1read 100read
2012年1月1期教育・先生35: 【どうなる?】大阪府教育改革【橋下】 (171)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
39: [宮城]教育委員会を晒すスレ[教員] (650)
40: 【全国で】教科「情報」スレッド 5時間目【実施】 (179)
42: 【体は大人】教職員の不祥事【頭は子供】 (450)
43: なぜ体育教師はあれほどまでに馬鹿なのか (561)
【どうなる?】大阪府教育改革【橋下】
- 1 :11/11/27 〜 最終レス :12/01/05
- 橋下新市長は行政改革の次に教育改革を上げている
どうなる?
- 2 :
- 2げっと
- 3 :
- 改革の内容による。おそらく毎度おなじみのの絵に描いた餅をやるだろうが。
教育界から誰をブレーンに呼ぶんだろうね。
- 4 :
- で、日教組は総辞職すんのか?
- 5 :
- >>3
府知事の時蔭山とか呼んだけど、条例案で総スカン食らっているから
まともな教育界の人は来ないでしょ。
来るとしたら、ワタミぐらいでしょw
- 6 :
- 橋下と日教組は憎み合わずに、協力して日本のすべての原発を
1年以内に止めてください。
- 7 :
- 大阪府・市教員はまず橋下氏の「教育基本条例案」熟読してみ。
みるみる顔が青ざめると思うよ。
- 8 :
- グローバルな人材を育てるって具体的にどうしたいんだろうね。
- 9 :
- ニュース系の板によると、
これからは大阪には優秀な教員が集まることになるらしい。
なぜならニュース系の板に常駐してた人が受けるようになるからだと。
やめとけ。
- 10 :
- 教師を含む公務員と、生活保護受給者を「粛清」するって言ったんだよね。
「粛清」という表現を仮にも使う神経が解せないし、教員の5%をクビにして
それを見た人間が教員になろうとすると思うか?
教育日本一(失笑)
- 11 :
- まあ、アメリカみたいになると思うよ
そのうち、一部のエリート大出身者を除いた大阪人は雇うな(教育程度が他府県と比べて低すぎるので)
みたいな不文律が出来るだろうね
- 12 :
- まあ大阪は学歴とかあんまり関係なくて若さとかが重視だったみたいだから、
こういう改革もありかもしれない。
でもフィンランドみたいに一年間のインターンとかできないでしょ?
予算もないしどうやっていくんだろうね。
- 13 :
- こういう意見を軽々しくいうやつは分かってないと思う。
24 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/28(月) 01:28:22.94 ID:3RCyu0BrO
教員でも市職員でも志を持ち真面目に働く人、橋下は味方だよ。
市民もね。
別に公務員を血祭りに上げようとしてる訳じゃないし。
- 14 :
- >>10
> 教師を含む公務員と、生活保護受給者を「粛清」するって言ったんだよね。
> 「粛清」という表現を仮にも使う神経が解せないし、教員の5%をクビにして
> それを見た人間が教員になろうとすると思うか?
>
> 教育日本一(失笑)
「俺は底辺5パーセントになるに違いない」と予め考える
教員志望者を採用する方が誤りなので問題ございません。
民間で言えば例えば営業ですが契約取れなきゃ首です。
それがわかっていても皆さん就職して営業になるものです。
- 15 :
- 例によって表層しか見えない民間サマが来ましたねw
教育現場は人手不足が常態になっている。そこで優秀な人間を補充する話より先に、リストラの話をする。
底辺5%になる「自信があろうがあるまいが」自身が5%に入る可能性は0%ではない。
誰もがクビになる恐怖を背負わせれて、教壇に立たないといけない。
「いつクビになってもいいやぁ」という、いい加減な人間だけで、学校を運営してもいいよ。
というなら止めないが。
懲戒免職ではないのに、首長が部下を気にくわないからといってクビにするのはまさに粛清を使った独裁。
教育に安心して本腰をいれて携われない環境に、有能な人材が来るわけない、という簡単なこと。
さて、民間サマで「契約を取れなかった」という事由で解雇になった判例を出してくださいな。
- 16 :
- >>15
>>「いつクビになってもいいやぁ」という、いい加減な人間だけで、学校を運営してもいいよ
「どうせクビになるわけじゃないし」という、いい加減な人間だけで学校を運営していいのか、とか軽く反論されるからやめとけ。
>>さて、民間サマで「契約を取れなかった」という事由で解雇になった判例を出してくださいな。
アホか、契約とれなかったら倒産するだろww、とかバカにされるからやめとけ。
- 17 :
- >>15
> 教育現場は人手不足が常態になっている。そこで優秀な人間を補充する話より先に、リストラの話をする。
民間の現場も同じでございます。
> 底辺5%になる「自信があろうがあるまいが」自身が5%に入る可能性は0%ではない。
> 誰もがクビになる恐怖を背負わせれて、教壇に立たないといけない。
それが怖いなら辞表を書きなさい。そして民間企業に転職した後
あなたは気付くでしょう。結局どこでも同じだな、と。
> 懲戒免職ではないのに、首長が部下を気にくわないからといってクビにするのはまさに粛清を使った独裁。
読売新聞のことですか?
