1read 100read
2012年1月1期船スポーツ71: ■△海上での通信手段はどうよ△■PV (175)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
72: 水上スキー(WS) & ウェイクボード(WB) 2本目 (125)
73: プレジャー終了のお知らせ (190)
74: (高値)ジェットいくらで買った?(ボッタクリ?) (257)
76: ヤマハ ランナバウト (60)
■△海上での通信手段はどうよ△■PV
- 1 :09/08/05 〜 最終レス :11/09/18
- 国際VHFの規制緩和とか。
前スレ
■△海上での通信手段はどうよ△■PU
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boat/1091191562/
- 2 :
- マリンVHF、9月の第3週あたりからやっと規制緩和だな。
- 3 :
- 予習、復習
http://www.jf6yje.com/~salaku/weblog/index.php?blogid=1&catid=14
- 4 :
- 素人で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
現状、海上での通信手段は、皆さんどうされているのでしょうか?
・ドコモ携帯?
・アマチュア無線(周波数は?)
・イリジウム?
・特小?
・のろし?
- 5 :
- 携帯&大声です
- 6 :
- 国際Vです
- 7 :
- 携帯&大声wってのは解るんですが。。。
国際VHFって実際に使われてるんですね?
- 8 :
- 16chのほか
今後は12、13、14、22使う予定です。
16なかったらうちら仕事にならんw
- 9 :
- マリーナの仲間と近隣の仲間の艇30数艇。
連絡は携帯だけど、ほとんどの艇が16chを常に受信している。
出ても伊豆諸島だけだし、圏外もあるけどほとんど携帯で繋がる。
規制緩和されれば、ほぼ全艇ハンディー装備するだろうな。
約半数は3海特持ってるけど使えないので定期検査前に廃棄したね。
安全のだめの規制じゃなくて、小役人のための規制なんて・・・。
(^o^)v-~~~ふん
- 10 :
- 一応全て試したが、
国際Vは免許切れ
イリジウムはSIMカードなし
アマチュアはHF21MHzでオケラ出られるけど殆んど実績なし
結局携帯が一番だとおもうが・・・(除くソフトバンク)
- 11 :
- 2 改正の概要
(1)任意に設置する簡易な国際VHF機器等を搭載した船舶局の定期検査実施時期を3年から5年に変更し、このうち携帯型については定期検査を要しない無線局に追加すること。(電波法施行規則第41条の2の6及び別表第5号関係)
(2) 任意に設置する国際VHF機器の技術的条件を定めること。(無線設備規則第24条、第40条の5、第40条の7、第45条の12の4及び第58条の2関係)
(3) 任意に設置する国際VHF機器に関する技術基準適合証明のための測定項目を定めること。(特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則第2条関係)
(4) 特定船舶局の無線局事項書及び工事設計書の様式を改めること。(無線局免許手続規則別表第2号の3第3関係)
(5) その他所要の規定を整備すること。
まあ、あまり変化無しだな
いつから施行させるのだろうか?
- 12 :
- マリンVHF免許取ろうか検討中です
まあ無いより有ったほうが良いと思いますが
どーなんかな?と思い書き込みしました
>>11さんの改正の概要を読みましたがいまいちピンと来ません
どなたか もう少し分かりやすく 噛み砕いてお教えください
ちゃちゃ入れるだけの方 スルーでよろしくです
- 13 :
- とりあえず無線通信者としての免許は必要。
機械側が非常に簡便になる。
- 14 :
- West Marineに注文いといた5Wハンディー2台が届いていたー、
充電してボートに積んできましたよー。
本殿の下敷きになる前に使用する予定だ。
あ、3海特の免許だけは7年前に取った。
- 15 :
- 免許あっても違法なんでしょ?米国で販売されてるのを国内で使用するのは。
罰金刑で10万円くらいでしょうか。
- 16 :
- 来年までは届け出制になるのを見越して購入したー。
普段は使う気もないし使えないだろー。携帯の方が便利じゃない?
