1read 100read
2012年1月1期ワールド音楽5: 本場ブラジルのサンバのおすすめを教えてください♪ (592)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
6: ブラジリアンジャズ「ボサジャズ」 (168)
7: 【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】 (194)
8: ヨーロッパ辺りの、身の毛がよだつほどに美しい音楽 (322)
9: Ψ ラテン系ロック統合スレ Ψ (465)
本場ブラジルのサンバのおすすめを教えてください♪
- 1 :02/05/13 〜 最終レス :12/01/08
- 最近サンバの曲を聴こうと思うんですけど、
手軽に売ってそうなお勧めのCDを教えていただきたいんですが
誰か教えてください♪
後、サンバを取り入れたバンドとかも教えていただけると
嬉しいです。
- 2 :
- モナルコの「俺の桟橋」
- 3 :
- そういえばカルトゥーラの「人生は風車」がどこにも売ってない。
新宿タワーでさえ…。
- 4 :
- すばらしきサンバの仲間たち(原題 ENCONTRO COM A VELHA GUARDA)、オーマガトキ
最初の一枚としてはこれ以上サンバがなんなのかわかるものは
ないんじゃないか、って位お薦め。
これの後、モナルコもカルトーラも聴くべし。
そうすれば後は自分の耳で選んでいける。
- 5 :
- 見知らぬ私にいろいろ教えてくださったみなさん
ありがとうございます♪
- 6 :
- もう終了かよ!!
- 7 :
- せっかくのサンバスレだから育てようよ。
なぜか日本のサンバスレはあるけどブラジルの
サンバスレはないからな。
- 8 :
- サンビスタ・ジ・ボッサ/ライス
1930年代からのサンバでボッサ感覚にこだわって選曲してある
コンピレなんだけど、この板では取上げてないですよね。3-5の
後にこれ。これの後にジョアン・ジルベルトの伝説。これ最強。
かな?ボサノバがジャズの亜流だなんて勘違いしようがなくな
るよ。多分。
- 9 :
- >>2-4の次、か。間違えた。
- 10 :
- ここのスレで紹介してあるのはどちらかといえばオールド・スクール。
もちろん否定するつもりは無いし、どれも素晴らしい作品である。
しかしながら、現在進行形のサンバも紹介しないと1に悪いだろう。
俺のお勧めは「So Pra Contrariar/Acustico」。
カエターノやジルベルト・ジルもゲスト参加。
MPBファンにも聴いて欲しい。
- 11 :
- ↑その「ソプラコントラリアル(イテ・・シタカンダッタ)」のリード・ボーカル、
つかまってたんじゃなかったっけ、友人ひきしたかなんかで。
それはともかく今のパゴーヂバンドって軽すぎる気がして好かん。
フンドヂキンタルは好きだけんどもよ。
- 12 :
- >>11
中村とうようもパゴーチだめって言ってたな…。
- 13 :
- なんで?>12
- 14 :
- しまった「サンビスタス」だよ。複数か、ぬかった。
- 15 :
- >>13
あんま覚えてないけど、>>11と同じ様な理由だったと思う。
- 16 :
- >>8
カルトゥーラ、サンバの仲間たち、ジョアン・ジルベルトの伝説は
持ってますが、ジョアン・ジルベルトの伝説ってサンバでいいのか?
私もこのアルバム聴いて、サンバとボッサの区別が分からなくなったもんで。
- 17 :
- >15 成程、ガサツ系かな。
- 18 :
- 大きな流れとしてはボサノバもサンバでいーんじゃないですか?
