1read 100read
2012年1月1期乗馬・馬術17: 【最高の】革長靴総合スレッド【長靴】 (214)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
18: ◆馬具店◆ (242)
19: 【群馬】北関東の乗馬クラブ【栃木】 (152)
20: 北海道の乗馬クラブで (621)
21: 【乗馬・馬術板】自治新党その2【新秩序】 (309)
【最高の】革長靴総合スレッド【長靴】
- 1 :04/12/13 〜 最終レス :11/12/26
- 革長靴のメーカーや履きやすい革長、最強の革長を捜すスレ。
- 2 :
- フセだろ、やっぱ。高いけどな。
- 3 :
- 以前あった書き込みの参照:
関西ならトレマルかな。
俺はカバロで十分。通常下腿長より+3cm長くするけど、あれをされると皮膚に
食い込んで嫌なので、最寸時に「長くしないように」と注文を入れることにしている。
稲毛屋のは硬すぎて全く合わない。二度と買うつもりはない。
堤乗馬靴店の革長ってすごくいいって聞いたんですが使ってる人〜?
- 4 :
- >稲毛屋のは硬すぎて全く合わない。
はげどー
- 5 :
- やっぱり普通の運動靴がしっくりくるね!それに拍車つけて乗るのが一番!
- 6 :
- 漏れー、稲毛屋(東京)なんだけどー。
別に固くないよー?
初めは勿論固いけどー、段々馴染んできてしっくりきたけどー?
- 7 :
- フセ=デザインはよいし、価格もリーズナブルだが、デザインの
幅はあまりない。スギタニへのOEMもあり。
東京稲毛屋=老舗。デザイン、品質ともに日本最高でしょう。
習志野稲毛屋=もともと東京稲毛屋と親戚だか、のれんわけだかの
関係らしい。大昔は店が裏表で隣り合っていたらしい。デザインの
野暮ったさが目に付く。
堤=頑丈なだけがとりえ。
カバロ、トレマルなんかで国産を買うと、この店の中の
どれかで作っている。固い長靴がいやなら軟胴と指定すれば
一枚革でつくってくれる。練習用にいいのは、通販で売っている
”スーブリック”。防水がよく頑丈。デザインもそこそこよい。
- 8 :
- 稲毛やは10万以下だと硬い革しか使わない。
- 9 :
- 10万円以下なんてあるのか?(w
まあ、あったとしてもそんなことないでしょ。
安くても柔らかい革というのはあるからね。
但し、耐久性とかが問題。
それと、固いのがいやなら上にも言ったように
な軟胴、半軟胴を指定すればよい。
- 10 :
- 長靴の修理をしたいんでつが、ブーツメーカー、思いっきり高いんでつが。
普通の靴屋で修理可能でつかね?
- 11 :
- 革靴用の針仕事が出来る靴屋ならなんとかなるだろ。
ミスターミニットじゃダメだぞ(w
- 12 :
- >>10 まるみやって安い上に早いでつ。3日かかると言われたけど
2時間後に出来上がりの電話。びっくりでつ。
職人気質のおいちゃんでつが、平民のミーのために最小限の
値段でなおしてくれた優しいおいちゃんでつ。
その額なんと両方でメーカーでなおす片方の値段の7割程度。
ひどいとこなら半額でつ。値段交渉のコツは気にいられること
だと思いまつ。汚い長靴を送ると嫌われまつ(当たり前)
- 13 :
- 2ch意識しすぎ
普通に書こうや、読みづらくて堪らない
- 14 :
- 2ちゃんだからいーんでねーの?
ここでマジメニ書いてるほうがシラケるね
- 15 :
- 東京稲毛屋と習志野稲毛屋でそんなに違うんだ・・・?
てかデザインとか値段とか話題になってるけど、良い革長で上達が早くなるってのは本当?その場合必要なのは履きやすさ?
