1read 100read
2012年1月1期家庭57: 【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
59: 【公営】団地住まい【県営・市営・町営】21号棟目 (292)
4: 【我慢?】配偶者によるレス 10【外注?】 (574)
5: 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その13 (94)
6: ド田舎の姑は嫁をお手伝いと勘違いしとる (514)

【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】


1 :11/11/02 〜 最終レス :12/01/04
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。
次スレは980を踏んだ方が立ててください。
前スレ
【常識?】義実家おかしくない?42【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1317167908/l50#tag984

2 :

重複しました、こちらには書かないでください。

3 :
誘導
【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1320219967/

4 :
>>3
ありがとうございます

5 :
実質44スレ目age

6 :
仲良く使いましょう

7 :
「靴下だけ」分別して洗濯するという義実家。
そういう習慣がなかった私は、
靴下も他のものと一緒に洗濯しているけれど、
夫曰く「非常識」らしい。
(くだらないことだけれど、新婚当時それで大喧嘩)
色柄物、汚れのひどい物なら分かるけれど、
「靴下だけ」分別する理由が分からない。
元農家特有の習慣なのか?
それともゴミ屋敷だからだろうか?(つまりそれだけ靴下が汚れる)

8 :
↑すみません、2を読まず書き込んでしまいました。

9 :
>>7
いいんだよ、前スレ埋まったから。
洗濯のやり方ってそれぞれだから、お互いに頭から否定するのはダメだよね。
実は、私の実家も農家で、靴下は別に洗ってた。
長靴の中って臭いからにおいがうつりそうで、他のものとは洗えないw
今はそんな事はしてないけどね。

10 :
男は自分の実家=正しい・常識って思ってるのかしらね。
家庭ごといろいろあるってことが分からない。
そういう我が家は新婚時いなり寿司を作って中のご飯になぜゴマが入ってない
常識だろといわれて、喧嘩になったなぁ。
頭ごなしに言ってこられるとすごいムカつくよね。何年経っても忘れられん。

11 :
>>10
>男は自分の実家=正しい・常識って思ってるのかしらね。
思ってる。で、嫁さん方の常識と違ってたら自分の方を優先させて当然だと思ってる。
譲り合うって気持ちがまるで無いね。

12 :
自分の実家と言うより母親を否定されることへの拒否感なのかも。
自分も妻の実家(母親)を否定してる事に気付かないんだよね。

13 :
男女関係なく実家出たことない人で外食もそんなにしない家だと、家が世間からズレてるのに長年気がつかないことってあるよね。
たとえば目玉焼きにはずっとマヨネーズを掛けて育ってて、外で初めて醤油かけてるの見てショック!とか
友人同士で家はこうだった家の母の味はって笑い話することはある。
ただ、それを知って「家の味付けはイレギュラーだったんだな、こういうのもあるんだな」って思うのが一般的な反応。
頭ごなしにボキのママンはこうだった!そうしないほうがオカシイ!って切れる旦那ってなんなのかねえ?

14 :
>>7
だれか水虫の人がいるか水虫おそれているんじゃない?
あれは他の洗濯物にも伝るから。

15 :
うちのトメは身内に対してもすごく見栄っぱり。
年に一度帰省するときに旦那に「何が食べたい!?何でも用意するわよ!」といつも言うがリクエストが通ったことはない。
お寿司が食べたいと旦那が言ったらにぎり寿司ではなく巻き寿司が出てきて旦那がポカーン(゜o゜;)
私はここの地域はお寿司=巻き寿司がデフォなのかなと思ったらどうやら違うらしい。
旦那がにぎり寿司が良かったのにと言うと「あ〜…明日ね!」と言うが明日になると「注文忘れた」と言い出す。
それから「外に食べに行きましょう!(費用は)出すから!」とトメが言うのでファミレスに行くが支払いをしたことはまったくなく、こちら持ちになる。
余裕がないなら大きな顔なんてしなきゃいいのにさ。私たちで支払うから。
旦那もそんな小芝居に気づいてるみたいで恥ずかしいみたい。なんだかかわいそうになるよ。

16 :
>>15
財布忘れていって、先にお店出ればいいんじゃない?

