 空幕側に、運用機種をF-15系とF-2系に絞ることへの不安があった
ってのも大きいんじゃないかと思う。
空自は実際に、F-15系列(E含む)とF-2が同時に飛行停止になるという悪夢のような期間を経験してるわけだし

13 :
>>12
まとめて飛行停止の危険性さえなければF-15系でまだまだいけたと思うのですけどね。
F-15E系の魔改造が見たかったのに、残念です。

14 :
つーかF-22を除けばF-15系は依然西側最強だろ
ロシア機に対抗できるかどうか知らんけど

15 :
BAEシステムズ(ユーロファイター・タイフーンの開発元)が、Su-27を基準にして近接格闘戦の戦闘力を比較したデータによると、
・F-22 91%(勝率.100回近接格闘戦やって内91回F-22が勝利と想定,以下同じ)
・タイフーン 82%
・F-15E 60%
・ラファール 50%
・F-15C 43%
・F/A-18C+ 25%
・F/A-18C 21%
・F-16C 21%
となっている。ちなみにF-15Eのほうが有利というデータだが、このシミュレーションの時点では、アビオニクス的にF-15E>F-15Cだったのでこういう関係になっているんじゃないかと思う。
日本の場合、F-15EをF-15J改、F-15CをF-15J Pre-MSIPと読み替えると良いんじゃないかと。

16 :
BAEシステムズではちょっと客観性に問題があるかと思って追加で探してたけど、
米軍とかイギリス防衛評価研究所のシミュレーションでも似たような結果でした。
Su-35を基準にした非撃墜率で比べると、
F-22で9〜10:1、
タイフーンで4〜5:1、
F-15J改で1.5:1、
F-15Eで1.2:1
ラファールで1:1、
F/A-18E/Fで1:1.2〜1.3、
F-15 Pre-MSIPで1:1.3、
F-16C Block40で1:3.8、
といったところらしい。F-35がどの辺に入るのかが良く分らんが。

17 :
搭載量だいじょうぶかね、F-35。個人的にはそこが気にかかる。
まぁ、本気でいろいろ詰まないといけないときは、外部ハードポイントにのっけるんだろうけどん。
それにしても、F-5の置き換え大丈夫か? 韓国。
どこの機種も値段がえらいことになってきてるんだが・・・・・・・F/A-50だって結構な値段になってるし。

18 :
>>17
新品を1機買う予算(F/A-50)があるなら、同じ予算で中古のF-16あたりが
数機買えそうな予感。マッコイ商会あたりが扱ってくれそう。

19 :
イタリア空軍がF-16 ADF(F-16A/Bをもとにスパローの運用能力を付与したもの)
をリースしたときには、5年契約+5年オプション、実動機×34機+予備機×4機で、
10年ごとに7億7700万ドル = 622億円という条件だったらしい。
ttp://www.f-16.net/f-16_users_article10.html
NATO域内向けの特待価格とはいえ、F/A-50がこれよりそうそう安くなるとも思えないし。
アメリカがデビス・モンサンに山ほど抱えているF-16A/Bが、F/A-50の最大のライバルになりそう。

20 :
Boeing: Boeing Delivers 2nd Peace Eye AEW&C Aircraft to Republic of Korea Air Force
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2071

21 :
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111214/t10014641401000.html
NHKできましたね

22 :
敵も味方もステルス機だと、お互いを発見できなくて戦えないから
平和になったりするのだろうか? というのは置いといても
ステルス機に対抗するためには、こっちもステルス機を買うより
そのお金で、ステルス機でも見つけられるレーダーか何か作る訳には行かないのかな

23 :
>>22
どっちも見えないからマッハの速度で正面衝突!
とか悪夢だな。
そう簡単に発見されたらステルスの意味がないと思うぞ。

24 :
実際、対ステルスレーダーの進歩の方が早くてF-35のステルス性なんぞ
すぐに陳腐化するんだろうし。
となりゃ、もともと機体の素性が悪くて機動性などにさしてアドバンテージが
あるわけじゃないF-35なんかはバカ高くて維持費もかかるお荷物っしょ。

