1read 100read
2012年1月1期武道・武芸45: 素手の打撃法・防御法 (481)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
46: 高校剣道を熱く語る【36】 (780)
47: 新極真会 愛知山本道場 五段★ (464)
49: ●●●世界から笑われている極真の百人組手 (710)
50: ●●● なぜ 極 真 は凶悪犯罪者が多いのか (140)
素手の打撃法・防御法
- 1 :10/04/17 〜 最終レス :12/01/06
- 顔面以外の素手の打撃攻防技術は殆どフルコンで出尽くした感があるけど
顔面も含めた素手による打撃の技術、打撃の防御の技術を語ってみよう
危険な為に競技化が難しく実際に効果的に打撃を効かせたり防いだりする
技術体系が確立さてれいない分野だけに新しい発想が期待できるかも
- 2 :
- 掌打で顎先をインパクト重視で叩けば一発KOできる
- 3 :
- グローブでガードする技って素手の場合どうすればいいんだ?
- 4 :
- 両手で顔挟む奴も使えないわけじゃないけど結構すり抜けてきちゃうよね。
ムエタイガード(片手伸ばして、もう片方を顔に巻き付ける)で相手を押して離れるのとか、緊急避難に有効だと思います。
- 5 :
- 空手の受けってやっぱり素手の技なんだなぁってしみじみ思う
- 6 :
- 伝統空手の上段受けは当人のセンスや研究に委ねられて確立していないのでわ
- 7 :
- ミャンマーラウェイは素手の殴り合いやってるぞ
- 8 :
- 手刀って実際に使えんの?
極真で使ってるの見たこと無いんだけど
- 9 :
- >>8
上から打ち下ろす場合や部位によっては使える
- 10 :
- >>8
手刀は何処でも禁止技だろ
- 11 :
- 総合でも禁止なの?
鉄槌はつかってるよね?
手刀と鉄槌じゃ威力がちがうのかな
- 12 :
- 空手とか拳法だと手の色んな部分を使った打撃があるけど(例えば手首の骨の部分とか指の第二関節を尖らせた突きとか)
逆に自分の手を痛めてしまうことって無いんだろうか?
- 13 :
- 素手で相手を殴るとき拳のどの部分をぶつけるのが正解なの?
- 14 :
- >>11
今の総合は禁止だとオモ
手刀は接地面積が狭いから骨折とかしやすいんでないの?
- 15 :
- 手刀は用途がないので死に技なんでないか。
手刀が他の手技に勝るような局面がほとんどない。
- 16 :
- 手刀で攻撃すると攻撃するのは首や鼻になるんだし競技化されたルールでは使用禁止だろ
- 17 :
- 地獄突き最強
- 18 :
- >>13
中指、薬指、小指の拳頭
- 19 :
- それ間に受けて手の甲骨折した。
- 20 :
- 右手で打ってきたら一番反応する受けは何ですか。
かわすとかはとりあえずナシで。
- 21 :
- ワンフレーズツッコミとかじゃね?
- 22 :
- >>20
左手で小さく外受け、いや流派によっては内受けになるのか
ややこしいな、とにかく外側から内側に払う技
- 23 :
- 俺は左手の手首に引っ掛ける感じで受けてる。
間合いとかタイミングによっては左手刀で掴みつつ右逆突きでカウンター
- 24 :
- いわゆる「○○受け」って動作は、後の手で使うとけっこうイケた。
相手を崩しながら打つから威力面でも問題ないんじゃないかなぁ・・・フルコンで試したら、けっこう動きが止まったし。
ただ、俺のやり方(タイミングの取り方?)だと予想以上に距離が詰まるせいか、寸止めルールだと当たってしまうことが多い。
というか体重が乗ってしまう感じ?慣れてないせいか着地するときのバランスも良くないので、
突きが抜けないように顔よりも喉か鳩尾を狙った方がいいのかもなぁ。
- 25 :
- なぜ後ろの手で?
- 26 :
- そっちの方が間に合うかな、と思ったから。
前手で捌くと、返しの逆突きんときにどうしても捌いた手が邪魔になりやすいからさ。
- 27 :
- 後ろの手で捌く方が遅いような気が・・・。
俺は後ろの手で捌くときはスイッチバックしながらだな。
そこから左逆突きでも蹴りでも自由に出せる。
前手が邪魔になるというのは、なんだろう、引き手が苦手とか?
捌くと同時に突きや蹴りを入れるという手もあるよ。
- 28 :
- 外側から内側に捌く方がやりやすいな
- 29 :
- >>27
前手だと相手に近い分、反応が遅れたときに抜けてくることがあるんだよ。
要は届くのにかかる時間とか、距離の問題。感覚的には、ボクシングのガードに近いかも。
あと、前手が邪魔になるときっつーのは外から内に捌くとき。
引き手が苦手、の意味はよくわかんないけどワンテンポで捌いて打つときは邪魔。
前手で押さえて、逆突きを入れるっつーんなら
普通に捌くよりも相手が硬直するんで前手は邪魔にならんのだけど・・・。
- 30 :
- >>29
足は使わないのか?