17 :
もう帰省もしなくていいさ。

18 :
「帰省しますね」→「あ〜…来年ね!」→「忘れてた」でいいよ

19 :
子供いないならいいけどいるなら行くのやめたほうがいいよ
子供は純粋に回りの大人がすることを真似るから
祖母がそういうことをしていると子供もやっていいこととして記憶するから
百害あって一利なし

20 :
レスありがとうございます。
前は年に2回は帰省していたのですが、旦那も段々違和感を感じてきたみたいで今年はとうとう帰省のことすら口に出さないまま終わりそうです。
子どもも3歳になって色々わかるようになってきたので、このまま帰省の回数を減らしていこうと思います。

21 :
ウトメに直接話しかける時は「お義父さん、お義母さん」と呼ぶけど、
夫と会話中、義両親の事を呼ぶ時何て呼ぶのがいいのか夫とちょっと議論になった。
新婚の時は「〇〇くん(夫の下の名前)のお義母(またはお義父)さん」
2年目は「お義父さん、お義母さん」と呼ぶと、夫が「どっちの?」と聞くから
その都度「〇〇くんとこの」とか「〇〇(苗字)の」と後で付け加えで言って面倒臭くなった。
3年目の現在はウトメが大嫌いになってしまってからか、
無意識に「〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さん」と呼ぶように。
私がトメから嫌味言われて、夫に怒って会いたくないと伝えてたから
距離を置いてるのわかって何も言ってこないんだと思ってた。
そしたら先日夫が「その〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さんって言い方ってちょっと他人行儀じゃない?」と。
私が「え?友達も同じように言ってる人多いから普通じゃない?」と言うと、
なんか冷たい感じがするから前みたいに呼んで欲しい」と言われた。
確かにウトメは嫌いだけど何か変ですかね?みなさんはどう呼んでます?

22 :
なんだっていいと思うけどねw旦那、拘るね。
うちは子供もいるからか、どちらの親も「(住んでる地域)のじいちゃん、ばあちゃん」だわ。
「おとうさん、おかあさん」とは読んでない。
ウトメ本人に対しても「じいちゃん、ばあちゃん」と呼びかける。
でも、実親に呼びかけるときは「おとうさん、おかあさん」だな。
夫もウトメの事は「おとうちゃん、おかあちゃん」と呼びかけてる。

23 :
>>21
我が家はたっちゃん(仮名旦那の愛称)のおとうさんおかあさん 
あなたのおとうさんとおかあさん と呼んでる。
苗字+おとうさんおかあさんは自分の親や親戚に話すときに使ってる

24 :
>>21
うちはふざけて名前で呼んでる
(仮)まさるちゃん…
まさちん、まさちむ、とかだんだんエスカレートしてきて、いつか本人に向かって呼んでしまいそうだ
ただ、私が実親を父ちゃん母ちゃんと呼ぶので、お父さん、と呼んだら自然に義父のことになるのでわざわざ名前で呼ぶ必要はないけどw

25 :
普通に○○のおとうさんおかあさんだわ
義実家の面々(義兄義姉一家)はパパママって呼んでるけど無理
旦那もパパママって呼んでたらしいけどさすがに私の前では呼ばない

26 :
>夫が「その〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さんって言い方ってちょっと他人行儀じゃない?」と。
他人行儀も何も他人なのにねwww 
トメだって私の事他人だと思ってるから嫌味言ってくるんだよって言えば何て返すんだろ?
もう21がウトメ嫌いなの旦那もわかってるから余計に距離を縮めようとしてるんじゃない?

