1read 100read
2012年1月1期OS53: OSASKスレッド Part12 (382)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
54: 原子炉の制御はWin98でやってます (215)
4: *BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ (130)
5: MYリカバリCDを作ろう ! (129)
6: GUIとか使ってるやつってバカ。 (351)
OSASKスレッド Part12
- 1 :09/06/24 〜 最終レス :12/01/02
- フリーかつオープンソースのOS、「OSASK」についてのスレッドです。
OSASK http://osask.jp/
K氏のレス http://osask.jp/comment.html
過去スレッド
Part1: http://pc.2ch.net/os/kako/989/989544577.html
Part2: http://pc.2ch.net/os/kako/1021/10211/1021123643.html
Part3: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1031404041/l50
Part4: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1042810549/l50
Part5: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1051350015/l50
Part6: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1063448116/l50
Part7: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1074938017/l50
Part8: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1096289971/l50
Part9: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1141512012/l50
Part10: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1154244548/l50
Part11: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1211215391/
※Part3-7のログはさっきゅん提供
ルール・補足は>>2-5あたり
- 2 :
- 10年が一昔なら、今や大昔のとなったMS-DOSから、MS-windows3.0 そして、95、98、NT、2000、XP、、、
の流れを知っている俺からみれば、FD一枚で、GUIを実現しているOSASKは、驚きだしマジック的だと思うけど、
シェルもなく、自己完結した最低限の開発環境もないOSASKの現状は、手品モドキでしかないのではないかな?
- 3 :
- ・K氏からのレスについて
K氏のレスは「ちょっと一言」に書かれます。<-でも最近はほぼ完全に無視られている様子
http://osask.jp/comment.html
・批判/質問その前に
まずOSASKのサイトを一通り読んでみてください。答えが見つかるかもしれません。
・スレッドが進まないが最近の動向は?
OSASK-WikiやOSASK-MLを追ってください。<-ここ見ないでレスするとたまに笑われる
OSASK-Wiki http://wiki.osask.jp/
新MLログ: http://osaskml.hideyosi.com/osaskml/
・MLに投稿するには
投稿フォームから投稿できます。MLログとフォームがあればあなたもMLメンバーです。
http://osask.marokun.net/form/
- 4 :
- ┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 5 :
- >>2
>自己完結した最低限の開発環境もないOSASK
gcc移植されてるけど…
- 6 :
- >>5
そもそも、ろくずっぽ読んでないで罵詈雑言ってのが多いんだよ
- 7 :
- あのGOという名前は問題だと思う
FSFには囲碁ソフトGOを以前から公開しているのだから
OSASkを改造してNASKというOSを作ったよとか言われたらどう思う?
- 8 :
- 本家に持っていくつもりがなきゃ別に問題なかろう。
- 9 :
- がんばれ罵詈雑言w
- 10 :
- > FSFには囲碁ソフトGOを以前から公開している
にほんごでおk
普通 GNU Go って、GNU を頭に付けるだろ。
Go って名前だけなら、DOSエクステンダのGo32とか他にもあるし、
たいして問題なかろうと思うが。
- 11 :
- まあGccOsask版の略と言っちぇえば、KHBIOSよりは意味が通るしな。
そんなことより、Tmaxのネタで、OSASKのOの字も出ないのはなんかつまらないを通り越して悲しいものがあるね。
- 12 :
- 「批判していいのは批判される覚悟のある奴だけだ」
Lに読ませてやりたいw
- 13 :
- >>12
そういうのはやめてくんないか?
大喜びですっ飛んできちゃったらどうするんだよw
- 14 :
- Lのスレが消えてから結構経つからな・・・
- 15 :
- 32bitOSで十分なんだけどさぁ、
メモリを2Tぐらいまで読めるようにしといてよ
出来るでしょ
- 16 :
- >>15
インテルに言えよ。PAEで最大64GBだっけ?
- 17 :
- Chrome OSかなりよさそうだな
- 18 :
- 物事の種を蒔くのと、倉庫に棚晒しで放置する事の違いがわからない人って結構多い気がする。
前者はそのうち実るけど、後者は勝手に蒔いても美味しい所だけ横取りされかねないので誰も蒔けない。
- 19 :
- 話の意図はよく分からんが、なんか意味深だね
- 20 :
- まあ種を蒔くなら日陰に蒔いちゃいけないわな
- 21 :
- >>19
アホの自己陶酔に付き合うなよ
- 22 :
- OSASKには、結局、何がたりないんだろ。
- 23 :
- >>21
Kを侮辱するな!
