1read 100read
2012年1月1期ペット大好き39: 自作ケージ総合スレッドPart1 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 【いらない何も】ワニガメ歴【捨ててしまおう】 (142)
41: コーンスネーク統一スレ9 (580)
44: 爬虫類両生類用機器スレッドpart5 (146)
45: ハリネズミ Part.7 (86)

自作ケージ総合スレッドPart1


1 :07/03/21 〜 最終レス :12/01/05
小動物、爬虫類、両生類、それ以外の動物(犬猫以外)
自作ケージ作った人、今から作りたい人、質問がある人、自作ケージについて語ろうぜ
テンプレは>>2だ  初めての話題などはこれに書き込んでくれると嬉しいぞ
荒らし、中傷は無視で  
質問するやつは詳しく、答えるやつも優しく頼むぞ

2 :
テンプレ
[動物名]
[概要]
[用意するorした材料]
[賭けられるor懸かった値段]
[使った道具]
[長所]
[短所]
[感想、希望]
どんどん他にも付け足してくれ

3 :
こんなスレ必要ないだろ。自分の使い勝手がいいようにつくればいいだけだし

4 :
>>3
いやいや、今から作る人の相談、質問や良い参考になればと思って

5 :
なにがいやいやだ。
爬虫類はあるわ、ボケ。

6 :
消去依頼だしとけ雑魚

7 :
なんでそこまで否定したいのか判らない
もしかしてケージ・水槽業者の方ですか?

8 :
ほっとけよ。この程度の煽り気にしてたら2ちゃんなんか出来ん。
必要なら盛り上がるし、必要無いなら落ちるだけだ。
とりあえず、オレは今ケージ作ろうと思ってるからネタフリしよう。
他スレでも書いたけど、木製ケージの材料として集成材ってどうなのかな。

9 :
アクリル加工して良くやった。

10 :
>>8
何を飼うためのケージか分からないと答えようがないとおもう。

11 :
>>8
何を飼う為のケージ?
それはそうとして集成材ていうのは今調べたけど、
やっぱりホルムアデビド関係が気がかりだよね。
だから一番ホルマリンが使ってないやつならまだまだ大丈夫だと思うから
それがいいと思う。F・・・  とかいうやつ
あと木材は保温、保湿など加工のしやすさなどよい利点も良く挙げ
られるよ! あと針葉樹はくしゃみするかもしれない
どんなのをイメージしてるの?

12 :
このケージどうだ?
[動物名]  爬虫類
[概要]     http://bbs11.fc2.com/bbs/img/_203600/203503/full/203503_1174487348.jpg
[用意するorした材料]  100円プラケ   網
[賭けられるor懸かった値段]     300円くらい?
[使った道具]   ガムテープ  はさみ  
[長所]   通気性良し!
[短所]    ちょっと雑
[感想、希望]
なかなか良いのでは?
これで結構飼えるぞ!

13 :
>>10>>11
ゴメーン、種類はギリシャリクガメ。
今のケージが60×45のランチュウ水槽だけど、ケージを置くスペースが
90弱あるからもう少し大きくしようかなと思って。90が置ければ既製品
買うんだけどね。
>>12
こういうのオレも考えた。でも保温器具の熱とかで変形しない?

14 :
>>13
おお!ギリシャか!?
木製ケージは前リクガメスレで口論に良くなったね。
たまたまある人物の暴走によってなんだけど
それは置いといて、>>11でも言う通りホルムアデビドが心配だな
そこの所は詳しい店員か元の業者などに聞いた方がいいぞ
ここを見ると詳しいことが載ってる
http://www.st.rim.or.jp/~samacha/index.html
あ、>>12はこれただのケージ紹介だからw
レオパやツノガエルやウーパーなどのケージのつもりだから

15 :
>>14
リクガメ飼い必須のページなのに。オレも幾度と無くお世話になってるのに。
あの木の図も見覚えあったのに。完全に忘れてたorz
改めて読み直した結果、どうも都合の良い木材は入手し難いみたいだから
作成したら水でもかけて天日で干す事を1、2週間行おうと思いまつ。

16 :
>>15
うーんそうしてみると良いかもねぇ〜
頑張ってね

17 :
スチールラックを改造して鳥篭を作ろうと思うんだが
側面に張る金網をどうしようかと思案中。
市販の鳥篭のようなパイプが並んだようなやつは売ってないしな
木で枠つくってヘロヘロの金網張るのが現実的か。
中に入るのは文鳥なので耐久性は考えてない。