来年、25Wが五年定期検査で変な海岸局入会なくなったら買って申請するよー。
- 17 :
- そもそも海岸局は何が目的なの?
- 18 :
- 海岸局加入って義務じゃないらしいじゃん。天下り先だろ。
- 19 :
- 移行準備は悪くないがアイコムやケンウッドが専用製品出すまで待った方が安全
- 20 :
- 協会が残っているので5W機は届け出制で開放(輸入機)にはならないかもね。例えば、国内基準(チャンネル制限)とか付けて輸入機排除とか。
現マリンVの5W版になるんじゃない?
価格も99800円とかで。
そして無届け局のみ増加して制度自体が崩壊するとか(笑)
輪廻
- 21 :
- 俺は一級もっていりが定期検査がばからしいので遊びのボートには通販機積んでる。
かれこれ20年になる。
まじめな優等生揃いなんだなプレ界って。
死んでからは積めないぜ(笑)
- 22 :
- もうすぐ10月なんだけど、VHF5Wはいつ解放になるんだろ?
- 23 :
- 政権交代で白紙
- 24 :
- 白紙っつうか後回しでしょ
国民の0.1%の興味も無いし
- 25 :
- 他のことで大忙しで先送りになる項目は多そうだな。
簡易型AISさっさと…。
- 26 :
- 本格的な防水・耐衝撃で、
太陽電池か自動巻きの携帯電話があれば、それでいい。
- 27 :
- 電波法そのものは改正せず、省令のみ改正するようだから、国会とは関係なく手続きはできるようですね。
原口は目立ちたがり屋だから、自由化はやると思うよ。
- 28 :
- >>27
目立ちたがりやは納得する
ゆえに、こんな目立たない無線関係に目をかけるわけもない
よって放置じゃないの
- 29 :
- 日本製なのに国内専用に周波数制限された機器をアメリカの10倍の値段で買わされるバカな
日本国民の構図は変わらないんでしょ?天下り海岸局への上納金制度も。
ほんとうに酷い国になったねぇ、自民党独裁政権のせいで。
- 30 :
- プレのオーナー達が妄想している姿は、
5ワットの登録しといて25ワット機でこっそり運用だろ?
5ワット機の実力なんて止まった船同士間なら双眼鏡で見える距離なら何とか。
航行中同士なら拡声器の代わりくらいだしね。
海岸局に常時ワッチしてるとこ皆無で使えないし、陸上との連絡なら携帯電話する。
何とか輸入5ワット機がそのまま使えるようになって欲しいよ。
まさか国内メーカーも、フルノの二の舞にはなりたくないだろうし。
フルノのマリン機は何台売れたんだろな?
- 31 :
- 輸入5Wってスプリアスやばいんじゃないのか
- 32 :
- 単なる国際VHF周波数なのにスプリアスって言うのかね?
- 33 :
- 古代の40kcじゃあるまいしw
- 34 :
- アイコムの国際VHF
送信部 空中線電力 HIGH 25W LOW 1W
送信周波数安定度 ±10ppm
変調方式 可変リアクタンス変調
最大周波数偏移 ±5kHz以内(IDC付き)
占有周波数帯幅 16kHz以内
スプリアス発射強度 80dBc(142〜162.0375MHz)
60dBc(上記以外)
5W機も同等
- 35 :
- 5wのハンディ機で、アマチュア無線と国際VHFではどちらが飛びますか?
何も無い海上なら、普通に使って何キロまで会話できますか?
法改正されてから書き込みゼロってw
- 36 :
- 国際VHFって基本的に業務か緊急じゃないの?