25 :
>>1おつ。
>>24
> 実際、対ステルスレーダーの進歩の方が早くてF-35のステルス性なんぞ
> すぐに陳腐化するんだろうし。
激しく同意。
(コンピューターが)動きを読む事でノイズを排除できるはず。
それに上面はどうしようもないので、衛星からは丸見え。
衛星から高速リンクされたら終わり。

26 :
日本にステルス機が攻めてきたとします
1 日本側が敵の接近に気付けない場合、迎撃に出ませんからどんな戦闘機も持ち腐れです
  ステルス機があっても無くても関係有りません。
2 日本側が気付けた場合(敵のステルスを見破った場合)、ステルス性の為に武器や運動性を
  妥協したステルス機は、妥協してない通常型戦闘機より弱くない?
3 どんなに電波を反射しないように作っても、自分がレーダー使ったら台無しだから、こっそり忍び寄る
  敵のステルス機は、日本の迎撃機がステルスで無くても見えないのでは?
こう考えていくと「見つかりにくい戦闘機」が、日本にどれだけ必要なのか悩みます。いざ撃ち合いとなった時
敵のミサイルが当たりにくいとかの効果もあるのかも知れませんが

27 :
>>26
敵襲に対応して敵基地を叩く、というのなら、FSにはステルス性能要るかもね。
ただ、純粋に要撃なら仰るとおり必要性が薄い気がします。

28 :
>>27
でも基地や艦船を攻撃するため、でっかい爆弾やミサイルを積んだら
F35のステルス性は損なわれてしまうんでしょう?

29 :
>>25
>衛星からは丸見え
何時も同じ場所を長時間監視できるのは静止衛星だけなんだが、静止軌道から
戦闘機が識別できるのか?初耳だな。www
低軌道衛星は90分で地球を一周してるんで、戦闘機の常時監視なんか不可能だと
思うけど。

30 :
>>29
サムラァーイサムラァーイブシドォーの映画でも見たんじゃねw
F-35の一番の利点はアヴィオニクスしょ
タイフーンなんざF-2以下だ

31 :
F-35はどこまで生産にかかわれるかが重要だな
高率のライセンス国産で国内企業が日本で組み立てならベターなのだが

32 :
ブラックボックスばかりのノックダウンだろ
今までの報道でも組み立ての最終段階を日本でとしか言ってない
開発費も出してないのに機密タダでくれるわけないだろ

33 :
>26
ステルス機というのは、完全に探知されるか探知されないかの二択ではなくて、
味方のECMの援護を受けられるかで大きく変わってくる。
だから日本側としては、マルチスタティック・レーダーなどの耐ステルス技術を蓄え、
実戦においてはECCMで敵のECMに対抗しつつ、味方F-35を援護するECMを行なうことで、
「敵のステルス機を探知しつつ、味方のF-35は敵に探知されない」というワンサイドゲームも
可能になるわけ。これは空戦でも非常に重要なファクター。
また、指摘されてる通り、例えばAEWには探知されても、戦闘機の射撃指揮レーダーには
探知されなければ射撃を受けにくい、などのメリットが出てくる。
>30
タイフーンは、レーダーはF-2以下、NCW能力はF-2以上という、ある意味微妙な機体だからな…

34 :
韓国が中国に対して抗議活動を激化させているが、この先の落としどころはどうするのか?
ま、日本は知った事じゃないけど。w
どうせなら「黄海じゃないニダ!西海ニダ!!」ってやってくれないかな?

35 :
F-35に決まったのか。
それは良いんだけど昔みたいに高いお金をかけて購入して、ダウングレードするような事はやめてよねえ。

36 :
>>35
それよりも「高いお金を出したけど、いつまで経っても実物が来ない」ということを心配するべきだと思う。

37 :
FMSで金とっといて現物よこさないのはアメちゃんの十八番だからな

38 :
アメリカが美人局と聞いて(ry

39 :
>1 日本側が敵の接近に気付けない場合、迎撃に出ませんからどんな戦闘機も持ち腐れです
>  ステルス機があっても無くても関係有りません。
手元にステルス機があるので、対策をたてることができました、と。
>2 日本側が気付けた場合(敵のステルスを見破った場合)、ステルス性の為に武器や運動性を
>  妥協したステルス機は、妥協してない通常型戦闘機より弱くない?
戦闘機に積める程度の寸法のレーダーで、地上配備レーダー、AWACS、NCW対応戦闘機の
コンボを決めてくる空自にどう対抗すると? 現状、韓国空軍程度だと、F-15Jとの組み合わせ
でさえ、気づいたときには撃墜されていた、なんてことになりかねないんだけど?
>3 どんなに電波を反射しないように作っても、自分がレーダー使ったら台無しだから、こっそり忍び寄る
>  敵のステルス機は、日本の迎撃機がステルスで無くても見えないのでは?
何が言いたいのかよくわかんないけど、電波を反射しないステルス機、っての自体が存在しな
いのだから、そんな仮定を前提に話をされても誰もついていけない。

