1read 100read
2012年1月1期公務員試験8: 【文章理解】国家一般職本スレPart123【増える】 (383) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
9: 【はしした】大阪市役所受験スレ その3【鞍替え】 (140)
10: 市役所勤めの地方公務員だけど質問ある? (720)
11: 【今晩は】内定決まって暇すぎて鬱38【ハヤシライス】 (561)
12: ★★★特殊法人採用情報Part7★★★ (308)

【文章理解】国家一般職本スレPart123【増える】


1 :11/12/09 〜 最終レス :12/01/05
次スレは、>>970が立てましょう
前スレ
【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1318678317/

2 :
おつー

3 :
参考までに国2の給料
本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 所事務官のみ一般会計より推計)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構 5,929,000(年収) 国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html

4 :
民間VS公務員給料比較
富士通 (東京都) 41歳 788万円
日立製作所(東京都)40歳 700万円
NEC(東京都)40。7歳 698万円
平塚市 (神奈川県) 41歳 794万円
警察官 (全国平均)40.7歳 813.5万円
関東運輸局(関東)41歳 775万円
東京労働局(東京)42歳 755万円
http://www.nenshu.jp/code/6702.htm
http://nensyu-labo.com/kigyou_hitachi.htm
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/kyoku_oshirase/soumu/_84413/_84436/2010004.html

5 :
>>4
民間の方はパートとか非正規のが含まれていて
比べてもしょうがないのだが…

6 :
あと前スレの>>998
キャリアなんて全体からしたらごく僅か。
普通に警察官の給料は高いんだよ。

7 :
>>5
いや有価証券の数字だから非正規は含まれてないよ。現業が日立には1割弱いるけど、
公務員も高卒とかいるから、まあくらべたらこんなもんじゃ?

8 :
うちの親は平均年収700万くらいの大手民間勤めだけど、総合職は40までに全員1000万超えるようで・・・
ほかの民間だって公表以上もらってるよ、たぶん。
どういうカラクリか知らんけど
そして公務員は平均年収を越えてる人が少ない気がする・・・
たぶん年寄りや天下りが引き上げてるのだろう
公表されてる数字が信じられない

9 :
>>8
全員40まで1000越えることはないんだよ笑 
一般職や現業は1割以下。
昔は大手メーカーなら越えてたらしいど。

10 :
誰でもそこそこ以上の点数が取れる文章理解が大幅に増えたことで、
平均点は来年度からは上昇するだろう。
一方で、一般知識が全問必答になり、完答が困難になることから、
上位層はむしろ点数が伸び悩むのではないだろうか。

11 :
なんで都合よく上位層だけ伸び悩むんだよw

12 :
上位層は知能得意だろ

13 :
じゃぁ数的全問正解の俺は上位層か
と言いたいところだが、1次は専門1問でも間違ってたら足切りするくらいの点数で7・8月は地獄だったよ
てか、来年から知識分野が減るんだから
上位層が知能得意なら、もっと伸びるでしょ。

14 :
数的が難しかったのは去年だな。
たしかそのせいで例年より5点くらい教養の平均点が低かった。

15 :
冬のボーナス、100万円以上の人はどのくらいいる?
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20111209/Itmedia_makoto_20111209034.html
これで「ウチはボーナスねーよ!公務員がボーナスもらってんじゃねぇ」とか言ってる奴が底辺ということが証明されたな

16 :
ネトウヨか。ネトウヨはやばいぞ。ありゃどうかしちまってる。

17 :
親世代は結構国家でももらってるんだけどね俺らはどうなることか
2chで公務員叩いてる奴は底辺だから話しても無駄だな
公務員乙って言われて終わるよ

18 :
ボーナスない宣言なんてするだけ馬鹿アピールにしかならんのに。
そういうのもわからんから馬鹿なんだけど。
いかに勉強が大事かってことだわな。
学歴がないと就活終わってるし、学歴あって就活失敗してもまだ公務員試験がある。で、だいたい拾われる。
勉強は大事やね

19 :
勉強も大事ですが、読書の重要性をこの年で知りました。読書も勉強の一つですが…
マスコミに踊らされないためにも、読書は必要ですね。

20 :
この歳で知るなんて遅いな
まあ気付いただけマシか

21 :
恥ずかしながら、漫画しか読んでなかったので…
とりあえず大学卒業するまでに、読めるだけ読むつもりです。

22 :
ボーナス3.95ヶ月分って手当含まない17万円で計算するの?