18 :
>>17
うーん、やはりラックを木で囲い、そこに網を挟んで行くのが一般的
だと思う
しかし、金属は高くつくのではないか?
http://bbs11.fc2.com/bbs/img/_203600/203503/full/203503_1174666576.jpg

19 :
わざわざ絵まで描いてくれてありがとう。
そう、金属は高いんだよね。工作しにくいし。
まあ金属枠使うならならアルミだろう、鉄はむりぽ。
ちなみにスチールラックはこれ。
ttp://www.takiron.co.jp/product/product_06/torikaru/t_net.html
4枚、枠付の金網(網戸のようなもの)を作って側面に固定しようかと思っている。
金網探してたらこんなのがあった。いいかも。
ttp://www.takiron.co.jp/product/product_06/torikaru/t_net.html

20 :
俺もいつかは野郎と・・・妄想中。
コストパフォーマンスは良いと思う。
縦に格子状になってる自作キットみたいのがペットショップにあるよ。
入り口もちゃんとついてるし便利そう。
スチール棚は強度的にはそのままで問題なければ構わないけど、
あれば補強の鉄材を側面と背面に渡せば確保出来る。網もヘロヘロしないと思う。
網はホムセンでメーター切り売り500円くらいじゃん?
5,000円もあれば80*30*150くらいの小屋が出来ると思う。
デカイお店ならパーツのバラ売りもあるので奥行きとか自在に設計可能。

21 :
ダラダラしてたら具体的なレスついてたので意味不明な俺のレスでゴメン。
格子状のはドッグ用サークルね。網は鳥小屋用の金属(亜鉛)でビニールコートは割高だった。
基本の棚は1980円で3段の仕様だったと記憶。

22 :
>>18
俺は>>17ではない。アンタすごく親切なやつなんだと思うが
いかんせん画がヘタクソで、どういうアドバイスしてんのかわからんな・・・
真面目にアドバイスしてるんだろうが、特に中にいる鳥の画にワロタ

23 :
>>19
おーい、上下アド一緒だぞ〜
>>20
説明ありがと
そうか・・・ 補強をラックを囲う感じで取り付けていく訳か?
という事は回りはサークル用の網なのでしっかりしてるんだよね
切り売りしてるのはひらひらしたりするし
>>22
すまんorz
もうちょっとペイント練習してみる

24 :
>>23
あんたマジいいやつだな。
嵐もいなくて、ひそかに良スレの予感

25 :
サークル用の格子は結構高いよ。あれだけで作ったら1万以上するだろうな。
入り口だけ流用させてもらう方が良いと思う。それと文鳥だと隙間が大きくて逃げるかも。

26 :
>>23
ごめん。
http://www.netvalley.co.jp/luminous/lh1218-5.html
ラックはこれだった。

27 :
>>25
ではその上からネットを被せれば良いんじゃないかな?
それかね、横左右や後ろはプラダンみたいな安い素材にポツポツ穴開けて
前だけ格子で改造するかだねぇ・・・
使いやすさか、値段どちらを取るか。
いちばんはラックにどうやって(ネットや網や格子を)取り付けるか
が問題。 変に重くなったりややこしくなったりしないと良いけど

28 :
流れ切ってスマソ。ほぼ完成した。
[動物名] ギリシャリクガメ
[概要] スマソ。アップは調べてから。携帯写メで簡単そうなんだが・・・
[用意するorした材料] 木材、木ネジ、アクリル版、レール、プラダン
[賭けられるor懸かった値段] \15Kぐらい。
[使った道具] 電動ドライバー、新調したからこれ入れたら\2K越える。
       あとはボンドとアクリルカッターだけど、こっちはまだ使って無い。
[長所] これから暫く天日干。でもこの時点で思い入れはかなり強い。(亀が気に入ってくれなきゃ意味無いケド)
[短所] 覚悟してたけど結構手間。特に掃除が楽になる様、底面を引き出しにした事でえらい手間食ったよ。
[感想、希望] 日曜ほぼ1日がかりで未だ未完成。あとレールを貼って、アクリル版の扉を付けて、
       引出しの底面を防水加工すれば完成。でもそれは天日干が終わってからだね。

29 :
>>28
まだ概要を見てないんで良く分からないけど、かなり本格的に
作ったんですね〜
やっぱり手間はかかるけど、自分だけのケージという物がやりがいがあるね
あとは亀の反応を待つのみだね

30 :
アクリル板とポチプロピレン製の衣装ケースを接着させたいのですが
アクリル用の不燃性と書かれたボンドでくっ付きますか?

