1read 100read
2012年1月1期音楽系学校28: 【芸大】音楽環境創造科【何してんだ?】 (957)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
29: 京都女子大学 (134)
30: 公立音高について語ってください。 (364)
31: 【芸高】東京芸大附属音楽高校【GEIKO】 (648)
32: 東京国際音楽療法専門学院スレ (259)
【芸大】音楽環境創造科【何してんだ?】
- 1 :08/12/23 〜 最終レス :12/01/01
- 過去
http://www.23ch.info/test/read.cgi/musicology/1137949947/
もうこんな時期だから立てた
再び、なんでもどーぞ
- 2 :
- 受けるやついないんじゃね
- 3 :
- メリー・クリスマス
- 4 :
- まだバンド崩れが受験してたりするの?
- 5 :
- 初めまして。今年、音楽環境創造科の受験を考えています。
去年・一昨年あたりから、だんだん受験者のレベルが下降傾向にあるような。
気のせいですかね?
- 6 :
- >>5
まず2ちゃんについて学ぼうぜ 普通の掲示板じゃないっつの
- 7 :
- 徐々にレベルは下がってるよね
まあ
目に見えてたことだけどサ
- 8 :
- あげ
- 9 :
- >6
無知ですみません
- 10 :
- >>9
いや、だから名前欄・・・
- 11 :
- で、レベルが下がってるっていうのは特にどの辺?センター?自己表現?小論?
まぁ模試の結果とか見るかぎりだとセンターは下がってるみたいだけど。
- 12 :
- やっぱセンターなのかなー? 自己表現って何やる?
- 13 :
- プレゼンかな?研究発表とかじゃなく作品発表だけど。
- 14 :
- あけました
ここどうなんだろう DTMとかポピュラーやりたいんだけど
- 15 :
- センターまであと2週間!
- 16 :
- 10>…名前入れちゃだめなんですか?
ほんとに無知ですみません。
でも、今更消しても、IDでバレますよね…。
私は自己表現で13と同じく作品発表します。
だから、プレゼンになりますね。
- 17 :
- IDは一日で変わるから大丈夫
- 18 :
- 過疎ってるなぁ
- 19 :
- もっと情報はないもんかのう
- 20 :
- みんなセンターどれくらい取れそう?
私は今の力だとギリ8割くらい………でも1ヶ月前の模試でめちゃくちゃ志望者内順位高かった。こんなもんなの?
- 21 :
- ぅちもギリギリ8割。
思ったより、最近の模試の判定、良い!
悪いのより良い判定が出たときの方が焦るけど
- 22 :
- 受かった時の入学手続き締切っていつ?
- 23 :
- 現役音環生が通りますよ。
- 24 :
- >>23
なんか授業のこととか教えてってくだされ
- 25 :
- >>23
入試のこととかも知りたいですm(__)m
入った後どんな人が多いかとか
逆にこういう奴はだめとか
- 26 :
- >>24
それぞれの授業で雰囲気は全然違う。
共通点といえば、受講者が比較的少数(数人〜十数人)というくらいかな。
だから、その気があれば先生と仲良くなって、色んな話が聞けたりする。
本人に能力があれば、仕事につながるかもしれない。
>>25
入試の傾向ねぇ。。あんまりないと思う。
既出だけど、入試で見られるのは論理的な思考力とかであって、個人の性格とか音楽性とかじゃないからね。
そういう意味で、人間的にはバラバラだと思う。ここ最近は良くも悪くも真面目な子が多い気がするが。
センターでそこそこ良い点取れないやつはだめね。
- 27 :
- >入試で見られるのは論理的な思考力とかであって、個人の性格とか音楽性とかじゃないからね。
教授がそもそもそういう考え方の人ですからね。
- 28 :
- >>26>>27
ありがとうございます!とっても参考になりました。
やっぱ、たとえば自己表現だと、やった内容はもとよりそれを説明できる能力が大切ですよね。
センターそこそこって、やっぱ8割は超えますよね?