- 31 :
- 足?
蹴り?フットワーク?
- 32 :
- >>31
フットワークだよ
- 33 :
- 使うっちゃ使う。
が、前傾する方が届くし間に合うし体重も乗るので、周りこむ目的以外ではあまり・・・。スイッチとかはしない。
- 34 :
- >>33
足で捌いたりしないのか?
- 35 :
- 鉄菱最強
- 36 :
- >>20
左手で払う。
素手だとおっかないけどね。
おっかないというのにはいろいろな意味でおっかないという意味があるが。
- 37 :
- >>36
普通そうだわな
- 38 :
- 手刀は打撃面積が少ない分力が集中して効くんじゃないか?
- 39 :
- 地獄突き最強
- 40 :
- 手刀は思い切りやると自爆する
- 41 :
- 素手とグローブでは効く打ち方に違いはあるんですか?
やっぱり素手だと伝統派空手みたいな突き方の方が有効?
- 42 :
- >>41
素手で硬いとこに当てたら拳がやばいわな
- 43 :
- グローブだとスナップ効かせて打つけど、素手でやったら怖いわな。
連打なんてなおさら怖いよ。
- 44 :
- ボクシングとか日本拳法式に足の力から連動させて突き込むやり方は素手でやると拳が壊れる
- 45 :
- test
- 46 :
- 手刀も鍛錬しないと使えないだろ
ただ鍛錬後は凶器になる。
http://www.youtube.com/watch?v=PUa9nSTujV8&feature=related
- 47 :
- 鍛錬の動画もあったけど、見つからない。
爺さん達はすさまじい鍛錬してるぞ。
俺達の空手は真似事
- 48 :
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1364171
- 49 :
- 素手でフックを打つときは縦拳の方がいいの?
- 50 :
- 状況で使い分ける。
- 51 :
- 素手でもボクシングテクニックをそのまま使えば良い
結局ボクシングに勝る殴り合いの技術は無い
キンボ・スライスの動画を見ると、彼は素手でも
ボクシング技術で殴り合ってる。
- 52 :
- グローブが厚いと、役に立たないが、ロシアンフックは使えるよ。片手で袖引っ張って連打、片手首相撲で崩して連打、遠間から飛び込み一撃、カウンターで被せる。接近してきた敵に、ワーッて連打。拳も痛くないし、相手が打撃専門じゃないならこれだけでもいけるよフ
- 53 :
- ロシアンフックて、渾名だからなぁ。
ヒョードルのパンチをロシアンフックと呼ぶ人もいるし(俺は違うと思うけどね)、ボブチャンチンみたいな
おもっくそ回しこむフックのことを言う人もいるし・・・どうなんだろうねw
俺は喧嘩なら、ヒョードル式のパンチを使うな・・・。
ボブチャンチン式のパンチは親指を痛めるのである。
- 54 :
- >>51
習字とペン習字は似て非なるものなんだよ
- 55 :
- 殴ってきたら、その拳を殴り返す。
当たればだけどw
多分相手は戦意喪失するはず。
左右の拳の形が全然違う。
- 56 :
- ミサイルデフェンスみたいな話だな w
- 57 :
- パンチをヒジで打ち落すなんてのはどうか
- 58 :
- 両手を握って腕を顔の前でディフェンス。
手のひら側は相手に向けて。
逆にすると、骨が折れそうだから。
腕はクロスさせた方がいいかも。
- 59 :
- ガードしてる手や肩を殴ったり、キャッチした足殴ったり、急所以外を殴っても効果あるよ。あと、首を殴るのも効果的。ディフェンスしにくいし、速効性も高い。
- 60 :
- 空手って当たれば一撃必なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=gkGP0AM14F0
- 61 :
- >>60
顎にまともに打撃を受けて倒れない人間なんていないよ
- 62 :
- 素手で熊を倒す方法が思い付かない。
目しかないか?