> 教育に安心して本腰をいれて携われない環境に、有能な人材が来るわけない、という簡単なこと。
日本の教職は高待遇です。民間企業で同じ待遇が無いと息子を不正に
教職に放り込んだって事件が前にスレたちましたな。不正してでもなろうという
職場ではとても低待遇の職とは申せませんな。
> さて、民間サマで「契約を取れなかった」という事由で解雇になった判例を出してくださいな。
言われて見ると懲戒免職で辞めた営業は確かにいないな。
家業を継ぐとか田舎に帰るからって理由で辞めて、後で「実はあいつ肩叩きあったってさ」
と、内輪で話題になるって感じです。基本は営業外されて現場で20代の社員の下で働く事に
なるか下請け出向で、本人から辞表を出すが知る限りは一人だけ下請けで働き続けている。
当然肉体労働で。学校だと用務員さんとか事務員さんになるってことだろうか?
- 18 :
- 結局ね、世の中余裕がないよね。いかにして「勝つ」かが一番大事。
民間サマの言うこともよくわかる。私も民間出身だから。
上の指示には絶対服従。これ基本。
子どもの幸せとか、学校がよくなるかどうかなんて2の次。
大事になのは「良い評価が得られるかどうか」。
評価とは、学力のみ。テストの結果のみが大事。授業がいかに
面白くても、点数が低ければアウト。テスト直前にテスト問題に
似た練習をさせて、点数アップにつながれば、それは評価される。
かつて野村監督が選手に向けて言った言葉。
「選手は野球をやるのが仕事じゃない。勝つのが仕事だ。」
これと同じ。「よい野球」「夢を与えるプレー」というのは
実は求められていないんだよという現実。勝つことのみが
求められているということ。落合もまた然り。これが現実。
- 19 :
- 教師や公務員というのは理想を掲げすぎるんだよね。
勤務時間中に遊んでるのは論外としても、「真面目な教師」と
されている人のほとんどが、それに該当すると思う。
「表現力を高める」「伝え合う」といったフレーズで研究を
進めてる学校は多い。そんなこと保護者は望んでいない。
望んでいるのは高校入試で希望する高校に入れるかどうか。
あるいは希望する大学に入れるかどうか。
行事などは最低限のものだけ残し、あとは廃止、毎月のように
学力テストを実施して、点数の上下をきちんと管理し、点数を
上げるための授業を行えば、教師や学校はたちまち信頼されるよ。
橋下の言ってることはそういうこと。
なのに、現場では行事やクラブ活動が多すぎる。評価も今ひとつ
公平性に欠ける。教師の仕事量は多すぎる。児童生徒の生活まで
介入しすぎ。
教師は目を覚ませ。
- 20 :
- 仕事量を減らし、教師の採用数を増やせ。せめて
学校にはエアコンくらい入れろ。そして
最低限の環境は整えろ。
かくいう私は音楽教師で、昔は合唱コンクールとかで盛大にやって
楽しんでた。子どもも達成感を持ち、感動を味わってた。
だけどね、子どもたちは感動だけじゃ成人しても食っていけないんだよね。
点数こそが大事。行政はそれをバックアップするための施策を行い、
教師は点数を上げることに注力する。
さて、橋下は、きちんと行政を整えてくれるんだろうか?
