1read 100read
2012年1月1期洋楽50: 【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.27 (653)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
51: 【Japan Tour マダー??】Jamiroquai ☆16th☆ (950)
52: Maroon 5 マルーン5 (518)
53: エンブレイス(EMBRACE)〜UKロックバンド〜 (64)
56: シェール最高! (107)
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.27
1 :11/09/05 〜 最終レス :12/01/08 葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母 葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母 葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母 乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母 母母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母 YOU 母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母 CAN’T 母母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母 DO 母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ ンララザ苦ラパ母母母母 THAT 母母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母 ON 母母母母母母 雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母 STAGE 母母母母母母母母 雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母 ANY- 母母母母母母母 雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母 MORE 母母母母母母母 雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母 VOLUME 母母母母 雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母 27 !! 母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母 母母母母母母母 雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母 母母母母母母母母母 牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母 牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母 前スレ: 【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1308058590/ 過去ログ倉庫: http://sound.jp/sofa/
2 : >>1 乙 あやうく重複スレを立てるところだった
3 : >>1 乙appa
4 : >>1 乙zzzzzzz!
5 : IDがドゥイージル記念下記子
6 : Gail視点の本がついに出るね http://www.amazon.co.uk/Freak-Out-Life-Frank-Zappa/dp/0859654796 (2011/09/14) http://www.amazon.co.jp/Freak-Out-Life-Frank-Zappa/dp/0859654796 (2011/10/11)
7 : いい表紙だな
8 : 信じられないくらいかわいい。ロザンナ顔だね。(←古っ)
9 : いっちょ買ってみるか
10 : 買って訳してください><
11 : でもこの本日本で翻訳版はでないんだろうな
12 : このスレで翻訳されるかもな!
13 : このスレの翻訳力、すごいよね。いつもありがとうございます。 英語力はもちろんやっぱり対象の理解力って 大事なんだなーと思った。
14 : そこまで期待されるとやらないわけにはいかねーなあ。 翻訳してやるよ。今忙しいから5年ほど待っててくれ。
15 : 例の翻訳をたまにしてくれる人は、日本語の文章も上手なんだよね。 凄く分かりやすい。
16 : [例題1] 下記の英文を訳しなさい。参加者多数募集中。 Letter April 7 1969. The Mothers are away on tour again for ten days so Gail (Zappa) and I went to see Goodbye, Columbus. She never goes out. Frank never takes her anywhere as he never goes out himself.
17 : 文字1969年4月7日。母親は、10日間ツアーで再び離れている。 したがって、ゲイル(ザッパ)および私はさようなら(コロンブス)を見に行った。 彼女は外出しない。彼自身が外出しないとともに、 フランクは彼女をどんな場所でも連れて行かない。
18 : Tom Fowler の新作だそうです。TOM FOWLER INTERFACE "LET'S START OVER" http://www.muffinrecordsproductionsusa.net/The_Store.html (CD) http://itunes.apple.com/us/album/lets-start-over/id446281804 (iTunes store)
19 : >>6 Gail視点ではなく Pauline Butcher女史(ザッパの秘書(1967-1971))視点
20 : マフィンレコードってまだやってたのか。
21 : >>20 最近 復活したみたいだね。 http://www.youtube.com/watch?v=84UBS765IZg
22 : [例題2] Diary Jan 1 1970 Calvin (Schenkel) bought me this diary (to get me writing again). Visited Frank (Zappa). He is never at the office, works always at home composing or editing tapes or film. Had a long conversation about Cynthia Plaster-Caster’s diaries and how I think they can be assembled. As usual, he listened with deep concentration, applauded my ideas and gave me the go ahead. Who else would allow a novice to edit diaries and compile them into a book? There’s no one else like him.
