1read 100read
2012年1月1期経済51: 消費税増税に賛成だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー (524)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
52: 預金封鎖対策スレ3 (110)
53: 2012年、平成大恐慌! (221)
54: 橋下徹 「植草さんは病気です」 (274)
55: 【トンデモ】安部芳裕と御堂岡啓昭と愉快な仲間達 (454)
消費税増税に賛成だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1 :11/12/05 〜 最終レス :12/01/04 ヨーロッパ諸国はもっと高いんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 基本ツール (*´・ω・)(・ω・`*)ネー (*´・∀・)(・∀・`*)ヘー (*´・д・)(・д・`*)エー
2 : 無駄遣い費が足らないから消費税あげなきゃ これが日本
3 : (*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
4 : >>1 の工作員臭がすごい件
5 : >>1 経団連&官僚の回し者な件
6 : のほ・・・
7 : >>1 ヨーロッパは消費税が高いが、税金で年金・保険といった社会保障を全部やる。 日本は社会保障費と税金が分かれている、つまり、消費税とは別に 年金保険料、健康保険料、介護保険料の支払いが別途義務付けられている。 ヨーロッパは消費税が高い、日本は低いからもっと上げる余地がある、と政治家と官僚は宣伝するが、まやかし。 日本人は社会保障費を払った上で更に所得税や消費税を払うから、 現状、すでにかなりの金額を国に取られているのだ。
8 : 731部隊伝説。 馬の血液を人に輸血したら同じ様に早く走れる様になるかと実際に実験
9 : 社会保障費やめて全部消費税にすればいいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
10 : ◆◆◆ 増税豚の本音 2 ◆◆◆ 消費税増税は、天下り財源として、待ったなしの状況なノダ。 不退転の決意、すなわち、猪突猛進で臨むノダ 貧乏人に都合のいい社会保障なんて、どうでもいいノダ。 アホ国民に、共済年金をスルーしたことを、気づかれなかったことは、ラッキーだったノダ。 ブヒヒヒ・・・
11 : (*´・д・)(・д・`*)エー
12 : >>1 消費税増税に反対です。 ・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。 ・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税増税はデフレ圧力になる。 年1%資産課税するだけで年十数兆円の安定税収が得られるから、資産税をすればよい。 資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えてデフレ対策になる。
13 : >>1 その前に大災害が起こったときに増税を原資に復興した国は過去どこにもありませんよww まぁ当たり前だけど災害って言うのはそもそも国民の負担になるわけですし、 どの国でも海外から金を借りてでも復興費に当ててきたわけです。 それでは今の日本で増税する理由は何でしょう? それと海外と比較するならヨーロッパに消費税なんてものはありませんし。
14 : 反対派の必死さは異常だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
15 : 反対派は対案すら出せない売国奴
16 : 消費税賛成 TPP賛成 民主党万歳
17 : 消費税増税論者はなぜ増税が必要なのか説明できんの? 「増税」が最初にありきでどの税金でやるのがいいかを議論するだけって 完全に官僚の回し者だろ。
18 : 公務員給与削減に賛成だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ヨーロッパ諸国はもっと安いんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
19 : 消費低迷時に消費税を上げるなど、愚策もいいところ。 消費が足りずに困っているのに、消費をした人から罰金を取るようなもの。 スレ主は猛省が必要。
20 : 米倉会長「消費税率ぜひ年度内に上げてくれ。一川は続投でええやろ。オリンパス?制度を変える必要はない」 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323077345/
21 : 消費税を上げれば財政問題が解決するよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
22 : >>17 妄想はいいから対案を出せよクズ
23 : 対案を出せないのは中学生までにしてくれ。頼むから。 幼稚すぎて話にならん
24 : >>22 消費税を上げる→消費が抑制される→不景気になる 失われた20年を理解しない馬鹿
25 : >>1 全税収に占める消費税の割合はEUと変わりないんだけど。 むしろ日本企業の法人税と社会保障費負担の合計が、EUの企業より軽いと政府税調で報告でてるんだけどねww しかも臨時国会の田中康夫の代表質問で、野田佳彦が、日本企業の7割が法人税を払ってないと認めてるんだけどね
26 : 法人税を払えない中小企業が9割以上な現実をごまかした卑怯な論法だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
27 : 米倉会長「消費税率ぜひ年度内に上げてくれ。一川は続投でええやろ。オリンパス?制度を変える必要はない」 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323077345/
28 : >>26 中小企業は免除して 内部保留ためこんでる大企業に払わさんかい!!