ダメ出しばかり言って、実は人気取りだけに終わるんだろうか?
- 21 :
- 生まれ変わるであろう行政のもとで、学校はすぐれた教育施設に
変化していく。
そして、韓国や中国のように受験戦争が盛り上がるだろうね。
世界中でそんなことやってるのは日中韓の3カ国のみ。
けっきょくアジア人てのは近代化には向いてない人種なんだろうね。
さて、自分の幸せをどうやって実現するか。
- 22 :
- 「表現力・判断力・思考力を高める」
一見革命的な文言だが、実を言うと実態の無い文言である。
表現力→文章読解力・漢字能力・文法知識が無いと、最低限の表現すらできない
判断力→学校で学習するレベルの知識が身についていないと、正しいか否かさえ判断することはできない
思考力→判断力と同じで、知識が身についていないと、考えることすらできない。
結局のところ、学校はテストで点取れるような教育をしなければならない。
受験に受かるような授業をしなくてはならない。
逆にそうでなければ、表現力等々は向上しない。
- 23 :
- 給料下げるのに、どうして優秀な人材が来るのか不思議。
- 24 :
- 受験に受かるような授業、すなわち受験テクニック。
これが今求められている。
ちなみに海外では、外国人が日本人に持つ印象として
「英語をペンとノートで勉強してる。とても変だヨ!」
しかし、これを求めてるんだよね。
- 25 :
- 冷暖房に関しては大阪市は全国平均以下だそうだが、
橋下改革で設置するのか?
- 26 :
- >冷暖房に関しては大阪市は全国平均以下だそうだが、
橋下とそれに賛同する人たちにとっては、そういう現実的な
問題というのは触れては行けないタブーなんだよ。
教員や公務員というのは奴隷のように働いてこそ価値がある。
教師はどんな環境でも効率の高い学習指導を行えるマシーンで
あることが一番大事。
- 27 :
- 昼間からここでグチってる先生は、授業ないのかね?
労組の専従かなんか?
- 28 :
- >>27
教師って明言した奴いたか?
>>24
受験テクニックなんて存在しないよw
そういう言葉は、受験に受からなかった馬鹿共が負け惜しみに作っただけ。
学校の勉強+上積みが作れれば、誰だって受かる。
- 29 :
- 内容みれば教師以外にいないんだから、すぐばれるウソつくのはやめとけ
- 30 :
- >受験テクニックなんて存在しないよw
>そういう言葉は、受験に受からなかった馬鹿共が負け惜しみに作っただけ。
>学校の勉強+上積みが作れれば、誰だって受かる。
そういう真理は橋下の前ではタブーです。
優秀な教師が奥義のような受験テクニックを授けるところこそが
これからの学校ですよ。
これからの教育は具体的でないといけないわけです。
「上積み」という人間的な総合力みたいなものにも
つながりそうな言葉を用いてはいけないのです。
- 31 :
- >>29
>すぐばれるウソつくのはやめとけ
誰がどんなウソを言っているのでしょうか?
具体的に示してもらわないと橋下の前では意味がありません。
- 32 :
- いいなあ、専従は昼間から2ちゃんかw
- 33 :
- 大阪で成功するなら他県へ波及する。
失敗するならそれまで。
基本条例で部活動に関しては逆にパンドラの箱を開けてしまってるが大丈夫か?
ソフト面のことばかり書いてるけど、ハード面について全く触れてないことに疑問を抱く。
そんなに最高の教育を行いたいのなら、理科室にドラフトぐらい入れろ。
- 34 :
- >>33
部活動はパンドラの箱を開けてしまったってどういうことですか?
もう少し詳しく教えてください。
- 35 :
- >>34
基本条例で部活動のところを見れ
- 36 :
- >>30
はいはい、橋下本人乙
受験テクニック=教科書に載ってることっていうのがわからない教師がいるんだなw
大阪が凋落しているわけだw
- 37 :
- >>35
見てきました。部活動は保護者がするということですか。教員にとっては教育活動に専念できるので嬉しいと思うのですが。どうまずいんですか?