- 16 :
- さいきん、急に”2ちゃんだから”とか、”ここは2ちゃん”とかさ、おこちゃまが増えたように思うんだけど。
ふつうに書けよ。はずかしいったらありゃしないよ。
- 17 :
- 言葉遣いもセンスの問題ですな。
流行だからといって頭のてっぺんからつま先までヒョウ柄なのはいかがなものか。
2ちゃんだからといって…(以下ry)。
>7
おお〜、堤の名がでるとは思わなんだ。渋。
- 18 :
-
>>10
革長の修理は、馬具の修理をしてくれるところなら普通可能だし、メーカー
に出すよりも安いことが多い。ネットでも何軒か出ているが、競馬場や
トレセンのあるところの近くにはそんな馬具屋(修理屋?)があるから
調べてみな。
>>15
よい長靴はいても上達は早くなるとはおもえないが、悪いのを履いてると
上達は遅くなるのは間違いない。練習中、脱げそうになったり
足が痛いなんてのは集中力を欠くのは間違いないからね。
- 19 :
- 運動靴に半チャップス。これ最強。
- 20 :
- ハーフチャップスとかミニチャップスとかいうけど、ふつうのチャップスってどんなん?尻まで被うとか?
.
- 21 :
- うん。カウボーイがはいてるやつみたいの。
お尻まで付いてるよ。
- 22 :
- 尻はついてないよ。太ももまで。
- 23 :
- 習死野稲毛屋の買ったけどなんかふくらはぎ部位のスラーッとしたカービング(?)みたいのないんだけど
- 24 :
- 脚が短く見える皮長靴ですか
- 25 :
- 革長靴、膝の裏に当たってまぢ痛いんですけど。これドレぐらい縮んでくれるんですか?
- 26 :
- >>25
サイズが合わない皮長靴で痛い思いして乗るのも良くない
丈を短くしてもらった方がいいんじゃないか
上にも出てたけど、 まるみやとかある
相談してみたら?
http://www.ican.zaq.ne.jp/euace401/index.html
- 27 :
- 基本的に最初からやわらかくてフィット感があるやつは
耐久性がない。特にファスナータイプは顕著。
稲毛屋は軍靴の流れなので当然固い。まだ東京は社長が馬術界に
関わっているので、いろんなライダーの意見を取り入れてだいぶ
モディファイされてきているが、ジャンプ系のトップライダーで
使っているやつは見たことがない。
おれは試合の時にしか履かないので耐久性よりフィット感を
重視しているが、馬場のライダーなんかは何時も履くので
ドイツ系が好まれている。国産だったらフセだな。孫がヨーロッパに
いたときにイタリヤやフランスのを使って、じいちゃんにリポートして
作らせていたからね(あくまでも競技ライダーの視点だけど)。
ガイシュツでデザインに幅がないとあったが、それは違う。
ちゃんと奈良のじいちゃんと打ち合わせすればいろんなデザイン
可能です。あと昔使ってたヴォーゲル(米)もよかったよ。
- 28 :
- てかしゅうしの稲毛屋がアウトレットセールやってるやん?
めっちゃくちゃ柔らかすぎ。あんなん革じゃないよ
- 29 :
- マーク・トッドは東京稲毛屋だよ。
- 30 :
- 期待age
- 31 :
- age
- 32 :
- ところで皆さん、お手入れはどうしてますか??
- 33 :
- まず、保革油をしみ込まなくなるぐらい塗ります。
そのあと内側(鞍との接触部分)に靴墨を塗ります
- 34 :
- それって柔らかくなりすぎるからやめたほうがいいって言われたYo!