23 : 偉そうに上から目線で例題出している奴、うぜえ 上から目線で、人にただで労力を強いる気かよ 次の例題出すならまずはその前に自分で1の答えを書けよ 偉そうなんだよ
24 : そう?結構やってるけどね。サンプルを紹介しているだけだよ。
25 : 僕自身はほとんど頭の中で原文を読む感じで、いちいち日本語には訳さないし、 翻訳の能力に関しては ここで一番 翻訳のうまい方には敵わないと思ってます。 たた最近この書籍の作者の方から 直接僕にアクセスがあって、 日本翻訳版の道筋はかなり厳しいっておっしゃっていましたという経緯があり いろんな事情があるんだろうなと推測出来るので、こちらで実験も出来たらいいな とは思ってます。一出版社の 一翻訳家による翻訳もいいけれど、ザッパを本当に 好きで バックグランドを調べた上で翻訳出来れば 更にいい本になるだろうから 将来的にはこうしたコミュニティーでの共同翻訳なんてのもあり得るかな?なんてね いるサンプルをこちらで提示して
26 : >>22 偉そうにしてると誤解されるのも 癪なので 勉強のために訳してみました。 ダイアリー:1970年1月1日。 カルヴィン(カル・シェンケル)が、この日記(↓のGTO'sの日記かな?)を私の元に持ってきた。 (その事が私を執筆活動に再び駆り立ててくれた。) フランク(・ザッパ)を訪問。彼は決してオフィスにはいない。 常に自宅で 作曲したり、テープやフィルムの編集作業をしている。 Cynthia Plaster-Casterの日記(GTO'sの日記?)に関して、どうすればその日記本を編纂出来るか? についての長いディスカッションをした。 彼は 集中して話を聴き、私のアイデアを称賛し、作業を進めるように言った。 専門家でない 全くの初心者に 誰が日記の編纂なんて任せられます? 彼のような人は 誰もいない。
27 : 自己顕示
28 : http://www.cynthiaplastercaster.com/ http://en.wikipedia.org/wiki/The_GTOs GTO's関連の日記?の日本語訳された書籍があったよね?まだ読んでないんだけど、書籍名が思い出せない。
29 : >>27 なるほどね。日本の社会ってその側面で観ることが多すぎるよね。 そう観られる僕のやり方にも問題があるのかもしれないけど。 僕は FBで 作者から毎日少しずつサンプルが小出しにされて、それがとても面白いものだったから 単純にここでシェアしたかっただけだよ。 詰まらないよね。足の引っ張り合いって。クソだと思っている。
30 : パメラの伝説のグルーピー? やっぱなんのかんので旦那の記述が多かった気がする
31 : >>30 有り難う。 「伝説のグルーピー」 (The inside story) (単行本 - 1994/7) パメラ・デ バレス (著), Pamela des Barres (著), 近藤 麻里子 (著) 内容(「BOOK」データベースより) パメラは、奇才フランク・ザッパが送りだした伝説のグルーピー・バンド“GTO’S”の メンバーでもあった。「読みだしたら、やめられない。ロック黄金期のセクシャルな回想録」 内容(「MARC」データベースより) 60~70年代にかけて、ブッ飛びのグルーピーがいた。彼女の名はパメラ・デ・バレス。 そうそうたるスターとラヴ・アフェアーを繰り広げた彼女自らが著した話題作。 ロック黄金期のセクシャルな回想録。*
32 : >>29 気にしなさんな 俺はあなたが間違ってるとは思わない >>23 と >>27 . がクソだと思う
33 : 2chでやる以上はしかたがないけどな 有志をトリ付で募るとかしていかないと
34 : >>29 >そう観られる僕のやり方にも問題があるのかもしれないけど。 その通り。ものごとには流れってもんがあってな、やり方によっちゃ>>23 のように受け取る奴もいる。 クソだと思うなら自分のやり方を考えな。
35 : >>25 共同翻訳してそれをネットでさらすって明らかに著作権法違反だろ・・・
36 : あとなんの事前説明もなく 例題とか出すって明らかにおかしいやり方だし 上から目線と言われ手も仕方あるまい
37 : 頭の固い 旧石器時代のカバばっか こんなんばっかだから 今の日本はやばいんだよ
38 : やばいのは日本じゃなくてオマエだよw 明らかな違法行為を頭が固いって・・・ 石景山遊園地でも行ってドラえもんもどきと戯れてろよ
39 : すぐに喧嘩しちゃうのが一番アレだと思うよ 言い過ぎいくない。 ところで、著作権についてだけど、勝手に翻訳してネットで晒すのは明らかに著作権違反だよね でもって、ここからが不思議。その勝手に翻訳された文章にも新たに著作権が発生するって知ってた? つまり、原作者が怒って「俺の本を無断で翻訳しやがったんだから、その翻訳文はこっちで好き勝手に利用させてもらうからな!」 みたいな事をしたら、それも著作権違反になるんだって。 著作権じゃ無くて、使用権とか保有権かもしれないけど、複雑だなーって思った。