29 : ギリシャが羨ましいの?
30 : 消費税増税反対論者がいつから売国奴扱いされてんだw ワロタw
31 : 諸費税上げても、何の解決にもならん。負担が増えるだけ。 赤字国債にも当てない、社会保障にも使われない 用途不明の税金、それが消費税ですよー
32 : 消費税をあげて橋本内閣大不況になったよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 税収かえっておとしたよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 財政再建消費税を導入してから一切できてないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー もう日本の税負担は世界のトップクラスだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
33 : 年金しかり医療保険しかり日本のほとんどの制度は ジジババが70歳ぐらいで死ぬ事を前提に設計されているんだよ。 ちなみに国民皆保険が発足した昭和36年の平均寿命は男65.32歳 女70.19歳 60歳で現役を引退して国が10年くらい面倒をみれば死んでくれる手はずだった。 100歳まで生きる事が当たり前になるなどという事は想定外中の想定外。 ↓こんな状況になって小手先の保険料を引き上げたところで維持できるわけがないんだって。 遅かれ早かれ絶対に制度崩壊するのは確実。 【社会】平均寿命3年連続で更新 女性は86.05歳で24年連続世界一 男性は79.29歳で4位 http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1247744603 厚生労働省は16日、2008年の日本人の平均寿命は女性86・05歳、男性79・29歳で、 男女とも3年続けて過去最高を更新したと発表した。 国際比較では、女性が24年連続で長寿世界一、男性は4位だった。 【社会】100歳以上が4万人を突破…最多更新 最高齢は114歳 - 厚労省 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252633473/l50 100歳以上の高齢者(9月15日時点)は、昨年と比べ4123人増え、4万399人に 上ることが11日、「敬老の日」を前にした厚生労働省の調査で分かった。男女とも 過去最多を更新し、同省は「今後も長寿化の流れは続くだろう」としている。 安楽死法を発動さす以外ない
34 : 日本は人口1億人を超える大所帯です。 消費税が幾ら上がっても 国民には一切還元されません。 国民は金をむしり取られるだけの存在です。
35 : なぜ今消費税アップなのか? ○消費税に限らずデフレ下で税をアップするなど小学生並みの思考で言語道断。 実際には税をアップした翌年は必ず名目GDPが下がり税収はトータルで下がる。 これは過去を調べればすぐ分かる。ひどい例は昭和恐慌の例、同じことをやった。 財務省役人は頭は良いのでそのことは実はわかっている。 彼らの考えは自分たちの省益。 つまり消費税アップの目的は、天下り先が増え財務省の権益が確保できることが目的。 消費税ではアップが続くといずれ軽減税率やゼロ税率が出てきてどの品目の税率を 抑えるか必ず利権が絡んでくる。 各業界はそのため財務省の天下りポストを多数増やす必要が出てくる。 また財務省では税を新設したりアップした人が出世するという慣習がある。 つまり財務省にとって大事なのは省益と出世で国民が税アップで飢えようが死のうが かまわないということ。 間違っても財政健全化などの言葉にだまされてはいけない。 デフレ化で財政健全化が出来た国は歴史上ない。 デフレの解決が先。税のアップはインフレ化でやるべき政策が常識。 ○消費税は実は逆進性の高い不公平税 例えば輸出大企業は帳簿上収めたことになっている消費税の大半還付される。 その還付される消費税は全国の下請けが汗水たらして元請の理不尽な値下げ命令を 受けながら、やっとの思い出納めた消費税、それが元請の大企業に還付される原資。 消費税アップは輸出元請の大企業にとっては逆に利益が上がるということ。 大手T社では5%消費税がアップすると還付だけで1300億利益が増える。 ちなみにこの企業の本社がある某県の某市の税務署は還付金が多い(昨年1300億ほど) ため常に大赤字。これでなぜ経団連が消費税アップに賛成しているのを考えれば すぐわかる。
36 : 【すべての道は増税に通ず】 このごろハヤリの政治手法とは エビでタイを釣る = 社会保障で増税を釣る or 震災復興で増税を釣る or 雇用促進で増税を釣る or 経済回復で増税を釣る or 財政再建で増税を釣る =>エビは食われて無くなり、増税だけが残る 結局、天下りのため、「増税は避けては通れぬ道」なノダ。 ブヒヒヒ・・・
37 : そうだ、いっそのこと、消費税止めて溜め込み税にしよう。 所得税を上げる代わりに費用計上を認めることにする。 稼ぎを全部消費に回したら無税。 500万稼いで300万しか使わなかったら200万に課税される。 税率は50%でどうだろ? 100万の税負担
38 : よくわからんのだけど、日本の「社会保障還元率」が低いのは何故?