27 :
本人に呼びかける時ならともかく、
離れてる時の会話にどっちも「おとうさん、おかあさん」じゃ紛らわしいじゃん。
普通は「〇〇(名前や地域)のおとうさんおかあさん」だと思うけどねー
仲が悪くなってるとわかってるから神経質になってるだけじゃないかなあ。
旦那さんちでは祖父母の事をどう呼び分けてたのか聞いてみたら?
案外、自分や親が祖父母を地域や名前つけて呼ぶのは平気だったかもよ。
ちなみに、うちの実家には本物のお父さんとお父さんって名前の猫がいる。
とっても紛らわしいよw

28 :
私も夫も自分の親のことは父・母というので
お父さん・お母さんと言えば相手の親のことしかないわ
「今日母から電話があったんだけどお正月は父と温泉行くんだって
あ、お父さんの怪我心配してたからもう大丈夫だって言っといたよ」という感じ
山田のお父さんっていうのが他人行儀で嫌だってなら
そちらのお父さんかあなたのお父さんしかないんじゃないかなー

29 :
半年前に義実家と仲違いし、それから両家の交流も一切無くなったのに
急に私実家にお歳暮が届いたらしいorz
旦那から聞いたところによると、私実家・私の非常識さが原因。アテクシ悪いとは思ってない!←トメ
もう駄目だなぁと思い、私両親にはそれとなく話してこれからは関わらない事にしようと決めた。
義実家帰省しろコールがうるさく、旦那に一人で帰れば?と言ったら嫁子も一緒に帰らなきゃダメ、と…
じゃあ私も半年音信不通だから義実家参りの前にトメと電話させろと言うと拒否(今忙しい、もう少し時間をくれ等)
どういうつもりでお歳暮を贈ったかも不明だし、私両親は送られたからにはお礼の電話をしなきゃいけないけど
何を話していいかわからない。謝ったほうがいいの?と困ってる。
最低限の義理のつもりだとしても、順番間違ってる気がしてならない。

30 :
>>29
歳暮の礼ははがきでも書けばいいのでは?
それが最善の礼儀だし。
>嫁子も一緒に帰らなきゃダメ、と…
これって夫が言ってるの?

31 :
>>30
そうですよね;私も提案してみたんですが>はがき、まずは届いたら早めにお礼の電話をするのが筋だといわれてしまい。
旦那が一緒に帰ると言ってます。
今(小梨)は良くても、子が産まれたら行くでしょ?そうしたら行かないわけにはいかないんだから、溝を深めるようなことはしないで…と。

32 :
もともとの諍いの原因がわからないからなんともいえないね。
>まずは届いたら早めにお礼の電話をするのが筋だといわれてしまい。
変なのw
着いた時点で定型文で葉書を送ればいいだけなのに。
礼儀としては葉書>>>>>>>>>電話でしょ。

33 :
>>32
私両親は、送ったのに何にも返事がない→やはり非常識!と思われたくないそうで。
本音の所はさっさと義理を果たして、少しでも早く楽になりたいのかなと思います。
諍いの原因は価値観の違いです。
トメが自称お上品()で、ムチュコタン自慢、里帰りは義実家で!ムチュコタンと同じくエリートに育ててみせるわ〜。孫梅孫梅!
という感じで…
私たちの何気ない行動で不快になったと突然キレて交流が無くなりました。
もう一度私両親にはがきをすすめてみます。聞いてくれてありがとうございました。

34 :
受け取ったすぐに葉書書いて投函して今日付けの消印ついてれば
すぐってことになるでしょ。
どうしようって相談して明日の電話になるよりましだよ。
>31
今(小梨)は良くても、子が産まれたら行くでしょ?そうしたら行かないわけにはいかないんだから、
この前提がおかしいでしょ。
行かなくていいよね。
うだうだいってないで、びしっと手をうちなよ。
葉書今から出す
子ども運でも行かないよって。

