1read 100read
2012年1月1期テニス30: バックハンド総合スレ★3 【片手・両手】 (308)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
31: 【2012シーズン】錦織圭71【目指せTOP20】 (928)
33: 【12年は】一藤木貴大4【全仏全米制覇】 (358)
34: 【千葉】◆Ken'sインドアテニススクール◆【STEP】 (397)
35: 【グッドフィジカル】添田豪 4【グレイトセンス】 (79)
バックハンド総合スレ★3 【片手・両手】
- 1 :11/12/18 〜 最終レス :12/01/06
- バックハンドについてのスレです
バックハンドが苦手な人、得意な人
片手の人、両手の人
フラット、トップスピン、スライス
なんでもどうぞ
※前スレ
バックハンド総合スレ★2【片手・両手】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312734584/
前々スレ
【片手】バックハンド総合スレ【両手】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286710315/
- 2 :
- >>1
氏ね。
- 3 :
- >>2
おまえが氏ね
- 4 :
- バックハンドが下手で困っています。><
両手打ちだと面が安定するかとおもって両手打ちにしてみたけど
そうでもないです。
- 5 :
- >>2が見えない
- 6 :
- ,! \
,!\ ! \ こういうスレ、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
- 7 :
- >>4
なにこれ釣り臭い
両手なら安定するとか安易過ぎ。
ある程度しっかり打てる上で比較すると両手の方が安定感あるってことだよ。
- 8 :
- 樹海は良いぞ、おれも、今年の9月に行ったけど、
また行きたいと思ったよ
- 9 :
- グリップをいつも同じようにもって、
腕を伸ばして、体を回転させずに
腕だけで、体の前20センチくらいのところで
うてばいつも、ナイスなはずだがな
くれぐれも言うが、シングルハンドなら
体は回すな
- 10 :
- >>9
その書き方では、君の思ってる感覚は、伝わらないと思います!
しかし、君の片手バックハンドのテクニックも他人に教えるレベルでは、無いので伝わらない無い方が良いかもね!
- 11 :
- 片手バックでうっかり身体がまわって上体が開かないようにするコツは何?
- 12 :
- 体が前を向けないくらい超クローズドで打つ。
冗談抜きにまじオヌヌメ。片手バックだけはオープンとかスクエアは向いてない。
- 13 :
- あ、あとキャリオカ・ステップ忘れてた。
スライスだけじゃなくてトップスピンでも使ってもいい。っつーかフェデなんかも短い球を打ち込むときとかキャリオカ気味に打ってるのとかあるし。
リターンとかでオープンで打つこともないこともないけど、あれは別のストロークと思ったほうがいいな。
- 14 :
- 前にも書いたが背中向けて打つ鳥栖極楽
打つと、凄く、楽
- 15 :
- サーブも背中向けると鳥栖極楽だよね。
- 16 :
- スレの冒頭なんで荒れてるんだ?
荒らしの立てたスレだったりするのか?
- 17 :
- どこか荒れてるのか?
- 18 :
- お肌の辺りが。
- 19 :
- なんだ、これで平常営業なのかよ。
心配して損したぜ!
- 20 :
- 俺も初心者の頃は片手バックは力んだりすると身体がで開いて
ヘナちょこ球になること多かったけど
とにかくフェデラーみたいに頭を残して球を最後まで見るって
意識を徹底したら治った記憶がある
- 21 :
- >>19
スレの最初が荒れるのは2チャンのお約束。
俺の頭が禿つつあるのもお約k、だ、誰がはげじゃ、ぼけーー!!