- 38 :
- >>37
基本条例は見ていないが、
- 39 :
- >>37
部活動を教員に丸投げできなくなる。
教員の本分は授業だと言ってるんだから、授業に集中する為には部活動を軽くしても構わないのだろう。
教員もそれを盾にし出すだら。
特色出す為に部活ばっかりやってる学校もあるが、
方針転換に迫られるのでは?
- 40 :
- おっと、誤爆。
基本条例はあまりきちんと見てはいないが
・保護者が参加する
・教師は授業に力を注ぐ
ということは、つまり、保護者が中心となるべきだと言っている。
- 41 :
- したがって、>>39でも言っているが、部活動を特色に出すという
路線の学校は減ってくるだろう。
問題は、そもそも保護者がそこまでヒマなのか、ということだ。
たとえば休日には学校のグランドは地域のスポーツ団体などに
貸し出しているところが多いと思われるが、アレの延長が
学校のクラブ活動となるだろうな。
- 42 :
- クラブ活動で最も大事なのは指導者だ。しかし、指導できる人材は
限られてくる。なおかつ、時間的にゆとりのある人となると
そうそう都合の良い保護者はなかなかいないだろうな。
そして、最大の「パンドラの箱」というべきは、そうした活動を
今まで教師にさせておきながら、法的な根拠が何も無く、単なる
ボランティアに位置づけていたところだろう。
筋としては、保護者のボランティアによる運営が正しいとは
思うが、それが実現できてこなかったから現状があるわけだ。
現状のクラブ活動のレベルを維持するのは間違いなく不可能だ。
- 43 :
- ラグビーで全国行った橋下なので、高体連あたりと折衝してるのと思ったらそうじゃないみたいね。
多分、彼らも学校側の人間と思って意見を聞かなかったのだろうが、
この条文を教員が盾にし出したらどうすんの?
- 44 :
- 一部のコネ採用や思想家教師を首にすればいいだけで
学校ごと仕事に成績を出すなんてのはむちゃくちゃすぎる
ただ地域の住民が入学してくるだけなのに地域格差がありすぎたり
教師の仕事は点数を上げることだけじゃない(とくに中学)
DQNに警告を与えてペナルティを出せるならまだしもDQN指導にせいを
だしている先生を無視してテストの点だけをみるなんて
学校教育の逆を行くかんじ、営利追求の企業じゃないよ、学校は。
やる気ないのをやめさせるだけでいい
- 45 :
- 義務教育で特色なんて出す必要あるのか?
子供には平均的な教育を受けさせたいわけで、
親は道徳とか部活とかばかりやらせたくて子供を通わせたいわけじゃない。
今でも校長かわけわからない特色を出そうとして変なことになってる学校あるのに、
民間人校長呼びまくって特色つけようと抜本的なことしまくったら一体どうなるのか?
茨城県つくば市は通える中学校が変わると言う理由で、
道一本隔てただけで地価が変わるのはいい状況じゃないよな。
- 46 :
- ×茨城県つくば市は通える中学校が変わると言う理由で、
道一本隔てただけで地価が変わるのはいい状況じゃないよな。
○茨城県つくば市みたいに通える中学校が変わると言う理由で、
道一本隔てただけで地価が変わるように大阪がなったりしたらよくないよな。
- 47 :
- 茨城県つくば市がどうなのかは知らないが、
地域を拠点に活動している中小の不動産業者であれば
学校の格差はセールスポイントの大きな要因として
全面に出して広告している。
>>44
いやだから、それを敢えて「テストの点だけを見なさい」と
言っているのですよ。地域の住民がすでに格差があって、
それが学校間の格差に直接影響しているとか、そういう正論は
どうでもいいのです。橋下は、そういった格差の底辺にある
学校を「教師が悪い」としているわけですよ。
つまり、地域の差は教師の責任。
理屈じゃなく感情ですよ。
- 48 :
- >>44
DQN指導に精を出すのはやめなさいと言いたい。
橋下はそういう細かい部分には価値を見いだしていない。
だから、もっと優秀な子どもをさらに優秀に育て上げて全体の
平均点を上げることを望んでいらっしゃるのですよ。
- 49 :
- >>48
そういえば平均値を上げればいいという判断だから、
分散とか気にしなくていいんだよな。
できない子は試験当日に休んでもらうというのは足立区で行われていたそうだな。
不登校の子は放置して置いた方がいいね。
不登校の率も査定されるのかな?