- 29 :
- >>28
わからん。
センターについては現役受験生のが詳しいと思うけど、年によって難易度違うでしょ。だから、8割と決めつけなくて良いと思うよ。
そういう意味で「そこそこ」。
小論が完璧で教授らも文句のつけようがなかったら、センター3割でも通るのかもしれないけど、そんなやつが受かってるのは見た事無い。
そもそも、そんな人はいないだろうけど。
あと音環に関して、予備校の全国模試の結果(得点分布とか)は、母体が少ないから参考程度にした方が良いと思う。
模試とかセンターリサーチとかまったく受けずに入ってくる人もたまにいる。
- 30 :
- センター
70%だった終わった…
さよならみんな
- 31 :
- センター最悪だぁ…。
7割5分くらいで、8割に達してなさそうな雰囲気。
受けるの無駄かな…。
- 32 :
- 私は圧縮なしでぴったり8割(>_<)圧縮すると79;
喜ぶべきか落ち込むべきかよくわからん、早くリサーチ見たい………。
とにかくみんな小論がんばろうぜヾ(`∀´ヾ)
ってか今年倍率どうなるだろ………年々下がってるけど………うまくいけば3倍だよね(笑)
- 33 :
- 405/500ってどうなんだろう
- 34 :
- >>33
私は圧縮でギリ400届かなかったから少なくとも私よかいいはず。
ってかぶっちゃけ397/500だったんだけど、なんか『咲くな』みたいで縁起わるwww
- 35 :
- なんとか415あった。国語大破したけど。
けど今年模試の感じだと受けるのバカばっかみたいだからセンター難化と合わせて20ぐらいはボーダー下がるんじゃない?
小論文の割合って来年からの点数発表から見ると、センター500小論文100だと思うんだけど、どーなんだろ。去年380ぐらいで受かってる人いるからなんとも言えないけど。
- 36 :
- 425以上がAだったね。
- 37 :
- 小論のテーマ予想しよーぜ
- 38 :
- 河合のバンザイシステム見たらボーダーまであと3点だった…………\(^o^)/これは小論頑張らないとヤバい系か?(((゚Д゚;;)))
- 39 :
- どう考えてもヤバい系だね笑
小論とセンターの割合がわからないから本当に怖い。
そんなに小論がでかいとは思えないけども。
- 40 :
- どう考えても、か………\(^o^)/
あぁだめだ自己表現も手付かずだし
やだやだ………じんせいおわた\(^o^)/
- 41 :
- ボーダー−3で絶望してた奴だが、どのリサーチもギリギリ20番以内だった!ひとまずなんとかなるかも………?
- 42 :
- 自分はやりたい事のプレゼンをやるんだけど、みんななにするの?
- 43 :
- 作品上映。分類は、迷ったけどプレゼンに丸つけた。そして今は志望理由書に苦しんでる…………意外と800って短いね。
- 44 :
- すっげー不安なんだけど、自己表現で優れた作品発表しても教授たちからしてみたら、ワロスwwwwなわけで、作品発表よりプレゼンの方が学部的には望ましいと思うんだけど、どうだろう。
アーティスト育成学部じゃないんだから、いくら作品発表しても無駄な気がする。そんな自分も作品発表。
あと男女比率がしりたい。
- 45 :
- >>44
それだったら、わざわざあの3つから選ばせないでプレゼンだけにするでしょ。
それに、技術やセンスはそこまでは求められてないと思うよ。(あまりにひどいと、わかんないけど………笑)それよりも考えたり説明する力だと思う。
芸術コンクールじゃなくて入試なんだからさ。
まぁ、だから、作品としてがんばって芸術的に練り上げることもそこそこ必要だけど、それ以上に自己表現力や論理構成力が必要だと思う。
自己表現のネタはあくまで手段だよ。
先生方は作品の中身よりもそれを作った受験生を見てると思う。
考えながら作って、面接でちゃんと作品の話ができることが大切だと思う。
………ってなんか色々語っちゃったけど、作品手付かずの現役受験生です\(^o^)/まぁがんばりましょう(笑)
- 46 :
- 私大の勉強で自己表現ノータッチ\(^^)/ワセケイ嫌い…。
- 47 :
- 過疎ってるねー笑
ここ受ける人どんな音楽聞くの?
クラシックとか聞く人いる?
- 48 :
- >>47
ポストロック、シューゲイザー、ニューウェーブ、プログレ、エレクトロニカ、エクスペリメンタル、近・現代音楽
って感じかな。
- 49 :
- 仲間がいてよかった笑
シュゲイザって聞かないから解んないけどマイブラとか?
- 50 :
- >>49
仲間ってことは結構趣味近い?
クラシックだとドビュッシーとかサティ好きだけどそっち系?
うん、マイブラはシューゲイザー。
- 51 :
- クラシックは本当に聞かないからわかんない笑
プログレ、エレクトロニカ、フリージャズ、かおてぃっく、ひねくれポップとかが好き。あと普通にロックも。
- 52 :
- >>51
おーおー!その辺好き!(笑)
……でもかおてぃっくって何?(^^;
とりあえず気が合いそうだね(笑)是非一緒に合格しよう(笑)
- 53 :
- かおてぃっくなのはぐぁーブギャレレロロってなってるやつ笑
頑張ろう!!
