1read 100read
2012年1月1期道路・高速道路17: 中央道・中央自動車道 [高井戸-富士吉田/小牧]10 (971) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
18: 【九州長崎大分】九州の高速道路2【宮崎東西南九州】 (68)
19: 国道16号線 (559)
20: 一般道の制限速度について語るスレ 2km/h (232)
21: 制限速度+20km/hでも煽ってくる馬鹿ドライバー (351)

中央道・中央自動車道 [高井戸-富士吉田/小牧]10


1 :10/12/14 〜 最終レス :12/01/02

日本の東西道路交通を支える
中央自動車道 富士吉田線(高井戸-富士吉田)及び西宮線(高井戸-小牧)
について語り合うスレッドです。
前スレ
【中央道】中央自動車道 part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1266977263/

2 :
(リンク集)
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
中央道すいすいドライブ
http://www.chuodo-suisui.info/
高速日和(ネクスコ中日本)
http://kousokubiyori.jp/
中央自動車道 SA/PA情報(中日本エクシス)
http://www.c-exis.co.jp/sapa/line_chuo.html
ユキイロ.com(ネクスコ中日本・西日本)※冬季雪氷機関のみ
http://www.yukiiro.com/
<以下携帯向け>
目で見るハイウェイテレホン
http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/index.shtml
i Highway中日本
http://c-ihighway.jp/
道路緊急ダイヤル
:#9910
交通情報
http://toki.2ch.net/trafficinfo/

3 :
(過去スレ)
なんで無いんだ! 中央高速スレッド
http://choco.2ch.net/traf/kako/994/994228313.html
★中央高速スレッド 2年目★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1028468367/
★中央高速スレッド 3年目★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083671312/
★中央高速スレッド Part4★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083671312/
★中央高速スレッド Part5★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1186914376/
★中央高速スレッド 6★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1213794251/
【談合坂SA】 中央高速道路 【小仏トンネル】(実質7)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220804514/
【中央道】中央自動車道 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1244445197/
【中央道】中央自動車道 part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1266977263/

4 :
乙なのだ

5 :
先日、諏訪湖SAで飯食おうとしたら、すごく混んでて、かつレストランの値段が割高な気がしたので、
次の駒ケ岳SAかどこかの小さなSAかPAで、ソースカツ丼定食を食べた。
諏訪湖SAと値段がずいぶん違うけど、SAの飯なんて、そこまで味も材料も違わないと思うから、
この判断は正解だったんだろうか?
中央道の飯に詳しい人、教えて。
ちなみに、旧道路公団が廃止になって、隣り合うSAやPAは別の経営主体が運営してて、
競争させることになってるんだよね?あれって、東名だけ?

6 :
どのSAに寄るかはタイミングにもよるけど、
それでも特に諏訪湖SAには寄らないようにしている。
最近は大きいSAだからといってどこも不味いというわけではないが、
中央道はたいてい昔ながら大きいところは不味い。
俺はその辺だと小黒川、辰野、中央道原、八ヶ岳あたりにしか寄らない。

7 :
>>6
中央道原って、下りはともかく上りはどうよ?
PAで最近増えたコンビニのイートインのタイプは
総じていまいちだと思う。
中央道だと、八ヶ岳(下り)、初狩(上り)あたりがお気に入り。

8 :
>>7
ご飯おかわりできる

9 :
今日昼頃下り深大寺バス停手前辺り?で
BMWが単独で中央分離帯に刺さってた
手前に大きな木のパネルみたいのが落ちてて
二人くらいで発煙筒置いてるトコだったから踏んづけてスピンかな
ゆるいカーブだしあれじゃあ避けらんないよな 気の毒に……

10 :
夕方5時頃の交通情報で「小仏トンネルを先頭に3km」とか言ってて驚いた。
日曜の夕方でこんなに空いてるの珍しくない?

