1read 100read
2012年1月1期お菓子28: 都道府県のおいしい銘菓おしえてください (975) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: パパでもできるかんてんパパ (280)
30:  仏   壇   ス   イ   ー   ツ  (581)
31: 中国産のお菓子が出回るようになったのは百均のせい (347)
32: TOPVALUEのパクリ商品開発 (134)

都道府県のおいしい銘菓おしえてください


1 :07/02/16 〜 最終レス :12/01/03
旅行したつもりになっていろいろ食べてみたいです

2 :
北海道帯広
柳月の窯焼きフィナンシェ(\105)
松の実、くるみ、ナッツがのってて激甘うまーです。

3 :
やっぱゴーフル!

4 :
ぽっぽ焼き

5 :
マリモ羊羹

6 :
調べてみました
>>2
柳月って美味しそうなお菓子多いですね。でも関西では買えなさそう残念です
>>3
ゴーフルは全国で売ってますよね。なぜかたまに食べたくなるんですよねゴーフルって
>>4
ぽっぽ焼きは自分で作るのが主流なんですかね?

7 :
>>5
でっかいなあ。ちょっと興味本位で食べたくなってきた
通販もできるんですね。お土産に持っていったらいいネタになりそう

8 :
>>7
北海道に行った時に知り、お土産に買いましたよ。
白い恋人を選びがちと思うけれども、マリモもオモシロいと思いましたね。
あ〜また行きたいな。

9 :
>>8
やっぱ北海道行ったら白い恋人が主流ですよね。私も無難にそうしました
今気になってるのは浅草?かなのあげまんじゅう。探してるんだけど、通販頼みになりそう
もっと気軽に銘菓が食べたいです

10 :
蔵王今日帰ります、稲垣餅。樹氷ロマン。ずんだ餅。

11 :
東京
船橋屋の豆寒、葛餅。

12 :
萩の月

13 :
ままどぉる
萩の調べ
いきなり団子
は、貰って嬉しかった(゚Д゚)ウマー

14 :
熊本の武者がえしというお菓子。パイ生地にこしあん。あと福岡博多駅の博多ポテト さつまいもがうまー

15 :
樹氷ロマン武者がえしおいしそおこんなの家に常備してたい
でも萩の調べと萩の月がいま食べてみたい1個でコーヒーマグカップ一杯はいける
んで寝る前には葛餅!濃い目の緑茶で。うっわあヨダレでそう。。。

16 :
参考URL
日本全国の土産菓子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%8A%98%E8%8F%93

17 :
§§§日本三大みやげ菓子決定戦§§§
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1074431379/l50

18 :
五色豆て人気無いのなorz

19 :
愛媛の銘菓、タルト。
これも久しく食べてないな〜。

20 :
オランダのオランダせんべい

21 :
佐賀県の「さが錦」〜♪
小豆(栗)入りの生地を,薄いバームクーヘンでサンド!! お茶に、コーヒーに、ピッタ〜リ(*´∀`*)

22 :
愛知県名古屋の千なり

23 :
栗きんとん、ごへいもち、からすみ(和菓子の)

24 :
八つ橋をばりばりむさぼり食べたい

25 :
えの木てい
チェリーサンド

26 :
京都の緑寿庵清水って金平糖屋さんの金平糖。
紫蘇がオススメ。
高いとか何とか言う人居るけど、金平糖の概念が変わります。

27 :
静岡近辺 
しるこサンド

28 :
うなぎパイ
まるたやチーズケーキ
たこまん大砂丘

29 :
>>19
愛媛に行った時、
一六タルト家族に買って帰ったけど
甘すぎると不評だった…。

30 :
>>29
それはメーカーをまちがえたな。
ハタダのタルトのほうが美味しいよ。
地元の人はこっち。

31 :
金平糖たべてみたいな
ああいうちっちゃなものをちょっとつまむのがオツな感じがする
贅沢ってこういうことなんかなと

32 :
十万石饅頭

33 :
奈良県です。桜で有名な吉野山に、久助堂と言う葛菓子の古い店があります。上品な甘みと口溶けの良さに思わず幸せ感じます!

34 :
鳥取の栃餅。
あれウマーでびびった。

35 :
萩の月とか萩の調べって百貨店の銘菓揃えてる店舗には置いてないね
今日探してみたんだけどなかった。それにしても銘菓その辺のお菓子と違って
ちょっと値がはる。一瞬考えてしまうんだな・・・

36 :
栃木です。
チャット美味しいよ。
福島のママドールみたいだけど、自分はこっちのが好き。

37 :
愛知県土産は
赤福(伊勢だけど)、
なごやん、ゆかりをもらうと嬉しい。
中津川の栗きんとんと柿の実きんとんもウマー
柿の実きんとんはちょっと高くてなかなかもらえないけど
干し柿と栗きんとんがタッグでウマーなのです。

38 :
宮崎
お菓子の日高、チーズ饅頭、なんじゃこら大福

39 :
石川。
あんころもち、松井のクッキー。松井は好きじゃないからクッキーなんて食べない。つか食べたことなんてない。

40 :
横浜でおいしいのってある?名産聞かれて何時も困る・・・。
ハーバーは・・・うーんあれば食べるけど・・・。みたいな。

41 :
関西は、ありそうだけど意外とない。

42 :
横浜はヨックモックとか?