>>20
俺はフェデみたいにバックでも打った球気にしないで(フェデは気にするが、俺がw)ライジングでガンガン振りぬきまくったらフレームショットでもちゃんと返るようになった。
ライジングだからボールをよく見て、とかじゃなくて、テキトーにインパクトの辺りを見ながらボール見ないでエイッ!って打ったらライジングが打てるように。
サーブも打った後にボール追って見ちゃうとダメだよね。てか、基本テニスのショットは全部そうか?w
あと、リターン以外でオープン気味で打つ例外思い出した。高い打点のバックハンドだ。
片手ジャックナイフというトリッキーな一発芸もあるが、脚力いるしリスクも高いんでそれが出来るなら回りこみのフォアの方がいいが、
時間的余裕がなくて高い所で打たざるを得ない時は後ろ足軸のオープン気味かつワイパーで外から内((右利きなら左から右)へのスイングで打つと何とか返せる。
でも、力の入りにくい片手バックで敢えて高い打点で打つメリットがあんまりないから必須ではないけど。むしろスライスの方がいい球が打ちやすい。
リターンのオープンは使えてもいいかも。ミスもしやすいが攻めやすい。
- 22 :
- あごの位置を、右足つま先の上で固定するんだよ
そんで撃つんだよwww
ははは
- 23 :
- |子を前に見せるな!
ずっと横を向けておけ
- 24 :
- いや、バックのときは
いつも|を相手から見えないようにして
打つのだよ
- 25 :
- まーた始まったよ
- 26 :
- >>11
これならというレスが付いているようには見えないが、解決できそうか?
ワンポイントなら、ボールへの近づき方がまずいか、テイクバックが肩巻き込みすぎでまずいかだ。
どういうことかの説明が必要なら、そう云ってくれ。
あと、切実なら、もう少し状況とか情報を載せなよ。
全体的にどんな技術レベルとか、常になのかどういう場合になりやすいとかは、初めに載せるべきだろ。
>>12
>片手バックだけはオープンとかスクエアは向いてない。
おいおい、自分が出来ないからといって、「向いていない」はないだろう。誰がそんなの説いている?
クローズドだと、確かにスライスは打ちやすいだろうなってのはあるが、一律にスタンスは何ってのは全く
なかろう。
- 27 :
- >>26
片手バックのオープンってどうやるんだ?日本人がやってる動画ない?
- 28 :
- 22さん、ということは、頭から右足までを一本の線(軸)みたいなイメージでいいんですか?
そうすると、右足をクローズに踏み込むと同時に、右足にかなり体重をかけるってことですか?
- 29 :
- >>27
素人でもプロでもボディ近辺のレシーブなんかじゃ、頻繁にやるというかやらされるだろう?
上体だけ捻って、正面に向け胸からワイプするか、胸戻す勢いで突き出す、って格好になると思う。
試合の動画見れば、そこそこ遭遇するんじゃないかな。
上体捻って体幹でショットするタイプなら、フォアもバックもスタンスなんてなんでもありだと思うよ。
スイング中、上から見て胸と上腕の角度が変わるタイプが、フォアもバックもオープンが厳しいだけじゃないかな。
- 30 :
- 片手も両手も打てるけど、両手の方が合理的。
格好とか見た目を重視するなら片手、実を取るなら両手だな。
- 31 :
- 俺の片手バックのオープンスタンスは膝を使って腰をぶつけるザンス
- 32 :
- 両手の人に聞きたいんだが、構えるとき非利き手はスロート持ってる?
それともグリップ握ってる?
俺今現在片手だけど、やっぱ両手練習しようか思ってる。
そこで非利き手をどうするか悩んでる。
片手だから当然スロート持つからフォア打つときはタイミングの取り方とかしっくりくるけど、
これだと両手のチェンジがややしにくい。
かといってグリップ握って構えると今度はフォアの構えで違和感出てくる。
ナダルとにしこりはスロート持ってるよね。
- 33 :
- http://www.youtube.com/watch?v=WwdXuKRGd84#t=11m45s
片手バックのオープンといえばこれだろう
11:50からの2本
日本人の片手バックのオープンの動画は無い
片手バックのオープンは両手バックのオープンとは使いどころが全く違う
- 34 :
- >>32
バックのグリップチェンジ遅れないようになるまで、おとなしく左手はグリップ側に置いとけよ
慣れたらどっちでもいい
- 35 :
- >>32
スライス打つ方が多いからスロート持ってる
- 36 :
- >>35
そういえば、スライスの上手い両手バックハンドはスロート持ち多いな
マレーもスロート持ちしてるとき多いな
ドルゴなんかはずっとグリップ持ちで、スライスの時だけスロートに変えてるな
- 37 :
- 両手グリップか、違和感ありそうで怖い。
練習に取り掛かる前に確認したいが、バック側にボールが飛んできたら、
左足をグッとためて(俺右利き)右足を踏み込みながらスイングすればいいんだな?