40 :
騙されたって美人ならいいじゃない

41 :
美国人だけどな。

42 :
あぼ〜んされてないのに無視されるギャグは、ステルスギャグ

43 :
>>17
純減で良いのでは?>F-4、F-5枠
パイロットがそもそも足りてないんだし

44 :
>43
純減すると、人海戦術に対抗するになかなかきつくなるかと・・・・・・
韓国、A-10導入しないかな(´ω`)

45 :
>>44
質で補うしかないでしょ
一応アップグレード計画もあるんだし、代替機の予算とか全部既存の機体に向ければ早々悪くならないと思う。

46 :
北に北があるから(シナチョン自治区)シナと直接対峙しない
南に海があるから、実は正面装備と陸作戦規模は日本以下なんだが、日本と対峙しないでいい
アメリカにたかる。
実はおんぶに抱っこでその孤立で助かってる。孤立でらりってるんだが。
仮に外国のマフィア街いくと旬札だね。

47 :
次期戦闘機選び 議論は尽くされたのか
政府は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に、米国主導で国際共同開発中のF35を選定する方針を固めた。
来年度予算案に4機分の取得費を計上し、最終的には約40機を調達するという。
F35はレーダーに探知されにくいステルス機能が優れた次世代戦闘機である。
「専守防衛」を基本とする日本の防衛に、これほどの性能が必要だろうか。(後略)
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201112150076.html
どうやら、F35は良い選択だったようだw

48 :
>3 どんなに電波を反射しないように作っても、自分がレーダー使ったら台無しだから、こっそり忍び寄る
>  敵のステルス機は、日本の迎撃機がステルスで無くても見えないのでは
日本側はAWACSおよび地上レーダーを使って敵ステルスを関知し、
それをデーターリンクでF−35に送ればいいので、日本側の防空圏内では
F−35は完全に見えません。

49 :
隠密同心という言葉を思い出した。

50 :
>>47
とりあえず中国新聞と朝日新聞は日本に要らない。

51 :
敵のステルス機は、レーダーを切っているのが前提(電波出したら見つかるから)としたら
F-35は>>48氏によれば敵からは全く見えない。ではF-15だったら…やっぱりレーダーを切った
敵ステルス機からは見えないような気もする。敵がこの問題をクリアするにはやはりAWACSとかいう
飛行機(で良いんですよね?)の支援を受ける必要があるが、レーダーに通信にと電波を出しまくらねば
仕事にならないAWACSは、思いっきり発見されそうだし…
……ひょっとして、「ステルス機だけ」持っていてもあんまり脅威にならない?

52 :
>>49
死して屍拾う者なし

53 :
>>47
タイフーンを選んだら、
「今までの整備体系と違う機種導入で現場混乱必至 自衛隊は何を考えているのか」
って書くんでしょどうせ。
朝日がいらないことは同意。

54 :
>>51
いやステルスが見えるレーダーって開発中。
また敵戦闘機がレーダーを切って進行しても帰投する場所がないから
ほとんど何も出来ないんじゃないか。

55 :
>51
ステルス機は受信のみにとどめて、レーダーや通信機などから電波を発することは極力避ける。
最近の戦闘機は赤外線センサーを積んでいる(F-Xの候補機も全機搭載済み)ので、レーダー
無しでも、最低限の情報は得ることができる。
AWACSやAEW&Cは安全な後方で、その強力なレーダーによって交戦空域の情勢を把握し、
データリンクで前線のステルス機に送信。だいたいは直掩機がついてるし、そもそも後方だから、
見つかっても問題なし。
だから、こちらの要撃機がF-15の場合、侵入機がステルス機で電波管制しいてたとしても、
敵のAEW&C機に発見され、結局は位置がバレてしまうことになる。
あとステルス機というのは、正確には「見つからない」というよりは「近づくまで見つからない」だから、
こちらの要撃機がステルス機だった場合、敵の(後方にいる)AEW&C機には探知できない公算も
大きい。要撃機と侵入機がどちらも同程度のステルス性であれば互角に戦えるが、いずれかが
非ステルスだった場合、非ステルスの側はかなりの劣勢となる。

