2012年1月1期漫画10: 【原作: 森高夕次】 グラゼニ 6球目【画:アダチケイジ】 (54) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
11: 【ハッピー】松本光司彼岸島丸太140【ニュー嫌アアアアアア】 (336)
12: 【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 13 (434)
13: 【うさぎドロップ】宇仁田ゆみ総合スレ episode.6 (730)
14: 【楚ファル楚楚】原泰久キングダム139【楚楚ファル楚】 (787)

【原作: 森高夕次】 グラゼニ 6球目【画:アダチケイジ】


1 :11/12/31 〜 最終レス :12/01/08
●前スレ
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 2球目【画:アダチケイジ】 (4球目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313952551/
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 5球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321724718/
>>970レス過ぎたら次スレ立てて誘導
単行本1-3巻まで
『グラゼニ』とは
「プロ野球は人生の縮図」と言う人がいるが、そんなことはない!
トンデモナイ成果主義による年棒。同じユニホームを着ていても、そこにはトンデモナイ階級がある!
http://morningmanga.com/news/1319
原作 森高夕次
長野県出身の1963年生まれ。中学・高校を野球部で過ごす。『総理をせ』『おさなづま』『ショー☆バン』等、野球に限らず様々な題材の原作を手がけてきた鬼才。
漫画 アダチケイジ
第20回MANGA OPENにて才能を見いだされた異才。得体の知れない短編を数作発表後、
「モーニング・ツー」誌上で『The DRIFTERS』を初連載。
最新作『グラゼニ』では初の原作モノに取り組む。

2 :


                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 



      

3 :
いちおつ

4 :
AAはないの?

5 :
今後も飛ばないボールを使うなら、今までのバッティングコーチの持ってたノウハウなんて通用しないし、
ピッチャーも打たれないことを前提にした投球の組み立てを考えることになるから、
ピッOコーチのノウハウも無くなるかもしれない。
野球界は、世界を目指すのか、内に籠るのか、しっかりと方針を定めないと
何にも後に残らない結末になるような気がする。

6 :
>>1乙〜
オックス → 口を利いた………! のコンボにハゲワラタ。

7 :
>>5
酷い極論だな、どう考えてもそれは一部にすぎんだろう

8 :
そら、一切の演繹を行えない人なら>>5の通りになるわな
そういう人は、元々理論で野球やってないので、球が変わろうがグラウンドが変わろうが関係ないだろうがw

9 :
>>8
それは何事においても、自分で考えない奴は一流にはなれないだろうけど、
残念ながら競技としての野球はそれほど頭脳を使う部類には入らないだろうね。
基本的に、打者は来た球を打つだけだし、投手はもち球をパターンを適当に
アレンジして配球しているだけ。間合いを取って長いこと考えている選手もい
るけど基本的には無駄な長考なんだよね。ジャンケンでグーかパーかで長い
こと悩む人がいるけどあれと一緒。そんなの結論出すのに1秒以上かからん
だろう普通。あとは単なる確率の問題で、観てる方はなんだろな?て思っちゃう。
ジャンケンでグーかパーかで長いこと悩む人がいるけどあれと一緒。

10 :
常にバッターの方が進化のスピードが速いから
来年は今年ほど極端な結果にならないと思う
打高になりすぎないためにもこういう変更は定期的に必要
今までもストライクゾーンの変更とかでこういうゲームバランス調整はされて来たわけだしね

11 :
別に野球ファンじゃないんだけど
そういうのって萎えないもんなんかね

12 :
勘や動体視力とパワーがすべてとも言えるしな
野球脳ばっか鍛えて小学生〜中1レベルで学力止まってるようなのが極端に多いし…

13 :
でもバランス調整ってほとんどのスポーツでやってるからねえ
野球だけじゃないよ
F1のレギュレーション、スキージャンプの板、水泳の水着なんかが特にわかりやすい
サッカーですら細かくルール変えたり、
公式球を変更したりしてるわけで
レクリエーションであり、見世物でもあるわけだから、そういうのはしょうがないと思う

14 :