エン・シーのサンバカンソンのアンソロジーなんかいかにも賑やかなサンバ
ってのとは全く違うし。ジョビンがサンバでもいーとおむ。
- 19 :
- サンビスタス〜、は16の為にある。藁
これ聴くと益々ジョアン〜がサンバに聞こえるよ。
- 20 :
- みなさん書き込みありがとうございます♪
>6 これからどんどん書き込んでください♪
すごくいい勉強になります♪
>サンバとボサノバの違い
詳しくは覚えてないんですけど、
根本的に使われる楽器が違います。
だからどうなんだって感じになるかもしれませんが
一応楽器一つ一つにリズムが決まってて、
同じようで同じじゃないらしいです。
でも、実際いろいろ聞かないと解らないことなんで
みなさんに教えてもらおうと思いました。
え〜っといちドラマーの小さな知識でした。
また詳しく解ったら書きますんで、
おすすめのCDをどんどん書いてください♪
- 21 :
- 確かにボサノヴァはサンバの一種ではあるが、だからと言ってサンバのCD紹介の文脈でボサノヴァを出すのは筋が違うでしょ。違いがあるから呼称が異なるのであって、何でもごっちゃにしては話が分からなくなる。
最近の良く聴いているのは「Nome Sagrado」(Beth Carvalho)。新作だから比較的入手しやすいはず。
- 22 :
- アルシオーネはサンバ歌ってるけど、サンビスタじゃないとか
言われてますよね。ベッチ・カルヴァーリョは白人系なのに
サンビスタ。
う〜ん深い世界だ。
- 23 :
- http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=615944
このCDはお勧めだよ。いろんな人が入っているし、
どの曲も粒揃い。前述のカルトーラやベッチももちろん
収録。
最近のサンバは確かにイマイチだけど、中にはいいのも
ある。ゆうせんなんかでよく聴くけど誰が歌っているのか
分からない。誰か詳しい人いますか?
- 24 :
- >>21
色々なスタイルの総称として「サンバ」なんだからさ。w
そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないの?
純粋な民俗音楽じゃないんだし。分類して筋を通せ、なんて
無粋だよ。
まして、1はサンバを取り入れたロックも教えてと言っているんだよ????
- 25 :
- >>1
サンバもボサノバもリズムパターンの事だと思っているなら、
やっぱりこれまであげられたCDをあらかた聴いてみて欲しいな。
リズムパターンや楽器編成の事ではないんだ、ってわかると思う。
結局、>>22さんも書いているとおり「サンバをやっているから
サンビスタ」でもないし。
- 26 :
- 皆様、レスありがとうございます。
そして、私のレスで混乱を引き起こして申し訳ないっす。
ボッサだろうとサンバだろうといいものはいいってスタンスなのですが、
「ジョアン・ジルベルトの伝説」聴いて、その時々によって
ボッサに聴こえたりサンバに聴こえたりという感じなので、
ついでに質問させてもらいました。
>>22さんが言っている通りサンバって奥が深いというか・・・。
そういえば、私が初めて買ったブラジル系のアルバムはアルシオーネでした。
私も最初にベッチ買ってれば、
遠回りせずにサンバに入っていけたような気がします。
- 27 :
- 気にしない。>>26
漏れはジョアン・ジルベルト聴かなかったらサンバへは
いかなかっただろうし、ボサ感覚のサンバって言われても、
興味湧かなかったと思いますね。
- 28 :
- >みなさん
レスありがとうございます。
え〜っと、なぜ僕がサンバに足を踏み入れようとしたのかと、
僕の現状をお話ししときますね♪
もともとはドラムのレッスンで習ったリズムパターンと
テレビで流れてるぐらいの物しか知らなくて、
でも、サンバを取り入れたノリのいい曲を
作りたいな〜って思い始めたのが始まりです。
次にドラムの先生にサンバを取り入れた
良いバンドを聞いた所、(THE BOOM)を薦められましたが
先に本場ブラジルのサンバを聞きなさいの事。
今僕はレンタルビデオ・CD屋でバイトしてるんで
ブームはすぐに手に入ったんですが、どうにも
サンバは置いてなくてどうしようと考えたあげく
ココでおすすめを皆さんに教えていただこうと
考えました。今、皆さんに教えていただいて、
今すぐにでも買いに行きたいのですが
なにぶん生活するにも借金しないと生きていけないような
かつかつの生活をしてるんでCDを買う金がありません。
僕は貧乏なバンドマンです。(´・ω・`) ショボーン
ネットで無料で手に入れることってやっぱ無理ですよね〜?