40 : 現在の日本の著作権および著作権の管理のされ方は 相当おかしいものであるのは知っている。 誰のための 誰が守られるべき法律か?って考えた場合に、 中間に入る管理機関・会社が力(お金)にモノを言わせて 随分勝手なことをやってきたのが今までだ。 存在意義が薄れてきた昨今 いの一番に著作権を声高に主張するのもそういった搾取してきた機関だよな。
41 : 出る杭を叩いて埋めるネットかな
42 : 違法行為だから許せませーん その法律が全体の幸福にとってどうなのかが問題 とはならないのよね、こういう人たち
43 : 全体の幸福のために個人の著作権がおかされて良い訳がない・・・子供か? みんなの幸福のために個人資産を強制的に投げ打たされるんだぜ?
44 : バランスが大切だよね。 例えば J×SR×Cが放送局などと結んでいるブランケット(包括)契約 一定額を支払えば J×SR×Cの著作権管理している楽曲を 放送会社が 使い放題になっている。 将来はYoutubeの様に視聴数カウントされれば そのカウント数に応じて 著作権料か各作曲家等に適正配分される可能性があるけど 現状は完全ブラックボックス状態 J×SR×Cは長年そのシステム化を拒否してきたという実態がある
45 : >>43 そういう風に議論しろって事。 「だめ」の理由が「違法行為だから」ってのが あほくさいって言いたかったのよ。 著作権うんぬんなら、作者さんとコンタクト取れてるっていうから 上手い事話進めたら面白そうじゃない。
46 : >そういう風に議論しろって事。 ・・・か 自分の頭の悪さを棚に上げてww
47 : "Siesta" Geronimo Black (1972) http://www.youtube.com/watch?v=A45fNnRBPks
48 : そういう「シェア」で幸せになる人は少ないよ
49 : ついでにこのリンクも張っておきます。 Geronimo Black http://en.wikipedia.org/wiki/Geronimo_Black Geronimo Black [Original Recording Remastered, Import, From US 2006] http://www.amazon.co.jp/Geronimo-Black/dp/B000K2Q8CC/ このアルバムは聴いたことなかったけど、たまたま今日はシエスタという題材で 探していたらこの曲にたどり着いた。2006年にリマスターされてまだ手に入るようなので 早速注文しました。この曲最高にいいね。この時間帯にはもってこいの曲だと思う。
50 : いいアルバムだよ
51 : >>46 そういうレスを引き出せただけで満足です
52 : 静かな 中秋の名満月 な 夜 に し つ れ い し ま す。 "The Moon Will Never Be the Same" を 弱音で きいてます。 鈴虫mixed しつれいしました。
53 : Freak Out! My Life With Frank Zappa by Pauline Butcher http://www.facebook.com/pages/Freak-Out-My-Life-With-Frank-Zappa-by-Pauline-Butcher/224388334279391 お騒がせしました。 Facebookのこの本のコミュみたいな所にも サンプルが小出しにされているので 以降はこちらを参照してくださいませ。
54 : そこで小出しにしてるのは作者本人なのか? だとしても著作権を放棄してパブリックドメインにしてるわけじゃないだろうから 共同翻訳で形にするのは何だかんだでややこしい問題があって無理そうだな
55 : 作者さんだけに話通せばいい話ならいいんだけど 原著の出版社が絡むとややこしそうですね
56 : 最近はFacebookを販売促進に利用しているケースが 各所で見られますね。 Facebookにはかなりシンプルに文章・音・映像等をデモンストレーション出来る機能が備わっている。 デモンストレーションの形も セールス&マーケティングなんていう戦略的なものでなく あくまでも人と人との自然な繋がりのなかで、作家や音楽家が自分の作品を紹介することが出来る。
57 : Frank Zappa "The Amazing Mr.Bickford Except" http://www.youtube.com/watch?v=oO4PlvIE6bk
58 : 「ザッパ関連以外の新譜情報メールは要らない」と伝えてあるMSIから律儀にメールが来た この会社はこういうところが本当に嬉しいので代わって宣伝しとく http://www.musicscene.co.jp/contents/comingindex.htm
