2012年1月1期三国志・戦国17: 【あざ名は】 徐庶 【元直】 (64)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
18: 伊達政宗は上杉謙信に比べれば大したことはない (75)
19: なりきり議論スレ@三戦板その3 (775)
20: 【天下の険】 竜 王 城 【難攻不落】 (101)
21: 北方三国志・第二十一幕 (211)
【あざ名は】 徐庶 【元直】
- 1 :09/10/08 〜 最終レス :12/01/05
- 徐 庶(じょ しょ、? - 234年?)は、中国後漢末期から、
三国時代の魏にかけての武将・政治家。字は元直(げんちょく)。
元の名は福であり、単家(たんか(ぜんかと記載する書もある)、
権勢のない家柄、或いは寒門)の出身である。
『三国志』「諸葛亮伝」注に引く『魏略』に略伝がある。
豫州穎川郡(現在の河南省許昌市)の出身。
- 2 :
- なぜ曹操にされなかったの?
- 3 :
- したら、敵陣営から優秀な人材引き抜きにくくなるべ。
- 4 :
- ジョショがわざと進言しなかったことを曹操は見抜いていたのだろうか
- 5 :
- >わざと進言しなかった
なんの話?
- 6 :
- 美人局か
- 7 :
- 演義だろ
- 8 :
- 蒋琬、費禕、董允と比べると雑魚
- 9 :
- (☞´^ิ∀^ิ`)☞∩(^ิω^ิ)∩☜(´^ิ∀^ิ`☜)
- 10 :
- で、結局なんていう偽名使ってたの?
単福以外で。
- 11 :
- 徐庶が蜀漢にいたら漢中くらいは護れたのかな?
都督や州牧は無理でも…。
副将の色合いは強いけど、働いてくれたかな?
- 12 :
- こいつとホウトウどちらが優れてるの?
- 13 :
- >>10
単福ってのは偽名でも何でもない
単ってのは単家(=特別裕福ではない家)の出身である事を表してるだけ
だから単福ってのは「単家の福って人」ですって名乗ったんだよ
つまり徐庶の前は徐福って名乗ってたんだが訳あって改名したというところ
撃剣の使い手だった頃が福で、その後荊州ではその物騒な名前を捨てて
庶って改名したんじゃねーのか、ってどっかで見た
- 14 :
- >>13
徐福でいいのか。
同時代じゃないけど同姓同名がいるね。徐庶より優秀ぽい;
徐庶になったのは晩年だったと…
徐庶伝読みてぇ
- 15 :
- 間接的に親し
- 16 :
- 日本人的に劉備よりも徐庶の方が人気出そうな感じがするんだけど人気薄いよな
- 17 :
- そもそも徐福から徐庶に改名したのは劉備死んだあとなんだけどな。
- 18 :
- 曹操の策略にまんまとはまって母親を死なせている時点で
大物ではないような気がしないでもないけど。
人間的にはイイ奴だと思うけど、諸葛亮みたいな冷静さはないな。
- 19 :
- 所詮演技で活躍した人物ですから
劉巴以下
- 20 :
- そして法正以下
- 21 :
- 平話だと孔明と同じように天候を操るんだよな
元直さんパネェぜ
- 22 :
- 徐庶好きって少ないの?
- 23 :
- 正史三国志(ちくま学芸文庫)で徐庶伝が載ってるのは何巻でしょうか?
3〜5のどれかだと思うんですがアマゾンの目次じゃ徐晃と区別が…
- 24 :
- 俺は好きだ…少数派みたいだが
- 25 :
- >>23
陳寿は三国志に徐庶の伝を立てませんでした。目次に載ってる「徐」は全て別人です。
既に散逸した魏の史書「魏略」には伝が立てられていたといい、
裴松之が諸葛亮伝に少しだけ経歴を引用しています。また董和伝に諸葛亮による徐庶評が載っています。
なので読むなら5巻
- 26 :
- >>25
詳しくありがとう!魏略って手に入らなそうだ。
5巻から買うことにします。
- 27 :
- 徐庶ファンにも関わらず無双4赤壁で劉備・孫権軍に向かって逃げてくる
徐庶たんを討ち取ってしまったごめんなさい遺品はしっかり回収しました
- 28 :
- 史実だと、曹操に仕えた直後の年齢は三十代後半〜くらいで
演義だと三十と少し、くらい?
