1read 100read
2012年1月1期投資一般27: 外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る38 (330) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】44 (162)
29: 【バフェットを超える男】DAIBOUCHOU-19 (614)
30: 【コテ会館】ユロ円避難所跡地24【年末調整】 (900)
31: ●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★4 (224)

外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る38


1 :11/12/05 〜 最終レス :12/01/04
債券の品揃え: 大手証券がおすすめ(野村、大和、SMBC日興、みずほ、三菱)
コスト重視: ネット証券がおすすめ(SBI、楽天、マネックス、カブドットコム)
■外貨預金
為替差益は雑所得扱い。預金保険対象外
金利は満期まで固定。欲しい債券がない場合に有用
■外貨MMF
為替差益は非課税。信託保全による保護
金利は日々変動。債券の資金プールとしてのメリット大
■FX
スレチ
前スレ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319255026/

2 :
■外貨預金
為替差益は雑所得扱い。
手数料はボッタクリ。
預金保険対象外。
海外旅行しない人には全くメリットなし。
■外貨MMF
為替差益は非課税。
手数料はやや安め。
信託保全により保護対象。
円安のときに解約することで差益も狙える。
いつでも解約可で安心して塩漬けできる。
■FX
為替差益は雑所得扱い。
手数料は格安。
24時間売り買いどちらからも利益を上げれる。
レバレッジをかけて儲け幅を増やすことができる。逆もまた然り。
詳細はスレチなので他所へどうぞ。

3 :
Q おすすめの証券会社を教えて
A ・ 外貨MMFを購入した後、外国債を買って、60歳から80歳まで利子だけで生活したい
   → 外国債の豊富な、大手証券会社 (野村、大和、三菱)(のダイレクトコース)
  ・ 外貨MMFを購入した後、円安になったら日本円に戻したい
   → 為替手数料の安い、ネット証券 (楽天、マネックス、カブドットコム)
※ 「利子だけで生活したい」というのは物の例えで、増やす過程では、利付け債より
  ゼロクーポン債、または0.5%クーポン債が良いでしょう。
Q SBI証券がおすすめリストに載ってないけど、それについてはどうなんよ
A 外貨MMFのメリットの1つに「為替差益が非課税」という点があります。
  この点について、SBI証券では円で外貨MMFを直接買い付けができないため円転の際に
  為替差益が課税対象として税務署から指摘される恐れがあります。
  課税か非課税かの解釈が難しいため、おすすめリストには載せていません。

4 :
>>1
スレ建て乙!

5 :
前スレのラスト
1000 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 07:32:39.02 ID:EjfrEj2g0 [2/2]
1000なら日本終わり
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

6 :
MMFはスプレッドの小さいカブドットコム

7 :
昨日、ユーロを10万通貨購入しましたよ。

8 :
え!?

9 :
今日から俺は

10 :
>>9
女になる?

11 :
前スレ落ちた?
スレ立て乙

12 :
日本終わりっていうか、赤ん坊にセシウムミルクとかもう終わってる気がするわ

13 :
30年後にはその効果がはっきり出るよ

14 :
米国債なんて、これ以上金利が下がる余地ないぞ
利下げ余地をたくさん残してる豪ドル債のほうが投資妙味はある

15 :
誤爆した

16 :
 平均取得単価72円の豪ドルMMFを全額処分した。
 来年前半までに偽りのリスクテイクで80円台前半までいくような気もするが、反面、
80円が天井のまま暴落がありそうな気もする。

17 :
豪ドル手数料考えると80円越えじゃないと処分できないわ、
なんとか80円前半まで頑張ってほしい 
取得単価61円のキウィも同じく処分した方がいいですかね?

18 :
何この円高?

19 :
米ドル76円いきそうだな

20 :
Orz......... ..

21 :
反転してますやん

22 :
円の勢い凄い!
特にランドは大暴落だな!