35 :
21です。みなさんご意見ありがとう。参考になりました。
家によって様々なんだね。
うちはまだ子供がいないので「おじいちゃん、おばあちゃん」はないけど、
トメは「孫ができたらおばあちゃんって呼ばれたくない。他に何かいい呼び名ないかな」と本気で言ってた。
もちろん教育のためにも「おばあちゃん」と呼ばせるつもりだけどね。
あだ名でもなんか親しい間柄な感じがするから呼びたくないかも。呼び捨てならいいけどw
27さんの言うとおり紛らわしいから頭に「○○(名前や地域)の〜」って付けると
最後まで言わなくても聞かなくてもわかりやすいと思うんだけどね。
ちなみにトメから見たら大ウトメは孫である夫が幼少期に亡くなってるから覚えてないと思う。
自分の母親が大トメで苦労したとかないから嫁姑は仲良くできるとか変なドリーマーなとこがあるんだよね。
確かにウトメと仲良ければ夫も気にならないんだろうけど、そうじゃないから夫も距離を縮めようとしてる感じ。
それで私もどうしても実親とは呼び方を分けたいから一方通行なんだろうな。
とりあえず「そちらのおとうさん」とか「あなたの〜」とか
「〇〇(苗字)の〜」も織り交ぜて呼んでみます。

36 :
実親と義親と呼び方どうしても分けたいなら
実親の呼び方を変えるのもいいんじゃない?
自分の親なんだから>>28みたいに父母呼びが無難だけど
あだ名でも名前呼びでもなんでも適当なものに変えて
おとうさんおかあさんって呼び方は義両親だけにするのも良いかもね

37 :
>>35
教育のためにおばあちゃんと呼ばせるって言うのは、
そう呼ばせるのと呼ばせないのとどう違うの?

38 :
義母の親族は集まりが大好きでなにかあるたびに集まりたがる
お墓参りなども皆で行く
それはいいんだけど、
義母の母が寝たきり入院していた時は、義母姉妹&その家族が集まり、ワイワイはしゃぎだした。
10人以上いて病室ではしゃぐ姿が痛々しくて控室(食堂?)で待機していたら
看護師さんに「患者を休ませて」と注意されたから、とこっちに移動してきて
みんなで持参のみかんや焼き芋を広げて食べはじめた
うちが出産した際に、義母友連れて居座られた時は嫌がらせかと思ったけど
病院に居座るのが義母の礼儀なんだろうか

39 :
居座るのは礼儀ではないし、病室で多数で騒ぐのは他人の患者に迷惑。
ただし病人自身も望んでいる見舞いで、デイルーム等でなら面会時間の間はOK。
時には病人ボケさせないようにとか、寂しがっているからとかいう場合もあるからね。
要するに本人の性格や病状、見舞い客との人間関係の範囲でケースバイケース。
もちろん望んでいない見舞いはタブー。
ただし移動してからはいいけど、移動前のように病室ではしゃぐのは厳禁だよ。
病室では静かに。同じ部屋は勿論隣の部屋に重病人がいる事がある。

40 :
年末に娘のお食い初めをします
お互いの両親には通知済みだったのですが、
義両親から私両親に改めて「お誘い」があったそうです
私としては私たちが主催者、両親達がゲストの予定です
なのに主催者側として私両親を誘ったことにとても違和感を感じました
私が非常識なのでしょうか?モヤモヤします

41 :
現代ではおかしいんだろうけど
数十年前までは「嫁=夫の家に入った人」というのが常識で
その常識のままでいる人も一定数いるから、
仕方ないっちゃー仕方ない問題です。
義実家非常識!とフンガーしても、相手は変えられないでしょう。
あー脳みそが戦前なのね、とスルーしておくに限ります。
これからも同じような事が何度もあるから
その時々で少しずつ軌道修正していくしかないかな。

42 :
>40
当日は、ダンナとあなたから「本日は私たちの娘のために〜」とちょっとあらたまって挨拶すれば?
その時に、◯◯家(ダンナ実家姪)じゃなくて、(◯◯ダンナ・妻)家の行事ということを強調してみてはどうかな?