31 :
ポチプロピレンって、なんか楽しげでいいな。
さておき、くっつきません。
ホットメルトみたいな、熱で樹脂を溶かして接着するタイプの器具がダイソーとかで売ってるので(100円じゃないけど)、これを使ってみては?
あるいは、穴を開けて針金で留めて、シリコーンとかで隙間を埋めるのが吉。
なんにせよ、ポリプロピレンは、熱で溶かすか、表面をサンドペーパーや半田ごてとかで荒らしてから、充填材を詰めて、物理的にくっつけてやらないと接合は難しいです。

32 :
ありゃー、くっ付かないんですね。
他は技術が必要な感じなので、とりあえずダイソーでその器具探してみます。
ありがとうございました。
ポリプロピレンでした。。。

33 :
age

34 :
http://kura3.web.fc2.com/j_keiji2.html
こんなの発見したよ。

35 :
リス飼おうと思って、ケージを手作りできないか思案してます。
枠は近所のホムセンで丁度良さそうな金属ラックがあったので使い、金網は前の方のレスにあったような切り売り網を大部分に使用しようと思ってます。
しかし入り口をどうやって造るかが悩みなんですよね。
難しいなぁ…。

36 :
>>35
木材を使って囲めば加工しやすいよ
切り売りの金網はなるべく伸ばして使用しないとボロボロ取れたり
浮いたりするので触って頑丈、取れづらい素材を使おう
木材であれば兆番が良い。
これで開閉出来る様にして、紐で結ぶ、冷蔵庫のような
磁石式にする。鍵をつける など良いと思うよ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070513221824.jpg

37 :
>>36絵までありがとうございます!
最初自分も木で作ろうかと思ったんですが、リスだと噛ってしまうかと思っているんですが、どうでしょうか?
入り口のアイデアは参考になりました!

38 :
>>36
お、>>18に比べてペイント上達したじゃねーかww乙

39 :
>>37
どうやって木材を組むの?
この絵のように茶色が木材で青がラック、赤が網、緑が木ねじとしてる
けれど俺が考えている図はこんな感じだった、だから内部と木材は触れていない。
37さんはどんなのを創造しているの?
ちなみにこれは上から見た図だよ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070515033819.jpg
>>38
いや、そんな上達だなんてしてないよw
ただ、直線と塗りつぶしが出来るようになっただけだお^^

40 :
>>39
個人的にアンタの画のファンだw
嫌味とかじゃなく、微妙なヘタクソさ加減(特に中の動物がブサイクでカワイイ)がまじで微笑ましく笑える。
そして、大真面目に人にアドバイスしているあたり、性格の良さがわかるよ。いいスレだ。

41 :
>>40
いえいえ、そんなファンだなんてw
褒めて頂き嬉しいですw
僕はただみんなに自作の楽しさを広めたり、語りたいからアドバイスして性格の問題とかじゃないですよ〜w

42 :
寄れば喧嘩しまくるジャンガリアンハムスターを三匹(雌)を、
三世帯住居に住まわせる方法は無いですか?
敷地面積はスペースの都合上、60×60×60が限度です。
素材はアクリル板を考えてます。
ハウスや遊び道具はハムの数だけ有ります

43 :
>>42
マンションみたいに部屋を上に重ねたいの?

44 :
ttp://www.sbspet.com/petfood/event/index.html
既出かも知れないがこんなのを見つけた。
二段ベットの一階部分をケージに。なんて猛者もw

45 :
タイムリーなスレ発見!
いいのが無くて、うさぎ用ケージを製作予定です。
うさぎは齧るから材質は金属で、ずっと使いたいからステンレスで。

46 :
自作しようとホムセンにアクリル板を見に行ったら
値札見て撃沈

47 :
原油高くなり始める前と比べたらびっくりするような値段の差だよね。

48 :
なんでプラケースは安いのにアクリルケースは高いのか
なんでカブトムシや亀の専用ケージまで横の面積より高さが高いのか(底が広いほうがいいじゃん)
てな具合に自作の道に

49 :
これって自作できますか
http://www.petyasan.com/photono/SB87.html

50 :
ステンレスケージを自作しようとおもったけど
ステンレス網高い!高い!
やーめた!!!!!!!!!!!
80x60ぐらいの作ろうとすると2.5マンぐらいかかるぞ..
素直に買います。

51 :
アオジタトカゲに木製ケージ作ろうと思ってるんだけど、前面部の引き戸はガラスかアクリルどっちがいいんだろう。
アドバイスあればお願いします

52 :
アクリルケージを特注で作らせようと思っている私は覗いては駄目なスレですか?