23 :
ランドは特に脆い

24 :
金利の動きを見ると
利下げが近いんじゃね

25 :
ユーロも豪ドルも下がり止まらんな。
これを機に冬季ボーナスを注ぎ込む構図が見えるな。

26 :
世界的な超低金利は10年ぐらい続くだろうな
MMFとか買うヤツはアフォ

27 :

豪ドルは
個人が売っているらしい
金利が下がったのが嫌気されているとか
 

28 :
日本の個人凍死家が大好きな豪ドル

29 :
金利が下がると見向きもしなくなる
個人も現金だね

30 :

元が暴落しとる
元高を見込んで買った個人死亡

31 :
金やどの通貨も天井付近で買うのは間抜け

32 :

金は下がっているから今が買い時
金は2000ドル超えてくるでしょう

33 :
金なんか1980年からの地獄の20数年間寝かす覚悟がないと買えんわw

34 :
金は、絶対的価値のものだから、殖やすものじゃなくて減らさないためのものだろうしな。
金が上がったり下がったりするんじゃなくて、通貨が下がったり上がったりしてるだけで。
ヘッジ目的には良いが、儲けるには向かない商品だと思う。

35 :
>>34
何を言っているんだ?
通貨を安く買える物だ
儲ける物だろ

36 :
金も豪ドルも人気しだい。
人気にかげりがでてきたら、みんなが敬遠しはじめる。

37 :
ゴールドは数千年の歴史があり、太古の昔から世界共通の通貨だった。
紙切れとは違うんだよ紙切れとは。

38 :
ザクとは違うのだよザクとは!
by ランバ・ラル

39 :
ニクソンショックから
金は変わったんだよ

40 :
豪ドル現金(5万ドル)があります。
これをローコストに、かつ豪ドルのまま証券会社の口座に入金するには
どういう資金の流れがいいですか?

41 :
ちょっと違うかもしれないが、
1677/T 上場インデックスファンド海外債券はどう思う?
高配当なのだが、チャートは地面に向けて真っ逆さまだ

42 :
クーポンと分配金利回りを比べると自明だろjk

43 :
前スレ>>988ではないんですが、皆さんに質問です。
外貨MMFに、どこの証券会社使ってますか?
その証券会社を選んだ理由も含めて教えてください。

44 :
俺はマネックスと楽天
理由は取り扱い外貨の種類が多いから
あと円から直接外貨MMFを買えるから

45 :

みんなボーナスはどこに入れるの?

46 :
>>40
シティとかに入金して証券会社に移動じゃないか
ATMじゃ豪ドルは入らないだろ

47 :
>>40
銀行の外貨預金に入金した後、外貨送金で証券会社に送金するとかかなぁ〜
銀行→証券の送金手数料は6,000円くらいだと思うけど、外貨を銀行に入金する時に手数料かかるかも

48 :
>>45
カブドットコムに50万円 外貨MMFの手数料安いし 松井証券に50万円 毎月のETFの
種銭にするために。

49 :
豪ドル80円行かないね。
このまままた70円前半まで暴落するのか

50 :
ジョージ・ソロスは破綻したMFグローバルから欧州債を割安で購入したみたいだな
額縁額じゃなく、格安なら欲しいわ

51 :

金持っている奴がますます金持ちになる構図
小金持ちにはおいしい話は来ない

52 :
んだんだ

53 :
糞あげ

54 :
てす

55 :
ユーロ101円台wwwwwwwwww

56 :
オワタ

57 :
おまいら ボーナスで20万円分外貨MMFを買おうと思いますが、何がお勧めですか

58 :
エウロ

59 :
ユーロ100円切ったら買ってみるかなぁ
でも落ちるナイフは掴んじゃいけないんだよなぁ

60 :
発足当初は90円台だったからまだまだ高いな

61 :
大丈夫、ナイフの柄をつかめば良いんだよ

62 :
どこで落ちきったのか、どのへんで上がるかなんか
わかるわけないだろ。
落ちるナイフをつかんだらいけないというのも
まったくあてにならない。

63 :
外貨買うなら来年の暴落を待つんだ
もちろん今から買うのも手だが

64 :
ユーロは紙クズになるの?

65 :
ユーロ円じわじわww

66 :
>64
いずれ。
でも、そのいずれがわからない。

67 :
落ちているナイフか、落ちきったナイフか、落ちきって上がってきた
ように見えて、やっぱり落ちるナイフかの区別は不能。

68 :
こんど72円になったら豪ドル買うわ

69 :
同じく

70 :
いや75辺りで反転する

71 :
ゴールドも大暴落

72 :
ユーロ買うヤツはいないのかw

73 :
>>70
昔はもっと下まで行ったのになんで最近は行かなくなったんだろう?
なんだかんだ言って資源大国の豪ドルって円より信用が厚いのかね?