- 24 :
- >>22
技術
- 25 :
- >>22
女
- 26 :
- >>3
http://osaskml2.hideyosi.com/osaskml/
じゃないとML読めないぜ。
- 27 :
- >>22
広報・TCP/IPサポート
- 28 :
- OSASKに対して〜が足りないと文句言うより、
それをKに関心を向けさせるほうが早いな
- 29 :
- これ以上発展の可能性がない終わってるOSに何かを付け足せば息を吹き返すと
期待するのがそもそも間違い。
- 30 :
- それは人についても言えることだな
- 31 :
- でもさ、元々それに期待していたんじゃないか?
終わったハードでも、高性能のOSを投入して復活させる事を夢みてたと思うよ。
- 32 :
- Lタソ\(^o^)/ オワター
- 33 :
- LのOSは、はりぼての先行実演みたいなものだからあんなもんでいいだろ。
なんか高尚な理想とかあったのかな?
- 34 :
- >>32
やめろよ・・・来たらどうするんだ
- 35 :
- あの噛ませ犬にも時々来てもらわないと活気がなくなるのでな
- 36 :
- たまに来るってだけならそれなりにネタになるんだけど
病気なのかなんなのか一回始めると延々Kの人格攻撃と
役立たずなOS論を大量投稿するからなぁ。
そんでオチは毎度毎度同じ。
証拠出さない
体力とか体調を理由に勝利宣言してトンズラ
K名無しで乙の連呼
京大以下は全部生きてる価値ないと学歴自慢
名無しで自作自演工作w
自分の不遇(ニート)は全て国家の陰謀と差別のせいwwww
誰かLにたま出版紹介してあげたらどうかな
- 37 :
- Lは本出す気無いんじゃなかったか? まあ文章的には読みやすいから出したら売れそうな気はするけどな。
そんな事より、なぜ「これ以上発展の可能性がない終わっているOS」と言えるんだ?
当人達にやる気がなくて未完というのならわかるのだけど。
- 38 :
- お前はどこに発展の可能性を見出したんだ?
- 39 :
- 本を読んでもらうため東大か京大の院に入ることが必要で(本人談)、それが出来なくて今涙目って所が現状w
- 40 :
- >>38
やり尽くした感がどこにもないだろ。 足りなかったり間に合わせのものなら色々転がってるけどさ。
- 41 :
- 誰がやるんだよw
- 42 :
- そこで、オープンソースなんだから勝手にやれば?できるまでは感知しないよ。ってのがKで、
やっぱりソース開示したって何も還元されないね、ほら見たことか。ってのがLだな。
- 43 :
- たまにレスがあったかと思うとlの話
- 44 :
- >やっぱりソース開示したって何も還元されないね、ほら見たことか。ってのがLだな。
しかし自身はTEKを使ってオプソのメリットは享受w
- 45 :
- おっとsedのことも忘れないでね
- 46 :
- もうLはOSASKの裏看板ということでFA?
- 47 :
- DragonFly OSASK って可能だろうか?
- 48 :
- Lネタを混ぜ込まないと活気がなくなるのも、それはそれで哀しいものがあるな
- 49 :
- 終わってしまったんだから、贅沢言っちゃいけませぬ。
- 50 :
- 始まってないものが終わるなんてあり得ないさ。
さあ、Kに負けない夢を語ってくれ。
- 51 :
- ていうかPCで動かすのはOSじゃなくってアプリだろ、みんなOSASKでどんなアプリ使うわけ? 例えば俺はWindowsならOffice、IE(のプラグイン)とせいぜい開発ツール位だな
- 52 :
- ネットブック(atom)でも遅延無く快適に動くOSならまだ存在価値あるかな
まあ無線LANが繋げないんじゃ意味無いが
- 53 :
- それくらいならXPでいいんでないかい。
メモリをそこそこ積んでないと厳しいかもしれんが。
- 54 :
- よくわからんが、最近のKはXPのサイズには満足なのかい?