- 29 :
- 「伝説」のジョアンがサンバに聞こえるのは、ある程度当然で、まだボサノバ
として作曲された曲が少ない時期に、それまであった歌(サンバ含む)を
Bossa Nova(新しいやり方)で演奏していたから。
と思っている。
- 30 :
- 金ないならMXで落とせば?
あるかどうかわからないが。
- 31 :
- 思いっきり共有してますが、何か?
- 32 :
- >>1
31に神降臨してるよー。藁
- 33 :
- > 24
様々なスタイルを内包しているからこそ、それらはきちんと区別されるべき
なんだよ。一つのスタイルの「サンバ」を聞いて、それがサンバの全てなん
だと思われたら困るからね。
「サンバ」=サンバ・ヂ・エンヘードと思っている人のなんと多いことか。
(まぁ、「サンバ」=『お嫁サンバ』と思ってるのに比べればマシだが)
ボサノヴァのCDを紹介するなと言っているのではなくて、紹介しても良いが
「これがサンバだ」と紹介するのは誤解を生むでしょ、ということ。
- 34 :
- > 28
レンタルビデオ屋なら、映画「オルフェ(orfeu)」とか置いてないのかな。
- 35 :
- >みなさん
今日もレスありがとうございます♪
>30
ごめんなさいMXってなんでしょう?
なにぶん音楽をネットで拾うことがないので…
詳しく知りたいです。
>31
神ですか…。頑張るので食べ物くださ〜い。藁
>33
いろいろ考えてくださってありがとうございます。
基本的にサンバの原点的なものを求めてますが、
いい物はいいので何でも教えてくださいね♪
>34
明日バイトなんで探してみます♪
- 36 :
- 4は漏れなんだけど?紛らわしいな。
- 37 :
- 落ち着いて下さいよ、誰も「ジョアンこそサンバだ!」なんて書いてないぞ??
必要から分けるんじゃない。必然があるから分かれるんだよね。
音楽は学者が作るのでもないし。
どうか分類を云々するなら、その意味、違いの由来を明らかにして下さいな。
それであれば為になるし、歓迎です。
- 38 :
- しかし、「サンバのおすすめ」って質問もまた大雑把だよね?
洋楽だったら「ロックのおすすめ何ですか」って感じじゃないの?
ロックにだって、スラッシュメタル、ハードコアからブルーズ、ウエスタン、はてはテクノまで・・・
様々だもんね。それだけサンバの認知度が低いからなんだろうけど。
でも俺自身、サンバを更に分類するとなると、よく分からんです。
とりあえず、サンバエンヘード、サンバパゴージ、サンバカンサオン、サンバヘギ、
って感じですか?誰かおせーて!
- 39 :
- >>33 No.4さん
>一つのスタイルの「サンバ」を聞いて、それがサンバの全て
>なんだと思われたら困るからね。
誰が?貴方が?
誰もここで紹介されているのが全てなんて思わないんじゃないでしょうか?
- 40 :
- >>35
MX知らんの?MX=WinMXだよ。(もしかしてマカー?)
マクにも同じようなのあると思うよ。
http://www.socym.co.jp/pages/books_annai/WinMX_mokuji.html
- 41 :
- サンバ(ボサノバ含め)って全体で見てショーロの感覚みたい
なのがずっと生き続けていると思うし、ショーロの発展形と言
っても過言じゃないですよね?だからサンバって何?と言われ
たらショーロを聴かせるのが一番わかりやすいと思う。そこか
ら入らないと、スタイルに振まわされて「キッチリ分類」しな
いと混乱するようになると思うんですよ。
- 42 :
- >>41
ショーロって聞いたことないんですけど、
お勧めCDを書いていただけるとありがたいです。
- 43 :
- そうですよね。手に入りやすいのがいいでしょう。昔のでは
ピシンギーニャやベネジート・ラゼルダでしょうか。最近の人
ならエンリッキ・カゼスがいいでしょう。カゼスが中心になっ
た「ピシンギーニャを想って」というアルバムは評判になりま
したしおそらく手に入るでしょう。
- 44 :
- ちなみにサンビスタス・ジ・ボッサはボサノバではありませんよ。20〜50年代
のサンバの中で「ボッサ」感覚の感じられるものをチョイスしたコンピレです。
- 45 :
- ピシンギーニャやラゼルダはたまに駅前の1000円CDに
入ってますね。藁
お洒落です。
- 46 :
- 日本にもショーロクラブというグループがあるらしいですが、私は未聴です。
内容はどうなんだろう?