74 :
リーマンの時は積りに積もった円キャリーの巻き戻しだったから下がるわな
低金利の円を借りて、高金利のものに投資
円建て住宅ローン組んだら、低金利な上に円安傾向
世界中の連中がこぞってやったわけだから、逆流起こしたら止まらない

75 :
資源であがるとかいいだしたらノルウェーだってあがらないとおかしい。
豪ドルは金利につられて買うから上がるだけ。

76 :
年末年初までで、ここから一旦底売ってあげるにしても、
豪ドルよユーロの方が伸びしろがある気がする
豪が影響受ける上海株、金、原油等が上値が重い
ダウは比較的強いけど

77 :
豪ドルは長期トレンドで下げだからな

78 :
長期的には
格付けの高い通貨(豪ドル・カナダドル)を
買っとけば間違いない

79 :
通貨はただの紙切れなので通貨自体にはあまり意味がない。

80 :
通貨は手形と同じ

81 :
国が債券の譲渡損益と利子を損益通算に加えることの検討を
来年度(平成25年度税制改正)で行みたいだぞ・・・
外貨建てMMFを長期目的で保有していざ売ろうとしたら譲渡税取られたら
たまったもんじゃないな
俺の5年モノのレアルの生債券もやばい

82 :
まあ
FXが分離課税になって
損益通算できるようになったからな

83 :
MMFで譲渡損益取られたらもうMMFにメリット全くないんじゃないの?
外国株買う為の道具ぐらいしか使い道なくなる

84 :
為替差益が課税されるのか
これはいいことだなw

85 :
>>81
どうせ「20万円以内の利益は申告しなくていい」って条件がつくんじゃね?

86 :
FXが分離課税なって通算できるならコスト安い分だけFXの方がいいわな
どうせ税制変って以前買った外貨建てMMFを売ろうとしても税金取られるようになるのだろな
さすがに以前今までに売った外貨建てMMFの税金は取られないだろうが・・・
まぁこの国は消費者金融の過去に合法的に取ってたグレーゾーン金利も過去にさかのぼって
払い戻しさせたし分からんけどなwこの国だけにな。

87 :
>>85
株や投信や債券の共通の特定口座みたいなのができて申告しなくていい代わりに自動的に利益から引かれそうだけどな
まぁFXや先物や株や債券や投信も全部一緒に損益通算できるようになればいい事だとは思うわ

88 :
カブコムで外国債券の扱いを始めるとか

89 :
再来年から金融所得一体課税か
これは自民党も反対しないだろ

90 :
金融所得一体課税なら債券の譲渡税取られてもしゃーないわな
まさかFXまで損益通算できるとは画期的な事だと思う

91 :
そうすると
クリックの存在価値が無くなるな
クリックつぶれるで

92 :
クリック じゃなくて くりっく365だろう

93 :
ノルウェーのサムライ債がデフォルトかよ?
ブラジルレアルとかは大丈夫かなー
発行元とかなってたら最悪やな

94 :
オワタ

95 :
日本の投資家の保有残高は1兆円ぐらいあるらしい
額結構あるな…
生保とかも買ってそう

96 :
トリプルAからいきなりジャンク債に格下げはないわ…
あまりにも後付けすぎる…

97 :
>>96
ええっー!?
そりゃ酷すぎるわ・・・
AAAとか今後信用できなくなるのかよ

98 :
これけ。
ノルウェー輸出公社サムライ債、ヘッジファンドがデフォルト宣言
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWG11V1A1I4H01.html
>トリプルAの最高格付けを持つノルウェー政府の裏付けがあると考えて同公社債
>を購入した投資家は、不意を突かれた形となった。同公社の債務残高は約350億
>ドル(約2兆7300億円)相当。SMBC日興証券が先月示したデータによれば、
>日本の投資家は同公社債1兆円余りを保有している。
やつらの伝家の宝刀来たね。サムライ債だけデフォルト。
みちょってみい、他の通貨建ての債券はデフォルトしてないから。

99 :
ふざけやがってヨーロッパの資金引き上げろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】44 (162)
29: 【バフェットを超える男】DAIBOUCHOU-19 (614)
30: 【コテ会館】ユロ円避難所跡地24【年末調整】 (900)
31: ●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★4 (224)