1read 100read
2012年1月1期民俗・神話学13: スレを立てるまでもない質問13 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
15: 零戦神話を語るスレ (519)
16: 神  は  宇  宙  人  か  3 ? (290)
17: ◆◆ギリシア・ローマ神話について語れ!◆◆ (596)
18: 「サンカ」の起源 (373)

スレを立てるまでもない質問13


1 :10/10/06 〜 最終レス :12/01/03
民俗・神話学板にようこそ。
この板は2ちゃんねるには珍しい非常に落ち着いた雰囲気でまじめに語ることのできる場です。
おそらくこの板を覗くということは貴方も何かしら民俗学・神話学に興味があるということでしょう。
本当に好きなら、そういった話のできるこの板を荒らすことができましょうか?いいやできないでしょう。
しかし、時には自分では気付かなくとも他人の目には荒らしと映るときもあります。
とりあえず次のようなことに気を付けるといいのではないでしょうか?
■ゲームの話はしない!
  板違いの話は荒らしに等しいです。神話などと関係なくゲームの内容を話すならふさわしい板に帰りましょう。
ゲームサロン http://toki.2ch.net/gsaloon/ オカルト http://toki.2ch.net/occult/ 電波 http://toki.2ch.net/denpa/
■過去ログを読む!検索する!関連スレを探す!
  基本です。何度も同じ話が出てきて同じ解答をするのは疲れます。
■質問する前に検索してみよう!
  たいていは、検索エンジンで検索すれば分かります。それでも分からなければ聞いてみましょう。
 yahoo(ttp://www.yahoo.co.jp/) google(ttp://www.google.co.jp/) goo辞書(ttp://dictionary.goo.ne.jp/index.html)など。
■スレッドを建てるまでもない軽い質問などはこのスレッドで聞いてください。
  また、あなたの知りたい話題を扱ってるスレを紹介してもらったり、
  新スレを立てる時に、みんなが利用し易くなるよう、ここで相談してみるのもいいでしょう。
 ただし、民俗・神話学板は非常に住民の少ない板です。
 質問に答えが返ってくるまで2、3日、もしくはそれ以上かかるかもしれませんが、御理解をおねがいします。
>>2 お願い  >>3 旧質問スレ  >>4 自治系スレ  >>5 研究者
>>6-7 大学・学会・施設・進路 等  >>8 その他
前スレ:スレを立てるまでもない質問12 2010/04/25 〜 09/07
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/min/1272152321/

2 :
【 お願い 】
○質問は多くの住民に目のつきやすいようにageていきましょう。常時age進行でもかまいません。
 ○質問者は何がわからなくて困っているのか、できるだけ具体的なキーワードを盛り込んで
   質問しましょう。
 ○回答者は相手が初心者・初学者だということを念頭に、優しく丁寧に回答しましょう。
 ○質問に回答があった場合には、その内容が「参考になった」「理解できた」「質問の意図と
   ズレている」などのリアクションをしましょう。
 ○既に専門のスレが建っていたり、板違いの質問のようであれば、速やかに誘導してください。
   また、あなたの知りたい話題を扱ってるスレを紹介してもらったり、
   新スレを立てる時に、みんなが利用し易くなるよう、ここで相談してみるのもいいでしょう。
 ○2ch外のサイトにリンクを張る場合、サーバーの負担軽減のため、httpのhは削りましょう。
   著作権に関しては自己判断・自己責任でお願いします。
 ○質問スレでの過度な論争は自粛してください。
 ○自作自演、煽り、荒らし行為は厳禁です。そのような行為を見かけても、放置でお願いします。