- 50 :
- まぁお手並み拝見ですな
絶対失敗するだろうけど
- 51 :
- >>18
>結局ね、世の中余裕がないよね。いかにして「勝つ」かが一番大事。
民間サマの言うこともよくわかる。私も民間出身だから。
上の指示には絶対服従。これ基本。
勝ち負けより使える人材になってください。
>子どもの幸せとか、学校がよくなるかどうかなんて2の次。
大事になのは「良い評価が得られるかどうか」。
私は教育関係者ではございませんのできれい事は言いません。
タイガーマザー(意味が分からなければ検索してください)でも
戸塚ヨットスクールでもゆとり教育でも結構です。使える人材を
量産して頂きたいものです。
秋山好古やら、松下 幸之助やら本田宗一郎やらその他多数、
明治から昭和の初期にかけて冷房も無いし物も無いし、精神的にも
子供に優しい時代では無かったでしょうけど、充分に立派な偉人や
大人物は存在しました。子どもの幸せとか、学校がよくなるとか
マクロの視点ではどうでもいいのです。別に子供の幸せの為に
義務教育が存在するわけではありません。純然たる国益の為に
存在します。学校の本分は良質が学識の労働力の供給であることを
理解すべきでしょう。
- 52 :
- >>35
(部活動)
第46条
校長は、部活動については、教員が授業に最大限注力できるよう、
保護者の参加・協力の下、個々の教員に過度に依存することなく
実施できる環境の整備に努めなければならない。
単に正常化のような気がする。
欧米の学校のクラブ活動を基本にしているのでは?
欧米クラブの形式の濃いと言えるであろう「ボーイスカウト」を知り合いがやっているが
保護者の負担が大きいらしい。保護者的には大変なんだそうだ。
- 53 :
- >>51
いえいえ、橋下氏はとにかくテストの点さえ上げればご満足のようですから点が取れない生徒を当日休ませて平均点挙げるなどそれなりに対応させていただきますとも。
使える人材を量産できるかどうかなど知ったこっちゃない。何しろ橋下新市長がそのようなご方針なのですから。
- 54 :
- 徹底的に崩壊させた方が本人の為。
自分ができるから他人もなんて思ってるんだろう。
子供は私学になんのかね?
- 55 :
- >>52
おそらく深く考えてないんだろうな。
教員の懲戒のことばかり考えて、
ほかのソフトハード面のことは明らかに考えていない。
民間人校長は民間からの敗者復活になってしまっているのもどうにかしないといけないのだがね。
- 56 :
- 是非とも改革してください。
使えない教諭はクビ!そして、学習指導要領以外の教育活動は禁止!!!
まるて、塾のような教育を行えば、納得するでしょう。
特に、小学校低学年の生活基本活動は全て家庭・保護者に戻す。
不登校は卒業不認定!!!
人間が人間を育てるのだから成功もあれば失敗もある。もちろん非道徳行為は罰を受けるべきだが、教育委員会から保護者に教諭の評価を移してどう判断することができるのか?
- 57 :
- 保護者の積極的な参加が必要な教育。
大阪府民は理解しているのだろうか。
- 58 :
- 改革するならそれなりの予算つけてくれるんだろうね?