- 54 :
- >>53
なるほど!wikiでも見てみたけど、新しいジャンル知れてよかったわー(笑)ありがとう!いつか聴いてみるかも(笑)
頑張ろう!(笑)
ところでみんなプロジェクトどれやりたい?私は1かな(笑)
- 55 :
- >>49-54
スレ違い。
- 56 :
- ×スレ違い
○馴れ合い嫌いだからお前ら腹立つ。
- 57 :
- 正解
- 58 :
- そして、かおてぃっくなのは53の脳内だな。
- 59 :
- 芸大にサークルって存在する?なんかイメージが無いんだけど。
- 60 :
- 54>>私は2
そういえば、小論文の添削って受けてるん?
学校に小論文&面接対策システムがあって、小論文の添削希望出したら担当教師が音楽の教師やった。
ここで重視されるんは芸術性より論理立てて自分の意見を述べられるかでしょ?
添削受けるんなら音楽科の先生より、国語科の教師…だよね?
- 61 :
- >>60
私は志望理由書とか両方に見てもらったよ〜
- 62 :
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1230036151/61
やっぱ、そうした方が良いんかな…。
音楽の先生とちょっと話したんだけど、
私の話を聞く前に「あなたが芸大を受けるのは勝手だけど、恥をかく」
って言って、まともに取り合ってくれそうにない雰囲気。
まず、国語の先生に見てもらいます♪
- 63 :
- すげーファックな先生だね笑
- 64 :
- 意外に、社会科とか理科の先生が理論的な文章の添削に向いているかも。
- 65 :
- 2月6日(金)〜8日(日)の3日間、
東京藝術大学千住キャンパスにて
以下の通り卒業制作・修士論文発表会『大ガラパゴス展』を開催いたします。
お誘い合わせのうえご来場いただけましたら幸いです。
──────────────────────────────
東京藝術大学音楽学部 音楽環境創造科 4期生
大学院音楽研究科 音楽文化学専攻
音楽音響創造分野・芸術環境創造分野 2期生
卒業制作・修士論文発表会 『大ガラパゴス展』
http://www.geidai.ac.jp/labs/mce/20090206_galapagos/
──────────────────────────────
■内容■
卒業論文プレゼンテーション、
修士論文プレゼンテーション/パネル展示
映像・インスタレーション、音楽・音響作品発表
演劇公演 など
2002 年に開設された音楽環境創造科は、音楽・音響表現や身体表現、作品制作、アートマネジメント、
文化研究などのさまざまな領域を横断的に学び、変容し続ける音楽や芸術の概念に即した、新しい時代
の新しい表現や研究、芸術と社会の関わり方を模索する学科です。
また2006年には大学院も新設し、個々の分野において多様に社会と関わりながら、より鋭い視点で
研究的視座を深めてきました。今回の卒業制作・修士論文発表会は、その活動の成果報告として位置づけられます。
発表の詳細はwebでご確認ください。
http://www.geidai.ac.jp/labs/mce/20090206_galapagos/
■日時■
2009年2月
6日(金) 13:00〜19:00
7日(土) 11:00〜19:00
8日(日) 11:00〜18:00
■会場■
東京藝術大学千住キャンパス
東京都足立区千住1-25-1(北千住駅徒歩5分 旧千寿小学校)
(地図 http://www.geidai.ac.jp/access/senju.html)
※駐車場に限りがございますので、車での来場はご遠慮ください。
■主催■
卒業制作・修士論文発表会 実行委員会
http://www.geidai.ac.jp/labs/mce/20090206_galapagos/
- 66 :
- 去年の説明会行ってないんだけど、どんな雰囲気だった?
- 67 :
- 説明会なんてある?
- 68 :
- 去年の夏にあったでしょ?
- 69 :
- 説明会懐かしいなぁ、キャンパス案内が始まる時間に起きたっけ\(^o^)/
↑の卒展行くんだけど、学生さんに入試の質問してもいいと思う?
- 70 :
- 経験者に聞けることは聞いておいたら?
- 71 :
- 説明会行ったけど、思ったより変な人がいなさすぎてがっかりだった笑
- 72 :
- 見た目エリートっぽい人多かったかもね
- 73 :
- 面接ってやっぱ髪とかちゃんとした方がいいかね?
- 74 :
- 面接といえば、わたし私服校なんだけどスーツと私服どっちがいいと思う?
- 75 :
- 浪人なんだけど私服かスーツで迷い中。
- 76 :
- センター7割超えれば十分じゃないの?
受験者140人で一時通過が70人だからリサーチの分布見れば一次のボーダーは6割くらいだと思うけど
今年は受験者も110人くらいだし
二次選考にセンターと小論文は使わない(面接時に小論文の内容に関する質問はされることがある)って公表してるから
最終的な合否には公式には関わらないはず
もちろんいい点とるに越したことはないだろうけど、去年センター430以上とって落ちた人がいたような…
- 77 :
- 素朴な疑問していいですか?