3 :
【0】民族神話板へようこそ【初心者用スレッド】 2000/09/21〜2002/05/24
http://academy.2ch.net/min/kako/969/969543307.html
【1】■スレを立てるまでもない質問@民俗・神話学板■ 2002/05/22〜2003/03/15
http://academy2.2ch.net/min/kako/1022/10220/1022056118.html
【2】■スレを立てるまでもない質問@民俗・神話学板■ 2003/03/18〜2003/12/13
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1047993896/
【3】■スレを立てるまでもない質問@民俗・神話学板■ 2003/12/27〜2004/06/27
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1072516702/
【4】スレを立てるまでもない質問4 2004/06/27〜2004/10/08
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1088342011/
【5】スレを立てるまでもない質問 5 2004/10/08〜2005/06/--
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1097186173/
【6】スレを立てるまでもない質問6 2005/06/19〜2006/02/--
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1119186859/
【7】スレを立てるまでもない質問7 2006/02/07〜2006/10/--
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1161725977/
【8】スレを立てるまでもない質問8 2006/10/25〜2007/5/13
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1161725977/
【9】スレを立てるまでもない質問9 2007/05/14〜2008/01/23
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1179068622/
【10】スレを立てるまでもない質問10 2008/01/23〜2008/09/26
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1201093020
【11】スレを立てるまでもない質問11 2008/09/26〜2010/04/25
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1222393396/
【12】スレを立てるまでもない質問12 2010/04/25〜2010/09/07(前スレ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/min/1272152321/

4 :
min:民俗・神話学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030111834/
min:民俗・神話学[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027779046/
民俗学・神話学板雑談スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/min/1284310613/
★★★民族・神話板について考える2★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1094314234/l50
【良スレ・良コテ】民神板・審査委員会【あぼーん】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1089295454/l50
当板では原則としてゲームの話は禁止ですが、どうしてもゲームの元ネタ探しなどで
当板住人の力を借りたい時などは以下のスレをご利用ください。
【ゲーム】元ネタ総合【コミック】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1104549919/l50
ゲームや漫画等によって歪められる神話伝承No.2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1104457825/l50
漫画や小説に神の名前がでるとマジうざいです
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1021736003/l50
映画化された神話・伝説
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1023544542/l50

5 :
柳田國男
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1004228452/l50
折口信夫の!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1026407185/l50
★南方熊楠★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/984583799/l50
赤 松  啓 介
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1010868519/l50
宮本常一について調べています!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/965297842/l50
【松谷】現代民話考について【みよ子】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1052443645/l50
伊藤清司・貝塚茂樹、中国の妖怪・山海経
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1007036635/l50
中沢新一さんが好き
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/968481744/l50
レヴィ・ストロース!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/996249255/l50
〔金枝篇〕J.G.フレイザー〔全訳刊行開始〕
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1085224449/l50
ジョルジュ・デュメジル
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1101723332/l50

6 :
国内人文系研究機関 WWWページリスト
ttp://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/zinbun.html
学協会情報発信サービス
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/
博物館の博物館
ttp://candy.hus.osaka-u.ac.jp/esthome/matusita/Museum/Museum.html (閉鎖?)
日本と世界の博物館、美術館、天文台へのリンク集
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~murai/ (休止?)
日本民俗学会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/fsj/
日本民族学会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jse/

7 :
民俗学ってどこの大学で勉強できるの?その2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1087481708/l50
文化(社会)人類学を学べる大学院
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1113106492/l50
宗教人類学を勉強したいYO!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/998702125/l50
神話学が勉強できる大学は?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1022255486/l50
<民俗>筑波・成城・國學院<大学>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1042642965/l50
國學院大學に合格
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1012897326/l50
国立民族学博物館
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1002511265/l50
佐倉・国立歴史民俗資料館2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1197724442/l50
民俗学を大学で学んだ後できる仕事
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/996033841/l50

8 :
民俗学と文化人類学
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/993193239/l50
民俗学の魅力と意義
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1098986321/l50
文化・民俗を学ぶ意味を考える
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1129613629/l50
民俗学は死んだ・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1059011939/l50
民族って、な〜に?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/980250373/l50
文明と文化の違いについて教えて!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/962628924/l50
都市に民俗学はあるのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/990688707/l50

9 :
一ヶ月経ってもログが復旧しないので立てました。
もし復旧したら12の方から使ってください。
あと、テンプレそのままでたてちゃったけどいいよね?

10 :
スレ立て乙 m(__)m
あげいっ!

11 :
民俗学で生計立ててる人っているんですか

12 :
大学と博物館・資料館関係で、おおよそ800名ほどいる。

13 :
>>12
たったそれだけ!?

14 :
もうログは復活しないのかな
運営のばか!