53 :
>>52
このリッチさんめ!
でも何故特注にしたのか(既製品に満足出来なかった理由や特注にする際こだわったところとか)知りたいから詳細キボン

54 :
>>51
アクリルは軽い。透明度が高い。割れにくい。高い。傷がつきやすい。
ガラスは安い。思い。割れやすい。傷つきにくい。

55 :
カメ用自作ケージってなんであんなにダサいんだ、参考にならん
あんなの部屋に置けない

56 :
>>55
じゃああんたが最高だと思うものを作ってうpすればいいじゃないか。
人の物文句言うのは簡単だが作るのは結構手間だぜ?

57 :
木製のケージって湿度高いとカビる?
多湿系のパイソン用にするつもりなんだけど耐水加工とか必要だよね

58 :
使ってない45aのガラス水槽があったからバラして前面の引き戸に
利用して90aの木製ケージを作ってるけど床面はどうしようかな!?
井形に下地組んだ上にプラダンが一番安上がりかな?

59 :
ようやく完成した。時間があまり取れなくて細かいとこは雑になったけどこんな感じ
http://imepita.jp/20080310/300740

60 :
>>59
完成オメ!きれいに出来たね。
前面の引き戸に鍵つけないで大丈夫?
何かの拍子に脱走する事はないのかね?
うちのは亀なんで自分で引き戸を開けて脱走してたよ。

61 :
以前、ボールがごく普通のサッシの窓を開けて
屋外に脱走しようとした事がある。
隙間に蛇行しながら体を入れて垂直に上ろうとした時に
横にかかる力で窓が開いたわけだけど、この時は
あなどれないと実感したな。

62 :
>>60,61
ありがとう。
4ミリのガラスなんで簡単には開けれないと思うけど
もっと大きくなれば力も強くなるし良さそうなのを探してみるよ。

63 :
4ミリだろうが滑りが悪くて開けにくくなっていようが開ける時は開けるぞ
経験者は語る

64 :
動画いつまでも見てるとメモリ喰い始めてすげー音する
安いPCにはこの爆音がついてくるんだな

65 :
誤爆したぜスマソ

66 :
>>59
凄い素敵!
自分でこんなの作れたら嬉しいだろうけど真似出来ないわ。

67 :
流れはゆっくりだが良スレだ
(*´ω`)

68 :
>>59
材料費はどのぐらいですか?

69 :
生体の割りに狭そうだね。もう少し余裕を持たせればよかったのに。幅が無理なら高さで稼ぐとか。
アゴヒゲは結構上るぞ!

70 :
わが家の自作ケージ(H160)は冬場に仕事の無い宮大工に
作ってもらったんで総ひのきに
前面はステンレス棒を組んだ網で超豪華。
でも中身はイグアナw

71 :
>>70
自分で作らないと「自作」とは言わんぞ

72 :
スチールラックを流用して安くて簡単に作れるケージを考え中。
背面はプラダンで左右面はプラダン+メッシュネットで前面は木を使ってガラスの引き戸
にする予定。

73 :
底はどうする予定なの
ただの板敷くだけ?

74 :
>>73
底は棚を逆さまに付けて隙間はコーキングする予定。

75 :
>72
完成したら、うpしてね〜
で、中に何の動物入るんですか?

76 :
>>75
いつになるかまだ未定だけど完成した
あかつきにはうpするよ。
中にはグリパイとブラックツリーを入れたいけどこれも未定。

77 :
GEXの小型水槽は底がプラだったので、縦にして、元底面にドリルで穴開けて網張った。
元上面のフタを載せる段差が6mmくらいなので、3mm厚アクリルを上面ツライチで接着。
その下にもう一枚のアクリルを入れて、スライド可として、、
材料費、水槽1580円+アクリル板1280円+ステン網298円…
専用ケージ買った方がよかったかも。
接着剤、コーキングが全部乾いたら、越冬して大きくなりすぎたアマガエルに
プラケから引っ越してもらおう。。

78 :
バーベキュー網組んでツリーフロッグケージ作った

79 :
爬虫類デビュするために自作ケージ量産したんだけど高さの概念をすっかり忘れてて全部作り直しの可能性が

80 :
アクリル板でビバリウム作ろうかと思ったけどかなり高くつくな。
ガラス水槽立てて使うか。

81 :
発泡ウレタンの色塗るにはどういうの使えばいいの?

82 :
ttp://sakata-netshop.com/shop/item_detail?category_id=103&item_id=2103
これを室内に設置して上手い事できねーかな?