39 : 0.1パーセント刻みで毎月上げれば立派なインタゲになると思う。
40 : >>38 年金機構で働く職員給与(準公務員扱い)も 年金保険料からねん出しているから。
41 : 野田総理が 母校早稲田で消費税のことを話したそうだが、 世間の荒波に揉まれてない早稲田の学生たち言っても 今は何も分からんだろ。 彼らが何年後か社会の荒波に揉まれて同じ話を聞いたら ブーイングの嵐だと思う。 郵貯の3年定期預金の利息が0,03%しかないのに 消費税10%にするって??? 国民は金がどんどん無くなるばかりじゃないか まともな商売は全部なくなるぞ。他に削減はいろいろ出来るのに 安直に消費税UPなんてしたら、もっと不景気になる。 物が売れないから デフレ→ 消費税上げて物が値上がったら 更に買わなくなる。 →業者は更に値下げ デフレが進行する →業者は更に儲からなくなる。所得減少 →物が買えなくなる。→更に景気が悪くなる 消費税UPは悪循環を牽引するだけ 火に油を注ぐようなものだ。 考えても見なさい。消費税が導入されてから、 日本はどんどん不景気になり 一般人の生活は苦しくなるばかりだ。 毎年下降線を辿っているぞ。日本の経済も悪くなったし
42 : もう削減は無理だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
43 : 【政治】「小沢鋭仁・馬淵連合」9日に勉強会発足…反消費税増税で中間派結集へ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1323277687/
44 : >>38 国民負担率そのものが少ないから。
45 : コンクリートから役人へ
46 : 近年の過度な累進緩和・庶民負担増をした以降に、国民金融資産と政府離籍債務が膨れ上がったのだから、消費税増税ではなく資産税をすればよい。
47 : 議員減らせよ100くらい。そうすれば別にいいんじゃね。減らせませんよねぇ
48 : 資産税の方向性はいいんだけど、現実に資産課税できんの?