43 :
>>41
なにをぅ
風月堂の「神戸六景」
ゴーフルは最近どこでも手にはいるが、
神戸の景色をプリントした缶は神戸だけでしか買えない
・・・と信じたいw

44 :
北海道はマルセンのレーズンバター
大分はかるかん饅頭
どちらもウマー

45 :
福岡は博多通りもんと博多ぽてとがおいしい

46 :
ひよこまんじゅうっておいしい?
かわいいかたちで味はふつうのまんじゅうなんかな

47 :
石川の金沢では村上の垣穂。これに限る!うまー!

48 :
>>46
普通のまんじゅうの方がおいしい。

49 :
>>48
そっかさんきゅ前から気になってたんだけどね。他のうまそなの探してみる

50 :
島根県だったらドジョウすくい饅頭
出雲大社なら、俵饅頭。
津和野なら源氏巻。
出雲のゴールド福神も好き。

51 :
ドジョウすくい饅頭っておもしろそう。名前に惹かれる
それにしても饅頭って日本全国にあるんだね

52 :
兵庫県は赤穂の塩見饅頭も美味しいですよ

53 :
うさぎパイ、いかまんじゅう、わかめ酒

54 :
同じく兵庫 おかき巻き
隠れた銘菓

55 :
福岡は博多の女がうまいと思うけどな

56 :
>>55
バウム風の生地にクリームだよね?
これに似た「○○の女」って
各地に出回ってるらしいがどこだっけかw

57 :
>>56
クリームじゃなくてこしあんだった気ガス

58 :
八ツ橋食いてぇ

59 :
京都のそばぼうろ〜。

60 :
山口のういろう。
ういろうは名古屋のが有名だけど名古屋のとは全く違う感じでおいしい。

61 :
山口にもういろうあるんだね。初めて聞いた
今度見つけたら買ってみよう

62 :
大阪府 堂島ロール。
大阪府と言い切ることに大きな抵抗を感じるのだが。

63 :
静岡のうなぎパイと、山口の月でひろった卵

64 :
外出かな?福島行ったらままどおるだよ

65 :
富山かな?お土産でもらった「月世界」っていうお菓子
素朴だけど癖になった
前は職場に富山の人がいて里帰りする度にお土産で買ってきてくれたけど、その人と職場が変わってから食べてない
また食べたいなぁ

66 :
なごやん!なごやん!!

67 :
鳥取のおたふく饅頭は皮がツルツルしてておいしい

68 :
鹿児島。
かすたどん。萩の月と似てるんだけど、こっちの方が中のカスタードがとろ〜りしててウマイ!!

69 :
ういろうは
虎屋ういろう→○
青柳ういろう→×

70 :
高知
浜幸のかんざし、マドレーヌ、南風小夏サンド
シブヤの芋けんぴ/スイートポテト

71 :
小夏サンドうまいよな〜
ラムレーズン挟んだやつよりさっぱりしてて。

72 :
広島の呉
おんらい饅頭
(おんらいの漢字忘れた。平べったい柔らかい生地の中にパイナップルジャムが入っている。)
広島
平家物語
(もみじ饅頭で有名なにしき堂が作っているのだが、個人的にもみじ饅頭より断然美味しくてクセになる味。)

73 :
ちんすこうわりとおいしいね
どこにでもありそうな味だけどコーヒーによくあう

74 :
>>70
高知なら都まん、野根まんじゅうを挙げる。
芋じゃない方のケンピは好き、それに土産にすると初めて食べた人の反応が面白いと思う。

75 :
奈良県は「三笠」
人の顔ぐらいある大きさの
どら焼きです。
表面の生地も、あんこも
ほんと、美味しいです。

76 :
徳島の金長饅頭はよかった。
チョコで白餡を包んでるやつだけど甘かった。

77 :
>>74
西川屋のケンピは固くて食えたもんじゃないでしょ。
それなら梅ぼしとか青柳の土佐日記のほうがまだいい。
>>71
小夏サンドは近々リニューアルされてチョコ味のサブレになる。在庫なくなり次第切り替わるから今の味が気にいってたらお早めに。

78 :
舟和の芋ようかん

79 :
宮崎県はなにかとチーズ饅頭が銘菓になっているけど、
清武町役場の近くの橋のたもとにある小さいお菓子屋の
「日向夏最中」が美味しい。
茶道が趣味だけど、お茶菓子によく使ってた。