- 47 :
- アルバムタイトル:CHORO CLUB
秋岡欧・バンドリン/ギター、笹子重治・ギター、沢田穣治・ベース
でのアコスティックストリングストリオによるスパニッシュ風ムード
音楽です。アル・ディメオラ、ゴンチチなどがお好きな方にお勧めで
す。ヒーリング音楽としてもOKです。リラックスできます。
- 48 :
- スパニッシュ???ショーロじゃないの?
- 49 :
- スパニッシュやってるのは知らんが、去年発売のアルバム、「マリチマ」
はジョイスやギリェルミ・ジ・ブリートがゲストだし、
リオ録音だし。多分ショーロだろうと思う。
聴いてないが。藁
- 50 :
- サンバと言うよりブラジル音楽の一つの極致として、エリゼッチ・カルドーゾの"Ao Vivo Teatro Joao Caetano"お勧めします。
- 51 :
- >皆様
いつも一緒の事言ってますが、今日も書き込みありがとうございます♪
>4=37さん
ジャンル分けってって難しいですよね♪
確かに絶対的にジャンルを分ける必要はないですよね♪
でも、必然的にこんなのを聞きたいって時にジャンルと言う
代名詞があると探し物を探しやすいですね♪
それにジャンルが分かれてることによって
音楽の歴史を知ることも出来ますしね♪
ところでサンバの歴史を知ってる人とかいてますか?
>38さん
サンバって凄く奥が深いんですね♪
僕はまだまだ勉強不足でした♪
僕が特に知りたいのはノリのいい奴ですよ♪
>40さん
MP3みたいなもんですか?
>47さん
ゴンチチ大好きですよ♪
- 52 :
- >>51
少しは検索したり、貼ってあるページ読んでからレスしようぜ。
パズルが半分もでき上がってないところに「ここのコマ探して」
って言っているようなもんだよ。
- 53 :
- ほんと、ほんと。52の言うとおり。
ネット上で曲聞けるところもあるけど、もう教えてやらねぇ。
まずはサンバで検索して、リンクをたどって来い。
情報集めて、ハイさよならの奴には真剣に関わってらんねー
- 54 :
- >>51
音楽の聴き方知らないかわいそうなヤツ。
自分でCD屋行って探しまくってから質問しろ。
- 55 :
- 51はただのクレクレ君ではないだろ
要はこのスレを通じて知識を皆と共有したいのだ。
「ハイさよなら」とはならないだろ。
ずーっとスレが続けばそれだけ知識も深まる可能性あり!
38番はいいこと言った。
ここから話しがいろいろ展開すれないいんでないの?
(にしても、ボサノバやショーロをなんでここでススメるんだろ?)
>とりあえず、サンバエンヘード、サンバパゴージ、サンバカンサオン、サンバヘギ、
漏れは、
サンバエンヘード・・・ベイジャ・フロール、マンゲイラ、ヴァイヴァイ、
モシダーヂ、ポルテーラ、
サンバパゴージ・・・フンド・ヂ・キンタル、ベッチ・カルァバーリョ、
ゼッカ・パゴジーニョ、ネルソン・カバキーニョ
サンバヘギ・・・オロドゥン、イレアイェ
あたりが好きだな
サンバカンサオン・・・???漏れはわからん教えて下さい。
The Boom・・・
なんで良いバンドでイの一番にこのバンドになるんだよ(W
- 56 :
- >>55=1だろ。
- 57 :
- >>56
1が55で挙げてるような名前を知ってるとは思えないのだが。
- 58 :
- いわれて検索したんだろ。
だからショーロやボサノバが挙げられてる理由がわからない。
- 59 :
- あ、55がね。
- 60 :
- 漏れは1ぢゃないよ
隣の日本のサンバスレからちょい異動してきただけだよ。
- 61 :
- >皆さん
今日も書き込みありがとうございます♪
>52さん53さん
本当におっしゃるとおりです。
すぐに人に頼る悪い癖が出てしまっていました。
情けないですけど本当におっしゃるとおりです。
初心に返ってもっと自分自信で色々調べてみます。
どうしてもわからなくなった時に
皆さんの知識を分けていただこうと思います。
せっかく作ったスレなんで、
これからもよろしくお願いします。
- 62 :
- 本場が木場に見えたYO!