- 29 :
- 徐庶の奇妙な冒険
- 30 :
- 徐庶の活躍を見せてくれよ〜曹操さんよ
- 31 :
- いつ亡くなった?
- 32 :
- 諸葛亮と同じ時期とされてる
同年には献帝様(諸葛亮とタメ)も亡くなってるから悪い年だったんだね
- 33 :
- 徐庶は一時期ながら、諸葛亮と一緒に劉備に仕えてたという説もあるね
劉表に新野を任されていた時期の劉備に、カイ越の兄貴のカイ良と共に補佐役をしてたみたい
蒼天航路はこっちの説を採用したのかもな
- 34 :
- 涼州が不穏だからって遠征して そのまま行方不明になったって話もなかった?
- 35 :
- お母さん想いの優しい漢
- 36 :
- 演義では
- 37 :
- >>32
ありがとう
- 38 :
- >>32
こうめいとtameじゃないぞ
- 39 :
- 違うの?同じ181年生まれだと記憶してたけど
- 40 :
- 元直
- 41 :
- 徐庶が主役の小説読みたい
反三国志くらいしかないのかな
誰か書いてくれないか……
- 42 :
- ホウトウの弟もだけど結構出世してたのかな降伏してから
- 43 :
- ホウ林は鉅鹿太守でしょ
大出世だよ。
まあ「賊」側から帰順した高官はこんな感じで手厚く迎えられるものだけど。
- 44 :
- 資 料 を く れ
徐庶関連なら何でもいい ネ タ ヲ ク レ
ネット検索したら三国志大戦とかわけわからんもんばっか引っ掛かる
なんでオッドアイなんだよ…
- 45 :
- 元直公は優秀です
- 46 :
- 元直公ってどこの戦国大名だ?と五秒ぐらい悩んだ。
- 47 :
- 熊谷か。
- 48 :
- 演義のカーチャンは何故文字が書けるのか
- 49 :
- 落ちたら嫌だから保守
- 50 :
- 徐庶たん
- 51 :
- 単福たん
- 52 :
- 奇妙な冒険スレかとおもた
- 53 :
- 横山三国志の徐庶はイケメン
- 54 :
- スキンヘッド…
- 55 :
- マザコン
- 56 :
- 北方三国志のJOJOもイケメンだぞ
カーチャン大事にしたのは儒教的に評価良いんだっけ?欲を言えば劉備の軍師続けて欲しかったがなぁ
- 57 :
- 儒教では
カーチャン大事にする>忠誠
って価値観だったような、詳しくは知らないけど
だとしたら儒教的には徐庶は正しいのか
- 58 :
- >>33
三国志では普通にそうなんじゃなかった?
- 59 :
- >>13
「単家の福です」なんて名乗ってねぇよ。
史書に「本單家子」って書いてあって、それを誰かが誤読して演義に
取り入れただけ。
- 60 :
- >>57
親にも尽くせないのに主君に尽くせるはずがない、なんて逸話があるよね。
中原ではそれを超越する思想が育ちつつあったのに、田舎生まれで大学者
の弟子になってたいして勉強もしてない劉備はまだ古い感覚の持ち主で、
母を捕えられた徐庶にあっさり暇をやった。
- 61 :
- 諸葛亮の完全試合を解説してるおっちゃん
- 62 :
- KOEIの三國志ではイケメン
- 63 :
- 実際劉備とはどういう仲だったのかは気になる
- 64 :12/01/05
- うほっ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
18: 伊達政宗は上杉謙信に比べれば大したことはない (75)
19: なりきり議論スレ@三戦板その3 (775)
20: 【天下の険】 竜 王 城 【難攻不落】 (101)
21: 北方三国志・第二十一幕 (211)