15 :
すいません。あげます。
天使ヌカエルに関して詳しく教えてください。

16 :
ギリシア神話に登場する巨人は何故信仰の対象とされないのでしょうか?
人間を創造したのも巨人
神のかまどから火を盗み、人に文明と知恵を授けたのも巨人
天を支え、石になってもその身の全てに代えて地上を守るのも巨人
多大な犠牲と苦痛の上に人間の生存を保障してきた巨人は、何故か地中海界隈では信仰の対象とされていません
逆に、自分達の気分や都合で人間に災厄をもたらすオリンポスの神々が主要な信仰対象とされています
哲学や各種思想の発達した古代地中海地域の人々は何故、巨人の犠牲と献身を顧みないのでしょうか?
どうして気まぐれで身勝手極まりないオリンポスの神々が強く信仰されたのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、どなたか親切な方、御教示願います。

17 :
巨人たちは過去の存在だから信仰の対象にならない。

18 :
過去の存在だから、ですか
ありがとうございます、よくわかりました
オリンポスの神々に敗れた巨人は人界に干渉する能力「御利益」を大きく損なわれ、信仰に値しない過去の存在と化した、と
御利益の有無、人界への影響力の関係上 巨人<<オリ神 という考えですね
地中海風な合理的でドライな考え方だと思います、納得しました

19 :
>>15
グリゴリの一員としてエチオピア語エノク書に登場する
写本によってはネカエルと表記される場合もあり
一般的にはエゼキエルと同一視される

20 :
忌み名・真名に関する質問です
昔の人は、忌み名を人に知られる事を嫌ったと言いますが
それならそもそも、忌み名を持たなければ良いのでは?
…と、思ってしまいます
人に知られたら困る忌み名を、わざわざ命名した理由とは何でしょう?
通説として、どう説明されるかが知りたいです

21 :
知られたら困る人ってのは、まあ、あまり親しくない人でしょう。
身内には、知られても別に困らなかったんじゃないの。

22 :
「敵(になり得る人)に知られては困る」のであって
両親・妻・神職者などの絶対的な(通念上は)味方は知っていてもいいというか
他人に教えるときはすなわち、その人を絶対的に信用するという儀式が成立するのではないかと

23 :
×何故、忌み名を知られて困るかの質問
○何故、忌み名を命名するかの質問

24 :
忌み名ってのは子が生まれたことを先祖に報告し、新しく一族に加わる儀礼のひとつ
その時に名付けられる実名で、その子にどんな風になって欲しいかなどを
願いを込めて贈られる本名であり親たちの希望
つまり諱(忌み名)ってのは、それだけで先祖代々一族の願いを担ってる
この名を幼名(字・あざな)とする時代や世界もあれば、さらに別の字を付ける場合もある
実名を呼ばうことを敬避する習俗ってのは、古い時代ではアジア圏だけに限らず
広く世界的に見られる行為で、人間だけでなく神様にも適用された(ユダヤ教のYHVHとか)
名を呼ぶことは、それだけで力が働くとされた

25 :
ふと気になったので質問させてください。
知識は少しウィキったぐらいです。
1、三貴子は、なぜイザナミの死後、イザナギ一人から生まれたのか。
  
2、アマテラスが女神なのはどうして?
  アマテラスとスサノオのウケヒの場面から性差は感じられない。
  剣や勾玉から精子、噛むや噴くから妊娠と出産を連想するのですが。
  むしろツクヨミが女神と言われた方がすっきりする。
  神功皇后も月延石を壱岐や京都市の月読神社に奉納してるし。

26 :
>>25
1>中国の陰陽思想に則ったと思われる。
  陰陽は生成と消滅を繰り返し、回転する。
  そのため陽(根)(ハレ)のイザナギが生を産み、陰(ケガレ)のイザナギがすとされた。
  これは中国に対して日本が背伸びして整えた国際的な理屈なので、
  ベースとなっている土着の概念や、女性が子を産むという現実とは分けて考える必要がある。
2>アマテラスが本来男性であったとされる説は多い。
  上記の>1の理屈から言えばアマテラスは男であるべきで、実際に宗教の多くは太陽神は男。
  女性となった理由は実はよく解らないが政治との関連と考えるのが一番シンプルだろう。
  古代の日本が卑弥呼に代表される巫女による神託統治が長くつづいていたとすれば、
  最高神が男なのは統治上の問題が生じて改竄された可能性がある。
  その痕跡が質問にあったようなちぐはぐさとして残ったのかもしれない。
  