- 63 :
- >>61
とりあえず、このスレで名の挙がったアーティストのCDを一枚でも買うべき。
話はそれからだ。
で、このスレは存続希望。
- 64 :
- >>55
>要はこのスレを通じて知識を皆と共有したいのだ。
??CD聞いて自分の音楽に取り入れたい、と言ってるんでしょう??
博覧強記であれもこれも、、、と教えたからといって消化できるもん
でもないでしょう。違う?
漏れは勉強になるからいいけど。話の流れてきにはちょっと。
>にしても、ボサノバやショーロをなんでここでススメるんだろ?
サンバ何々というネーミング先にありきではなくて、最初にあった
のは「サンバ」?なのかな。そういうサンバはショーロ起源のもの
でそういう流れがボサノバを生んだ。スレの流れからそういう風に
読めるんだけど。
>なんで良いバンドでイの一番にこのバンドになるんだよ(W
日本のロックバンド等で取り入れている人達いますか?って文脈
でしょう。
それじゃあなんだかレス読まないで、自分の知識ひけらかしたい
みたい、もうちょっと読んでからレスしてみては?
- 65 :
- オルフェは無かったのかな。
- 66 :
- >今日も書き込みありがとうございます
あれからいろいろ検索してみて、
ちょっとずつだけ聞ける所は見つけたんですけど
やっぱりちゃんと効きたかったので、今日少しだけ時間があったので
タワレコに行って『すばらしきサンバの仲間たち』などを試聴してきました。
お金が無かったので買えなかったんですが、
給料が入りしだい少しずつ買っていきます。
買って聞いた感想をまたココに書きます。
- 67 :
- このまま消えるには惜しいスレだと思う
- 68 :
- 曲名、演奏者調べています。
昔、ラジオで聴いたサンバが耳について離れない。
肝っ玉母さんぽい明るい声で、歌詞の「ネイ ネイ」と聞こえる部分が印象的。
ノリノリのパーカッション隊に、フルートも鳴っていた。
これだけの情報で、誰か分かりませんか。どうかよろしくおねがいします。
- 69 :
- >>30
MXじゃなくてAudio Galaxyなら死ぬほどファイルあるよ。
とりあえず今Beth Carvalnoで検索したら732ヒット。
ちなみに漏れは1000近く共有してるよ
- 70 :
- >>66
給料入った?
- 71 :
- >>68 明るい声で肝っ玉母さん風といえば、Clementina de Jesus かも。
- 72 :
- >>71さんありがとう。
でもCD探して聴いてみたら、違う声でした。残念!
- 73 :
- 70>給料入りましたよ。
しかし、生活費(駐車場代ナドナド…)で一瞬でなくなりました。
けど、いまMXでいろいろ手に入れようと
頑張ってます。なかなか欲しいのは検索しても
出てこないですけど…。
だれか、モナルコなどの英語の綴りを教えて頂けないでしょうか?
YAHOOなどで検索してもカタカナでしか出てこないのでお願いします。
6月の終わりごろにはまともな給料が入るのでその時は
元気よくタワーレコードに行って来ます。
- 74 :
- 69>Audio Galaxyを検索して行った所
全て英語で全くわかりませんでした…。
日本語にポンッと出来る無料の翻訳ソフトって
あるんですか?
無料って書いてあっても心配で戸惑ってます。
- 75 :
- So pra Contrariar & Gloria Estefan - Santo, Santo.