43 :
>>40
うちの義両親も実家からお祝いとかもらったときに
わざわざ電話して「うちの孫にありがとうございますぅ〜」と言っちゃうタイプ。
実家の親はその場では適当に話をあわせてくれるけど
「うちの孫でもあるのにね、でも仕方ないね」と言ってる。
その都度夫が親に頭下げてくれるから、私としてはそれで良しとしてるよ。
変な話だけど、実家の方が義実家より財力はあるので
「ウトメ必死だな」とおおらかな気持ちでいられるせいもかもしれないけどね。

44 :
もし旦那さんが、自分が毎回妻親に頭を下げればいいことだと思ってるなら問題かと。
自分の親の考えが変わらないとしても、
自分が親のそういう行為のせいで毎回恥ずかしい思いをしてる、
やめてほしいと伝え続けることも同時に必要だと思う。

45 :
>>44
我が家の場合は義両親も80超えたし、もういいのよ。
>>41じゃないけどそういう常識の中で生きてきた人たちだし、
夫も「ただ頭下げとけばいい」と思ってるわけじゃないのは
私も親もわかってるから。
ようは私達が孫を持つ事になったら同じようにしないことが肝心かなと思う。
ただ、>>40さんの場合はこれから何度もそういうシーンがあると思うから
うまい方法があれば気持ちは伝えた方がいいね。

46 :
今年、義母の父が亡くなった。
義母は喪中だから正月行事はなしと思っていたら
正月に集合するよ、御節もあるよ、と言われてびっくりした
集合はまだしも、御節はないよね?

47 :
>>46
冠婚葬祭サイトによるとおせちは仏教行事でなくて節季料理だから差し支えはないらしい。
お祝い料理でもあるからそういう気分でないならしなくてもいいし、してもいいぐらいの扱い。
お祝いっぽい演出や飾りが控えめだったり、内々だったりする事が多いらしいけど要は
家族の方針しだい。
ただ、挨拶の「おめでとうございます」は止めて「今年もよろしく」程度がベター

48 :
質問なんだけど、里帰り出産をする為に実家に帰省する際、義理家から何か貰うものなの?
10万や米を渡された人がいて、何も渡されていないって言ったら驚かれた
何も渡されていないというかヒジキとワカメの混ぜご飯の素だけだったんだけど

49 :
>>48
そういう風習は地域による。全国的な習慣ではそういう事は一般的ではないね。
あくまでも社交儀礼上、地方原産の土産託す義親はいるけど。
でも米やお金って嫁実家が困っているわけでも、嫁を買ったわけでもないのに
なんだか生々しくて嫌な感じ。

50 :
義実家にフルーツ買ってって、普通にバナナ食べたら『まだ洗ってないのに汚いわよ』と。
バナナどこ洗うの?皮?
剥いちゃうし。
この前はみかんも洗わないで食べる汚い嫁みたいに言われて、私の育ちを否定された!私が非常識なのかと思ってしまった。
グレープフルーツやキウイや林檎や桃は洗うけど、バナナやみかんもみんな洗ってるの?うちがだらしないのか

51 :
洗う家庭では洗うのが善、洗わないのが悪。
価値観の違いだから、常識非常識は関係ないと思う。
無用な争いを避けるためにも
トメの前では、洗ったほうが良いのでは?
うちはカレイの煮付けの盛り付け方が決定的に違う。
トメは腹側(白い方)を上にして盛り付ける。
「皮は黒くて汚らしいから」が理由。

52 :
みかんは手にワックスがつくから洗っている。
むいたみかんどうしても手で触るからワックスが付いていたら気持ち悪いよ。
バナナもポストバーベスト良く使う果物だから皮洗って食べる人も少なくはない。

53 :
>>50
私は皮を剥くやつは基本的に洗わないな…リンゴとかも洗わない。多少だらしない自覚はある。
ちょっと前に義実家に泊まったときのこと。
お風呂に入らせてもらって、バスタオルを洗濯に出しておいたら義母が、「おーい、バスタオルは1日で洗わないでしょ」と…
どうやら義実家では、バスタオルを使う→干す→次の日も使う→洗う、らしい。
いやまぁ綺麗になった体を拭くものだけど…普通毎日洗う、よね…?