23 :
地域手当は含むんじゃなかったかな?
すぐ調べられるはず…

24 :
>>11
だって、人文・自然・社会科学すべてを全科目こなせる人なんかいないだろw
今までは30問中20問選択だったのが
来年から13問全問必答になり、絶対に捨て科目を作らざるを得ないから
必然的に満点近く取れてた層が満点取れなくなる。

25 :
ちなみに俺が>>10で定義した上位層とは、
常時教養で8〜9割取れてる層のことね。

26 :
ここまでくると天然記念物だわw
天才的な思考回路

27 :
その分数的処理や読解の割合が増えてるだろ

28 :
数的は大して増えないが、文章理解がな

29 :
特に英語増えるという噂です。

30 :
増える分は全部英語と聞いたよ
国Uだと国5英6か
まあ現国増やしても意味ねーしな

31 :
旧国一は英語7問だったな

32 :
英語って今から何やればいい?

33 :
対策取らない人も多いけどね。
点数取れるように勉強すればよいのだよ。

34 :
英語は今からやるようなもんでもないだろ
何やればいいって聞いてる時点で結構実力ヤバイんじゃないのか

35 :
国2、地上レベルの教養英語なら勉強しなくてもおk。大学受験の貯金で八割取れる
専門で英語取るならそれなりの力が必要と思われ

36 :
文章理解の英語はセンターより簡単ですからね。
私はセンターで8割、TOEIC650点ほどですが、ほとんど間違えませんでしたよ。

37 :
単語帳を読むくらいでもいいですか?

38 :
それくらいで十分だが英語より数的や専門に時間かけた方がいいと思うよ。
他の人が言うように英語は大学受験での貯金でかなりいけるから、本当にセンターより簡単。

39 :
まあ貯金皆無の奴が必死こいて聞いてるんだろうなーとは思うがw

40 :
教養の英語すら解けない奴は推薦かFランでろくに英語勉強しなかったんだろうな

41 :
そう煽るなよ
もう来年度組に住み替えの時期かぁ

42 :
英語は読まないとどんどん抜けるからな
読解してるけど単語かなり忘れててイラつくわ

43 :
なにかあると学歴学歴煽ってるやつはいったいなんなの?

44 :
誰も学歴とか煽ってないでしょ。何コンプレックスぶちまけいるだ…

45 :
つか、英語の勉強なんて適当に大学生用の英語教材とかTOEIC用の教材使っておけよ
過去問集なんかと違って、解説に大きな差があるわけでも構成に大きな差があるわけでもないし
特に専門性が高くて、学者によって見解が分かれているなんてものでもないんだから
勉強する必要無い人は受験の貯金、勉強したい人は大学生用のものを使っておけば間違いないだろ
改めて勉強という勉強はしなくても、海外の小説なんかでも読んでおけば十分リハビリになる

46 :
>>45
まさにそのとおり

47 :
なんなの?
って表現って稚拙だよね

48 :
英語は大学でも使うだろ。今さら勉強するとか言う人は大学で何してたの?

49 :
大学に行っていない人の気持ちも考えて

50 :
大卒向けなんだからしゃーない
そういう俺も大学出てないが

51 :
>>24
つまり以前は人文3科目と自然2科目を捨てても一般知識で20点満点取れたが、
来年からはそれだと13点中8点しか取れないってことか。
一般知識で得点を稼ぐタイプは不利になるな

