1read 100read
2012年1月1期会計全般試験20: 2011年度修了考査 2 (710) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
21: 監査法人の初任給は38マソ+残業代 (88)
22: 会計士を切り捨てて作家を目指すスレ (130)
24: 東京実務補習所 PART7 (415)
25: 公認会計士制度を議論するスレ PART15 (746)

2011年度修了考査 2


1 :11/12/28 〜 最終レス :12/01/02
前スレ
補修所修了考査 2011年目標
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227100470/

2 :
>>1


3 :
前スレ最後感動した!

4 :
998をカキコした俺は罪悪感に苛まれている
KYだったorz

5 :
あと10日。やらないといけないことたくさんあるけど、
なし崩し的に試験突入だな、こりゃ。やったことfifo的に抜けていってる希ガス。やるだけやるしかねーな。

6 :
所得税めんどくさいなー
もうとりあえず38万ってぜんぶ書くか

7 :
ぱみゅぱみゅって言いにくいな。

8 :
マック、ミスド、ベローちぇ、ドトールあたりは、どこ行っても電卓叩いてる奴がいるなww

9 :
スタバとかでよく勉強できるなぁ。
そんなとこでやったら、俺なんてすぐかわいい女の子探しちゃって全然集中できない。

10 :
事務所で勉強してる奴ってどれくらいいる?
年末年始って入れるの?

11 :
駿台についた。
医学系の校舎だから、年齢は比較的高めだ。これならばれないだろう。
昨日の失敗は、繰り返さない。

12 :
>>11
いや、昨日バレたのは年齢ぢゃねぇだろ!
どこの大学受験生に電卓使う奴がいるんだよwww

13 :
朝ワロタww
医学系ということは市ヶ谷だなw
ネタと言ってくれw

14 :
おはよう
すでに試験休暇だったが、ほんとの冬季休暇入ったとたん起きれないww

15 :
あ〜気づいたらもう12時だお(´Д`)
全然勉強はかどらないお。
ストレスのせいか最近は毎日ーしてるせいで、寝不足だお。

16 :
有料自習室どこもいっぱいじゃねえか。
みんなどこで勉強してるんだよ。
それともみんな休んでるのか

17 :
駿台で勉強している。
センターが近いせいか、皆必死だ。
こっちも、励みになる。
頑張って立派な医者になれ。
俺も立派な会計士になる。
明日も駿台で勉強する。

18 :
やめろww

19 :
>>17
オメェに聞いてねぇし参考にならんw
今日も職員が来ますように(^人^)

20 :
ちょっとマジで笑えるw

21 :
何日間もかけた壮大な釣りだなw
そのままセンター試験の日まで続けてくれw

22 :
21年の税務泣きたくなる
今年もあんな所得ガッツリ出たら発狂しそう

23 :
すみません。
タックの税務の答練4で所得税の長い問題あるですが、
みなさんこれも復習しますか?
解答みるとやってること自体は簿記2級くらいに見えますが、
事業主貸とか借っていう本支店勘定ぽい?のがいっぱい出てきて
いまいち分かりません。

24 :
>>23
過去問の丸パクリだから全切りでおk

25 :
皆さん大原とタックの答練両方やってるの?

26 :
そもそも所得ってみんなやってるの??

27 :
23です。
24さん、ありがとうございます。
いま過去問見たら平成21年度の過去問と数字までまったくそのまんまですね。
やって損しました。
たしかタックの答練の公益法人の消費税も過去問と数字までそのまんまでした。
修了考査のタックの答練て、2次試験ときみたいにヤマ当てになってないんですね・・・
過去問とまったく同じなんて絶対出ないし。
ドラの發を長考して恐る恐る出したら、場に3枚見えてるよって言われて、ちょー安牌で拍子抜け状態です。
いまから三が日くらいまで答練復習しようと思ってたけど作戦練り直さないと。

28 :
駿台行こうかな。

29 :
みんなどこで勉強してる?
自習室派にはきついよねー。
でも駿台は自粛しろw

30 :
家だけども全然出来ません(>_<)

31 :
租税公課
減価償却
交際費等
寄付金
受取配当等
貸倒損失
貸倒引当金
役員給与
圧縮記帳
大原のテキストで優先的にやれって言ってるこれしかもうやらない!
所得、消費も基本的な計算だけ!
それ以上は消化不良だし、みんなできないはず!
みんなもそうしよう!