- 55 :
- それはないだろう
10年くらいたって、メモリ512G標準とかにになれば…
ないか
- 56 :
- いきなりハードウェアの製造ができないぐらいの時代になったら
Kの時代が来るかもしれない。
そもそも、超絶性能のハードがあれば、
ウインドウの重ね合わせ処理の工夫とかの工夫やら
「コンパクトなOS」もまったく要らないんだろうしなぁ
- 57 :
- 来ないだろ
- 58 :
- >>57
L(名無しで)お疲れ
- 59 :
- つまりOSASKって保険みたいなもの?
こんなのが必要な状況にならないほうがいいってことで
- 60 :
- 違うよ
Kの自己満足(非常に良い意味で)だよ
- 61 :
- Lも急にポポポとか言い出してたよな。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090811/tnr0908110802001-n1.htm
> 鳥の動作をしながら「ポポポー」と奇声を上げていた。
- 62 :
- どうしてKは既存のOSに満足しないの?
ワガママで贅沢だから?
- 63 :
- >>62
感性が高校時代で止まってるから
だから周りに中高生が集まった
- 64 :
- >>61
あれは病気かなんかだと思う・・・
- 65 :
- >>62
別に誰に迷惑かけてるわけでもなし、いいじゃない
ちょっと凝った料理を作るのと大して変わらないんだから
- 66 :
- >>65
良い悪いではなく理由を聞いている
- 67 :
- >>61
別に誰に迷惑かけてるわけでもなし、いいじゃない
>>62
あれは病気かなんかだと思う・・・
- 68 :
- >>66
ファミレスのハンバーグが美味しくなかった
もしくはそもそも無かったとしよう
そしてハンバーグを食べたく、なおかつ自分で作れるとしたなら
そりゃ作るでしょ、
Kの文章を見りゃ分かるが、あいつは無いものは作る人だ
- 69 :
- それってつまりKが美食家ってことなんだよな?
やっぱ贅沢じゃないか
- 70 :
- >>61
汚染だな
- 71 :
- それが贅沢だと思うならそういう認識でいいんじゃないかな
- 72 :
- >>68
頭悪い文章だな
小学生か?
- 73 :
- Kが贅沢ってw
Kが言っているのはハンバーグが不味いとかじゃないだろ
おからで十分生きていけるとか言っているんだってw
そしてそれを他人には一切強制せず、ただ自分が実践するというヘンタイ
- 74 :
- 食い物に例えるからややこしいことになる・・・
- 75 :
- >>61 >>64 >>70
あくまでネットの書き込みだったら、詭弁のガイドラインとかそっちじゃないの?
実際に言わなきゃ書き込めない奴がいるならそっちの方がヤバそうだ。
- 76 :
- >>74
ストイックな筈のベジタリアンが、無農薬とかにこだわり出して際限なくなっちゃったみたいなものじゃないか?
- 77 :
- >>56
2chにだって昔のPC板とか成立するわけで、昔のハードを時代に合わせながら維持したいって連中は少なからず居る。
だってもう製造されていないからね。MSXとかFXマイコンとか、復刻がないわけではないけど。
ただ、エコポイントとかみればわかるように、お役所が言うエコというのは買い替え需要の事だったんだろうね。未踏落ちるわけだ。
- 78 :
- >>75
日本語でおk
- 79 :
- >>78
詭弁のガイドライン
第8条 知能障害を起こす。
って奴じゃない?つまり詭弁の論法ではないかと?
- 80 :
- >>79
K名無しでお疲れ
- 81 :
- >>80
L名無しでお疲れ
- 82 :
- KでもLでも居るなら教えて欲しいんだけど、OSASKをベースに最新LINUXよりカーネルサイズが小さいそのコンパチ品って作成可能?