11 :
紅葉おわったしスキーには早いし

12 :
>>6-8
ありがとう。
ソースカツ定職食べたのは、小黒川だわ。
やっぱり諏訪湖SAはよらないんだ。二人とも八ヶ岳をオヌヌメということで、
八ヶ岳に今度行ってみます。

13 :
>>12
その誤変換に全米が泣いた

14 :
>10
いつもこうだったら良いのにな

15 :
通常の土日だと渋滞しまくりなのに、年末ってそれほど渋滞しないのね。
みんな東名にシフトしてるのか?

16 :
1000円にならないと高速に乗れない貧乏人が使う道。それが中央道

17 :
冬タイヤを買えない貧乏人が・・・と書いてあったら同意したのに

18 :
今日暇だったから何の目的もなくブラブラしてたら
駅伝のことすっかり忘れて箱根で大渋滞にハマり
帰りに中央で小仏先頭25kmにハマった
諦めて談合坂で2時間ほど居眠りして9時近くに出たら
17kmまで減ってて時間も1時間かかんなかったし
疲れも取れて丁度良かった
やっぱりああいうときは焦ったら駄目なんだね

19 :
八王子〜調布間なんだけど、中央分離帯をもっと狭くして、車線ももう少し狭くしたら、
路肩を潰して3車線にできんもんかね?

20 :
道路構造令無視とな

21 :
リニアの工事に合わせて中央道短絡線とか作らないものかな?
将来第二中央道を作らないのならいらないか?

22 :
その前に20号の改良して欲しい
小仏渋滞は20号がしょぼすぎるのも一因だろう

23 :
>>21
リニア線を透明チューブで囲って、その外側の路肩に道路作れば便利だな

24 :
リニアのカーブの最小半径を考えると、
それにあわせて道路を作るとコスト的にきついんじゃないだろうか
軌道系に比べて道路は用地が必要だし。

25 :
リニアのトンネルと合わせて掘って、避難路や管理用道路などを共有すればJRにも高速道路会社にもメリットがありそうだけど

26 :
南アのトンネルだけ共用、でいいもんね
河口湖〜飯田山本、で当初の中央高速計画図の感じで

27 :
長野区間なんて空いてるのに2本目作る意味がない
そんなのより小仏2本目掘れよ

28 :
そもそも道路用で50kmのトンネルとか怖すぎる

29 :
50kmというと、高井戸から上野原まで全部トンネルになるイメージ。

30 :
第二東名途中まで作ってんだから無駄なような・・・
どこかで日本アルプス超えたところで接続させればいいのか。
東京側の中央道3車線化しないとパンクするな。

31 :
仮に第2中央道を作るとなると
川崎縦貫
⇔稲城大橋
⇔多摩ニュータウン(都道19、158号(自動車専用道路用地確保済み))、八王子南バイパスと接続、圏央道と接続、
⇔津久井、道志、都留、河口湖(河口湖線と直行)、甲府南(中央道と相互に連絡)、鰍沢口
⇔リニアとアルプス越えで天竜峡(中央道に合流、三遠南信道路に接続)
くらいのルートじゃないかな。
・圏央道(関越、東北方面)と現中央道
・稲城大橋(都心)、横浜(川崎縦貫、圏央道)、川崎(川崎縦貫)、千葉(川崎縦貫)と第2中央道
の組み合わせで分散されれば良い気がするけど。
新東名が片付いたら、いずれ第2中央道も必要になるだろうし。

32 :
永遠に必要にならんから安心しろ

33 :
中央道のもともとの計画線だと、10km級のトンネルの中央に谷が来て、
一瞬地上区間(というか橋梁)をはさむ、という構造だっけ?
とにかく50km級のトンネルは無理だろうなぁ
>>31
第二中央道より新東名の23区接続と三環状等の整備のほうが・・・
まあどっちにしろ夢のまた夢ですな。

34 :
>>22 >>27
東名の大井松田〜御殿場みたいに、八王子〜上野原を大改良できないものかね?
向こうは圏央道とつながれば大和の渋滞が緩和されそうだけど、こっちはますます酷くなりそうだぞ。