ここに入る(入ろうとしてる)人って、具体的に何か目指してるものがあるのでしょうか?
演奏家や作曲家では無いでしょうし。
それとも入ってから決める(見つける)感じでしょうか。
- 78 :
- 私は総合芸術家になりたい。
受験票まだかな………
- 79 :
- >>78
統合芸術家ってなに??
ダ・ヴィンチみたいなもん??
- 80 :
- >>79
うーん、音楽とか美術とか文学とか演劇とか、そういうのにとらわれず、自由に表現活動がしたいんだ。色んなことやってみたい。ただ作曲したり絵描いたりというよりはインスタレーションとかやりたい感じ。
でも、軸がないと安定しないでしょ。だから音楽を軸にしようと思うんだ。今まで自分がやってきたこととかも踏まえて。
- 81 :
- それだと先端芸術いってくださいって言われそうじゃない?
アーティストを作る学部じゃないんだから。
- 82 :
- 未だに綜合芸術ってよくわからない。
個人的には寺山修司とかの前衛演劇(?)のイメージがあるが。
- 83 :
- >>76
一次通過は60人だよね?
- 84 :
- 「総合芸術」って一般的にはオペラを指すよね??
- 85 :
- >>83
そうだっけ?
曖昧ですまん
- 86 :
- インスタレーションは先端芸術な気がするが…
- 87 :
- >>86
音環のひともやってるじゃん
- 88 :
- まあ確かに軸は必要だな…、とりあえずその点には同意する…。
- 89 :
- 音環でやってる人いるって居るかもしれないけど、入る時点でそーいうのしたいなら先端行けって言われそうじゃない?教授も自分の学部でやらせたい事をやってくれるような人入れるでしょ。
- 90 :
- じゃあ何ならいいの?
- 91 :
- いまインスタレーションやってる人がいるってことは、教授たちもインスタレーションやってもいいって言ってるってことじゃん。
- 92 :
- そりゃ入ってしまえば大学なんだから何だってできるっしょ。
- 93 :
- 在学生から個人的見解。
>>89
教授は必ずしも自分が望むような学生を取ることはしないと思う。
ただ、学生が望むことと教授の専門分野に重なる部分があれば「お互いに良い関係が築ける」くらいは考えるとは思う。
>>91
いまインスタやってる人がいる=インスタは教授(たち)公認
というわけではない。
音が出るインスタレーションであれば、容認してもらえると思うが、
音すら出ないインスタレーションは、はたして音環でやる必要があるか。ということ。
現状としては、美校のインスタの音部分を音環の学生が担当しているというケースはよくある。>>80みたいに考えているのであれば、先端のほうが雰囲気は近いかもしれない(ちなみに先端で音中心にやってる人はたくさんいるし、先生もいる)。
>>92
それは間違い。幸か不幸か「なんでもアリ」なところではない。
学外活動であれば何しようと勝手だけれど、授業の一環での作品制作や発表は
少なくとも専攻分野との関連や主張の論理性がないとNG。
腐っても大学なんで、入ってしまったら自分の専攻分野と他人からの客観性に縛られます。
そのへんは先端の方が許容範囲が広いと思うけど、そのぶん芸術性の高いものが求められるし、講評(評価)も厳しいと思う。
- 94 :
- うぉー。ありがとう。
やっぱ音環は表現の分野だと他学部に劣るのね笑
- 95 :
- ここって表現者とか芸術家ではなく、その名の通り音楽を取りまく環境を作り上げる(音響とか
空間デザインとか)人材を育てるところだって思ってた。だから論理的思考をかなり重用視するんでしょ?
- 96 :
- >>95
自分もそう捉えてる。
- 97 :
- センターで6.5割の大失敗した自分はもう終わりかな。
センター終わってから府抜け状態…
自己アピール演奏で歌にしたけど未だに曲決まらないしなぁ。
何歌ったら恥かしくないんだろう…
- 98 :
- 御愁傷様です。
てか面接の時見た目って関係あるのかな。可愛かったりイケメンだったり。変な色の髪とかめちゃくちゃパーマかかってるとかロン毛だったりしたらマイナス?
- 99 :
- どうなんだろう。うちも気になってる…。
なんだかんだ言っても、人間って第一印象が大事だって言うじゃん?
でも、髪の色はわかんないけど、パーマかけてたり、ロン毛でも、
きちんとセットしてたり、結ぶなり、なんなりしてれば、そこまでマイナスには普通ならないんじゃない?
制服ある学校なら、着崩さずに、きちんと着なきゃだめだよね…。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
29: 京都女子大学 (134)
30: 公立音高について語ってください。 (364)
31: 【芸高】東京芸大附属音楽高校【GEIKO】 (648)
32: 東京国際音楽療法専門学院スレ (259)