1read 100read
2012年1月1期刃物55: 【名作?】BUCK 110 2本目 【時代遅れ?】 (857)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
56: 【CRKT】コロンビアリバーについて語ろうよ【安価】 (330)
57: 【丈夫】電工ナイフ【用途いろいろ】 (715)
58: 刃物関連雑誌・書籍総合スレ 02【ナイフマガジン】 (821)
59: 柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6 (58)
【名作?】BUCK 110 2本目 【時代遅れ?】
- 1 :08/05/17 〜 最終レス :12/01/03
- 信者とアンチの返報が終わらない110問題。
現在にも通用する名作ナイフなのか?
時代遅れの過去の遺産なのか?
そもそも最初からダメなナイフなのか?
そんな事を議論しながらナイフの本質を浮き彫りにしやったりする
スレです。多分。
- 2 :
- 時代遅れの過去の名作ナイフ
- 3 :
- このスレは常識的に考えて要るだろ。
他の板の依頼所にお願いしに行くほうがおかしい。
- 4 :
- ↑誤爆すまん
- 5 :
- 車で例えたら、
#110がキャデラックなら
ダルコはインドのタタかな
- 6 :
- 他のネタスレには剣が削除依頼を出すのに、
このネタスレだけ存続している理由がわからない。
- 7 :
- 削除依頼の参考にするのは
スレ削除の場合、スレ題と1のスレ説明
これが削除対象でなければスレ削除依頼の対象からは外す。
また継続スレ(1000行った次ぎ)はよほどの事が無い限り対象外
スレの内容がスレ題とかけ離れている場合でも会話が成立していればよほどの事が無い限り許容、まともな会話が阻害されている場合はスレ削除ではなく、レス削除で対応。
- 8 :
- >>1
ここは議論するスレじゃないだろ?
#110への愛を語り合う場所。
または
隔離スレとも言うが。
- 9 :
- 好みはあるだろが、#110を一度気にいったら、
他のナイフに浮気できないな。
手間が掛かるほど、飽きにくい
- 10 :
- インドのタタは言いすぎだろw
- 11 :
- >>それ分かりますね。110あるいは似たモデルばかり買ってしまう。
- 12 :
- 藻舞ら、後継ハンターはどうなんよ。洩れはアルファ#277好きだけどなー。
- 13 :
- デザインがめっさいいと思うんですが、
個人的に、シースナイフ、刃側のみヒルド付き、グリップに紐つける穴がある。
ってのがいいんですが、デザイン#110系で上記の物ってなんかあります?
ラブレスとかのがかなりいいんですが、高すぎる。
実用ナイフとして使いたいです。
- 14 :
- ラブレスのどのナイフの事だ。
マジレスしてやるから答えろ。
- 15 :
- >>12
その手の話題はバックスレで。
#110への愛を語り合う場所。
- 16 :
- >>15
そりゃ分ってるけど、スレ違いとまでは認定するなよ。w
>>9や>>11みたいなカキコは俺も同じ気持ちだが、
そういうのばかりで埋め尽くされて良いのか。w
- 17 :
- >>13
クリップポイントがいい…ということなら
これの真ん中のが、大きさといい形といい110に近いかも。
ttp://www.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/430654/432120/492174/
- 18 :
- >>9や>>11みたいなカキコ……そういうのばかりで埋め尽くされて良いのか。w
良い。
ここはそういうスレ。
#110への愛を語り合う場所。
- 19 :
- そうか。俺はここを隔離スレとは考えてなかったんだが、
場所を間違えたようだ。
スレも2本目になったところで、これで失礼するわ。
- 20 :
- 趣味ナイフは基本デカくないとダメ。そしてザイテルみたいなプラもダメ。
存在感が無いと紛失するから
- 21 :
- >>19
お前は前スレを読んでないのか?
そもそも最初から隔離病棟として建立されたスレだぞ。
- 22 :
- 読んでそれをどう捉えようが自由
お前のような奴の存在こそウザいわ
- 23 :
- エスカイヤー(スクワイヤー)持ちは会話に加わってはダメですか_?
- 24 :
- いえ、どうぞどうぞ
ウケルも八卦、ウケナイのも八卦
- 25 :
- >読んでそれをどう捉えようが自由
違う。
読解力の問題もあるだろ?
お前のような奴の存在こそウザいわ
- 26 :
- BUCKスレから独立したんだよね。しゃれとは思うが、病棟とは例えが悪過ぎ。
確かにナイフに興味のない者からは病気のように見られる人もいるだろうけど、趣
味ですよ、趣味。
- 27 :
- これ見たらいいナイフに見える。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kqC6uZ6BZSs&feature=related
- 28 :
- シースナイフの代用品にみえるな。
- 29 :
- 何も足さない、何も引かない。バック 110
- 30 :
- アメリカのナイフマニア、ジェフ氏の#112紹介
ttp://jp.youtube.com/watch?v=g1Y-2eubv-A
動画の数がすげえ、オピネルからコールドスチールまでジャンル広いし。
バリソンのバタフライ何本持ってるんだw
- 31 :
- >>30
112はスレ違い。
- 32 :
- 確か前スレで、112も110の亜流だから可となっていたのでは?