35 :
>>34
その区間に、20号高規格バイパス作れば、渋滞の中央道走るぐらいなら、
20号にいこうという人も増えて、中央道の渋滞が緩和されるのにな。
第二中央道みたいな非現実的な話じゃなくて、実際に下道の20号はひどい道なんだから、
20号バイパスは必要とされてるわけなんだし。

36 :
それなら津久井広域道路が相模湖ICまで出来ればって思ったけど、上野原まで繋がらないと今と同じか。
結局は問題は八王子-上野原なんだな。

37 :
東京入りするのに最もインパクトがあるのは20号経由
八王子が大都会に見える点も含めて

38 :
>>35
第2中央道が非現実的かどうかは既存の中央道を大規模改修工事が必要になるときに通行止めや、対面通行などにできるかどうかによるんじゃないかな。
東名と新東名の関係のように代替路線を設けて既存の道路を長期閉鎖して改修工事をするのなら第2中央道が必要になる可能性が高い。
>>31の案だと稲城大橋〜圏央道までは用地が確保されている区間がほとんどで、多摩地域を含めた都内区間の代替路線にもなる。
20号高規格バイパスなんて、あれだけ急峻で平野の少ない区間だけに、第2中央道を作るのと大差ないコストがかかりそうだけど。
それなら河口湖線までは何らかの方法で第2中央道を作った方が現実的って事にもなりかねない。

39 :
中央道沿線は2本も作るほど需要ねーよw
三遠南信自動車道とか中部横断自動車道で迂回してもらえば十分

40 :
平日の交通量はハナクソみたいなもんだからな
東富士五湖道路と新東名の直結でかなり対処出来るようになるかと

41 :
>川崎縦貫
>⇔稲城大橋
>⇔多摩ニュータウン(都道19、158号(自動車専用道路用地確保済み))、八王子南バイパスと接続、圏央道と接続、
これくらいは作ってもいいんじゃね?
つーか、なんでまた多摩地域は稲城大橋から南大沢あたりまで高速道路用地が確保してあるんだ?
土地があるんだから掘割でもなんでも早く作って欲しいもんだが。

42 :
多摩ニュータウンから先はどういうルートなんだろう。
津久井広域は高速対応になってないし・・・
http://chizuz.com/map/map81995.html

43 :
休日の中央道八王子〜大月の3〜4割は富士五湖方面の需要だから
20号バイパスより、道志みちの単純な線形改良のほうが効果が高いと思う

44 :
道志みち改良なんてするより新東名と須走道路・御殿場バイパス延伸待ってる方が早いし安上がり

45 :
道志みち改良したって、城山ダムの前あたりから相模原までから大渋滞だから、
やっぱり中央道使う人が大半だと思うけど。

46 :
>>43
確かに結構多いよな
>>44
途中未改良の区間があるけど、あそこ走るたびに「この区間改良しないだろうな」と思う。
結構渓谷沿いを通っているし、なにしろ改良したら大型車銀座になる。
山梨側は歩道が無いので、大型が走ることになったら今より危険だと思う。
>>45
そこでR412で厚木方面に抜けてR246ルートですよ
(東名厚木ICを使うとすると、逆方向に数キロ進まないといけないからケースバイケースで)

47 :
>>46
土日、中央道が混む時間帯は、246も大渋滞だよ。

48 :
中央道秋川案がぽしゃった理由を考えると妥当

49 :
道志みちルートは将来的にさがみ縦貫道ができて
高速道路へのアクセスが改善されれば交通量は多くなるだろうな
城山ICなんてまさに狙ったかのような場所にあるしね

50 :
鉄道でも道路でも小仏トンネルのボトルネックは偉大だよなぁw

51 :
鉄道だと今はそんなに問題になってないよ

52 :
>>51
トンネルの径が小さいから、パンタグラフがトンネルとぶつかるんだっけか。
だから山岳区間は小型のパンタグラフを装備した車両でないと走れないということだったが、
201系が引退して233系になって、シングルアームのパンタを載せたから、運転制限は無くなったとか。