56 :
>>53
しかも糞高いしねぇ>タイフーン

57 :
ちょっとソースが個人ブログでアレだが、RCSに対する探知距離の一覧表。
http://www.masdf.com/crm/crmrcs.shtml
例えば、Su-35のレーダーに対してだと、
F-15が400キロ前後で探知されるのに対して、
タイフーンなら200キロ強、
B-2なら120キロ前後、
F-22やF-35なら30キロ前後まで接近できる。

58 :
>>57
>タイフーンなら200キロ強、
ひょっとしたら、F-2とタイフーンのRCSは、
探知距離に直すとほぼ等しい? なのかな?

59 :
正面RCS値(ロシア機は憶測)は、
>Mig-29-----1.8
>Su-27.-----1.3
>F-16.------1
>F-2.-------0.9
>SU-33-----0.95
>F/A-22----0.000002
>F-35A-----0.000017
という感じらしい。
タイフーンは1〜0.5のどこかと言われてたから、F-2より少しだけ小さいって感じじゃないだろうか。

60 :
>>59
>タイフーンは1〜0.5のどこかと言われてたから、F-2より少しだけ小さいって感じじゃないだろうか。
これも、タイフーンの評価が上がらなかった理由の一つかな?

61 :
>>53
空自の人が言ってた。
空自なめんなwって
>>56
マジで導入するなら、ブッラックボックスなしのライセンス生産ありだから、
技術的な、費用対効果は高いよ。

62 :
>60
RCSの小ささ(低被探知性)的には、F-35>タイフーン>F/A-18E/Fだったそうだからなあ。
タイフーンは、「低被探知性」「NCW能力」「将来の不安さ」という3点で、F-35と同じ傾向があり、
しかもそのいずれもF-35より中途半端だったという。
冒険したければF-35行くし、堅実にしたければF/A-18E/Fに行くわけだから、なかなか立ち位置が
難しかったんじゃないかと。

63 :
>>61
下手に入れて余計に−しかないようにみえるんだけど>タイフーン
そもそも日本にいるの技術って原則的にエンジンの素材系技術しかないのが現状だし
そもそも黒箱解除するのに糞高い料金請求されるんじゃあない?

64 :
タイフーンはあっちがJ/APG-1の技術をかっぱらいたくて売り込んでた気がしてならん
勿論かっぱらった技術は中国に売りまくりです

65 :
>>49
同じく、井坂十蔵。

66 :
メルカバがヒズボラにタコ殴りにされた事があったじゃない。
あれがM1の最新モデルだったらどうなってたのだろうか?

67 :
>54
 それは現在のステルス機が「レーダーに写らなくする方法」を逆用してる方法なんだけど、
そのためには複数のレーダーの受信電波を、統合処理する必要があるんだわ。
 まあ、「航空機に積めるレーダーではない」わな。艦船でも厳しい。
 日本に対してはステルス機ですら安心できない体制が整いつつある、ってことなんだけどね(w

68 :
>>67
どこのチート国家?

69 :
>>67
>そのためには複数のレーダーの受信電波を、統合処理する必要があるんだわ。
複数の電波源を使った、単一のパッシブレーダー受信局というのもあるよ。
google scholar で、「Bistatic rador」で、トップヒットのページの論文タイトル読むと
おもしろい。DARPAが猛烈に研究しているし、防衛省もやっている。

70 :
>>55
>AWACSやAEW&Cは安全な後方で、その強力なレーダーによって交戦空域の情勢を把握し、
>データリンクで前線のステルス機に送信。だいたいは直掩機がついてるし、そもそも後方だから、
>見つかっても問題なし。
35年も昔の資料で申し訳ないが。
第13図 航空警戒管制部隊の配置とレーダー覆域
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/1977/w1977_02009.html
あっちのAEW&Cが離陸して、搭載レーダーの性能を発揮するために高度を取れば、
初手から自衛隊に筒抜けになる。それを単純に「問題なし」としていいのかどうか。
DDGでもPAC2でもAAM4でも長射程ミサイルへの対策ができなければ日本には近
寄れないし、母機の737の機体規模による哨戒時間の制限もあるし、日本のように
13機のE-2Cがこまめに隙間を埋めてくれるわけでもない。
そんな状況で日本側迎撃機を効果的に捕捉して有効な戦闘管制を行えるのかね?