- 35 :
- 漏れの場合、軽くブラッシングしてからサドルソープで洗う
乾燥してから、そこらへんで売ってる靴クリームで仕上げ
- 36 :
- l
l
l
l
J
34
う゛わ〜 まさか釣れるとは思わなかったよ
- 37 :
- >>36
よかったねぇ
お友達出来て
- 38 :
- l
l
l
l
l
j
37
ぅわ〜 勘弁してくれよ
- 39 :
- >>3
亀レスだけんど。
堤さんとこの一番安いの使ってます(よそのは履いたことない)。
内革も黒なので、高級感はありません(てか、高級じゃないんだからさ)。
堤さんとこから送られてくる採寸用紙の方法にしたがって、
ど素人の他人に採寸してもらって、きっちり合う靴ができてきましたよ。
もっとお金だして、高い革のでもよかったかと思ってます。
まぁ、でも、安い長靴なので気楽に履けますね。
イタリー製のシュークリームきゅっきゅっきゅっで、
とてもいい感じのつやがでます。
でも、芦毛の馬腹が薄黒くなってしまうので、
シュークリーム塗り杉って言われてます。
靴の内方にはたくさん塗らないようにしてんだけどなぁ。
いつか、ハイポリッシュでピカピカな靴にしてみたい。
- 40 :
- そろそろ革長靴をつくりたいな〜と思っているのですが、みなさんがよく
書いている「フセ」って何なのでしょう?評判よさそうですね。
用具などにまったく疎いもので…。
すいません どなたか教えてください。
- 41 :
- ぐぐればわかるし、ぱーまーのリンク集でもわかるが、
奈良のブーツ屋の名前でしょ。
あとれで注文できるオーダーブーツはここのかもしれん。
競馬のジョッキーの長靴も作っていたようだ。
- 42 :
- >>39
たくさん塗らないようにしてるとかそういう問題じゃない。
普通内側には絶対塗らないんだよヴォケ
- 43 :
- 手入れの仕方ですが、初めて使う前に少なくとも100回位は磨きこめば
耐久性、防水性が高まるばかりでなく、革の表面の小さな凹凸がつぶれるまで
磨き上げられガラスのような光沢が出てきます。もちろん革の質にもよりますが。
手入れですが、購入後はガラス瓶入り、もしくはチューブ入りの靴墨
を使います。缶入りのものより油脂分が多いからです。磨くときに
すこしの水と靴墨を混ぜながら伸ばすようにして磨きこんでいきます。
靴墨が伸びて塗りこまれたら、今度は乾拭きをします。ここでは
白い乾拭き布に靴墨がつかなくなるまで磨き上げます。内側には
塗らないという話もありますが、塗って問題になるものでもありません。
これで、初めて使うまでに100回くらい磨くわけです。これで下地が
できるのでその後は缶入りの靴墨を使えばよろしい。
- 44 :
- 「フセ」が奈良のメーカーというのはわかりましたが、HPとかも全く無いよう
なので詳細がわかりませんでした。いくらぐらいするものなのでしょうか?
私は東京在住なのですが、そこに行かなければ入手不可能?東京近郊で扱っている店はありますか?
長靴メーカーといえば東京に小澤靴店というのがあるようですがそこの靴はどうなのでしょう
か?どなたか使ってらっしゃる方がいらしたら情報を教えてください。
- 45 :
- ファスナータイプの長靴って、馬場の試合使えますか?
知ってる人教えてください。
- 46 :
- 使えるかどうかは知らんが、
使ってる奴見たことはないな。ローカルはオケーでは?
- 47 :
- 使えるよ
- 48 :
- うんうん、ローカルじゃ使ってる人あんまり居ないかもしれないが、ファスナー付きはOKです
- 49 :
- みんな、ありがとうです!編み上げでもいいのかな?
やっぱ駄目かな?足首が締まってる状態に慣れすぎてて
ノーマルのは、しっくりこないんだよね。でも馬場では
ありえないかな
- 50 :
- 最初はプレーン、去年編み上げ&ファスナー作ったけど
稲●屋に聞いたけどオケーって言われたよ?
ついでにつま先切り替えアリ
ブラウントップとかはダメらしいけど
- 51 :
- ありがとうーです。
- 52 :
- >44 フセの靴オーダーしたことあるよ。採寸表を送ってもらい、採寸できる
人に測ってもらい注文しました。8〜9万位だったかな。馬術情報に連絡先が
たまに出ていますよ。稲○屋のより格好良いし、やわらかくて履きやすい!