49 : 1は朝鮮人
50 : >>47 民主党のマニフェストはいずこへ
51 : 野田に聞いてみるといいよ これまでの消費税は何に使ってきたのか、 そして、増税してこの先いったい何に使われるのか? たぶん答えられない、これがすべて、真実
52 : 公務員の 公務員による 公務員制度を延命させるための 消費税増税
53 : 消費税ふやしていいから所得税へらしてくれよネー(´Д`)
54 : 消費税は増やさなくていいから、所得税を増やせばいいだけのこと
55 : >>1 ヨーロッパの消費税は、日本が消費税導入時に止めた、物品税だと考えて間違いない。 つまりおまいは間違い。
56 : 1は朝鮮人
57 : 消費税と所得税と法人税合計なら世界一日本が税金が高い。
58 : 消費税はかなり高くしてもいいんじゃない?そのかわり他の税をかなり安くすれば良い。 物買わない奴はいないだろうし一番平等な税だと思うんだけどなぁ。
59 : 【経済政策】東京電力を実質国有化へ 政府、公的資本1兆円注入する方向[11/12/08] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323306840/
60 : 消費税増税の大義がない ただ、国民から税金を巻き上げて 役人が私腹を肥やすためだけの増税だよ 断固として許さない
61 : 消費税の罠に築いてない奴、大杉
62 : ◆◆◆ マスゴミが口止めされていることは 「消費税(逆進税)が格差を生み出すだけでなく、デフレと円高を引き起こしている」こと 消費税増税で、企業は増税分を値上げし、売上ダウンを招き、デフレになる。 また、値上げできない企業は、増税分のシワヨセを仕入値切りと人件費カットで乗り切ろうとするため、 仕入値下げの連鎖的波及と従業員所得ダウンを招き、デフレになる。 そして、デフレで安い日本製品が米国市場に入って来るのを防ぐため、米銀が円高障壁を築き上げる。 ということ
63 : 月0.1%増税を続ける案なら認めてもよい。
64 : 顔を見て、 パワーを奪う アホおばはん。
65 : >>58 >>12 の様な理由や下記の理由で駄目です。 ・消費税によって国内生産が不利になる。 資産税で応能負担をしてもらえばよい。 資産税でマイナス金利にすれば、財政も改善しやすくなる。
66 : 消費税だけじゃなくて所得税も増税すべきだな
67 : 絶対に反対だわ こんなことするくらいなら、財政波乱起こってもいいわ 消費する度に、その10%国庫に入っていったら、絶対にデフレ確定やん。 つか消費税率と失業率は比例するっていう俺の仮説あるんだが、この仮説によると欧米並みに消費税率あげたら、失業率も必ずあがる。
68 : 1は朝鮮人
69 : なになに? 結局話をまとめると国が勝手に借金した分をわたしたち民間が消費税引上げという形で負担するって事かな? そして民間に負担が来る分、また公務員は 給与削減をまぬがれた訳なのか? わたしはただその真実がどうなのか知りたい! 詳しい方いたらぜひその答を教えて下さい。
70 : 反対派って単純に池沼だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
71 : >>70 民主党の自演スレだろww
72 : 財政赤字を拡大し続ける民主党 今度のバラマキはこれだ!! 外環道練馬―世田谷、来年度着工・20年完成へ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111212-OYT1T00924.htm 総事業費は約1兆2800億円 民主党が野党時代費用便益のない道路と批判したバラマキ道路をやっぱ続けます。 もちろん財源は増税です。 消費税が道路に消える。民主とゼネコンとの深く暗い土建利権。 1メートル1億の民主党利権。 詐欺政党民主党 復興財源はないが、道路を作る金はあるw
73 : 1は朝鮮人
74 : このスレは終了ですね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
75 : デフレ脱却のために、消費税増税を真剣に考えるべき http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321800585/ 4 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/11/21(月) 00:06:03.42 ID:v2S2HfUB 「非ケインズ効果」 ケインズ経済学では、不況になったら減税したり公共投資を増加したりします。 そして、国民の可処分所得が増えることで、それが新たな消費に向かうことを期待するのです。 しかし、不況が起こった国で財政赤字が増え、財政危機に瀕していた場合、どうなるのでしょうか。 国民は、国が財政再建のため、将来に増税することを予測します。 人は将来の収入を考えたうえで消費にまわす金額を決めるので、 将来の増税に備えて、消費に回すお金を貯金に回してしまう人が増えてしまうのです。 こういった状況下では、減税や公共投資を行うと、国民は将来の増税を警戒して消費を抑えます。 ところが、逆に増税や歳出削減が行われると、将来の割高な増税がないことを知り、 消費を増やし景気がよくなる現象が起きるのです。 これを非ケインズ効果と呼びます。 短期的には、減税(定額給付金も減税の一種です)を行うことで、 一時的に消費は増えるでしょう。(特に貯金をする習慣のない若年世代が) しかし、中長期的には財政赤字が減らないため、増税を警戒する中高年世代は、財布のひもを引き締めます。 「消費税を据え置くと、経済成長率は下がる」という現象 ですが、思い切って消費税引き上げに踏み切れば、これ以上の増税はないだろうと安心して、 財布のひもを締めるのをやめることが予測されるのです。
76 : >>75 日銀が円を刷れば増税する必要ないじゃん するにしてもその時は景気が良くなってるから問題なし それともバブルになった後の増税をデフレの時に心配して消費しないとでも言い張るつもり? それ何てファンタジー?