80 :
宮城の喜久福。
大福なんだけど中身は抹茶クリーム、生クリーム、ずんだの三種類。ほどよい甘さが美味(´Д`)

81 :
>>77
サンクス

82 :
大阪のカステラを乾燥してサクサクに焼いた「ラスキュ」って旨かった。
あと福島のままどおるは外せない。

83 :
愛媛の「ゆずっ子」地味だけど、評判いい。

84 :
淡路島の淡路オレンジスティック
海外ブランドのオレンジピールより断然美味しい

85 :
>>83知ってる。
私もゆずっこ大好き(*´∇`*)
義姉に頼んでお土産に買ってきてもらってる。
ちっちゃいけどいい値らしいけど(^-^;
徳島だとお土産に金長まんじゅうが評判いいけど、私はぶどうまんじゅうの方が好き。
500円の箱のやつなら一箱余裕で食べれる。
でもいつの間にか味が少し変わっててショック…(x_x;)
オマケにイチゴ味みたいなのまで出てるし。
意味わかんない。

86 :
>>82
黒船美味いねw
どら焼きも気になる。
京都なら八ッ橋!
これに限るww

87 :
金沢総本舗の出陣餅
きなこのかかった一口大の餅に黒蜜かけて食べる
笹団子キャラメル
ほんのり笹団子の味がする

88 :
>86
そうよね、八つ橋最高。
でも友人達に人気ないの。
あのニッキ味がダメって人多くて。
あれが美味しいのになー。

89 :
北海道限定のカルビーの「じゃがポックル」通販でも現地での購入も即売れで
入手困難。

90 :
福井
五月ヶ瀬
硬くて(゚д゚)ウマー なぜか県外在住の知り合いに人気がある

91 :
福岡は今は廃盤になってしまいましたが
卑弥呼の詩(ひみこのうた)が好きでした。
熊本の武者返しと似ているんだけど(こちらも美味しい)
卑弥呼の詩の方がバター風味が少々効いていて好みでした。
ちなみに博多の女のメーカーさんが作っていました。
復活キボン。
あと、熊本の天草サブレはネ申!
体調が今ひとつでもあれはぺろりと入ります。

92 :
伊藤英明が食わず嫌い王で紹介してた岐阜の栗のお菓子って有名なの?
名前忘れたけどうまそうだった。

93 :
山口のういろう「豆子郎」の生っぽいやつ
県外ではほとんど買えないらしい
ういろうの常識が覆った

94 :
>>92
私もあれ、美味しそうって思った!栗粉餅みたいなお菓子ですよね?
>>82
>>86
ラスキュのチョコがけのも好き。黒糖バウムはアイシングがちょっと甘いと思った。
東京にも各所にお店出来ましたね。
有名かつ定番ばっかだけど、
北海道のトラピストクッキー、わかさいも (地味だけど)
仙台の北上京本舗のずんだ餅
福島の三万石のくるみゆべし、ままどおる、エキソンパイ(東京だと銀座の路面店で買う)
新潟の笹団子
神奈川十番館のビスカウト、鎌倉の鳩サブレー
千葉館山のロシアケーキ
長野小布施の栗菓子
静岡のうなぎパイ
京都の粟餅屋さんの粟餅、ふたばの豆餅、麩嘉の麩饅頭
神戸元町ケーキのケーキ
沖縄のちんすこう、サーターアンダギー
あと、ちっちゃい頃、伊勢の赤福、山梨の信玄餅、九州の梅が枝餅も好きだったなぁ。
今度、川崎で堂島ロール買ってみようかなぁと思ってます。
旅行したいのに、経験がものすごーく少なくて、無知なので、
ここでいろいろ教えてもらえると嬉しいです!

95 :
るかんた

96 :
東京下町銘菓
文化フライ

97 :
>96
銘菓つーか駄菓子の範疇だな
揚げたてじゃないとキツそうだw
ttp://home3.highway.ne.jp/hasu/bunka.htm

98 :
源吉兆庵から夏にだけでる岡山名産のマスカットオブアレキサンドリアを包んだ和菓子。これゎ本当に美味しい。
きび団子ゎそれぞれ。美味しいかどうか分かれます。一応廣栄堂が一番の老舗。あとは薄皮につつまれた大手まんじゅう。むらすずめなんかも美味しいです。
あとはピアジェの究極のプリン。激ゥマーです。

99 :
>>98
マスカットのやつ今度買ってみるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: パパでもできるかんてんパパ (280)
30:  仏   壇   ス   イ   ー   ツ  (581)
31: 中国産のお菓子が出回るようになったのは百均のせい (347)
32: TOPVALUEのパクリ商品開発 (134)