- 59 :
- 医者とか弁護士のような実務系の資格を取って活躍してる人って、子供
が資格を取れそうにないと思うと、テクニックで受からせようとする
傾向が有るんじゃない? これが始末が悪い。
無理しなくても通れる人だけがなればいいのにさ。
学者系の人だと、我が子が学者に向いてれば学者になればいい、向いて
いなければならなくてもいいって、悠然としているのに。
- 60 :
- >>53
>いえいえ、橋下氏はとにかくテストの点さえ上げればご満足のようですから点が取れない生徒を当日休ませて平均点挙げるなどそれなりに対応させていただきますとも。
> 使える人材を量産できるかどうかなど知ったこっちゃない。何しろ橋下新市長がそのようなご方針なのですから。
よく管理教育云々と申します。
しかしながら古今東西、日本に限らず軍士官学校出身者の偉人もリーダーも
多々おりますな。士官学校の管理教育ぶりは名にし負う日本の学校の管理教育
など目ではありません。キチキチにやった方が逆に結果を出して終わりに
なるのではないかと。
>21に面白いことが書いてありますな。でも知っておりますか?
アメリカの理系有名大学は今や日本人以外のアジア系で溢れていることを。
タイガーマザーがなぜアメリカで大騒ぎになったかといえば、あくまで
結果を出しているからですね。
- 61 :
- タイガーマザーのことは知らないが、あらすじ紹介のページを見ると、結局子どもは親に従わず自分の好きに行動するようになったと書いてあるが?これが結果を出したってこと?
- 62 :
- あ、それと橋下が求めているのは学力状況調査で全都道府県中の順位でしょ?海外の大学への留学者数じゃないですよ。大事なのは点数ですよ。
- 63 :
- >>60
>アメリカの理系有名大学は今や日本人以外のアジア系で溢れていることを。
>タイガーマザーがなぜアメリカで大騒ぎになったかといえば、あくまで
>結果を出しているからですね。
情報科学と医学以外のの理系はあまり稼げるものではなくなってしまったので、
白人が目指さなくなってしまってるのも原因の一つだよ。
金を生み出すより金を動かす金融系の方が儲かるからね。
経営工学に行ってしまう理系も多い。
- 64 :
- これからは悠長に組合活動なんてやってられない時代になるのかなぁ
- 65 :
- 橋下の教育基本条例に対抗する妙案は何かない?
何とかならないの?
- 66 :
- 今や旧き維新の会の圧政に民衆が立ち上がる時が来た
民意による政治を目指すために新しい若き力が必要
- 67 :
- 大阪府新知事の松井さん・・・・
出身大学の偏差値39って、やばすぎでしょーーーー。
- 68 :
- とりあえず、AVrydayでエロ動画でも見とけよ
- 69 :
- >>67
橋下の傀儡だから問題ない。
- 70 :
- 教育委員会と組合の馴れ合いの道府県が多いことが圧勝の要因だろうか。
いずれ、そういう教育委員会はなくなった方がいいだろう。世論。
- 71 :
- >>61
>タイガーマザーのことは知らないが、あらすじ紹介のページを見ると、
結局子どもは親に従わず自分の好きに行動するようになったと書いてあるが?
これが結果を出したってこと?
・・・君の主張は無意味です。
これは中国式だという教育方法を紹介したものです。
君の話は著者の次女の反抗期の話ですが、中国式教育を行うと
必ず次女と同じ事が起こるというなら君の主張は意味がありますが
単なる個々の一ケースにすぎません。
中国式教育を行うと
「子どもは親に従わず自分の好きに行動するようになったと書いてあるが?これが結果を出したってこと?」
では論理性が欠如していると言わざる得ませんな。
ならイェール大とハーバード大学に合格した長女はなぜ君の主張するその結果になっていないんだ?