54 :
>>53
どれが普通かはその家次第。洗った方がベストではあるけど、水不足の地域では
そうも行かない家があってそこ出身だと洗わない人もいる。
自分の家では好きにして義実家には自分のタオル持参で行こう。よその家で自分が
使った洗濯物現せるのもなんだしね。義実家は他人の家。この原則は守った方が
ゆくゆく自分のためになる。

55 :
義実家は雑菌の温床ですね
バスタオルは1回使ったら洗うのが当然なんじゃないの?

56 :
あー・・・うちは洗わないw53義実家と同じだ。
各自マイバスタオルで、使用後は浴室乾燥時に一緒に乾かす。
病気になった事ないよw

57 :
えっ一度も洗わないの?

58 :
50です。
なるほどね〜。今は旦那にも汚いって言われたからあらうようにしたよ。
あと結婚してからはビールも買ってきたら洗うし、もちろんジュースは缶もパックもヤクルトも。
バスタオルはよそ様んちのは一日で洗濯だけど、うちは5日くらいは使って天気いい日に洗う。
子供もいるし毎日は無理だな〜ちなみに子供のは二日にしてる。

59 :
5日はさすがにないな。もしかして生地黒ずんだりピンクがかったりしてきてない?
子供が居ても洗濯機があるなら毎日洗えそうなものだけど。というか子供がいるから
こそ清潔は心がけなきゃ。
義実家がおかしくない?スレで自分がおかしくない?になっちゃったね。

60 :
>>57
それは56に問うてるのかしら?
53に
>バスタオルを使う→干す→次の日も使う→洗う
とあったので、それと同じサイクルです。
浴室を乾燥させてるところで干してます。

61 :
干したって乾くだけできれいになってるわけじゃないんですよ?
それどころかバイキンがえらいことになってるんですよ?うわぁ…

62 :
つーかどうでもいい話だ。
義実家の話カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!!

63 :
前それの特集やってたけど三日目に爆発的に菌が増えるそうだ。
なので二日くらいなら洗わなくても大丈夫という結論だった。
私と子は毎日洗って新しいのを使ってるが旦那は干して二、三回使っている。
洗うのは私だから手間とかいう問題でもないみたい。
同居の義親は私が洗濯するようになって毎日新しいのを使うようになった。
多少もやっとするがw
とりあえず自分の考えを相手に押しつけないのが付き合いのコツ。
よそんち行ったらとりあえずそこんちのやり方に従った方が結局楽だよ。
ただ誰かが使ったタオル使えとか言われたら次回から自分の持っていくなあ。

64 :
うは。リロってなかったすまん。

65 :
>>53
他の人も書いてるけど、
今度から、マイバスタオルを持って行くのが一番平和で
しかも53の主義を義親に示せるからベストだと思うな。

66 :
つまり洗ってないんだね

67 :
>三日目に爆発的に菌が増えるそうだ。
つまり爆発的に増える菌はそれ以前に付着しているという事じゃないの?
それを2日目の夜に体に擦り付けたら、翌日は丁度3日目。昼の間体で爆発的に増えて
その体で風呂に入って浸かれば・・・・・・家族にも移るし新しいタオルにも付くんじゃない?