ストライクゾーンなんか審判の裁量一つだもんな
サッカーでバーもポストもなくて、ゴールを主審が見た目で決めるようなもん。

15 :
>>8
他の競技でも、際立って頭使うのってアメフトくらいだと思う
基本的に打撃理論って存在自体は微妙なんだが
ベンチでの打撃コーチの仕事は、相手の調子を見て狙い球を絞るとか
コントロールが甘めだから押せ押せで行けるとか、そう言った判断をする事
つーか頭使わないと言うよりは、殆どの動作やシフトがスクリプト化しているだけの話
なんで、頭の回転よりは記憶力が重視されるってのはある
そのスクリプトを、状況の変化に対応させるのが、自身の体験を演繹させるって事で
それらを逐一叩き込むのがコーチの仕事
まぁサルに芸を仕込むのに似ているかも知れんがw
あと、確率を変動させる為に頭を使うことは多々ある
これやらずに一線級の数字残すのは、一部の化け物だけ

16 :
>>13
ルール変更によるバランス調整ならまだ良いんだけどね。
野球の場合、こんな感じだからな。
迷ったらストライク 時間短縮へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000022-sanspo-base
12月9日8時2分配信 サンケイスポーツ
 パ・リーグの理事会が8日、東京都内で開かれ、試合時間短縮について協議した。
11月のオーナー会議で西武・後藤オーナーが「ストライクゾーンを厳密に適用すれ
ば試合短縮につながる」と提案。それを受け、「野球規則通りに積極的にストライクを
とる」という原則を改めて確認した。
 ゾーンが野球規則に比べて狭ければボール球が多くなる。結果、投球数自体が増
えて試合時間が長くなる−というもの。パの小池会長はさらに踏み込み、「規則通り
ということだが、“迷ったらストライク”でもいいんじゃないか」と話した。セでも11月の
理事会で「ストライクを思い切ってとるほかない」との声が上がり、同様の方針で来季
に臨む見込み。
 現場には「高めが厳しく内外角も狭い」との声もあるだけに、投手からは「規則通り」
ならば“ゾーンが広がる”と映る可能性がある。その効果やいかに。

17 :
で、気持ちよく長文垂れ流してる連中の中にプロ野球選手はいるわけ?
恥ずかしくないのかね、知ったかの上に漫画に無関係なことドヤ顔で書き連ねて

18 :
>>9
スポーツとしての野球に何を求めているのか知らんが
野球がアタマ使わないスポーツというのなら
たいていのスポーツはアタマ使わねーだろw
ってか>>9はプロスポーツに一体何を期待してるんだ?

19 :
>>16
ストライクゾーンはなぁ
前にノムの解説だったと思うけど、三浦と若手投手の投げ合いで
見事なまでに可動式ストライクゾーンになってたことがあって
そのアンパイアに対して、ストライクを取ってもらえるよう印象付けた三浦と
愚直に本来のストライクゾーンを守り通そうとして自壊した若手とを対比してた
ビデオで一々判定してたら、夏場のデーゲームでも日があるうちには終わらなくなっちゃうし
そう言ういい加減なところは、ある程度飲み下さないとやってられない見てられないってのはあるね
どうでも良いけど、俺の前のレス、安価間違ってるなw
×>>8
>>9
>>17
まぁスレチなのは確かなんで、これで最後にしておくが
ここはそう言う掲示板だ

20 :
>vfsqhB5c0
スポーツは所詮趣味であり、所詮娯楽にすぎない。
プロスポーツを観戦するのも趣味であり、所詮娯楽にすぎない。
野球もマンガも所詮娯楽だ。
強制されて観るものではないんだよ。
ましてやこの漫画は中継ぎ左腕が主人公だぜw
本来なら脇役であるキャラが
主人公として登場するマンガだ。
そこまで野球が嫌いなら、わざわざ時間を割いてこの漫画を読むなよ。

21 :
長文とかアホしかやらんよ

22 :
>>18
ジャンパイアのいないスポーツ

23 :
スポーツ間に優劣を付けたがる人はNGで

24 :
萎える萎えないの話でいったら
ホームランぽんぽん出るほうが萎えるわ

25 :
つうか、そんなにルール変えるのがいやなら
変化球なし、ピッチャーはバッターの指定したコースに球を投げてたころに戻すか?

26 :
それはもう俺たちが知ってる野球じゃねーよ、微調整はしていくべきだと思うが極論に走りすぎ

27 :
でも、昔の野球はそうだったワケで
結局のところ「俺たちの知ってる(自分が慣れ親しんだ)」形から離れるのがいやっていう、
主観の問題なんだよ

28 :
自分の知っている野球がVer1.55(仮)であることを認識しないで
それがVer1.56になることに不満を漏らすだけならともかく
「本道から外れる(キリッ」とかやられたら
突っ込みたくもなる
そんなに変化が嫌なら、なんでVer1.00でやんねーんだと

29 :
だからなんで野球板でやんねーんだと
板名もスレタイも読めないくらい文盲なのか
おまえらの野球はどうあるべきか論議なんてどうでもいいからまとめて消えろよ

30 :
極論馬鹿にスレタイなんて読めるわけないじゃん

31 :
来シーズンからクリケット漫画に路線変更だな

32 :
クリケットは世界での競技人口けっこう多いらしいから、海外で大ヒットあるで!