と言うのを聞いたんですが、こんな感じの結構好きです。
後、カーニバルで流れてる音楽(みんなノリノリで踊ってる)
を探してるんですけど、カーニバルで検索するだけじゃ
関係なさそうなのがいっぱい出てきて上手に見つけれません…。
- 76 :
- >モナルコ Monarco
>カーニバルで流れてる音楽 Samba-Enredo
- 77 :
- ついでに、http://www.uol.com.br/cliquemusic/ ここで色々試聴もできる。
- 78 :
- >>3で書いたカルトーラの「人生は風車」だけどいろんなCD屋で探したけど
なくて online の TowerRecords HMV なんかにもなかったけど、検索した
ら聞いたこともない online CD 屋に売っていてビックリした。
めっちゃうれしい。
HANDA WANDA ってとこだけど有名?
http://www.handa-wanda.com
- 79 :
- >64
サンバ何々というネーミング先にありきではなくて、最初にあった
のは「サンバ」?なのかな。そういうサンバはショーロ起源のもの
でそういう流れがボサノバを生んだ。スレの流れからそういう風に
読めるんだけど。
ひさしぶりに来たけど・・・
どうしても64は拘りがあって、ショーロやボサノバを聞かせたいらしいな・・
でもサンバの起源であるショーロやサンバの派生音楽であろう
ボサのことをおすすめしても「一」はサンバ・エンヘドを
聞きたいっているし、どうしてサンバを避けてその前と後を
チクワきたいに奨めるのか・・・疑問だな。歴史の勉強は
本を読めばいいんだよ。「一」が欲しいのは「音」だろ
それともお前エンヘドやパゴーヂとか知らないから
具体的にどんな曲があるのか奨められないんだろ(W
ブラジル音楽=ボサノバ、ショーロ=高尚=カコイイ
って固定観念しかねえんじゃねえか
それからBOOMについて挙げたことについて・・
サンバといえば「風になりたい」(BOOM)を挙げるのはもうヤメレと
他にも目を向けろと・・アガルタ(サンバヘギ)とか・・
という意味よん!
>知識のひけらかし・・
漏れが55であげたやつは普通にサンバやっているならたいてい誰でも
知っている程度のものなんだけど・・
- 80 :
- Enredo なら Mestre Marcal 親父 イチオシです。
- 81 :
- 76>ありがとうございます♪さっそく検索してみます。
77>英語わからないですけど、頑張っていろいろ見てみます。
79(55)>確かに知識も欲しいけど真っ先に音が欲しいです。
80>探してみます♪
- 82 :
- カルトーラの人生は風車はとてもすばらしいです。
CD屋に売ってたら速攻でgetするべきです。
- 83 :
- モナルコの新譜聴いていいなあと思って、このスレを読んで
「すばらしきサンバの仲間たち」を聴いた。
サンバってこんなにいいものなんだ。今度はカルトーラ聴いてみよう。
- 84 :
- http://www.twin.ne.jp/~ackey/
- 85 :
- このスレが出来てから少しずつブラジル音楽を聞き出して、
最近これはこのジャンルなんだなって区別が全くつかなくなってきました。
想像していた以上にサンバの奥が深くて聞いても聞いても
さまよい続けている気分です。
でも、解ったこともいくつかあって
皆さんに感謝しています。
これからもこのスレ続けたいのでお願いします。
82>人生は風車見つけたら書きます。
- 86 :
- http://www.aa.wakwak.com/~ayaka/cgi-bin/privatetalk/sank.pl
- 87 :
- 1さんドラマーなんだ。だったらジャズとかフュージョンあたりから
アプローチするのもアリ(アイアート・モレイラとか…)と思うだけどだめかな?
ブラジルのドラマーだとミルトン・バナナが有名でしたね。
宮沢和史と共演している人たちのアルバムを探して聴いてみるとか。
ロックとかテクノでもブラジル色が出てて参考になりますよ。
私も初心者でいろいろ探してるんだけど、Real Playerのサイト↓
http://realguide-br.real.com/musica
はけっこう充実してます。ジャンルも多いんでいろいろ聴いてみるとよろし。
カーニバルものはもちろん、フォホーとかセルタネージョとかまであるし、
とっかかりとしては良いんじゃないかと思います。
- 88 :
- エオチャンっていうグループがすごくいい!!