32 :
もうすぐ魔の時間帯だ。
昨日は、ここでやられた。
そろそろ電卓は、しまう。ITをやるとするか。これで職員が、見回りにきても大丈夫だ。
同じ轍は踏まない。

33 :
駿台の人は今年修了考査2回目で去年大原今年TACの人だとおもうんだよね。

34 :
TACのテキストだと連結納税寄付金って詳しく解説してるの?
大原のテキストは参考扱いでTACとうれんの1回目がよくわからん

35 :
>>32
職員さんこいつです。

36 :
>>34
連結納税の寄付金はテキストで5ページ分のってるけど、計算式書いてるだけでぜんぜん理解できない。その答練の解説とほぼ同じ。
先生も損金不算入額の個別帰属額は難しいよって言ってたよ

37 :
いい加減そういう馬鹿みたいな書き込みするのやめたら?誰でも見れるとこに
08攻撃してるやつの餌だろ

38 :
>>36
そうなのか。とりあえずこのとうれんだけでもできれば良さそうだな。サンキュー!

39 :
基本的な論点です

40 :
確かに
連納はむずかしいというより計算がややこしいだけ
でしょ。ただ21年にガッツリ出てるから出るかは
微妙。

41 :
そのややこしい計算を本番で合わせられる奴がどれだけいるのかねえ

42 :
なんか書けば受かる

43 :
      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た
   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:

44 :
あれ以上はやっても意味ない

45 :
簡単だし、だれでも合格するんじゃね?
落ちてる奴って、全く勉強してないか、資質がないかくらいじゃね?

46 :
計算がまったくとけません

47 :
レックが、来年から修了考査対策やるらしいので、来年はレックにする。
安いし。

48 :
諦めるのか?
それでいいのか?

49 :
いいーんです!

50 :
TACの税務は過去問いたるところからパクりまくってんだな...ふざけてんな

51 :
財産評価と地方税やる??

52 :
やらない

53 :
今、駿台からでてきた。
多浪生、再受験組とおぼしき輩の必死さにあてられ、勉強がだいぶはかどった。
明日も駿台で勉強する。

54 :
所得税すらやらないよ。出てもキツイ問題だし、いまからつめるよりやったこと確実に固めていきます。法人メイン+消費全部で勝負!

55 :
地方税とか、税金担当したことあれば、大変でもないのに。
まだ、税金担当したことないのか?

56 :
>>53
氏ね

57 :
担当したからといってその勘定のペーパー試験が解けるとも限らんだろ
監査なんかはやってること書けば大外れしないだろうけど、会計や税務は数字がぴったりしなかったらアウトだし

58 :
>>54
消費って調整対象固定資産とかもやんの?

59 :
最近気づいたんだけどHな妄想するとくしゃみが出る。
ググったらそういう病気があるらしいんだ。
何科に行けば治せるのかな?

60 :
>>59
肛門科いけ。

61 :
>>59
実は僕もそうなんだよ
ってか、みんなそういうもんだと思ってた

62 :
>58
マジレスすると消費が総合問題なさそうなことを勘案してやっときました。判定も、課税売上なんかも計算させるので、出しやすいかなと。未出題だし、たぶん。

63 :
しんどい

64 :
家では全く勉強できん。
やりすごそう。

65 :
食った

66 :
そろそろ理論に手を出す時期?

67 :
>>31
所得税額控除はやった方がいいんでない?

68 :
>>67
確かに
まあ受取配当とセットだし自動的にやることになるわ

69 :
大原会計答練1回目重いね。
あれ程度はできたほうがいい??