- 53 :
- ローカルはブラウントップ以外OKでしょ。編み上げはいてもファスナー履いてるのは障害メインのイントラぐらいじゃない。
ア○ンダ☆井・☆本やらクレ芹町やらちゃんと馬場してる先生は、下乗りでもファスナーなんて履いてないよ。
正式の試合ではファスナーはX、編み上げはXではないけど“あまり好ましくない”です。
実際、馬場の試合でファスナも編み上げもいない!
売る方は自分に都合いい解釈するよ、2足3足買わせるためには。
- 54 :
- ファスナー付はすぐにぶっ壊れるって言ってた。
でも、履口のフィット感はファスナー付の方が良いので、練習用には
ファスナーでも良いのでは。
勿論、使い捨てという前提で。
- 55 :
- ぬるぽ
- 56 :
- 競技出なければ、ポロブーツにするのも楽では?
- 57 :
- 44
亀レスごめんなさい.
東京在住だったら、馬事公苑でホースショウとかの大きいイベントの時行くと
「フセ」が店出してます。その場で測ってくれますよ。
確か、6万〜だった気が…。
初めはフツーの靴屋だったそうですが、総合の選手のお孫さんのために長靴を作ってあげたら
口コミで広まったそうです。
- 58 :
- 初心者ですが、馬場ではどの様な長靴を選べば良いのでしょうか?
- 59 :
- どのような長靴って言うか、
要は、セントジョージ以上に出るなら編み上げはダメ。
それ以下なら、ブランドを問わず編み上げはお勧め。
ただどんな状況でも、ジッパーつきの長靴はお勧めできません。
なぜなら、ジッパーはすぐに壊れるからです。
何人も壊れた方を知っています。
- 60 :
- 編み上げはどんな点がお勧めなんですか?
- 61 :
- あなたは荒らしなんですか?
- 62 :
- ?
60です。バカな質問でしたらすみません。荒らすつもりはありません。
素人なので、純粋に質問したんです。
で、今は、チョッパー(て言うんでしたっけ?)なんですが、長靴にすると
したら編み上げがいいんでしょうか?
- 63 :
- >>62
チョッパーではなく、ジョッパーですなそれは。
ショートブーツをお履きになっておられる、と。
- 64 :
- >>63
っつーかジョッパーでもなくふつーはチャップス(ハーフチャップス)って言うのでは?
- 65 :
- この場合、正確にはジョッパー・ブーツとハーフチャップスの組み合わせ
と書くべきなんだろうけれど、質問の本筋から離れたあら探しよりも質問に
答えてやってくれよ。>>62の質問は俺も聞きたかったので
- 66 :
- >>64
チャップスは靴ではない。別物。よって、
ジョッパーブーツそのものをチャップスと呼ぶ者はふつーにいない。
- 67 :
- 革脚半のことを言っているのですか?
- 68 :
- みんな「チョッパー」に反応しすぎw
- 69 :
- ここで小テストです。
ジッパー、ジョッパー、チョッパー、チャップス
馬のりの装備として関係ないものはどれ?
- 70 :
- チョップ
- 71 :
- ジッパーとチョッパーだろ?
- 72 :
- >>71
真面目に答えなくてもいいんですよw
- 73 :
- |だろ?
- 74 :
- 長靴の後ろのファスナーが壊れかけているのですが、
普通の靴屋さんに持って行って修理できるのでしょうか?
馬具屋さんにお願いすべきですかね?
- 75 :
- それガイシュツ
- 76 :
- oh・・・失礼
- 77 :
- 乗馬用のフル編み上げの長靴ってありますかねぇ?
部分的な編み上げタイプはあるみたいだけど!?