59 : ジャスト・アナザー・バンドとティンゼルタウン・リべリオンを買ったので、 このアルバムの良さを誰か教えて下さい。 ついでにジャズ・フロム・ヘルの良さも教えて
60 : 自分で考えろ
61 : >59 ジャスト→歌がパワフル リベリオン→ドラムが上手い ジャズ→打ち込みがナイス
62 : >>59 買ったのならとりあえず聞きこめよww
63 : でも聞き込んでも結果が伴わない盤もあるわけで、ヘルはともかく上の2枚は… あれ?こんな時間に誰か来た
64 : 質問っていうのは 自分が経験して熟考して ほとんど理解した段階でするもんだ
65 : >>59 amazonのレビューを見てみたら? ジャスト〜は、ほのぼのとしていながらも 壮大な、ザッパ独特の味が出た、佳作ですね。 どこか懐かしいサウンド&ボーカルです。 ティンゼル〜は。ザッパ入門者にはわかりやすい ポップなロックサウンド満載だね。 イージーミートの盛り上がり、ブラウンシューズの 面白い展開などは、初心者でも楽しめるのでは? 一転、ジャズフロムは上級者向けかも、だけど ザッパが本当にやりたかった脳内サウンドを 実現した、前衛的な傑作なんだ。1曲入っている ギター曲もたまらない味わいに満ちている。 ザッパをいろいろ聴きこんだ後に聞くといいよ。 斬新さがわかる。既存のロックに飽き飽きしてる人向け。 でもメロディは美しいよ・・・
66 : JAZZ FROM HELLはST.ETINNEのギターが大好きでその曲だけの為に買った あれはザッパギターの集大成みたいなソロだと思う そのうちシンクラビアの曲にもだんだんハマってきてよく聴くアルバムになった 特に好きなのは表題曲のJAZZ FROM HELL
67 : jazz from hellは捨て曲ないよな
68 : しばらくテクノ追ってないけどジャズヘルに近いのとかあんのかな。 一時期オービタルがシンクラヴィアプリセット?に似た音色だったけど。
69 : あれは打ち込みではあるがテクノではないかな 80年代のサンプラー、シーケンサーを多用した現代音楽に近い
70 : Jazz From Hell、アンサンブルモデルンが ナンカロウの曲やった奴が似てると思った。
71 : >>70 スタディーズね。あれも良いアルバムだね
72 : ありがとう Frank Zappa Meets The Mothers Of Prevention
73 : >>67 ある。MASSAGGIO GALORE これはつまらん! どこがいいのか100字以内に述べよ。
74 : Frank Zappa "Peaches En Regalia" from the album "Hot Rats"(1969 Vinyl (MCS 6700)) FZ(gt, octave bass, perc) Ian Underwood(pf,organus maximus, all cl, all saxes) Shuggy Otis(bass) Ron Selico(drums) http://www.youtube.com/watch?v=OpuYhm5HZqc っという訳で >>73 つまらなすぎ。暇人としか思えない。そろそろアフォのレッテル貼られちゃうよ
75 : っと言うと 何かひどく突き放した感じで悪いな。 >>73 どの辺がつまらないか っという意見だけは聞く用意があります。 (ただ 人がツマラナイと感じちゃったものを わざわざつまるようにするのは 大変なものだわね。その人の感性がつまらないって感じちゃっているんだから。)
76 : [news] The Rage and the Fury Added: September 12th, 2011 in Questions On Sep 10, 2011, at 8:29 PM, David Foster wrote: Dear Gail, I’ve awaited this to be released for so long. Any status or hope that you can give? Thank you,David Foster David, I am hoping to release it at the end of the Mayan Calendar. That seems appropriate. Thank you for your question. gz“Music is the Best!”~fz http://www.zappa.com/gzsez/questions/the-rage-and-the-fury/ 2012年のお誕生日に「The Rage and The Fury」ついにリリースということですかね?