83 :
>>82
>>82 これよりも大きなのを室内使用でリス小屋だったかにしてた人居たよ 因みに何を飼うの?

84 :
飼っているのは爬虫類で水槽飼育なんだけど
ガラス温室じゃ90cm水槽が入るものがなくて
文字通り温室にして、いくつかの水槽の気温を
一括管理したんよ。
目的ちゃんと書いてなくてごめんなさい。
下URLのイレクターとかも考えたけど逆に高く付きそうだし
ttp://www.diy-life.net/
部屋全体を温めるには機密性が悪く気温を上げきれない

85 :
温室ですか〜 仰るとおり部屋全体を温めるよりも効率はいいですよね
周りはビニールよりエアマット?プチプチが保温力あるみたいだけど
金額が高くつくかな? ペットさんの為にも頑張ってください!

86 :
19: 三八上北地方さん  2009/02/20 21:41:27  削除依頼
まじめなお話しですが、一部の方が個人的な感情で公の掲示板を掻き乱す行為に迷惑してます。
やっと静まったと思っていたら、また掻き乱されて無関係の私は嫌な思いをしてます。
だからと言って、ここでこのことを論議をしたら掻き乱されるのは目に見えてますので、
どうか何か対策できる良い案があるなら、こちらのサイトで教えて頂きたいと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1123390301

87 :
私はイグアナにガラス温室つかってるけど、高温飼育だからか、日中は部屋まで暖かくなるよ

88 :
木製ケージの底に塗装かなんかして防水までいかなくても染み込まないくらいにはしたいんだけど、どんな塗料がいい?

89 :
モニター用の自作ケージなんだけど、保温はどうしてる?

内部にクリップ式ライト付けたら火傷するだろうし、シャトル付けても結構熱いし。
上部金網の上に乗せたら、モニターが登って金網にぶら下がると火傷しそうだし。
ダントツだけならバスキングなしの空気温度だけになりそうだし。

みんなどうしてるの?

90 :
自作陶器製カバーつけてる。まあそれでも結構熱いけど。
それ以前はバーベキュー網組んだ中に、さらに市販の
カバー着けた状態で吊るしてた。

91 :
>>90
dクス
陶器カバーがちょっと想像できないけど、市販ネット付けた上からバーベキュー網で囲うのは良さげだな。

取り付けはどうしてたの? 球換えのことも考えなきゃダメだよね?

92 :
>>89
暖突+紫外線灯は?
そもそもバスキングライトって紫外線灯+保温球でないの?
使ったことないけど・・

93 :
>>92
バスキングスポットは保温球で一部温めて、紫外線は蛍光灯タイプで全体が照らされる感じにしてる>フトアゴには。
ダントツの場合、全体的に温められるだけで、バスキングスポットのみ40℃くらいとかできないよね?
そこが迷ってるところ。


94 :
奴等がいくらおバカでも熱かったら退くでしょ。
身動き取れないなら話は違うだろうけど。

95 :
う〜ん、そうであってくれたらいいけど、結構熱いライトにぶら下がって火傷した話とか見るし心配…。
プレートでも腹を火傷してるしバスキングでも背中火傷してるし。
ちょっと極端だし、温度さえしっかりしてれば防げるけど、ライト器具の熱いのはシャトル使っても防げないし。

器具で火傷の例も聞くけどこれも例外的なことなら少々は大丈夫かなと思うけど。


96 :
一部暖めてホットスポットってのを作ったことないから
わからんのだけど、ホットスポットってほんとにいるのかな?
温度勾配をつけたいのなら、ワンランク小さい暖突にすれば
できるんじゃない?

97 :
>>96
ありがd
バスキングスポットどうなんだろ?

一応起きたらバスキング場には行って、温まってから活動してるようだけど。
ダントツは900×50×600にL以下でもいけるかな?
Lはある。

今の600くらいのケージでも100W保温球とダントツL&サーモでちょうどいいくらい。
いっぱいアドバイスもらってるのに申し訳ない…

98 :
質問なんですが、底にプラダンやレールにプラスチック素材のものを使ってるのをよく見ますが、あれって何で接着?してるのですか?

99 :
爬虫類がバスキングライトの下にいるということは 必要だからじゃないの?朝起きてすぐと、餌食べた後は必ずバスキングしてるし。必要なければ バスキングライトつけてたって そこの下に来ないでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 【いらない何も】ワニガメ歴【捨ててしまおう】 (142)
41: コーンスネーク統一スレ9 (580)
44: 爬虫類両生類用機器スレッドpart5 (146)
45: ハリネズミ Part.7 (86)