53 :
>>52
一応今でも交直流電車が入れないんじゃなかった?
小仏トンネル付近の渋滞情報を見るのは楽しいなw

54 :
名古屋から諏訪まで軽で走ることになったんですが
ノンターボ車でストレスなく(80〜100km/h)で走れますか?
普通車では何度か走ってるんですが、
1500ccFFで、きついと思うのは恵那山トンネル手前の長い登り坂
軽だったらさらにきついのかなと思って。

55 :
>>54
別にゆっくり走ればいいじゃん。
早く走ると異常に燃費悪くなるぞ。

56 :
>>54
上り線できついのは小牧東の手前と神坂トンネル寸前
勢いつかなかったときの武並登坂と阿智寸前と上飯田バス停
割り切って走れば大したことないでしょ

57 :
>>54
軽で高速を走る頻度が高い人はターボにしているよ
それこそ普通車並みに走る
ただ、燃費は悪いけどね…
トヨタの10年前の1.5リットルの車にも負ける

58 :
おれは登坂車線デフォルト派だが
活用してやれよ
そのまま登坂車線から
走行車線に居座る低速プリウスを抜いてしまうことも多々だが
単に追い抜きであって違反ではない。

59 :
NA軽でプリウス抜きまくってますが何か?

60 :
とりあえず軽に左抜きを許したやつは
走る障害物で確定なんだから、さっさと次のICで降りろや
迷惑だ

61 :
軽と言ってもカプチーノとかあるもんなぁw

62 :
中央道は東名に比べて、割と登坂車線が活用されている気がする。

63 :
>>57
ダイハツのムーブカスタム ターボ 去年購入で だいたい110km/h走行で
八王子JC-飯田ICで  平均燃費 13km/l
東名 豊田JC-東京IC で 16km/l  燃費は普通だろ
>>62
休日以外は活用するほど車走っていないから 中央は

64 :
>>54
スピードがのっていれば恵那トンネル付近でも割と走りますよ
所有車が最近の軽なら問題ないですね

65 :
ただ、適切にギア変える必要はあるな

66 :
失速しかねないところでは登坂車線が用意されているので
積極的に利用したらいいだろ
特に、前を走るプリウス等が失速しそうな気配だったら
追いつくより前に登坂に移れ。
追いついてから登坂に出ると追い越し違反に問われかねない。

67 :
>>57
最近の軽ターボは結果的に外車のエコカーで主流の
小排気量ターボになってるから、以前よりも燃費がよくなる傾向にある
うちにあるソニカという軽自動車(ターボ)だと中央道120巡航で18km/lくらい
坂道はSレンジに落としたらそんなに踏まなくても登っていく

68 :
軽の120巡航で18いくのかよw
うちのNAプレオだと同条件で13しかいかない…

69 :
ちょっと待て。
中央道の最高速度は稲城ー八王子以外は80km/h以下だ。
逮捕しる。

70 :
単位書いてないのに逮捕かよw

71 :
今はもう ぬふわkm とか ふわわkmとか書かないのね
板の古参住人より

72 :
660ccで今の重くなった軽をスピード乗せようとすると回すしかないからね。
高速だと燃費悪化する。
オレのNA軽でも100km3500回転だし。

73 :
>>67
CVTって小排気量車の為にあるってつくづく思う
この間もR2のNAに120q/hで猛追されたし…

74 :


75 :


76 :
下り韮崎あたりでよくパトカーにつかまってるねアホが

77 :
R2のS-CVT+スーチャー最強だけど
やっぱり軽だから90km/hくらいが一番楽な巡航速度だな(車体の安定性とか)
合流車線で楽に走行車線以上のスピードに加速できるから割り込むのが簡単ってのもメリット いつも110くらいで本線に飛び込んで後は90以下で^ラ走ってる
NAだとちょっとがんばらないとキツそうだよね

78 :
首都圏、関東地方の中で車線数が少なく、慢性的渋滞続発の最低な高速道路。
高井戸の下り入口、高井戸〜甲府昭和までの車線数増加とか本当に必要なかんじだけどな。
首都高新宿多摩線とか〜多摩地域に第二中央道を造るべきだと思う。奥多摩経由で山梨市、甲州市〜西関東道路に繋げて、双葉辺りで本線に繋げるのが良いのかな?