騙されたと思って聞いてみ。
- 89 :
- 質問です。
サンバ・バトゥカーダでこれは鳥肌だづーー。
って奴教えて。。
エンヘードはスロウすぎる気がするので。
関係ないけど、badboysbatucadaのカポエイラとかいいね
- 90 :
- >>89
エンヘードはスロウすぎるというのは、エンヘードを勘違いしています。
すべてのエンヘードがそうというわけはありませんが、基本的にエンヘードは速いもので、
カルナバル本番になるともうバカッ速です。
おそらく、ブラジル音楽の中で何がサンバかを知らないのだと思います。
CDを聞いて鳥肌だづーというのはあまりありませんが、とりあえず、基本であるリオのカルナバルのエンヘード集を一度お聞き下さい。
カルナバル本番に先駆けて毎年12月頃発売されます。
外資系輸入CD屋にはブラジルコーナーに必ず残っているはずなので、探してみて下さい。
- 91 :
- >90
なるほど、確かにスタジオ録音のエンヘードしか
聞いたことがなかったので、そのとおりかもしれません。
>リオのカルナバルのエンヘード集を一度お聞き下さい。
なにかお勧めタイトルがあれば、教えていただきたく思います。m(_ _)m
- 92 :
- >90
いや、どうなんでしょう?
89さんは、どうやらクラブ活動系の人じゃないかと想像するのですが、
だったらエンヘードのテンポ(140くらい)はカッタルイかもしれませんよ。
最近の・・・何て言うのかな?エスニックを取り入れたテクノみたいなのって
かなりチョー早いのあるよね。
サンバショウの途中でバツカーダだけでテンポ160超の演奏は時々やりますが、
作品としてCD化されてるのかなー?
僕がいくつか持ってるのはブラジル行って生でビデオでとってきたものばかりです。
- 93 :
- >34
やっとこさ『オルフェ』を見ました。
と言っても題名は『黒いオルフェ』でしたけどあってたんでしょうか?
なかなか見つからないと思ってたら返却で見つけてそれっぽかったんで見ました。
話の結末は悲しいものがありましたけど、すごい聞きたかったものが
沢山出てきていいもの見ました。ありがとうございます。
新しく給料が入ったのでCD一枚くらいなら買えそうです。
- 94 :
- 「黒いオルフェ」と「オルフェ」は別作品。
「オルフェ」は観なくていい。
「黒いオルフェ」のサントラは良い。
- 95 :
- >94
ほほ〜サントラですか♪
今度探してみます♪
- 96 :
- >95
「黒いオルフェ」のラストシーンに流れる
「オルフェのサンバ(ルイス・ボンファ作)」を
聞いて、ブラジル音楽フリークになった人間は
多い。
- 97 :
- >96
ただいま思わず見つけて買った『黒いオルフェ』サントラを
聞いています♪
- 98 :
- オス・オリジナイス・ド・サンバの「リオの熱風」っていうアルバム
が大好きなんだけど、こういう感じのアルバムで今CDで手に入るのってなにかあるかな?
- 99 :
- ドラムやっているなら打楽器叩いてみれば。
ttp://www.a-artebrasileira.com/instruments.html
一番良いのはバンデイロなんだけど値段もそこそこするし、
売っているところが限られているし、
とっつきやすいのはガンザ。これはどこの楽器屋にもあるでしょう。
お金に余裕が出来たらクラウジオとかダミオンとか、
バランサのライブなんかを聴いてみると良いと思う。
さらにサンバチームなんかで一緒に演奏してみると良いと思う。
たぶん最初はリズムがまったく合わないから
「どうして??」というところがとりあえずのヒントになるはず。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
6: ブラジリアンジャズ「ボサジャズ」 (168)
7: 【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】 (194)
8: ヨーロッパ辺りの、身の毛がよだつほどに美しい音楽 (322)
9: Ψ ラテン系ロック統合スレ Ψ (465)