乗馬するときにメリットがあるかは判らないけど。 そんなブーツを履いてみたいなぁ〜
- 78 :
- アメリカやイギリスの乗馬靴メーカーではポロ用の、ベルクロの長靴がありますよ。
- 79 :
- 流れぶった切るが、ケンプケン最強。
あの硬さは武器になる。
でもプロ向きだな
- 80 :
- どなたか小澤靴店さんで革長靴つくったかたいらしたらどうだったかおしえてくださいませんか?やっぱりフセさんのほうがいいですかね?・・・
- 81 :
- >>80
小澤さんで作りました。
かなりフィット感がありよい感じです。
普通の靴の製作や修理も受けているので付き合って損は無いと思います。
- 82 :
- 81さん、情報ありがとうございます!
フセさんか小澤さんを考えているのですが
関東に住んでいるので、小澤さんのほうがいろいろ便利かなと思っていました。
- 83 :
- 補足すると、小澤は編み上げや後ろチャックは扱ってないよ。
どうしてもこれらがほしい場合はフセへどうぞ。
- 84 :
- あ、そうなんですね。
ご親切にありがとうございました!
- 85 :
- >>83、84
言えば作ってくれますよ。
- 86 :
- 85さん、情報ありがとうございます!
小澤さん第一候補で考えてみます。
- 87 :
- セルジオグラッソは高いですがどんなもんでしょうか??
- 88 :
- セルジオ越後の方が良いと思われw
- 89 :
- 馬に乗るスタイルで、トライアンフに乗りたいです。どんな仕様のライディングブーツを履くと似合うかな?
- 90 :
- >>89
普通の長靴で良いのでは?
ただし、バイクはかなり長靴を傷めるので、手入れが重要かと。
- 91 :
- >>90
アドバイスありがとう!!生身の動物と違って機械だし、ロングブーツも傷だらけになって大変でしょうね・・・・・・・・・・
でも、ブリテッシュなライディングスタイルには憧れを感じます。
- 92 :
- ファスナーが壊れました…。どうしたらいいですかね?
- 93 :
- >>91
そう言えば守谷の習志野稲毛屋さんで造るって言ってた。
http://www.bekkoame.ne.jp/~h.kotaro/index.html
- 94 :
- >>93
ありがとう、ホムペ見てみました。
直接問い合わせは、まだしてないけど。
ハーレーなどの、バイク用ロングブーツも作ってくれるみたいですね!!
あと、wesco(boss boots)なんか履いている人いますか!? 情報あったら宜しくです。
- 95 :
- >>94
小澤や稲毛屋に比べるとアメリカ製のブーツはかなり荒く、造りが悪いです。
ファ板やバイク板で言うと荒れますが。
- 96 :
- >>95
詳しくありがとう!!扱っている店舗に問い合わせしてみます。ただ、極悪店とかもありそうだし気を付けます!
いきなり、かなりずれたこと書くけど、[最高の革長靴]だったら、女性用に作られた膝丈の編み上げロングブーツだと思う。あくまでも自分的にだけど・・・・・・・・・・
- 97 :
- フセがいいんじゃない?安いしデザインも結構選べるし。といいながら自分は堤のを使っていますが。。
フセはチャップスオーダーで作りました。なかなかいいですよ、前ジッパーですがね。
既成なら麻布馬装の長靴は種類も豊富で、サイズも結構あるよ
- 98 :
- セルジオグラッソ カバロのセールで買った友達がいるけどすごいやわらかくて
いいらしいです!見た目もかっこいい〜
私はフセのプレーンを作りましたが光沢がイマイチ気に入ってません・・・
オーダーだったので届くまでどんなものかもわからなかったけど・・・。
けど評判はいいのでヨシとしました。
障害はジッパーじゃないと駄目なんでしょうか?ガイシュツだったらごめんなさい
- 99 :
- >>98
光沢は、化製の靴クリームを塗り、しっかりとブラシをかければ、かなり
出ると思います。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
18: ◆馬具店◆ (242)
19: 【群馬】北関東の乗馬クラブ【栃木】 (152)
20: 北海道の乗馬クラブで (621)
21: 【乗馬・馬術板】自治新党その2【新秩序】 (309)
-