77 : >>73 そうでっか〜 ご愁傷様です。
78 : >>73 夜中にまっくらな部屋で聞くとちょっと怖いとこ
79 : 今出てるbeatlegにミッキー吉野のインタビューが載ってるけど、 ザッパバンドの前座やった後パーティーでザッパにオーディションに来い!って誘われたって書いてあったよ
80 : 74,75,76 なに一人で盛り上がってるの。相当おかしい〜〜。
81 : PS あんたにアフォのレッテル貼って上げる 「つまらなすぎ」って何語?
82 : おかしいのは>>73 もそれ以外なんやなw
83 : 多分前前スレの最後位からへばり着いている人だよね。
84 : あまり詳しくないですがvillage of the sunが好きでYouTubeを見ました。vaiが一緒にやっているZPZです。 DVDはタワレコ行けば買えますか?
85 : タワレコの店員じゃないので店頭在庫の有無は分かりませんが。。 オンラインショップで"Zappa Plays Zappa" の2008年のDVDで検索すれば 輸入盤&日本盤や CD&DVDのカップリリング版等が見つかると思いますよ。
86 : >>85 有り難う御座います さっそく調べてみます。
87 : Robert Martin New Site http://multimartinmusic.com/
88 : ムキムキ兄貴のポージングが怖くて覗けません 踏んだ方感想お願いします
89 : 中古のCD屋でkill ugly radioというジャケ絵にabsolutely freeの ジャケが使われているアルバムを見つけたんですけど このアルバムを知っている人いない?
90 : >>89 これかな? http://bit.ly/pjcUHF 「これはFZ承認盤の再発カタログ用のラジオ局向けプロモ盤である。 いずれの曲もオリジナル・バージョン(最初にリリースされたバージョン)である。 1,3,5,8,10,14,18曲目(タイトルの末尾に「……」がついているもの)は 1994年1月22日に放映されたWBAI(NYのFMラジオ局)の ザッパ・トリビュート番組から抜粋された短いインタビューである。 ジャケットは『Absolutely Free』の「my pumpkin」の写真を流用したもので、 CDとトレイ下には『Guitar』のブックレット裏の タバコを吸いながら演奏しているザッパの写真が用いられている。」 だってさ
91 : 全3タイトルある Kili Ugly Radio Kill Ugly Radio Some More Return of The Son of Kill Ugly Radio 収録曲はすべて違う その他のプロモ No Commercial Potential Ditties And Beer Left of The Dial Half A Dozen Provocative Squats Zappa En La Radio
92 : Kill Ugly Radioザッパの承認盤なんですね 最初みたときみたことないアルバムだから ブートだと思った。
93 : なんだかんだで、それらのプロモ全部買ったなあ
94 : 俺も何枚か持ってるけど一度も聴いた事無いw
95 : 全部買ってるつもりだったが 知らないタイトルあったw
96 : 買おうと思ったことがないw
97 : まさに最悪の音楽 http://www.youtube.com/watch?v=hbxUfpq6Mhg
98 : インカローズとソファNo2は歌詞を見ても聴きとれない。
99 : え?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
51: 【Japan Tour マダー??】Jamiroquai ☆16th☆ (950)
52: Maroon 5 マルーン5 (518)
53: エンブレイス(EMBRACE)〜UKロックバンド〜 (64)
56: シェール最高! (107)