33 :
クリケットは上流家庭の人気スポーツじゃなかったっけ?

34 :
「話しかけるきっかけを作ってくれたぞ」と前向きに喜ぶのか
「やべえ先に話しかけられちゃったよ」と後ろ向きに焦るのか
勝負の分かれ目のような気がする
そして俺は間違いなく後者
あわてて口を挟もうとしてカミカミになる

35 :
前向きだったらもう凡田は自分一人でとっくに話しかけてるだろ
来週いきなり自分の年俸の話しだしたりして

36 :
自分だったらどうするかだな。
テンプターズファンが多いのだから、あえてスパイダースファンを名乗り意識させるとか。
スパイダースを連呼していればその内気が付いてもらえるだろう。
逆効果の可能性も大いにあるがw

37 :
酔った勢いでテンプターズの選手の給料が高すぎる云々、コスパ悪い云々言いだすとか?

38 :
テンプターズの聖域について弾劾してみるとか

39 :
聖域はカーナビーツにあり

40 :
是川さんは凡田に比べても普通にいい男っぽい感じなんだよな
凡田は来期の年俸が保障されるのが良いとか言ってたのに
来期も野球が出来る事とオックスに必要とされトレードされるとか言ってて
何か格好良いわ(凡田のはいかにもセコい考え方だし)

41 :
セコいというか、凡田はとにかく現実を見つめているからね
家族を持っていたら凡田のような考え方をする方が当然だけど、
家族を持っていないのにそういう考え方に行き付くのが
凡田の長所でもあり短所でもある

42 :
前にも言われてたかもしれないけど
3巻での唐揚げ娘のテンプターズ戦の前と後の
水の置き方の違いをみると、凡田のことを気づいてるっぽくもあるよね。
水を置く手を二度違う感じに描いたのはなんか意図があるだろうし。
それとも単に意識の奥で凡田の顔が残ってて少し乱暴な感じに
なっただけなのかw

43 :
>>41
つまり世の中の女は凡田のような男と結婚すべきであると

44 :
あのくらいの収入のプロ野球選手としては、相対的に他よりも所帯持つのに向いてるとは思う

45 :
多分、引退後はバッティングピッチャーだろうけど
あれって何才ぐらいまでできるんだ?

46 :
バッティングピッチャー→スコアラー→スカウト、と華麗な転身。
ファー付きのコートにゴールドの腕時計とアクセサリーを付けた凡田スカウトってのもなかなか似合いそうw

47 :
バッピは普通の会社の定年近くぐらいまでやってた人が誰か居たと思ったが思い出せん
ぐぐったら53際とかも居たみたいだが

48 :
反面教師先輩の進路は普通のプロ野球漫画だとなんかダメっぽい感じがするが
この漫画だと600万のバッティングピッチャー&スコアラーの職にすぐに
つけて幸せだなぁとか思ってしまう。

49 :
トレード破断→自由契約コースってありうる?

50 :
>>48
他の漫画なら若くしてラジオの解説者やバッピになるのは負け組に見えるけど、グラゼニはグッズの売り子でも勝ち組に見える不思議

51 :
>>49
契約更改がすんでいないなら、可能性はある。
ただ今回は金銭トレードの可能性を示唆しているんで、破談はないと思う。

52 :
実際のところ、バッピやブルペンキャッチャーって結構良い職なんだよな
グッズショップの売り子となると、流石に厳しいがw

53 :
>トレード破断→自由契約コース
この場合、任意引退じゃね?
元木引退時、落合が声をかけたけど
断ったっていってたな。

54 :12/01/08
やめる気がないのに任意引退とはこれいかに
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
11: 【ハッピー】松本光司彼岸島丸太140【ニュー嫌アアアアアア】 (336)
12: 【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 13 (434)
13: 【うさぎドロップ】宇仁田ゆみ総合スレ episode.6 (730)
14: 【楚ファル楚楚】原泰久キングダム139【楚楚ファル楚】 (787)