- 33 :
- そうだ、そうだ
112はOK
- 34 :
- #55 もOK
- 35 :
- 昔デュークってのがあったけどなくなったんだね
- 36 :
- >>35
デュークは見ないね。去年までは置いている店があったけど今確認したら無く
なっていた。オクでも殆ど出ない。
- 37 :
- そっか廃盤になるのけっこうあるんだな
それだけに残ってるモデルはすごいということか。
デュークは110の改良版みたいなこともきいたことあるけど
結局のこったのは元祖だもんな。
- 38 :
- BUCKの420HCってHRC58もあるからな。
いい鋼材だよ。
- 39 :
- ちなみに鋼材名に「c」が付くのは、中華だぞ。
440hc→440hao china
154cm→154chinese men
- 40 :
- つまんねー
- 41 :
- 154chimpo mokkori
- 42 :
- 実用上問題なければいいじゃん。
それとも使わない人?
- 43 :
- >実用上問題なければいいじゃん。
これって中華擁護房の決まり文句なんだよな。
実用って君の用途は? 具体的にな。
- 44 :
- >実用って君の用途は? 具体的にな。
強姦とか強盗とか人とかひったくりとか車上荒しとか泥棒とか。
あとそれで窃盗した物は禿正義のヤフオクで転売。
チャンコロの得意技。
- 45 :
- 俺の場合は主に台所で使ってるから420でも不満はないよ。
研ぎ直せばよく切れるし、手が大きい俺には細かい作業に重宝してる。
ってか、そういえばちゃんとした包丁が家には無いんだった。
台所でメインに使ってるのは出刃のようなナイフ。
包丁買えばすむんだけど、今更なぁ…
- 46 :
- >>45
料理に使って機関部の掃除はどうやってるの?
- 47 :
- >機関部
すげ〜〜
原子力電池駆動で、500年連続稼動可とかだったら、BUCKらしくて良いね〜〜
- 48 :
- ↑本人は面白いと思ったんでしょうか?
- 49 :
- もともとはハンティングナイフで魚釣りで使ってる人もいるようだが、110は水洗いできないの?
- 50 :
- >>49
洗剤使ってガシガシあらって、良くすすいでタオルでふいて、風通しの良いところで乾燥。
摺動部にはオイル垂らしておくと吉
- 51 :
- >>49
アウトドアスポーツ=狩猟=シースナイフ
に対するアンチテーゼとして、バックパッカーの間で流行したんだよね
- 52 :
- 110もこの頃は販売に苦労しているようだ。コレクター向けの商品がやたら多
い。それもいずれ売れなくなり新しいモデルを出すの自転車操業のよう。とう
とうカラーハンドルが35ドル以下で落札された。日本への送料込みでも47ドル
で入手できたことになる。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=380029123313&ssPageName=STRK:MEWA:IT&ih=025
- 53 :
- まあ普通に欲しくないけどなw
- 54 :
- コレは欲しくないなw
- 55 :
- ブレードがちゃんとしてるなら黒い柄の奴は普通にほしいんだが。
…まぁこれが420HCでBOS焼とも思えないが。
- 56 :
- ブレードは420HCだったね、スマン
- 57 :
- >46
普通に洗剤使って洗ってるよ。
ただ、刃はすぐにたたまないで、乾燥してからたたむようにしてる。
- 58 :
- 俺も。仕上げの濯ぎは熱湯にすると速く乾いて吉。
- 59 :
- まじかよ。
木製ハンドルに水気は禁物だぞ。
俺のは、水洗いを何年も続けて、端からボロボロになった。
- 60 :
- >>59
どのくらいの頻度で洗って、何年でボロボロになったの?
ナイフのハンドルが水洗いのしすぎでそんな状態になったの
聞いたことないので教えて欲しい。
- 61 :
- 俺の場合、ハンドルまで一緒にがしがしざぶざぶ水かけて洗ってるわけでないが、
支那産とか質の悪い木の場合なら、そうなるだろうことは容易に予想出来る。
けど110の場合オイル仕上げだろ。
あと包丁の白木の柄なんかは、何十年と使用に耐えるぞ。
- 62 :
- 17〜18年間、何十回となく瞬間湯沸かし器の湯で洗ってるけど、特にどって事はないなぁ。
- 63 :
- 永遠の憧れにしておく
- 64 :
- というほどの値段でないんだが、俺も極貧の時に
やっと買ったので、気持ちは分る。
- 65 :
- >>64
分かるはw
練習で110一本砥ぎ潰しましたぁ
みたいなカキコにイラッとしたりするw
- 66 :
- まぁ「実際に野外で使い倒して研ぎ潰しました」ならあこがれる。
- 67 :
- 練習で110一本砥ぎ潰しましたぁ
- 68 :
- イラッ
ブチッ
- 69 :
- クリップポイント、ホローグラインドなフォルダーで
研ぎの練習する馬鹿者って本当にいるのかどうか。
オピネルか中華ナイフでよいと思うのだが。練習だけなら。
- 70 :
- そういうことが分かってる奴はやらないだろ
- 71 :
- 単に金銭感覚が違うだけかも?