アマチュア無線みたいに僚艇と雑談できないんじゃないか?知らんけど
- 37 :
- 国際VHF自由化、やっと敷居が下がったね。特に5Wハンディ。
- 38 :
- >>36
業務関係の通信が多いですけど、基本的には緊急用、呼び出し用の16チャンネル以外でしたら
遊びの連絡とかでも使えますよ。
チャンネル数は少ないですが、5Wなら混信する心配も少ないでしょうね。
- 39 :
- >>38
そうなんですか
勉強になりました、ありがとう
- 40 :
- アイコムの5Wハンディは外部アンテナ付けられるの?
っていうか付けても認められるの?
高利得のアンテナと外部スピーカーで性能アップしそうなんだけど。
輸入品で認可されるって詳細が知りたくて調べても分かりません。
ご存じの方いたらよろしくお願いします。
- 41 :
- アマ機の受信機能でよく聞いてるけど場所柄かもわからんですが
「大阪マーチス」「神戸ポートラジオ」「大阪ポートラジオ」
「堺ポートラジオ」「大阪ハーバーレーダー」「神戸保安」
等など・・・空きチャンネルが有るとは言えなんかとても雑談
する雰囲気なさそうなんですけど。
沿岸部は携帯つながりますが大阪湾中央部では電波入りません。(FOMA)
緊急用としては欲しいですけど、免許もめんどくさいし・・・。
- 42 :
- 大丈夫ポートラジオやハーバーレーダーが使うチャンネルは公開されてる。
逆にそれ以外のチャンネルは開くんだよ。
- 43 :
- >>40
輸入品が認可されるんじゃなくて、今まで海外のみで安く売っていた国際VHFでも
国内でメーカーが申請して認可されてます。
たとえばICOMのIC-M36Jは国内認可済みの機種(実売2万前後)、おなじ機種で海外での
販売品はICOM-M36(実売190ドル) でこれは国内未認可。だから海外通販でICOM-M36を買って
きても開局はできない。 まぁ 送料も考えたら日本で認可品M36Jを買ってもほぼ同じ価格
三海特なんて適当に教科書読んだら余裕で免許取れるから(国家試験受験は5000円程度)
認定機器と免許と開局費用で4万もあればOKですね
二海特持ってたら25w機(国内認定品実売3万程度)も開局できます。
いまのところ国内認可品はICOM製しか見つけられんかったわ
詳しくはICOMの国際VHFのカタログ見てください。
- 44 :
- VHFって船検のときに開局とか免許とかチェックされるの?
されないんだったら5Wで開局で25Wに載せかえとか可能だよね?
- 45 :
- カタログみたら一チャンネルで受信と送信周波数が異なるんだけど、
どんな仕組みになっているの?
- 46 :
- >>44
違法じゃね…?
- 47 :
- >>46
そんなことは承知でしょw
現にいま、開局しないでVHFもってるやつの方が多いでしょ
- 48 :
- …みんなやってるから俺もいいとか、、、
ここはジェットのスレか?
- 49 :
- 政府の犬乙
- 50 :
- >>41
FOMAは駄目。
レジャーにはAUが最強。
- 51 :
- 常識的に考えると、日本国内の職業船以外のプレボートに積まれている国際VHFで合法だったのは1パーセント未満だったはず。
マリンVHFで開局しても次回検査パスして輸入機に換えている。
合点が行かないのはハンディ機は技術基準を認め定期検査不要にしたのに、
25W機は多少ハードル下げたようだけど相変わらず定期検査ある。
検査員が路頭に迷わない為の秘策だったのだろうけど、
まぁ、正規に開局した局(5W)同士が25マイル離れて楽に交信できる状態が続くだけだね(笑)
- 52 :
- 公僕なので政府の犬とか言われてももう慣れました
- 53 :
- 質問です。よろしくお願いします。
・一〜三海特の免許をとって、国際VHFの機器を買っても、
その機器を登録する船が無いと使えない。
・レンタルボートを借りる場合、そのボートで使う通信機器として、
携帯電話以外の「安心のための予備通信機器」としては、
自前で買った国際VHFハンディ機は使えない。
という認識であっているでしょうか?