  ただし、ポリネシアやアジアの一部、ケルトなどの原始宗教の幾つかでは太陽神は女。
  これは太陽の恵み=生の恵み=母というシンプルな思想から来てると考えられる。 
  上記の陰陽思想の成立は農耕と密接に関連しており、
  古事記でもスサノオがした農耕神から五穀が生まれる(ハレとケガレの循環)。
  つまりこの概念は成立が比較的新しいと考えられ、縄文期の原始宗教がベースとなっている可能性がある神道では
  あるいは初めから女で、後に大陸思想とのすりあわせの際に矛盾が生じたのかもしれない。  

27 :
>>25
丁寧なお答ありがとうございます。
先進国として認められるためには、陰陽思想を取り込む必要があったということか。
アマテラス=イザナギ=陽
ツクヨミ=スサノオ=イザナミ=陰
としておけばすっきりするんですが、政治と祭祀が密接に関連している以上、
簡潔に改竄するわけにもいかなかったのかもしれませんね。

28 :
儒教や道教や仏教に創世神話は有りますか?
無いとしたら、創世神話が無い理由は何でしょうか。

29 :
道教にはありますよ
仏教や儒教にないのは、あれらが本来宗教ではないからではないでしょうか

30 :
仏教にも宇宙創成論というかたちで「創造神話」にあたるのはいくつかある。

31 :
ギリシャ正教とギリシャ神話は関係有りますか?

32 :
特にない

33 :
お馴染みの青土社から出版されてる神話の本に、ヒンズークシ山脈のプラスン・カーフィルの神話が紹介されてたけど、
「プラスン・カーフィル」って一体何ですか?(同書に説明一切なし)

34 :
今、ググって得た知識なので間違ってる可能性大だと思うけれど、
イスラム教徒が自分たちと違う宗教を信仰してるアフガニスタンのプラスン族に対して
あたえた蔑称(カーフィル)かな?

35 :
豊受大神=天之御中主神ってどうしてこうなったのだろうか
平田篤胤はヤハウェとどうつなげたのだろう?
↑まったくの初心者です。よい書籍などございませばお教えください

36 :
☆☆☆
http://openwiki.000space.com/index.php
http://plus-1.hopto.org/readres-soc.cgi?bo=soc&vi=0034&rs=01&re=01&fi=no
http://plus-1.hopto.org/readres-soc.cgi?bo=soc&vi=0001
http://plus-1.hopto.org/readres-soc.cgi?bo=soc&vi=0003
http://plus-1.hopto.org/readres-soc.cgi?bo=soc&vi=0005
http://plus-1.hopto.org/soc/                  
http://openwiki.000space.com/index.php

37 :
”忘れられた日本人”がラノベなどに交じってアマゾンの文庫総合のベストセラーの4位に
なっているんですが、何かテレビなどで特集などがあったんですか?

38 :
>>37
先週の読書週間に朝日新聞誌上でいろいろな識者たちが
若者に読んでもらいたい本として取り上げた。
たしか3人ぐらいが同時に同じ本「忘れられた日本人」を紹介してたよ。
たぶんそのせいだと思う。

39 :
>>38
ありがとうございます。新聞ってそんなに効果あるんですね。

40 :
昨日行った焼き鳥屋にひょっとこのお面が壁にかけてありました
そのお面の額に(中心ではなく右上)にコブみたいなものが出来ていて、頬と同じように赤く色がつけてあったのですが
ネットで調べてもひょっとこのコブの由来に関する記述が出て来ません
どなたか御存じでしょうか?

41 :
ここでお聞きしていいかわからないのですが。
現代の日本人が実感を伴って自分自身のものと感じられる神話とはどのようなものになるのでしょうか?
科学万能主義?特定の宗教?カルト?
生きる意味、世界のルーツ、進むべき道を示す智恵…
現代人が本当の意味で神話を獲得することは可能でしょうか?
あるいは神話を持たない人間などおらず、人の数だけ神話は存在するのでしょうか?
回答者さんたちの「よりどころ」は何でしょうか