52 :
英語苦手で全く勉強せず、本番も全部4にしといたけど余裕で受かったよ
傾斜で90余裕で超えたし、英語なんて全く出来なくても楽勝で合格できる

53 :
それ今年までだな

54 :
文章理解全部といて数的も全問解ける奴はかなり少数だと思うが。

55 :
教養過去問2、3回見ただけだったわ
大学受験の残りカスで7割いけるでしょ

56 :
大学行ってない人の気持ち勝手考えてってw
それなら旧国V行けよ・・・

57 :
国Uの英語問題は全部読まなくても、答えがわかるのが多いから楽だったわ。

58 :
2月くらいに採用数発表あるよな
どんだけ減るのかこわいな

59 :
来年は減らねーよ
情報くらいチェックしとけ

60 :
まじでか!
今年と同程度と考えていいのか

61 :
むしろ増えるだろ

62 :
【採用数】国家一般職本スレPart124【むしろ増える】

63 :
はあははあは

64 :
増えるんだ減るんかと思ってた

65 :
財務省全体では1割増加するみたいだけど
他も増えるなんて話あったっけ

66 :
防衛省2種が以降で数百人増加

67 :
>>62
ワロタ

68 :
Fランでめちゃくちゃ努力して公務員試験合格しましたって奴はキモいのが多いな

69 :
学歴をだしてくる奴が一番気持ち悪いから大丈夫

70 :
リアルで学歴出す奴はいない
リアルで>>68みたいなこと言う奴はいる

71 :
国2出先って他より2割くらい給料低いけど大丈夫かな?
国家公務員 税務職 平均年収740万円←国税
地方公務員 行政職 平均年収715万円
★国家公務員 行政職 平均年収633万円(1種、本省込)←2種は550万程度★
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

72 :
やっぱ国税は高給だな

73 :
国家はこれから下がり続けるけどな

74 :
どんどん人減らすからその分激務になるというのに・・・

75 :
大学内で説明会やってるみたいだけど
私服で行っても大丈夫ですかね?

76 :
あ?

77 :
>>70
そんなのリアルで言ってたらひかれると思う。
上位大学の人をすごいねみたいな話題はあるけど、大学名で人を貶めるような話題をリアルでするようなやつとは仲良くなりたくないわ。

78 :
>>77
よく読めよ
そんなこと言ってなくね?

79 :
>>75
スーツで行った方が良いよ
大学生もこの時期は自分の大学に来ていただける公務員関係の方々や各社の人々に失礼のないよう気をつけてるし
大学のキャリアもスーツじゃないと出席不可にしたりしてる事もある

80 :
>>79
ありがとうございます。
無難にスーツにします。

81 :
公務員に学歴は関係ない、東大卒も高卒も内定もらえれば同じ公務員

82 :
わかってるなら言わなくていい。
いちいち反応する人間がいるから学歴って人格形成に影響あるんだなーと思ってしまう。

83 :
だったらスルーしろよ

84 :
文章理解が11問あるってことは、どんなカスでも11点は取ってくるベーシック・インカムみたいなものだ。

85 :
いや英語の問題数がめちゃくちゃ多くなって厳しいでしょ

86 :
英語は7問だろうな。

87 :
英語は差がつきますよね。
できる人は簡単だし、わからない人はどうしようもないので。

88 :
難易度は教養とはいえ、専門の英語一般と同レベルくらいにしてくれると助かるなあ。
国際化どうこうなら、英語よりも韓国・中国・スペインあたりを科目にしたほうが実務には役立つと思うけど

89 :
>>88
国際化云々なら一般レベルにしてほしいわ
文系が受ける試験なんだから一般レベルで全然問題ない
教養レベルじゃ差がつかないよ

90 :
文章理解11問だと…

91 :
英語が増えるのはいいけど時間がきつそうだな

92 :
国家系は教養の平均点爆下げだろうな
文章なんて難しくはないがそこそこ時間とられるし、数的全部見れないって人も出てくるかも

93 :
英語で差がつくだけ

94 :
知識が半分になってるしそこまで時間足りなくなるって事は無いと思うけどね

95 :
あのレベルで差つくのかな?

96 :
マーチより簡単だろあの教養英語
下手したらニッコマレベルなのかな?ニッコマの問題見たことないからわからんが

97 :
さすがに大学受験であのレベルってことはないだろ…

98 :
私立上位の大卒だけど何年も離れてたから英語が普通に難しかった。

99 :
俺っち推薦で大学入ったから英語とか全然なんすけど〜〜〜〜wwwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
9: 【はしした】大阪市役所受験スレ その3【鞍替え】 (140)
10: 市役所勤めの地方公務員だけど質問ある? (720)
11: 【今晩は】内定決まって暇すぎて鬱38【ハヤシライス】 (561)
12: ★★★特殊法人採用情報Part7★★★ (308)