もしそれが間に合わなかったり、えらいワイドに打たれたらどうしたらいい?
- 38 :
- >>37
めんどくさいだろうけど、お前のレベルを書けよ
悪いが高いとは思えない
にしこりって平仮名で書く奴も2,3人しかいない気がする
- 39 :
- 基本を聞いてるだけなのに何でお前にいちいちレベルがどうとか言われにゃならんのよ?
にしこりがひらがなだから何??
どうでもいいだろそんなこと。
- 40 :
- ここは馬鹿発見器か?
- 41 :
- 前スレ最後で樹海で吊ることおすすめされた人だろ。
- 42 :
- アイツかぁ
- 43 :
-
990 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/12/18(日) 09:40:06.18 ID:2rHZ2mZf
>>988
プロのバックハンドは98%くらいが不細工だと思う。
両手バックで美しかったのはボルグだけ。
片手バックも最近はガスケとかエナンとか不細工なのが増えた。
これ最近見たバカレスで一番インパクトがあったわ
- 44 :
- 28
フォワードスイングを始めると、すぐに
あごが、右足つま先の上に来て
そのあとフォロースルーまで動かない
感じだよ〜〜〜〜〜ん
びよ〜〜〜〜ん
- 45 :
- ガス家は、
スライス打つか
トップスピンか
バックスピンの段階で見えないように
隠してるんだびよ〜〜〜〜ん
- 46 :
- 不細工に見えるかも試練が
みんな考えてやっとるんだよ
- 47 :
- 明日スキー行こうかな
スキーは金がかかるから、
若者が少なくなってるらしいぞ
テニスは安くていいのだよ
はははは
- 48 :
- まーた始まったよ
- 49 :
- ヒマラヤで2100円で売ってるガット
タイで買ったら、680円だったぜwww
6つもかったでおでお
- 50 :
- スキーもいいが、樹海をオススメする
テニス板はIDが出ていいな
- 51 :
- うん、樹海は良かったよ
8月に行ったよ
- 52 :
- ニート ロンパーに続き、期待の新人ははは君の誕生か
はははは言ってるしマザコンニートかな
- 53 :
- あんまり連カキコを繰り返してると、荒らしとして削除対象にされるんじゃなかったっけ?
少なくとも思いつきでポンポン書き込んだりせず、
内容をまとめろって感じだ。
- 54 :
- >>50
貴様が樹海にけ
そして市ね
- 55 :
- 今年になって片手バックにチャレンジしてるんだが(いままでバックはもっぱらスライスで繋いでた)
素振りや練習の時は自分で言うのも何だが周りが褒めてくれるくらい
フェデラーのような華麗なクローズドスタンスから頭残して胸を綺麗に張ったフォームで
気持よく球を打てるんだが試合形式の打ち合いになると
すぐに肩が相手コートの方に開いちゃって、横振り気味のヒョロヒョロ球になってしまう
身体を開かないように意識してるんだが試合形式だとすぐに開いちゃって
スライスの方がマシなくらいチャンスボールを相手に与えちゃう
- 56 :
- ただのナルシスト?
- 57 :
- そりゃおれだって、打ちやすい所に球出ししてもらえれば
ガスケバックの物真似できるよ
実戦じゃ無理だけどなw
- 58 :
- >>55
確認しとくが素振りのフォームは大丈夫なんだな?じゃあボールを想定して素振りはしてるか?
もっといえばどう動かされてどんな打点になってどこにどう打ち返すかを想定して素振りできるか?
それが出来ればラリーでもやりたいスイングはできる。それでうまく打てるかは別だけどな。
今やってる素振りにはほとんどそういう中身が無いんじゃないか。
- 59 :
- 物真似ならジョコビッチから学べ
- 60 :
- 素振りでうまく行くのと、実際に球打つのでは大違い
球出しだと打てても、相手が居て打ち合うとうまく行かなかったり
練習量で克服するしかないんじゃないかな
- 61 :
- >>55
キミは>>11で、>>26のレス見て状況説明したということかね?