42 :
神話を即、宗教的な教義や意義に結びつけて考える日本人は、そう多くはないでしょう。
あくまでも物語であり、知識として、あるいは民族的ルーツとして知っているという程度で
自己啓発や真理の探究のためのテキストにはなり得ない、少なくとも現状ではなり得ていないのではないでしょうか。
多くの日本人が無自覚ですが、日本人は世界でもまれに見るエキセントリックなナショナリストです。
西半球ではでは聖書やコーランといった万人が理解できるマニュアルを発明し普及させたために
神話がそのまま人生の指針、あるいは教訓となる事が可能で、
一方で国や文化を差異を超えて意思の疎通や統一をはかるツールとなりました。
しかし、日本はそのような便利なものが無かったために集団への帰属意識に頼らざるを得ず、地勢的な条件も重なって
閉鎖的で内向性の強い民族になったのでしょう。
逆に言えば、その強い帰属意識は日本人の個性であり、アイデンティティでもあります。
日本は個人よりも、集団で戦う時の方が全員が高い能力を発揮します。
明らかに他人との相互扶助によって自身をも高める、という生き方が合っている民族であると言えるでしょう。
この帰属意識を神話と行っていいのかどうかは解りません。
ただ、人と人とのつながりが薄れている現在は、その日本人の強み、
そして日本人が日本人であった根幹が揺らいでいる事は間違いないでしょう。

43 :
>しかし、日本はそのような便利なものが無かったために集団への帰属意識に頼らざるを得ず、地勢的な条件も重なって
閉鎖的で内向性の強い民族になったのでしょう。
ここにアメリカ的個人主義がハンパな形で輸入されたことで統合失調症みたいになってるよね、今。
集団が拠り所たりえなくなって、かと言って西洋みたいな便利な”ツール”も無くてうろたえてる感じがするわ。

44 :
質問です。
卒論で葬儀習俗について書きたいと思っているのですが
具体的な内容が決まりません。
皆さんなら何についてどのように研究しますか?

45 :
現在でも一部の地域は土葬が許可されてるらしい。噂じゃ埼玉の奥地とか。
何故許されてるのか、どのような形態で埋められ、どのような宗教なのか?
それを調べて俺に教えてくれ。

46 :
>>45
イスラム教

47 :
>エリアーデは世間でも持ち上げられすぎのような気がする
>エリアーデ、フーコー、レヴィ・ストロース、彼らは学者ではなく思想家だからね
過去スレでこのような意見を目にしました。これは一体どういう意味なのでしょうか?
学者ではなく思想家ということは、彼らの著書等を鵜呑みにするべきではないということでしょうか?
エリアーデは民俗学を学ぶにあたって、その著書が入門書として挙げられることも多いので、
何を読むべきか分からなくなったので質問させていただきました。

48 :
その三人は偉大な学者でもあり偉大な思想家でもあった。
以上。

49 :
地名とその謂われを語るスレを探してます。
民族・神話学、地理・人類学、地理お国自慢をさらっと検索しましたが
該当スレが見当たりません。
もし新規に立てるとしたらどの板が適切でしょうか?
昔話のような伝説が由来の地名ってとっても素敵。
○ヶ丘とか、有名な地名に東西南北付けただけどとか、記号的な地名が増えてるのは悲しいです。
一件ダサい響きの地名も、その由来知れば愛着湧くはずだと思うんですが・・・
敢えて地域性を消すような、逆の流れになってますよね。

50 :
地名研究所

51 :
旧約聖書の内容について雑談したいと思ったんですが
そういうスレはありますか?

52 :
           聖書          
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1231566132/
聖書@質問箱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1284435433/
この辺かな

53 :
>>52
そういう板の管轄なんですか
ありがとうございました

54 :
初めてこの板に来たんだけどスレッド数すげー少なくない?なんで?
age進行推奨てあるのにsageばっかりなのはなんで?

55 :
>>54
tsusima鯖騒動の所為でそれまであったスレが全部消滅
おまけにログ復旧もされないので過去ログも全部読み出せない状態
長年かけて蓄積された書き込みが消えたことで住人の大半が諦めて意気消沈
運営に文句言ってもナシのつぶて
本気で泣きたいわ

56 :
間違えた、tsusimaじゃなくkamome鯖だった

57 :
専ブラだから止まる直前までのログは持ってるけど、自分しか見れないんじゃしょうがないもんな

58 :
>>49
鯖落ち前の(2010/05/18(火) 20:35:40まで)
地名の由来について
ttp://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/min/1000031896
>>57
この unkar や logsoku あたりに残っているか探してみてはどうだろうか。

59 :
民俗なのかわからないんだけど、
人が間抜けな言動をした時のリアクションで“ずっこける”ってのがありますが
起源などは古いんでしょうか?