68 :
でもさ、ばい菌なんてどこにでも居るんじゃないの?
ゴロっと横になるソファでもサブトンでも。
夏は汗で湿気るだろうから増えるだろうし。

69 :
>>67
体の表面の場合、常在菌の中の善玉菌が雑菌の繁殖を抑えてくれて、
体調不良でバランス崩れてるとかでもなければ、雑菌が爆発的に増えたりはしないらしい。
タオルにはそんなのいないから、雑菌が爆発的に増えることになる。

70 :
バスタオルの話は定期的でそのたびに意見が分かれますね
私は自分の実家に帰る時はバスタオル持参します
理由は母が柔軟剤をたっぷり使ってふわふわにしたタオルが
水分を吸い取りにくく気持ち悪いからです、私はタオルに柔軟剤使わない派です

71 :
とりあえず義実家が不潔
台所のスポンジをなかなか替えない、台布巾は真っ黄色
浴槽の水も一週間くらい替えないで追い焚きして入るしヌルヌル
一度も湯船浸かった事ないや
トイレは大じゃなかったら流さない
不潔というよりケチなのかも

72 :
>>53です。
自分の実家でも自宅でも毎日洗っていたので、義母に常識のように言われて驚いてしまいました。
アドバイスを頂いた通り、泊まりに行くことがあればバスタオル持参します。私はまだ良いけど、子どももいるし…
レスありがとうございました。

73 :
バスタオルは2〜3日は大丈夫。
それより枕カバーを毎日洗えってTVでやってたな。
うちはどっちも毎日洗うけど。

74 :
あー 本当に行きたくない
今月だけでも3回も義父から旦那に電話来てるよ
「いつ来るんだ?」って
義母から私にも携帯に着信はあったけど、すべて出てない
どうして行きたくないのか
まず、汚い
お土産を必ず期待される
義父が12月誕生日なんだけど、そのプレゼントも期待している
あげたくないわけじゃないけど、もらって当たり前、って感じの態度が気に入らない
しかも、欲しいものいくつかリストであげてくる
姪、甥の世話 
親である義妹はいつも出かけていていない
食事の後片付は当然のように私
旦那は寝っころがって寝ていて、夜更かしして 朝は一人遅く起きてきて・・・
その間、義父母や親戚の相手は私がしている
これなら 自宅にいた方が マシだ

75 :
スレ、間違えた・・・ごめんなさい

76 :
>>74
読んでたら腹が立ってきた。
もう二度と行かなくていいよ。

77 :
バスタオル乾いてるとはいえ、前日お股やお尻拭いた所で顔拭いちゃう可能性があるから嫌
自分専用でも毎日取り替えないと生理的に気持ち悪い

78 :
>>77
うちの場合、
冬はともかく春夏秋は朝は昼にもシャワー浴びるから、
毎日取り替えても2〜3度続けて使う事になるなあ。

79 :
バスタオル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bath/1115997418/

80 :
話かえてすみません。
先日義父母が4歳娘と遊ぶため我が家にいらっしゃいました。
私は一日友達と外出だったので、後で夫とした会話でモヤっとしています。
夫「母さんから聞いたんだけど、Aちゃん(義兄の娘)月経始まったんだってー」
私「あ、そうなの。んん???!?義母さん、そんな事アナタに話したの??」
夫「いや、僕が 小さかったAちゃんも、もうすぐ中学生なんだね って言ったら
  そうよー、だって月経始まったんだから〜〜って教えてくれたんだ」
私「義兄嫁さんにしたら、あんまり話してほしくないんじゃないかな・・・・
  Aちゃん本人はもちろん嫌だと思うけど・・・」
夫には気にし過ぎ!そんなに言われたくないことなのか?と言われました。
義兄嫁さんにしたら、まさか義弟に話してるとは思わないのではと思ったのですが。
私の気にし過ぎですか?私が変ですか???
ちなみに夫はダンゴ三兄弟、私は若草物語です。
それぞれの母のタイプがかなり違うので、戸惑ってます。

81 :
>>80
夫は馬鹿じゃないの?