71 :
>>70
彼らの「空想戦記小説」ではうまくいく、となっているので。
日本の地上レーダー網、E2、E767を甘く見すぎているところは
言わない約束。

72 :
昔、「日本はレーダーサイトの防空体制が皆無な状態だから初撃で潰されて大変なことになる」って言われてたけど改善されたの?

73 :
まず、言われていたそのことは真か。

74 :
>>72
今も変わらない。 固定レーダーは今も丸裸のままだよ。
一応基地の防御態勢の強化や移動式レーダーを増やしたりはしてるみたい。

75 :
その「防空体制が皆無」というのはどういう状態をさすのかが疑問ではある。
今の時代にMig25が亡命に突っ込んでくるとでもいうのだろうか。
長距離弾道弾でレーダーサイトが先制攻撃されるとか言うあほな想定は無しの方向で。

76 :
またまた世界最高性の対空ミサイルが完成しました。まあ頑張れ。
【ミリタリー】韓国の独自技術で開発した中距離誘導弾「天弓」 [12/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323998108/
ところでF−15のドロップタンクって、見つけて連絡してくれた人にお礼としてお金を払ってるんだけ?

77 :
>>75
普通巡航ミサイル使うだろ
アメリカがやってる手だよ

78 :
アメリカ以外にどこが使うのだ

79 :
遅レスごめんなさいニダ。
>>29
> 何時も同じ場所を長時間監視できるのは静止衛星だけなんだが、静止軌道から
> 戦闘機が識別できるのか?初耳だな。www
静止軌道高度は一般的な低軌道(500q)の約70倍。レーダーによる識別は
困難でしょうねニダ。
でも、「何機飛んでるかわからないけど、確実に反応がある」ってんなら静止
軌道からでもレーダーで見えると思いますニダ。
> 低軌道衛星は90分で地球を一周してるんで、戦闘機の常時監視なんか不可能だと
> 思うけど。
どうして? アメリカ、旧ソ連は膨大な数の軍事衛星上げてるじゃないの?
24機上げれば同一地点を1時間に1回。50機なら30分でほぼ常時監視。
これからの中国だってその気になれば上げられる数だと思いますニダ。
攻撃側が保有するのがもっと少ない数(1〜2機)でも、その衛星にタイミング
を合わせれば、それに対する防御側機は衛星から見えてしまいますニダ。
「(コンピューターが)動きを読む事でノイズを排除できるはず。」
に関しては反論ありませんかニダ。
>>39 ふたまるきゅ、>>55
話がもう一つ噛み合ってない気がするニダ。
>>26氏が言いたいのは「敵に攻撃されるまでこちらから攻撃できない自衛隊の
要撃機にステルス性は必要か?」って事かと。          ^^^^^^^^
^^^^^^

80 :
>>79
>んなら静止軌道からでもレーダーで見えると思いますニダ。
レーダー反射波の強度が、1/(70^4) になるので無理。
(上面・下面は、ステルス機の弱点なので、そう言う研究はDARPAがたくさんやっている)

81 :
>79
衛星搭載のレーダーで空中目標を探知するって、今現在、どの国もやってない「将来技術」なんだが。
だから、高速でランダムな動きをする目標の反射波を、地上からの反射波から拾えるか分らないので、
「コンピュータでノイズを排除」というのができるかは未知数。
そしてそれができたとして、目標追尾を、複数の衛星の間でハンドオーバーできるかも未知数。
これらの課題を解決し、技術的に探知可能なところまでこぎつけたとしても、広大な監視地域の情報を
処理して、間に合うように実戦部隊に伝達するのって、ほとんど不可能だと思うけど。
現状では、早期警戒衛星ですら「Cueingの精度」に過ぎず、通常の偵察衛星や監視衛星はノン・リアル
タイムの情報資料を送っているに過ぎない。これは、衛星から地上局、地上局から実戦部隊への通信
にともなうラグではなく、その生情報を処理するために多くの時間がかかるため。

82 :
>>81
>衛星搭載のレーダーで空中目標を探知するって、今現在、どの国もやってない「将来技術」なんだが。
http://dodreports.com/ada469873
こんな感じですね。リンクから全文読めます。

83 :
毎年サンタを探知してるんだから、それぐらい簡単だろ?