なら、そうだということをアンカーや名前に元レス番号を入れて明確にすべきだし、解決のヒントが欲しい
なら依頼なんだから、依頼者としてのマナーってか振る舞い方があるだろう?
第一印象通りでもう答えはわかったが、気持ちよくレス付ける気にならない上に、文面から例の馬鹿者
の疑いの余地もある。
「周りが褒めてくれる」という人間関係を持っているなら、あの馬鹿者の疑いは低いのかもしれないが、
あの馬鹿者にはレス付けたくないんで、安心して気持ちよくレスできるようにしてくれ。
ここまでわたし以外では>>22が技術的にはまともだが、このケースではピントがずれている。
- 62 :
- と、場違いの馬鹿者が上から目線で偉そうに説教してますw
- 63 :
- >>62
はは、何かというと上から目線って、どんだけ卑屈な性格してんだ。恥ずかしくならないか?
- 64 :
- バックハンドスライスなんだけど、低〜腰くらいの打点は打てるようになった。
ただ肩口くらいの高さだと、どうしても高さが出て相手コートではずんでしまう。
相手の跳ねるトップスピンをネットギリギリ通して抑え込むスライスのコツって分かりますか?
イメージとしてはフェデラーやユーズニーが打つようなスライスです。
- 65 :
- あきれるけど、このぐらいならまだ許容範囲だ
ツッコミを入れるほどではない
もう少しまでならもつ
- 66 :
- >>61
ここまで脳内妄想全開だと怖いな…
- 67 :
- テニスって難しいな。基本技術に自信があっても、2時間走った後に
同じことができるかと言うとそうじゃない。
筋持久力を無駄に消費しないフォームが重要なんだと改めて思った。
ということで片手より両手の方が絶対にお得です。
かっこよさは片手って言う人もいるかもしれないけどね。
- 68 :
- >>64
高い位置に早目にラケットをセットするとか?
自分はボールが跳ね切る前に処理するようにしてます
- 69 :
- >>64
バックのハイボレー(しっかりパンチを出すこと!)から練習してって同じように打てればいいよ
バックハイボレー→ネットの近くからライジングで抑えこむ→サービスライン付近からライジングで抑えこむ
→同様にポジション下げてってライジングで抑えこむ→ベースラインでライジングじゃなくても出来れば完成
- 70 :
- >>67
カッコ良さは体型とか姿勢とかフォーム次第だけど、フェデやディミの羽ばたきは美し過ぎる
打球時よりもスタイル的にはスライスとかネットプレーとか使ったりして片手の方が省エネ傾向かな
- 71 :
- >>67
両手って、余計に走らないといけないとか足への負担は大きい認識なんだが、
振り自体は省エネなのかね。
確かに、片手と比べて利き手のグリップする握力の負担は有利そうではあるか。
- 72 :
- >>68,69
バックハイボレーの感覚と、最初はライジングの感覚ですね!
ありがとうございます。
- 73 :
- >>72
この場合のハイボレーは面を作って当てるとか運ぶとかいう感覚じゃないからね
テイクバックもするしスイングもするしパンチを出すんだよー
- 74 :
- 俺みたいな、100kgデブは、
どんなにがんばっても、かっこよくないぜ ははははは〜
- 75 :
- カップ面食べよ
- 76 :
- >>67
「絶対お得」とか断言してるとこがすごいね・・・
片手スライスでつなぐのが一番省エネに感じる。
キレとそこそこのスピードあるスライスなら守りながら同時に攻めることも
可能。
>>71
脱力して振り抜けない人なら両手でも疲れると思う。
何よりあなたが言うように守備範囲が片手より狭いし。
- 77 :
- カップ面のせいで、今日は絶好調だったぜ
- 78 :
- >>76
有効な守備範囲は両手の方が逆転しそうじゃない?
ハードコートでもオープンでスライドしちゃうし、打点遅れても跳ね返せるし
なんとか届くところはどちらにせよ片手スライスになるし
- 79 :
- >なんとか届くところはどちらにせよ片手スライスになるし
けっきょく片手じゃん
- 80 :
- バックのスライスなんですが、よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じでって言われてますが、フェデラーのスライスなんかを見てると、打ちたい方向に押すというより右下の方に抜いてる感じがします。
これはフェデラーが特別で、一般のプレーヤーは真似しないほうがいいんでしょうか?それともこれは進化した打ち方で、一般のプレーヤーも真似したほうがいいんでしょうか?