82 :
自分の娘が初潮迎えたら
周囲に内祝い配りそうな夫だな。

83 :
なんで姑も関係ない人に初潮の話とかするのかね
人の性的な成長をペラペラ言い触らすのはおかしいでしょ
息子の場合だったとしても気持ち悪いわ

84 :
80です。
夫は男兄弟だからデリケートな内容というのが分かってないようです。
「アンタに精通が来たって義母が周囲に話してたら嫌でしょ!」と言うと
「それとは違うだろ!めでたいことなんだろ!」と言ってました。
夫にペラペラ話す義母の常識も理解できません・・・

85 :
夫はなんじゃないか?
聞いても普通は流すけど、改めて嫁に言うのは変な目で見てるからじゃない?

86 :
>>80
旦那→にデリカシー無さ杉を通り越した馬鹿
トメ→女性的な配慮が出来ないのを通り越してもはや女ではない
   ウトとして接しましょう

87 :
「このままでは将来、娘に嫌われるかもよ」
とでも言って脅しておけば?

88 :
>「それとは違うだろ!めでたいことなんだろ!」
馬鹿じゃねぇのwww旦那縄文人かよwww

89 :
めでたいかもしれないけど、家族だけでお赤飯炊く程度に祝うものであって、
親類縁者に言いふらす類の話じゃないな。

90 :
自分はそういう状況がまわりに無かったのに
めでたい事だと言い切るとはw
女の人に言われても「そうだったのか」と納得しないのはやっぱり
母親が配慮なく喋るような人だからなんだろうな

91 :
精通もめでたいといえばめでたい。
ティンコがズル剥けになるのもまた然り。

92 :
姑「○○ちゃん初潮あったそうよ〜」
嫁「そうなんですかぁ〜おめでたいですねえ。では、トメさんの初潮、閉経と旦那の精通は何歳だったんですかぁ〜?」
って聞かれたらどうするんだろう

93 :
キモイ

94 :
>>80
姉妹がいない上に母親もデリカシーのない人だとそうなるよね。
男性にはわからないことは気にしすぎるぐらいでちょうどいいんだけどね。
そういう感覚だと娘に嫌われる日も近いかも。

95 :
>>91
女性と同じようにめでたいことにしてくれれば
この国も大国にならずに済んだかもねw
男尊女卑のこびりついた考えマジうぜえ

96 :
吐き出させてください。
姑が何回言っても手作り食品を送ってきます。
キッチンも不潔で
消費期限にも無頓着なので、うちに送られても困ると説明しました。
子供が児の時
1日置いたミルクセーキを飲まされて
入院しました。
市販品のハムやチーズを送ってきた事も ありますが常温でした。
要冷蔵だと言っても 塩が入ってるから大丈夫だと言います。
今回は酒かすに漬けたスルメとサケが常温で来ました。
捨てる事になりますがストレスです。

97 :
もう全面戦争覚悟で次の段階に進むしかないね。
受け取り拒否だ。

98 :
>>96
その姑の実子である旦那さんに、
食べるにしても捨てるにしても、責任持って片付けてもらえば?

99 :
レスありがとうございます。
夏に常温で朴葉ずしが来た時に
旦那と喧嘩になり
売り言葉に買い言葉でそれを食べた旦那が夜中に倒れて
救急車で運ばれました。
私が言っても旦那が言っても聞かずに
うちらが食べてもどうもない、別の物に当たったんだわ〜等 全く聞いてくれません。
着払いでチルドにして送ってという意見も却下されたので
受け取り拒否して
戦争します。
本当に大迷惑です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
59: 【公営】団地住まい【県営・市営・町営】21号棟目 (292)
4: 【我慢?】配偶者によるレス 10【外注?】 (574)
5: 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その13 (94)
6: ド田舎の姑は嫁をお手伝いと勘違いしとる (514)