って話になります。
要はマクロ的な管理教育の効能の話と、著者の次女一個人の話という極ミクロ的な話を
ごっちゃにするなって事です。
それと
>62
>あ、それと橋下が求めているのは学力状況調査で全都道府県中の順位でしょ?海外の大学への留学者数じゃないですよ。大事なのは点数ですよ。
アジア式の管理教育が結果を出しているという事例の紹介です。そして結果的に
米国の有名大学は中国人、韓国人、インド人で溢れていると。
これはアメリカを例とした管理教育の効能の話であって日本からの留学生の数の話ではありません。
あなたの主張はどうもズレている。
- 72 :
- 松井新知事に近い人からの情報。
高校改革をやるみたいなんだと。
夜間定時制は役目を終えたという理由で全廃。
単位制も再編する考えがある・・・って。
まあ、夜間定時制にこのご時世通う人しいるのかね。
不登校系は単位制行くしなあ。わかる気もする。
- 73 :
- >>71
タイガーマザーはよく知らんが、進学校の話をしたい。進学校は莫大な量の宿題を生徒に課して、これについてこれる生徒はグングン成績が伸びる。実際、スパルタ教育はある程度は成功する。
しかし、勉強についてこれなかった生徒は教師からひどい言葉を浴びせられて、辱めを受け、自尊心がなくなる。やる気がなくなるから宿題もやってこなくなり、教師に怒鳴られ、ますます勉強をしなくなるという悪循環におちいる。
つまり、スパルタ教育はエリートを作り出す反面、生け贄となる落ちこぼれも大量に生み出すことになる。
橋下の教育基本条例は生徒の成績や、有名大学への進学数などの具体的な成果が厳しく教職員に求められるので、落ちこぼれを大量に生み出すのではないかと私は不安でならない。
教育基本条例は本当に生徒のためになるんだろうか。
- 74 :
- 教育基本条例みたいなもんぶち上げるせいで、
採用試験の倍率がダダ下がりなのはどう考えるんだろう?橋下。
知事初当選の次の採用試験、中高の倍率ガクンと落ちて、特に高校はひどい有様だったが。
ただでさえ、中学校数学理科なんて、大都市なんか優秀な人間の奪い合いをしてるってのに。
去年の府の中数2.5倍、理科2.3倍なんて避けられてるとしか思えないんだがな。東京・横浜と比べて1.5ポイント以上も低い。
あと中学国語が3倍を切ってるのも、大阪府だけじゃないかねぇ。
トンデモ教員が増えてるのは、倍率が下がってるってのも一因としてあると思うんだが。
優秀な人間を取るしくみを作らないと、だれも大阪に来てくれないぞ・・・。
- 75 :
- >>72
大阪は「都」を目指すほどの、恵まれた大都会ですから
「働きながら学ぶ」というライフスタイルの人間はいない、という判断?
コストカットという名目で、学習の機会を閉ざすのは感心しないな。
- 76 :
- 「学校協議会」なるものが偏向した特定勢力に支配される可能性については、
橋下はどう考えているんだろうね?
- 77 :
- 771 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都) :2011/11/30(水) 06:55:41.60 ID:dlSrcOnG0
>>704
社会全体が職不足に悩んでるから
全体的に見て新規採用は全く問題ないと思う。
要は首を切れるかどうかの問題。
今のご時勢、ちょっと待遇が悪くなった程度じゃ
引く手あまただろう。
教員免許持ってる奴だってゴロゴロしてるだろうよ。
--
この程度の認識なんだろうな
- 78 :
- このままの教育基本条例案だと絶対うまくいかないと思う
問題点については多くの人が指摘している通り
でもここは一度執行してみてほしいと思う
申し訳ないけど大阪には犠牲になってもらって
失敗してから維新の会がバッシングされればメシウマ
- 79 :
- >>78
俺もそれ乗ったw
- 80 :
- >>73
私はただの民間人です。正直、教職系の討論に混じると
かなり違和感を感じることがよくあります。
世の中はピラミッド構造です。皆が皆、落ちこぼれる
ことなく大卒の学力を持ち全員がホワイトカラー候補である
必要があるんですか?
どちらかといえば下層の方が人数多いのは当たり前なんですが。
「落ちこぼれ」を言い換えれば単なる高卒ブルーカラー予備軍
なだけでしょう。識字率が充分高くて基本的な算数ができれば
実際のところなんとでもなります。新興国家など皆、どこも
そんな程度ですから。
優劣は激烈に競わせるべし。
勝てるものはひたすらトップを目指せ。
負けたものは手に技を覚えて高校卒業後の
ブルーカラーとして就職先を探すべき。
競争を避けて、自分の立ち位置を知らず
将来を見据えるなどできるわけないでしょう。
- 81 :
- 何だかルサンチマンみたいなの丸出しで見苦しいw
- 82 :
- >>80
ブルーカラー職が今後は日本から消えていくけどね。
- 83 :
- 府知事になったときは非正規雇用を全員解雇したらしいが、
もともと非正規は年度で切られるのでは?