俺がオピで練習→妄想の俺が110で練習
- 72 :
- 一本研ぎ潰すってどんだけ研ぎまくってんだよw
普通は数回の研ぎ練習で実用レベルまで上達するだろ。
- 73 :
- 純粋に研ぎ目的で新品を買う人は居ないとは思うけど、
大量に出回ってるから、古いのを貰ったり中古を安く買ったりって
場合もあるんじゃないのかな?
- 74 :
- このスレで「まず最初に買うべき永遠の定番」と聞いて初心者がまず最初に買う。
でも 重い!臭い!使えん!
初心者スレで質問して薦められたベンチメイド グリプティリアンを買う。
軽い!使い易い!よく切れる!
もう使わない、ほぼ新品の110
練習で110一本砥ぎ潰しましたぁ
- 75 :
- 初心者っていい砥石持ってるのかな。
某オレンジとグリーンにしても110よりも高いのだが。
- 76 :
- >>74
それでいい。その人には110が合わなかった。何かにこだわる趣味人は
ナイフに限らず、その傾向があるものだ。ただの一つの道具としてだけ
ではなく。その人の全ての要素から選んだ110なのだろう。
俺は持ってないが。
- 77 :
- 110買う前にNRA(ベンチメイド)の12400 STEIGERWALTも検討してくれ
すべての点で110より勝ってると思う。
- 78 :
- いろいろなナイフを検討する価値はある。
だが、
趣味での選択は感性が大きく関わってくる。
機能や鋼材の優劣だけの問題ではない。
- 79 :
- どんな刃物だろうがを携帯しているだけで前科ものになるご時勢なんだから
例えばたまにキャンプ等で使用するとき、どちらを使った方がより楽しいか。
「実用性」を検討するのはそういう観点で選べばいい。
前科者になるのも覚悟の上で、
自宅以外で刃物を日常生活のツールにしたいなら話は別だが?
まぁ12400も美しいとは思うがね。
ttp://sheffield.rgr.jp/benchmade/12400_steigerwalt.html
- 80 :
- 実用性って言うのは違うな、補足。
「重いけど雰囲気があるから使いたくなる」とか
「キャンプ程度では刃がへたらない」とかも含めて
実用したいかどうか、って事。
どの道ナイフって趣味性はかなり高いわけだし。
- 81 :
- 論理が破綻してるな
- 82 :
- 趣味は理詰めで語れるものではない。
- 83 :
- 重いとかデカいとか言われてるみたいだけど、
今リンゴ剥いたけど苦にはならなかったな。俺はだいぶ手が小さいけど大丈夫だった。
- 84 :
- >>83
使っているときは苦にはならない
問題はそれ以外の時だ。
- 85 :
- どんなとき?
- 86 :
- ポケットに収めようとして取り落としてしまい、サンダル履きで剥き出しだった親指の爪を直撃したとき
- 87 :
- >>86
それは、重いだけにダメージも辛辣だろうw
- 88 :
- >>87
ああ、10000スコビル以上だな。
- 89 :
- フォールディングハンターより使う者にロマンやストーリー性のあるナイフはないよな
最近のナイフは機能性ばかりがさきばしった醜いプラスチックのオモチャにしか見えん
- 90 :
- 値段の割りに
・雰囲気があってニヤニヤ出来る
・つくりがしっかりしている。なにより頑丈で頼りがいがある。
・切れる。今の時代でもまずまず実用的。
ここらへんがセールスポイントか。
逆にマイナスポイントは
・重い
・デカイ
・金属臭い。触ってると手が痒くなる。
・いまいち使いづらい。
こんな感じか。
雰囲気はピカイチなんだよな。いかにもナイフって風貌だし。
- 91 :
- たまにワンハンドオープン、ライナーロックまんせーの人がいるけど。
野草を採ったり魚を捌いたり泥や血糊ヌルヌルまみれになる使い方と
かしにくそうなんだよね。
- 92 :
- >>91
おまえ、それらの作業を110でやった事ないだろ。
手入れし難さ重さの挙句、俺は560を使うようになった。
- 93 :
- うん。プロホーク使ってる。
- 94 :
- また、重たいの使ってんなー;
このスレではそれ以上は言わん。消えろ
あ、560もお呼びでない?!
- 95 :
- 560はOK
- 96 :
- 560てなんだよ
そんなマイナーなの誰もしらねえよ
- 97 :
- 臭いって言われてるのは金属臭いってことなのか。
てっきり可動部とかに血とか汁とかが入って悪臭を放つからだと思った。
- 98 :
- >>97
両方だと思う
俺みたいにずぼらだと両方、
ていねいに手入れする人は、ボルスター周辺がすげー真鍮とオイルくさいと思う
- 99 :
- >>98
真鍮とオイル臭さ。 いいねー、これぞ大人の世界。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
56: 【CRKT】コロンビアリバーについて語ろうよ【安価】 (330)
57: 【丈夫】電工ナイフ【用途いろいろ】 (715)
58: 刃物関連雑誌・書籍総合スレ 02【ナイフマガジン】 (821)
59: 柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6 (58)