- 83 :
- 組込用途で縮小linuxは既にいくつか実運用されているものがあるぞ
- 84 :
- いや、サブセットなら大幅に小さくできるというのは現時点でのOSASKが証明しているし、
さらに言えばK-L間のエディタ論争でも認められていた事でしょ?NASKで実証したしね。
Lは比較がフェアじゃないと言いたかったんだろうけど、比較がペテンで無意味だって方向に持っていったのが駄目だったと思う。
見てる奴だって見れば違いなんて一目瞭然なんだからあんまりバカにするなよと思う訳で、
MASMの件と相まって重箱の隅を隅を突いてると思われた。っていうかマジでそう思ったし。
けれど、従来のOSの機能密度は大幅に向上させる余地があるんだというのは全く同じ機能じゃないとよくわからないので、
結局証明されていない。
複雑なもので小さくした例にはGoがあるけど、大幅にと言うのは微妙だし、切り捨てたものもある。
それで移植だから駄目なんだという考えにKは傾いたような印象を受けるんだよね、その後の流れを見てると。
しかし結局全然できていない所をみると、汎用である事が求められるOS(やコンパイラ)で、全く同じことが出来るものが小さくできる
って最初の話に無理があったんじゃないかという疑念があらためてわくんだよね。で、そこんとこどうなのかな?
- 85 :
- 大昔のものなら新しい技術で書き直すとか、元がダメなのをきれいに
書き直すとかすればそれなりに小さくなるだろう。
そういうのがなけりゃ大幅に小さくするのは無理。
どーしても小さくしたいなら、
遅くてもいいから小さくなるように書き直すとか、
互換性気にせず古い機能バッサリ捨てるとか、
誰も使わないような重箱の隅な仕様無視したり、
コンパイラで最適化諦めたり、
ということになるんでないかと。
- 86 :
- >>85
>新しい技術で書き直すとか
osaskの支持者達はこれに期待してたんじゃないかな?
例えば、メモリの端から端まで処理するのにCPUは一瞬なのだから、消費時間の殆どがループと分岐待ちだからこの無駄を云々みたいな。
>元がダメなのをきれいに書き直す
一方、Lはこっちの話だと受け取って、(実際はそうでないから無理なのに)インチキな例で失礼な話をする奴だとクレームをつけた訳だ。
結局どっちの想定が正しいんだろう?
- 87 :
- メモリの端から端まで一瞬?
- 88 :
- まあ、今のマシンは当時のハードディスク位のメモリ積んでるからなあ。
- 89 :
- >>86
多分両方。
自分の知識と技術で書き直せば実現できると思ってる。
実際どうなのかは(略)
- 90 :
- ttp://practical-scheme.net/trans/icad-j.html
この辺の話ってKLならなんて言うかな?
- 91 :
- 最近Lが何もしてない、ブログの最後の方で超光速を実現するなどデムパを飛ばしていたが、いよいよキチガイが悪化した?
- 92 :
- 質問です、物理の問題を解くために"おいら 天才 物理 lightcone"でググってもOS関係のページしかヒットしませんでした、何故でしょうか?
- 93 :
- Monaスレ見たんだがMonaは開発つづいているのか。
OSASKは?
- 94 :
- 続いてるといっても、長い中断→Etherのドライバ書きましただからねえ。
もちっとコアな部分に手を出すまでは何とも言えないと思うでよ。
こっちはもう無理だろう。
- 95 :
- っていうか、はりぼては弄ってる奴ちらほら見かけるのに、OSASKは見かけないのはなんで?
例えばAPIラッパー作って、はりぼてのバイナリがそのままOSASKで動くよなんてのって難しいの?
- 96 :
- そりゃはりぼてのほうが弄りやすいからだろう
わざわざ面倒なほうをやるのはマゾくらいなもの
- 97 :
- いや、どうせAPIははりぼてのを本を参考にしながらとはいえ、全部自分で1から作ってる筈なんだから
ラッパーの方が実機を扱う嫌らしい部分をOSASKに丸投げすれば済むから手抜きできそうじゃない?
いじり難いのってどの辺なんだろ?
- 98 :
- それなりのソフト資産があるならともかくラッパーなんて作ってもつまらないだろ
- 99 :
- それがわからないや。
そうだとするとOS作りってどこが面白いの?
実機を扱うのはドライバ部分だけど、初期にシリアル使えるのがあった位で、そこを開発してる人はほぼみかけないんだよな。
つまり、みんな俺APIが作りたいって事じゃないかと思ってたんだけど。
そもそもOSASKに実装が無かったり貧弱だと思えてわけがわからない部分なら、独自実装に書き換えて旧来の方をラッパー化したっていいよね?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
54: 原子炉の制御はWin98でやってます (215)
4: *BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ (130)
5: MYリカバリCDを作ろう ! (129)
6: GUIとか使ってるやつってバカ。 (351)