大阪は何年も非正規雇用でいられる補償があったのか?
- 84 :
- >>77 に加えて
首長の権限を強化した後に左翼系の候補が首長に当選する可能性については、どうだろうね?
- 85 :
- >>82
ID:5soieyEK は日本を中国・インド並みの低賃金国にしたいんじゃないかw
中国でも製造業の雇用は減少しているが
- 86 :
- 進学校が大量の宿題によるスパルタ教育で
勉強できない子を虐げるみたいにあるけど実際にそうなの?
具体的にそんな高校があるんでしょうか。あったとしても
スパルタ受験少年院のことじゃないの?
- 87 :
- >>82
> ブルーカラー職が今後は日本から消えていくけどね。
実際のところ、OA化でホワイトカラーの必要人数も減り続け
ブルーカラーは円高でノックダウン寸前。
でも製造業以外に日本に生きていく道がないのが実情。
政治も財界も金融も三流な国が何故、世界で一流経済国
であるかと言えば製造業だけ飛び抜けているから。
製造業以外で生きていこうなんて甘い道に走ると
あっさり発展途上国並みに落ちると思いますな。
子供というのは給与のいらない労働力であり子供の幸せ
なんて言ってられない国になることでしょう。
- 88 :
-
新潮なんか
訴えてやればいいのに。
あと、
ブログで反原発とか言いながら橋下の差別問題で叩いてる奴らも。
せっとう犯が大阪市長に当選
橋下・弁護士時代「地帯の守護神」に金への執着って・・・
↑
被差別出身だとかって叩いてる奴が教員になるんだよ。
こっちの方がよっぽど怖いわ
- 89 :
- >>85
> > ID:5soieyEK は日本を中国・インド並みの低賃金国にしたいんじゃないかw
ぬるい御意見ですな。
ハードに頼らずソフト産業にでも期待しているのですかな?
例えば日本のアニメが世界で注目されておりますが、
日本のアピールになることと国家の飯の種になりうるかというのは
別の話です。経済規模でも、とても1億の人口の国が食べて
いけるレベルではありません。
車メーカーや電気産業の代替になる産業など日本に無いんですね。
- 90 :
- これ以上構うと居着くから放置なー。
- 91 :
- >>87
大田区の町工場まで海外進出してるんだが。どうやって製造で生き残りかけるのだ?
- 92 :
- >>89
>例えば日本のアニメが世界で注目されておりますが、
いつまでこんな嘘言ってるんだよ。
アニメなんて海外ではマニア向けのものでしかないんだよ。
日本のエセ韓流よりも売り上げ上がってないのになんでこんなこと言えるのか?
アニメに注目してる奴らも違法ダウンロードばっかりで金払ってくれるやつが少ない。
規制を強化すれば見てくれるかと思いきや、そうすると奴らは見るの辞めるんだぞ?
- 93 :
- age
- 94 :
- 石原知事「破壊的な教育改革を」
http://www.youtube.com/tokyo#p/u/0/W-ueGVIOnRs
教育再生・東京円卓会議
- 95 :
- オーケストラの補助を打ち切りとか出てるようだが、
ラグビー関連も打ち切ったらどうだ?
- 96 :
- 橋下市長大勝利で日教組大量クビ確定か?大阪府市教員希望の人が大量出現
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323043896/
- 97 :
- 俺は日教組大っ嫌いだけど、それを理由に解雇は、返ってまずいんじゃないの?
- 98 :
- 日教組は諸悪の根源だから解雇は当然だよ。
- 99 :
- 【松井府知事】福工大附属城東高校【柔道・谷亮子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1322826263/
東大1 京大1 一橋1 九大17 国公立188 早稲田3 慶応3
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
39: [宮城]教育委員会を晒すスレ[教員] (650)
40: 【全国で】教科「情報」スレッド 5時間目【実施】 (179)
42: 【体は大人】教職員の不祥事【頭は子供】 (450)
43: なぜ体育教師はあれほどまでに馬鹿なのか (561)