84 :
>>83
>毎年サンタを探知してるんだから、それぐらい簡単だろ?
アメリカ軍だから出来るんです。
自衛隊には絶対出来ませんから。

85 :
>>83
あれは赤外線でトナカイを探知してるんじゃなかったっけ

86 :
>>85
そろそろステルストナカイが必要だな。
まず鼻をどうにかすることから始めないと。

87 :
>>79
>話がもう一つ噛み合ってない気がするニダ。
あちらさんも現実と噛みあわせる気がないみたいだから。
>>26氏が言いたいのは「敵に攻撃されるまでこちらから攻撃できない自衛隊の
>要撃機にステルス性は必要か?」って事かと。          ^^^^^^^^
>^^^^^^
自衛隊が戦争をやるとして「開戦第一撃以降のすべての局面で」ステルス性は
「必ず不要となるのか」との比較が必要だと思うが?
ま、現状から10年先までの韓国空軍では、ステルス要撃機すら必要ないけど。
>でも、「何機飛んでるかわからないけど、確実に反応がある」ってんなら静止
>軌道からでもレーダーで見えると思いますニダ。
>>82氏の挙げたリンクにある早期警戒衛星網でも、静止軌道から見えるなんて
言っていない。つか、9000キロ×2000キロの「カバレッジエリア」から、1500キロ
四方の「アクセスエリア」を選択して警戒対象とするってな作りだし、カバレッジ
エリアをひとつ作るのに長楕円軌道か静止軌道にトランスミッターだけ積んだ親
玉衛星と、低軌道で衛星コンステレーションを組むのが前提の、レシーバーだけ
積んだ「多数の」小型衛星が必要という大掛かりなシステムだし、それでも弾道
弾の「発射の」探知にはDSP衛星が別途必要だし、開発を「始めるのに」技術的
な障害はないんじゃないかって話までしかしていないから、おいくら万円なのか
もわからない。

88 :
>>79
恥の上塗りにやってきたの??変な名前なのって居るうちに中身まで近づいたか?

89 :
衛星がダメなら成層圏プラットフォームを使えばいいじゃない___
…一応気象レーダーとしての研究はあるみたいだけどね

90 :
>>88
彼女は有名な良い意味でのネタコテです。
主な守備範囲は以下のスレ。
ひらがなだけでかくすれっど そのじゅうさん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1323622046/l50
物理や数学は本職じゃないのだから、大目に見てあげましょう。

91 :
>90
なら韓国人も大目に見てやれ
あいつらも人間の真似は本職じゃ無いんだからw

92 :
>>91
え!?
ヒトモドキは人間のふりをするのが本職だと思ってたけど違うのか…

93 :
>>92
それは本能であって本職ではないなw

94 :
大和主砲造った旋盤 健在
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112160175.html
削る旋盤だけでも残ってるのが驚き。というか、
>主砲を製造した旋盤十数台は戦後、占領軍が破壊し、1台だけ産業用として残された。
GHQェ……

95 :
サイクロだって琵琶湖に沈めちゃう連中だ。

96 :
爆弾

97 :
二式飛行艇を作るときに使った桁繰り盤をPS-1でも使ったって話を
聞いたことが有るけどまだ現役なのかなあ。

98 :
空自にステルス戦闘機か必要かって?
だったら、なぜ海自に潜水艦があるんだよ?
空自の仕事はスクランブルだけか? っての。

99 :
>>94
後のシールドマシンである。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
23: 中国に対抗するためには韓国と組むしかないんだが (89)
24: 韓国経済動向 〜 PART229 (1001)
25: 在特会を許さない市民の会 part1 (119)
26: 【IT・電機】日韓技術情報総合スレ184【機械・ナノテク】 (710)