79 :
>>78
渋滞するといっても基本は週末だけだからね
高井戸の下りは必要だが、渋滞解消策ではないし
圏央道八王子以南ができて
神奈川県南方面に分散すれば少しは上りはましになるかも

80 :
 圏央道の八王子南ICが来年度中に完成予定ってなっているが、上りで言えば小仏の先。
 週末のUターン渋滞に変化はないだろうね。
 その先は調布IC界隈の渋滞が多少あるくらいなもんでしょ。
 確かにその渋滞はなくなるかもしれないけどね。
 圏央道の関越方面が開通した時もだいぶ改善されたしね。
 やっぱり小仏の方が大きな損失を与えているんじゃないか?
 小仏の改良策を・・・。いろいろやってるけど手詰まり感たっぷりだから、やっぱりトンネルもう一本か?
 ちなみに八王子南ICができても極端に減るってことは考えづらいし、八王子JCTあたりは渋滞解消後であの辺りは流れるんだよね。
 八王子南IC自体が暫くは盲腸線になってしまいそうだし、横浜方面の人は今までどおり御殿場周りか、小仏手前の相模湖ICでおりるんじゃないかな。 
 城山ICからR16、南大沢方面のアクセスをしっかりしてほしい。あまり期待はできないが。

81 :
R20をまともにしないと、みんなが高速を使ってしまう
神奈川県の道路関係の役所はアフォw

82 :
何年か前に陣馬山にトンネル掘って
恩方と上野原をつなげるって話聞いたことがあるような気がするんだけど

83 :
>>81
20号は国土交通省直轄な件

84 :
>>81
R20の小仏越えバイパスを神奈川券の新直轄で着工すべき

85 :
20号は相模湖駅の交差点に右折レーン付けりゃ
かなりマシになるよな。

86 :
いっそ湖畔側の道路から立体バイパスで

87 :
R20の高尾山にトンネル掘れないのは、もしかしてプロ市民のせい?
上野原から八王子までのR20を整備すれば、中央の渋滞は15%ぐらいは減ると思うんだが。

88 :
>>87
大垂水を50qくらいで走れて、八王子西をフル化だと結構使えるね

89 :
高井戸〜土岐までチェーン規制w
しかも岡谷付近は通行止め

90 :
下り飯田山本〜中津川も追突事故で通行止め。
東京近郊は関越、東北、常磐、圏央、外環と通行止めしてるし
東名も大渋滞で色々と酷いことになってるね。

91 :
東名は車線巾狭めて3車線化するようだ。
ttp://www.c-nexco.co.jp/info/traffic/traffic_display.php?id=1896
小仏もこの要領で3車線化して欲しい。

92 :
おとぼけ

93 :
>>91
いや、だめだろ、
東名は期間限定だし、
だいたい路肩をつぶして車線にしているわけだ、
緊急車両の路肩走行ができないなら
回避できない小仏区間では無理だろ。

94 :
そもそも小仏トンネルの路肩にそんな余裕あったっけか?

95 :
車線幅2.5mならばおk

96 :
東名は元々の幅員が3.6mだからなあ

97 :
もしかして、現在の東名の神奈川県内と、中央の神奈川県内、あるいは関越って、幅員は違うの?
違うなら、今度走る時、注意してみよう。

98 :
>>97
基本的には道路構造令の等級による
http://www.geocities.jp/tokyoroadconstruction/roadstructure.html
http://www.houko.com/00/02/S45/320.HTM

99 :
道路構造令は最低基準だからね
それ以上のモノを作っても問題ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
18: 【九州長崎大分】九州の高速道路2【宮崎東西南九州】 (68)
19: 国道16号線 (559)
20: 一般道の制限速度について語るスレ 2km/h (232)
21: 制限速度+20km/hでも煽ってくる馬鹿ドライバー (351)