60 :
三ヶ月ぶりに訪れてみたけど、どうしてこうなったorz
10年もかけて蓄積された情報が吹っ飛んでしまったのか・・

61 :
>>59
不要です。
以上。
↓はい次の方。

62 :
すみません、とある本を探してます。
すごい分厚くて大きい本で、世界の怪事件や神話や伝説などが載ってました。
(ケネディ暗とか宇宙人とか、結構いろいろ載ってました)
世界〜辞典だったか…図鑑だったか…って名前だったと思います。
もう名前が思い出せなくてすごい困ってます。
流れ読まずに質問ですみませんが、どなたか知ってたら教えてください。

63 :
その内容だとオカ板で聞いた方がいいかも。

64 :
神話や伝説なら宗教関係の辞典の可能性があるけど
宇宙人とかケネディって時点で間違いなくオカルト本だろうね

65 :
原書房のやつかなぁ
でもケネディなんて載ってたかな?

66 :
>>62
リーダーズダイジェスト社刊 『世界不思議物語』ではないでしょうか?
ttp://munakata-syd.ocnk.net/product/43

67 :
>>66
うおお!!これです!なんでわかったんですか!すごい!
昔家にあってよく読んでたのですが、
引っ越した際になくなってしまい、タイトルを失念してしまって、
ずっと気になってたんです。
長年の胸のつかえが取れました!ありがとう!
早速注文します。

68 :
バビロニア・シュメール・アッカド・フルリ・ウガリット神話あたりの違いと、それらの神話を知るのによい文献などはないでしょうか?

69 :
弁才天(弁財天)について知りたいのですが、扱っている本を幾つか教えていただけないでしょうか。

70 :
>>69
どんな資料が欲しいのか言ってくれないと分からんよ
とりあえず以下は必須本
『天部の仏像』
『弁才天信仰と俗信』
『大弁才天勤行集』
もし宇賀神に関する資料も欲しければ、山本ひろ子著『異神』に
「弁天三部経」儀軌「仏説宇賀耶経」抄が載ってる
あとは『大正新脩大蔵経』か大蔵経データベースのサイトにて、「弁才天」で検索すれば
『金光明経』『大日経』といった基本的な経典は読めるよ
http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/
それから『古事類苑』データベースで、「部門目録」→「16.宗教部」→「辨才天」を検索
http://shinku.nichibun.ac.jp/kojiruien/
論文をまとめて検索するならここ
http://ge.nii.ac.jp/genii/jsp/index.jsp

71 :
>>70
ありがとうございます。
漠然と弁才天について知りたいなーと思っていただけだったのですが、
思いのほかたくさん紹介していただけてうれしいです。

72 :
漫画ネタで申し訳ないのですが、
『柤ヶ沢』と言う地名は実在するのでしょうか?

73 :
独り闘う精鋭達へ・・・
何人に植え付けられた虚偽の理性を以って、鬱積の苦汁を呑まされ続ける必要はない。
deldel ロリ ふくらみかけ 風呂  でググれ!!!
君達 精鋭の、英気の糧を其処に置いてきた!
所詮、次世代を得た宿敵の娘。親の遺伝が欲情の醜塊へと化けさせるのは明脊である。
穢れる前に喰らえ。生物として当然の衝動であり、創手より公平に与えられた権利である。

74 :
>>72
ないと思う
ttp://pyrite.s54.xrea.com/timei/jis2.html#67E4

75 :
みんなの地域でも歳神さまに長さの違うお箸を立てる?

76 :
>>55 >>60
半年ぶりに来てみれば……絶句しましたorz
これでは、もはやこの板に来る意味も、意欲も失われてしまった。。。
古い住人の皆さんもこれによって激減したのではないでしょうか。
アレクサンドリア図書館や廃仏毀釈、近くはバーミヤン大仏爆破、
などを引き合いに出しては大袈裟ですが、でも、なにかそういった歴史文化財を
逸失した事件を思うときと同じような、悔しさ、やりきれなさを禁じえません……。
専用ブラウザ側に6月頃までのログが保存されているのがせめてもの救いですが、
>>57氏のおっしゃるようにローカルに閉じたログでは、
文字通り、お話になりません。残念です。。。

77 :
人狼、ライカンスロープについて詳しい方っていますか?
いたら語ってください。

78 :
そういう質問はちょっと違うだろスレ立てるか雑談スレだけにしろ

79 :
ヘラクレス十二の難業って原著があるんですか?