とすると、予備通信手段が欲しい場合は、
アマチュア無線資格&アマハンディ機購入&局申請を行うのが良いって
ことでしょうか。
- 54 :
- はい、国際VHFの船舶局の開局には船舶検査証書または船舶国籍証書が必要です。
アマチュア無線では相手の周波数が判っていないと交信することとは難しいです。
特に海の上では周波数を決めた相手としか交信できないと考えてまちがいないです。
また、アマのハンディ(外部アンテナ無し)では見える相手くらいしか交信範囲ではありません。
だから緊急通信なんてほぼ不可能だとおもいます。
まぁ レンタル艇で携帯つながらない海域に行くなんてこと無いと思うけど、、、
- 55 :
- 開局は船舶にたいしておりる免許だけど、
JCI対象の船舶以外(二馬力艇)で可能でしょ?
ということはゴムボートでも可?
ということは、自前のライジャケに船舶名付けて開局するとか(笑)
結構真面目に考えてみた。
- 56 :
- 大型巡視船搭載警備救難艇でもハンディVHF使えるのか!
- 57 :
- >>55
妙に納得してワロタw
- 58 :
- >>「船」と呼ぶためには水上で安定して浮かぶための
アルキメデスの原理によって得た浮力と共に復原性も備えた
「船体」と、推進力(風力などの自然力、エンジンなどの動力)、
針路を定める「舵」(かじ)の機能を備える必要がある。
「オール」や「櫓」、「帆」は動力としてだけでなく舵として
も使える。
- 59 :
- 3海特あれば、自己所有のゴムボートで局免申請できます。住民票と船舶名が必要です。
詳しくは総務省に問い合わせると可愛い声のお姉さんが優しく対応してくれます。
- 60 :
- >>59
55はライジャケで開局しようとしてるけどw
- 61 :
- 大阪湾でアマチュア無線のバンドはどれが多いですか?50MHZ?144?
漁師もアマチュア無線を使ってますか?
- 62 :
- 漁師がアマ無線なんて使わないよ
- 63 :
- >>59
バカ。
それはオバサンだ。
- 64 :
- 漁師はどんな無線使うの?
- 65 :
- 漁業無線
- 66 :
- 遠洋漁船は長波(2MHzあたり)で定時交信
沿海漁船は短波(27MHz)
遊漁船は漁船じゃないのでパーソナル無線が多い。
- 67 :
- 遊漁船も普通は漁業無線だけどポイントや釣況など仲間内の情報はもっぱら携帯で話ししてるよ
無線だと筒抜けだもんね
- 68 :
- 規制緩和してからハンディーで開局した人はここにはいないのか?
- 69 :
- 国際VHFの免許って年3回しか受験できないんだぜ
ほんとに普及させる気あるのかね?
- 70 :
- 昨日、総合通信局から手紙がきた
船舶局から特定船舶局に変更になるらしい
出れるChも変わるのかな??
- 71 :
- 詳しく知りたい。
- 72 :
- http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/musen/senpaku-sinsei/senpaku-sinsei.htm
- 73 :
- 72>> ありがとうございます。
免許取得の予定です。
- 74 :
- >>70
知らねえ奴は黙ってろ
- 75 :
- 2ヶ月半も経ってから…
- 76 :
- 携帯電話用アンテナの存在を最近知りました。
どなたか使っている方おりませんか?
地平線が見えなくなる距離の2〜3倍までの距離までOKとか書いているのですが???
- 77 :
- 携帯電話のUHF帯(800〜2GHz)の直接波(アンテナ←→アンテナ)の到達限界は、水平線または地平線上だから、
アンテナの高さが増せば到達距離も延びる道理。
衛星携帯にすれば地球上どことも通話できて便利だ。
当たり前の説明してスマソ
- 78 :
- アマ機があれば、○○コ臭いVHFは無意味なの?