77 : 消費税こそ増税こそ問題の先送り 現在の人口ピラミッドの崩壊した状況でわ どうやっても年金、医療等の財源の捻出は 不可能。 抜本的な制度の見直しが必要。 それを言えば「安心な年金」とうたい 巨額な無駄使いをしてきた連中の命が 危ない。そのため「消費税を少しずつ上げる」 という最悪かつ最低の愚策に出たのだ。
78 : 「消費税」の高い国々が次々と 財政破綻しているのを何故学ばない 財務省とはアホのあつまりか?
79 : 住民税や自動車税 みたいな税金があるのは日本だけだよ 酒タバコなどにかかる物品税、所得税、消費税 この基本3税プラス相続税のみで良いんだよ 余分な税金を払ってはいけない
80 : >>79 海外にも住民税はあるよ 国に入るのが所得税に対して地方に入るのが住民税 ただし、年金・健康保険は税金でやっているところが多いがな 日本は税金よりなにより年金と健康保険料がものすごく高い
81 : 橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。 あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、 結果として13兆円も読み間違った。 「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。 私の友人も自した。本当に国民に申し訳なかった。 これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣) ※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、 具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」です。(三橋貴明)
82 : 増税は 優良株が手に入るチャンスでもある どうかみなさま国債に走ってください
83 : 消費増税を実施した1997年度においては消費税収が約4兆円増えた、ちゃんと増えている。 1998年から、所得税と法人税の減税したから、結果的に相されただけでしょ。ミスリードしないでね。
84 : >>83 税収が減った原因は、所得税・法人税の減税した事も大きいですが、消費税も税収減少に影響していますよ。 ・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、 法人税・所得税の税収減少を招く。 ・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税はデフレ圧力になる。 ・消費税によって、国内生産が不利になる。 近年の過度な累進緩和・庶民負担増にした以降に、国民金融資産と政府累積債務が膨れ上がったのだから、消費税増税ではなく資産税をすればよい。
85 : >>75 消費税上げても企業収益が上がらないので、デフレの解消にならない。 また消費税を上げた結果が現状のデフレなんだけどね。
86 : >>83 消費税税収の推移(財務省) http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/04.htm 1996年 2.4兆 1997年 2.4兆 1998年 1.9兆 ↑ いずれも消費税のみの税収額 1996年と1997年では変わらず、 やっぱり、1997年→1998年で落ち込んでいる。 消費税が5%に上げられたのは1997年4月。 1997年の1月〜3月には駆け込み需要が見られた。
87 : 野田総理、財務省のデータくらい見て政治をしてよ 消費税増ありきは海外と比較しても国民騙しだ 所得税と資産課税負担率 日米仏瑞比較 米国と同じなら18兆円、フランスなら28.4兆円、スウェーデンなら63兆円税収増になる 個人所得課税負担率+資産課税負担率 ▽日本 7.6+3.6=11.2%(08年) ▽米国 12.0+3.9=15.9%(05年) ▽フランス 10.3+8.3=18.6%(05年) ▽スウェーデン22.2+5.4=27.6%(05年) ------ ▽米国と同じなら 384兆円(国民所得08年)×4.7%(15.9ー11.2)=18.0兆円(税収増) ▽フランスと同じなら 384兆円×7.4%(18.6ー11.2)=28.4兆円(税収増) ▽スウェーデンと同じなら 384兆円×16.4%(27.6ー11.2)=63.0兆円(税収増) ※財務省のデータからの計算だけだが? 政治家もエコノミストもマスコミもどうしたことか消費税増ありき、?これで政治しているのだから呆れます。 ▼「税の集め方使い方日米比較」財務省などのデータから 日本は米国より貧乏人に冷たく金持ち優しいのです、逆のデータあったらご指導下さい http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm
88 : >>83 日本は所得税の最高税率を下げたせいじゃないか。 つまり、1974〜1986年には年収8000万円以上には75%の所得税をかけていたが、 最近(2007年〜)では最高税率が40%に抑えられている。 つまり、日本は近年、格差助長を促す政策を続けている。 「経済情報」東京三菱UFJ銀行 http://www.bk.mufg.jp/report/ecoinf2010/No201007.pdf#search
89 : 所得税下げて消費税上げればOKだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
90 : >>86 おい相続税と間違えてるぞwしっかりしろw http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/img/figure04_02.jpg これを見ると、消費税3%約6兆円弱に対し、5%約10兆円強の税収で、 割合は約3:5だから、増税による消費減退は見られず、 むしろ5%上げ後、微増しているから、>>75 「非ケインズ効果」が出ているのでは
91 : 消費税上げろ そしてどうにもならない事を知れ もう政治家が自分の腹を切るしかないんだよ
92 : ここ30年で、 113社だった公益法人が25000社ってどういう事?