- 63 :
- 貫手って実際に使えるんだろうか
- 64 :
- >>60
いかにも事故、って感じだよなぁ。
- 65 :
- >>60
全然寸止めじゃなくてわろたww
- 66 :
- >>65
空手やってる人に聞いたんだけど
男子の試合は当てないとポイント取ってもらいにくいらしいよ。
だから、寸止めって言うより当て止めなんだって。
- 67 :
- 俺が空手やってたときは、たしかにそんな感じ。
でも、喧嘩のときみたいにバチィン!て当てると審判がマジギレするからパチッ!って感じで当てる。というか当たっちゃう。
寸止めの空手って、どうしてもみんな前に出てくる傾向が強いから事故みたいなダウンが割と頻繁にある。
ちなみに、協会とそれ以外の空手はちょっと色々と違う・・・。
協会の人達はあらゆる意味で「堅い」動きをするので、>>60の動画みたいなことが頻繁に起きるんじゃないかなぁ、と思ってる。
なんか知らんけど堅い、という話はよく聞く。ここ最近の話は知らないが、少なくとも5年程前はそうだった。
- 68 :
- こういうの見たら寸止めってバカに出来ないよな
当て止めにいい直すべき
- 69 :
- 素手パンチの受けは、まず顔のかわしだな。
- 70 :
- でも、実際に喧嘩してみると「バッグ打ちとかちゃんとやっておけばよかった!」と思うことはよくあった。
バチバチ当たって、拳にもゴツン!て感触があるのにダウンしない事がよくあった。
「あぁ、喧嘩っていろんな要素から出来てるんだな」ってことを実感したかも。
実は、学連とかのルールで磨かれた技ってあんまり実戦的じゃないんだよ。
フルコンって、以外と実戦的なんだよ。これは優劣をつけてるわけじゃないから勘違いしてほしくないんだけど、
要してしまえば「どっちも知らないといけない」と俺は思うんだよね。両者って、実はすごく親和性が高いんだ。
- 71 :
- ちなみに、実は、〜の下りは言葉のアヤだからなw
- 72 :
- 寸止めで良いだろw
それを弱いと思うなら、それで良いだろ
やってる奴が分かってれば良い
- 73 :
- 弱い、という話じゃない。
足りない、という話。
- 74 :
- 素手で人を殴るってのは結構大事だしな
- 75 :
- コンビニ強盗に遭遇しない限り、人を殴ることはないな。
- 76 :
- オレは小さい頃は伝統空手やってここ数年違う打撃系の格闘技を習ってるけど、
やっぱりミット打ちしない伝統空手はパンチは軽いって実感した。
その後、ミット打ちをしてから、だんだんパンチが重くなってきた。
伝統でもミット打ちとかで、実際に打ち込む練習してれば、パンチは重くなるはず。
- 77 :
- ミットはどちらかと言えばタイミングとかインパクトを養成する練習じゃないか?
パンチの重さはサンドバッグで付くと思う
- 78 :
- >>77
サンドバックは正しく打たないとフォームがおかしくなる
- 79 :
- ミット打ちで重くなるとかw
- 80 :
- ミット持ちにも技術があっていい相手だと確かに重いパンチも養える。
要はやりかただ。
- 81 :
- パンチの威力って筋力だけじゃないよな
- 82 :
- 動く目標に的確に当てる、最も効率的に打撃力が伝わる角度で打つ、
最も打撃の速度が乗る最短距離を適切な間合いから打つ、可能な限り最速で打つ
これらはミットを打つことで上達します。
撃力を増強するためにはサンドバッグを打つ必要があります。
- 83 :
- >>81
筋力よりもスピードとフォームのほうが大事だと思う
(スピードを上げるにはある程度の筋力も必要だけどね)
- 84 :
- パンチの威力上げるには鉄アレイもって
速いシャドーするのが一番いいと思う
肘には悪そうだけどw
- 85 :
- >>84
若木竹丸かw
- 86 :
- 肘を壊さないというか怪我しないためには自重トレとストレッチが一番いいと思う
後たまに温泉行くとか
- 87 :
- >>84
それをやると打点が上に上がりやすくなると聞いたことあるなあ。
- 88 :
- パンチは基本脱力して、インパクトの瞬間だけ力を込めるのが良いと思うので、ダンベル持ってのシャドーは力入れっぱなしの悪いクセつける恐れがあると私は思う。
でもパンチで倒してた頃のブアカーオもやってたな。
- 89 :
- 重り持った後普通のシャドーしたらいいと思うけどな
後はサンドバッグにひたすら連打の練習とか
- 90 :
- ダンベルシャドーやってみるとわかるが肩のトレーニングだよ
- 91 :
- 拳立てはどうだろう
俺は効果あったが
- 92 :
- 肩の強化にはなるよな
- 93 :
- 拳立ては、拳や腕の骨が強化できるので、打つ怖さがなくなるよね。
昔はマススパでも、よく腕痛めたり突き指した
- 94 :
- パンチ力は前腕よりも二の腕の筋肉のほうが大事と思う
- 95 :
- 拳の握りと前腕部の質量と背中から肩から上腕にかけての脱力も重要だよ
- 96 :
- 自分はパンチ力は無いと思うので、拳の固さで勝負する。
いや、そんな機会は無いがw
- 97 :
- >>96
拳を鍛えてんの?
- 98 :
- 鍛えてないの?
- 99 :
- >>98
いや、拳だけ鍛えてもって思ってさ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
46: 高校剣道を熱く語る【36】 (780)
47: 新極真会 愛知山本道場 五段★ (464)
49: ●●●世界から笑われている極真の百人組手 (710)
50: ●●● なぜ 極 真 は凶悪犯罪者が多いのか (140)