- 79 :
- 国際VHF免許って使えそうですか?
- 80 :
- ないよりはあったほうがいい
- 81 :
- 国際VHFは世間話OK?
- 82 :
- 法的にはNG?
- 83 :
- チャンネル次第でしょ
- 84 :
- >>81
16chで世間話すりゃ、違法(か限りなく違法)だろうが
(呼び出しチャンネルなので、呼び出し以外はNG)
割り当てられたチャンネルで緊急通信とかを妨害しなけりゃ
OKでしょう。
暗号で話しても良いから、世間話なのか
暗号で会話なのか 判らんし。
- 85 :
- 12・14・16・22chしか触った事がない
- 86 :
- 俺は2chで世間話をするわ。
- 87 :
- 基準適合のハンディタイプの5Wで開局申請して、緊急時にのみ海外製の
25Wタイプを使用するのは法的になにも問題ないよねー
- 88 :
- 免許持ってないだろ
勉強すれば分かる。
- 89 :
- 緊急時の使用で問題が無いケースは、VHF免許者が当該船舶の技適VHF等設置免許
保有艇でその船舶登録VHF免許者が船上急死等でVHF通信できない場合の
同乗クルー(免許保有問わず)によるVHF緊急使用が違法でないとされている。
VHF設置無免許艇に該当しないVHF搭載した時点で違法行為
- 90 :
- 悪意のある25Wハンディの搭載にあたるからな。
ただその違法行為について取締担当官がどういう反応をするかは別問題。
それは法的な問題ではなく行政上の問題になるが。
- 91 :
- 小役人の答弁みたいだな、アメリカみたいにVHFは解放すればいいのに、天下り役人の席が奪われるのからな。
だいたい倭人は級の免状に弱い、漢字検定みたいに人より上位を目指す。そして上段から見下ろして悦に浸ってるんだな。
保安庁の人と交流あるけど輸入固定機を積んでいるのを見ているけど安全設備として黙認してるよ。三級免状だけど。
ハンディで開局してますが。
免状を首からぶら下げて偉そうに小役人ぶるのは止めにしないか?
滑稽だよ
- 92 :
- まぁ、開き直った犯罪人は大概そのようにうそぶくよねw
- 93 :
- 職業無線士登場〜
免状だけが食い扶持の元
蜘蛛の糸の管理人(笑)
- 94 :
- とりあえず日本に来たら日本のルールを守って下さいね。
上納金で食い扶持繋ぐためにいろんな免許制度作ってる現状は悲しいが。
- 95 :
- 実際小役人だから困るw
まぁ実際保安庁の立場から発言してるからわざわざ「行政上は」なんて断ってるんだがな。
交通安全上も違法に常備されてる時点で不適切と言わざるを得ない。悔い改めよ。
- 96 :
- この夏は違法VHF搭載で海保に捕まった人がたくさんいたね。
- 97 :
- 英BBC ニュース
海上保安庁に死傷者が出たとある。
↓
日本海上保安廳稱,?撞最初在星期二(9月7日)上午10時15分(格林尼治標準時間1時15分)發生,
事故沒有造成人員傷亡。
海上保安庁では、衝突は火曜日(9月7日)午前10時15分が[(GMT 1:15)が発生した事故は死傷者が発生初めてだ。
日本外務省亞洲大洋洲局審議官北野充召見中國駐日大使館公使劉少賓,對此表示遺憾以示抗議。
日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充は、
中國駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議した。
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
- 98 :
- 国際VHS機ってマリンVHS機の77chと86chはついているの?
- 99 :
- 外国通信社の誤報で混乱錯乱破滅する中華人民共和国
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
72: 水上スキー(WS) & ウェイクボード(WB) 2本目 (125)
73: プレジャー終了のお知らせ (190)
74: (高値)ジェットいくらで買った?(ボッタクリ?) (257)
76: ヤマハ ランナバウト (60)
-