- 81 :
- >>80
フェデラー以外のプロはみんな押しているように見えるかい?
- 82 :
- >>80
よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じで、と言われるの?
だとしたら、ラケット振り回しすぎてて、そう言われるんじゃないのかな。
言葉よりプロたちのプレイを見て、あの打ち方いいな、
あの打ち方なら何とか真似できそうだな、というのを見つけて
フィーリングをつかもう。
ちなみにフェデラーでも誰でも毎回、同じ打ち方してるわけでもない。
スライスだって時間稼ぎのための緩めのスライス、攻撃的な鋭いスライス
アプローチショットで使うようなコントロール重視でコーナー狙うようなスライス
打ち下ろすようなスライス、滞空時間の長いスライスなどなど色々あるし。
- 83 :
- >>80
スライスって感覚で打つショットであり
ワンパターンではないので非常に教えにくい。
ラケットの種類によっても違う
ストリングなど一番影響する
打つポイントも膝下から顔あたりまでの球も処理できる
飛んでくるボールに対して面角度とスイング軌道とスイングスピードで
色々と変化させられる。
カンタンで練習して感覚をつかみやすいのはオートテニスでスピードはやめ
(オートテニス場も数少なくなりました)
- 84 :
- とりあえず言えるのはサイドスピンしか打てないってのは打ち方間違ってるよってことくらい。
- 85 :
- >>80
基本はインパクト時のラケットと手(手首)の角度を崩さず、フォローを打球方向に長くとる
守りのショットとしてスライスを打つときはこれでいい
より攻撃的に、あるいは積極的に相手のミスを誘うときには回転量を増やす打ち方もする
そのときはインパクトでヘッドを素早く走らせるから、その余韻でフォローが右下方向に出る
フェデラーのスライスはプロの中でも回転量が多いからそういう打ち方をしてるね
ただ、ミスが出やすいリスクの多い打ち方だから、最初に上げた基本的なスライスができてから取り組んだ方がいいかな
- 86 :
- とりあえず入射角とか反射角の勉強
- 87 :
- >>85
後半部分、完全に間違っちゃってるよ
- 88 :
- >>80
インパクト後に押そうが何も伝わらない
むしろインパクトまでに何とかしなきゃインパクトには伝わらない
フェデラーは切り下ろすだけのインパクトに見えるけどパンチを与える動作もしてるよ
もちろんインパクトより前からね
- 89 :
- 車は急に止まらない
ラケットも無理して止める事もない
- 90 :
- 時間は夢を裏切らない
夢も時間を裏切ってはならない
- 91 :
- 夢なんて見たおぼえはない
そんなことは忘れた
- 92 :
- 人生は夢だよ
- 93 :
- >>80
>よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じで
その教え方は日本のコーチの糞たるゆえんだと思う。
押すようなイメージが強すぎるとまず自然に振り切ること不可能だし、
手打ちになるし面も開いてボールは飛ばない。
スライス回転もかからず、ただの球出しのような貧弱なショットになる。
部活の時の顧問は、変な意識を持たず斜め上にセットした状態から
楽に斜め下にスイングし、自然に寝かせていた面が起きるようにしろと教えてた。
バックボレーにテークバックとフォロースルーをつけたような感じだね。
そうすればきれいなスライスになると。
- 94 :
- 打ちたい方向に押し出すって言うのは疑問だな
入射角と反射角の勉強をした方がいい
- 95 :
- >>93
ナイス顧問だな。強豪校か?
- 96 :
- >>92
ロックだよ人生は…
- 97 :
- シェケナベイベ
- 98 :
- >>95
県大会にも出られないような弱小校でした。
部員数も一桁Orz
- 99 :
- >>85
どこを間違えて何が正しいの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
31: 【2012シーズン】錦織圭71【目指せTOP20】 (928)
33: 【12年は】一藤木貴大4【全仏全米制覇】 (358)
34: 【千葉】◆Ken'sインドアテニススクール◆【STEP】 (397)
35: 【グッドフィジカル】添田豪 4【グレイトセンス】 (79)