80 :
前スレあった
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/min/1272152321/

81 :
>>79
原著と呼べるものはないはずだが、アポロドーロス『ギリシア神話』(岩波文庫)の第5〜7章が詳しい。
各種ソースにあたりたいなら、カール・ケレーニイ『ギリシアの神話 英雄の時代』(中公文庫)第2章「十二の功業」に載ってるから、それで探るべし。
古書店でプレミアムはついてるかもしれないが、『ギリシアの神話 神々の時代』と併せて買って損はしない。

82 :
世界の神話全般について知りたいのですが、どれがおすすめですか?
世界神話事典 (角川選書)
世界の神話101 (Handbook of myths)
神話と伝説ル (GAIA BOOKS)
ほかにもよいのがあれば教えてください。
あまり値段が高くなくて、できれば寝ながら読めるのがいいです。

83 :
オシリス イシス
ヤマ ヤミー
イザナギ イザナミ
シルクロード沿いに双子兄妹が夫婦になるが一方が先に死んで死者の国の王となる
という神話が有るのは偶然ですか?

84 :
シルクロード沿いでも何でもないと思います

85 :
姉妹だけどシュメールの神話でも対の生と死の女神が居る。

86 :
>>83
南方神話あたりを読んでみて
兄妹で結婚なんて山ほどあるよ
ていうか日本のイザナキ・イザナミ神話は南方起源と言われてる

87 :
馬小屋の守り神として猿を奉るのは、どのような信仰からきているのでしょうか?

88 :
孫悟空が天界での馬の係りだったからじゃない?

89 :
金太郎の母である遊女が、身籠った事を覚ってから山を駆け回り滝に打たれたのは
丈夫な子が欲しかったから ではないよね?

90 :
多少腕力は鍛えます

91 :
>>90
世界神話事典 (角川選書)

92 :
世界神話事典 (角川選書) がいちばんいいですか
ありがとうございます

93 :
>>87
厩、猿、でググれば。
ttp://www.isop.ne.jp/atrui/ushi/07_tomo/mayazaru/02_nakamura.html

94 :
>>93
そこを読んで、どうやら五行思想と関係があるような感じがつかめました。
しかし、このHPでは「猿曳き物語」に起源がありそう、と書かれてる箇所が多くあり、
今度は猿曳き物語とは何ぞや?という状態に・・・

95 :
聖書の最初のほう、神は5日めに家畜と野獣をつくってるよね?
なんで?
7日めにアダムをつくって、さらにイブをつくって、
そのイブが禁断の木の実を食べてエデンを追放されて
働く義務が生じるまで、「家畜」という概念は存在しなくて良いものだったわけだよね?
それなのにあらかじめ「家畜」をつくっておいたなんて
神はいずれ人間を作ること、その人間が罪を犯す事を見越してたってこと?

96 :
その後、結果的に家畜化されただけで生成当時は家畜にする予定は無かったのかも。

97 :
そういや仏教には創生神話が無いな。

98 :
>>76
過去ログ倉庫系統には無いんかの?
無いなら、民俗学板用に過去ログのうp/閲覧CGI作ろうか?
自分の持ってるログは限られてるけど
大勢で過去ログ漁れば、それなりに出てくるでしょう。
大事なスレほどログ持ってる人が多いはず。
あと、InternetArchive先生とかはどうなの?
Google先生もキャッシュ保持してるはずだけど。

99 :
ここの過去ログとか
ttp://desktop2ch.net/min/
過去ログはあるようだけど
スレ消滅時の生存スレがどうなってるか不明。
復旧活動するなら、急がないと間に合わなくなる。
どうやらInternetArchive先生からは見放されているようだね。
何のためのアーカイブ先生なんだろう。
2ch全体をゴミ箱とでも思ってるんだろうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
15: 零戦神話を語るスレ (519)
16: 神  は  宇  宙  人  か  3 ? (290)
17: ◆◆ギリシア・ローマ神話について語れ!◆◆ (596)
18: 「サンカ」の起源 (373)