70 :
皆さんどこで勉強してますか?
家で勉強してたら普段の半分以下の効率でした

71 :
基本的なやつだけでいいんじゃない?
合併、分割、交換、移転のスタンダードな仕訳だけで。
それ以上は勝負かけるとこじゃないでしょ。

72 :
>>69
マジレスすると自分なりにパターン化すると割と簡単だぞ

73 :
>>69
10短縮からすると、マジで簡単。
10合格の人はケアレスミス考慮した上で みんな初見で8割は取る
マジレス。
上にも大原会計実務@が難しいというレスがあったが
あれを見た瞬間、
やっぱり08は間違いなくゆとりだなと思ってしまったよ。
まぁ東京で我々短縮は50人くらいだから、
全く大勢に影響はないけど

74 :
>>72
そんな感じはする。
ただ今日1日で復讐が終わらなかったからマジ凹み。

75 :
>>73
理解したら簡単なんだろうけど
理解に時間を要してる

76 :
監査と職業倫理はノールックでOK?

77 :
なんか企業結合でない気がしてきた。

78 :
>>73
3年前の知識が中途半端に邪魔してるんだよ。
間に改正もあったし。
まあ言い訳だけど。
短縮受験生は逆に監査やITで不利とかはない?

79 :
>>66
俺は年明けから手を出そうかなと思ってる
税務と会計が落ち着くまでは手を出さない。

80 :
>>76
職業倫理は過去問くらいじゃね?
ただ短刀以来見たことないから若干不安だわ

81 :
全然やってないって言いながら
実は糞勉してるパターン??

82 :
>>75
そうか。
俺は別に08を敵視してる訳じゃないから
上の73のレスが気にくわなかったらスルーしてくれ
でも、今の受験生(ギリ10も含めてw)的には
あれは簡単というのはマジ

83 :
組織再編税制と連結納税だったら前者の方が重要かな?

84 :
>>82
2次のときヤマだったの?

85 :
>>79
税務は完成度どれくらいを目指す?
>>31あたりと組織再編、連結納税、グループ法人税制くらい?
会計はなんだかんだで二次試験から新たに覚える論点ってないよな
包括利益くらいか

86 :
>>78
ご指摘の通り
監査とITが全然分からん
足きりの虞ありです 大げさじゃなくww
全然イメージ沸かない
本当にピンチ

87 :
>>83
どうだろう。
組織再編は簡単なのは皆できるけど
難しいのはほとんどできないだろうね。
連結納税も。
簡単なとこだけおさえて個別論点の精度を上げる方がいいんじゃない?

88 :
>>86
監査はともかく、ITは元SEとかシステム監査専門じゃない限りみんな似たり寄ったりだと思うよ

89 :
>>84
ヤマはもっとマニアックな論点だよ
株式交換や株式交換に自己株式・親会社(差額金あり)が混じってて
大原会計@はヤマを張るための基礎くらいですよ

90 :
>>85
感覚だけど6割くらい。
企業結合は2次のときほとんどやってなかったから新鮮。

91 :
>>89
とりあえず厚くやってたわけね。

92 :
俺達のれんの為調知らない世代ズ!

93 :
>>92
確かに
講義見ずに大原の会計Aやってかなり混乱した

94 :
ここはレベル高いと思ってOK?

95 :
本気で拙いな。
周りがこんなに仕上げてくるとは思ってなかった。

96 :
>>88
ありがとう。ちょっと気が紛れましたw
監査過去問とか、全然見当ハズレな解答が思い浮かぶし。
>>91
分厚いよ、相当。
ここで企業結合でドヤ顔をしてる10の私ですが
11の人は組織再編税制もガッツリやってるんだよね
10では試験範囲外
みんな一生勉強ということですね〜 ハハハ…

97 :
>>90
自分も企業結合弱かった
一発合格だったから租税法も法人だけでいっぱいいっぱいで所得消費はほぼノータッチ…よく合格したな。やっぱゆとりと言われてもしょうがない

98 :
>>69
tacはあれほどは重くないの?

99 :
>>97
受かれば何でもいいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
21: 監査法人の初任給は38マソ+残業代 (88)
22: 会計士を切り捨てて作家を目指すスレ (130)
24: 東京実務補習所 PART7 (415)
25: 公認会計士制度を議論するスレ PART15 (746)