93 : 消費税の増税には基本的に賛成だが、支出の削減を大幅に進めないと、 結局、財政破綻は避けられないだろう。 いまのような有権者の態度、それに迎合するだけの政治では、収入増が あっても支出増が常にそれを上回る事になる。 そろそろ国民も自分たちが置かれた状況をまじめに考えた方がいい。
94 : 増税するのなら消費税が一番公平だなぁ 消費税は比較的公平に皆から徴収されるからね 生活保護だとか年金逃げ切り組だとか節税だとか言ってろくに税金払ってない連中とかからもね まぁ、その増えた消費税を「これに使おう。あれに使おう」とかいう議論しかしない政府だから 増えた分だけ使い込んじまうだけという心配はあるが
95 : >>90 >>75 非ケインズ効果を考慮するなら、消費税増税より資産税が適しています。 ★資産税の方が消費税増税より、消費促進効果が高い。 〇消費税増税の場合 >>12 にある様に、消費税増税によって稼ぎ難くなるから、消費で資産を減らす人ほど不利になる。 ↓ 財政改善による、消費促進効果が弱い。 ○資産税の場合 資産税でマイナス金利にするから、将来不安が減って消費を増やした人ほど有利になる。 ↓ 財政改善による、消費促進効果が強い。 ★年1%資産税をするだけで年十数兆円の税収が、景気に依らず得られる。 ★資産税でマイナス金利にすれば、政府支出の効果も高まって財政が改善しやすくなる。
96 : >>94 消費税は労働者に厳しい。 ・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、 法人税・所得税の税収減少を招く。 ・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税はデフレ圧力になる。 ・消費税によって、国内生産品が輸入品より不利になる。
97 : >>93 >消費税の増税には基本的に賛成だが、支出の削減を大幅に進めないと 資産税でマイナス金利にして、政府支出のい効果を高めればよい。 ■資産税をしない場合 歳出→公的な仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが貯蓄する。 国民Bや国民Cは生活費を得られないし、国民Aからしか所得税などを得られない。 しかも国民Aが貯蓄した以降は、国民Aからも多くの税金は得られない。 ■資産税でマイナス金利にする場合 歳出→公的な仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが消費する→国民Aに物・サービスを提供した国民Bがお金を得る ↓ 以降も続く←国民Bに物・サービスを提供した国民Cがお金を得る←国民Bが消費する。 国民Bや国民Cも生活費を得らるし、国民Bや国民Cからも所得税などを得られる。 仮に国民Aが消費せず貯蓄したとしても、資産税によって毎年数%ずつ国民Aから税金を得られる。
98 : 関係無いかも知れないけど この時期はやっぱり相変わらずあちこちで道路工事やってるけどやっぱりこんなご時世でも税金対策で無意味な工事やってるの?
99 : >>94 所得税や住民税が免除されている低所得世帯でも、 消費税は払わなければならない。 「金のある人もない人も、平等に負担する税」という意味で 公平だと言っているんだろうが、格差助長は当然ある。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
52: 預金封鎖対策スレ3 (110)
53: 2012年、平成大恐慌! (221)
54: 橋下徹 「植草さんは病気です」 (274)
55: 【トンデモ】安部芳裕と御堂岡啓昭と愉快な仲間達 (454)