1read 100read
2012年1月1期プログラマー56: 客先常駐のお仕事について (184)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
57: 幸か】SEやPGから他業界へ脱出した人のスレ1【不幸か (107)
58: 最近掛け算できない大学生増えてるらしいが (95)
59: 47氏無罪確定 (101)
60: プログラマーのクリスマス (977)
客先常駐のお仕事について
- 1 :07/03/10 〜 最終レス :12/01/07
- 客先常駐は長く続けられるものですか?
私の印象としては、フルキやグッドの日雇い仕事みたいな
使い捨ての印象が強いですが。
どうでしょう?
- 2 :
- 基本的に使い捨てです。
しかしバイトほど扱いは軽くありません。
- 3 :
- 毎週違う仕事を与えられます。
技術は何も身に付きません。
サビ残が横行してるので土日で勉強するしかないです。
高度資格を揃えて早めに転職しましょう。
- 4 :
- 派遣関係は客先常駐でも稀に自社でも気に入られなければ使い捨てです。
派遣だけはやめておきましょう。
- 5 :
- まぁ、何か将来的な理由があって
短期でやるのだったらいいかも
時給はかなり高いほうだと思うよ。
ただ、確かに長期でやるものじゃないと思う。
プロジェクトが終わるたびに面談の繰り返しでしょ?
- 6 :
- >>1
客先常駐暦10年に成ります。
自社の福利厚生は分かりませんが、常駐先の福利厚生はよく利用しています。
自社の組織がどうなっているのか分かりません。常駐先の組織はなぜか把握できます。
つーか、自分がどこの社員か分からなくなっています。
もうやめちゃおうかな。
- 7 :
- >>6
きつくない?
社交的だから平気だとか?
- 8 :
- 俺は自社で受託もやってるけど、外に出して貰ってるよ。
1度外に出ると中には戻れない。
受託だと責任感があるけど、外だと自由気ままだからね。
- 9 :
- 逆だろ。
俺は客先常駐で一年やって鬱になって退場。
今は自社の持ち帰り作業してる。
またーりしてていいぞ。
- 10 :
- >>8も>>9も有り得る
結局はその時の環境次第
- 11 :
- 俺は全く逆だな。自社の持ち帰りなんて退屈でたまらん。
常駐先が非常に良い環境(仕事・対人関係)なので張りのある生活だ。
- 12 :
- はなれたい
- 13 :
- 【ネガティブ派遣根性チェック】
3つ以上、思い当たる点があればアナタの性格はひん曲がっており、ネガティブ負け組人生を歩んでいます。
□派遣先の人事権のある社員の意見はたとえ間違っていてもマンセーする
□派遣先から「いつまでもここで仕事してくださいね(安い金でw)」と言われて嬉しい
□自社で仕事なんてできるわけがない
□派遣労働の問題点の話題が出ると感情剥き出しにして反論する
□派遣労働の問題を指摘する人は嫌いだ
□派遣先には仕事だけでなく自分のプライベートについても指示して欲しい
□奢ってくれる派遣先正社員は尊敬する
□自分の月額金額を知らないのは当然だ
□派遣先正社員より自分の生涯収入が低いのは当然だ
□派遣先に尻尾を振り、いつまでも派遣を続けることが大切だ
- 14 :
- >>7
基本的に人付き合いは下手なので苦痛です。
良くも悪くもお役所的な、ユーザなのでやってこれたって感じかな。
最近、感情が前面にでまくりな人がメインの担当になったのでちょっと嫌げ。
2年ほど耐えたがそろそろ引き際だと思ってる。
○○さんが言った。○○さんが、○○さんが・・って小学生じゃねえんだから・・。
- 15 :
- こういう派遣業をメインにやってる会社ってあるもんな
- 16 :
- 派遣は確実に利益が出るけど、受託ではなかなか利益が出ない。
零細で受託のみなんて少ないんじゃないかな。
- 17 :
- 秋葉原にビルたてた会社は
表向きSIだけど、実はコレで飯食ってるよなw
その汚い部分は隠してるけど
- 18 :
- >>14
>○○さんが言った。○○さんが、○○さんが・・って小学生じゃねえんだから・・。
この言動で派遣のほうが多いよ。
正社員:なんでこの作業してないんですか?
派遣:私は知りません、○○さんがしなくていいって言ったんです。
正社員:半年も前の話でしょう。今の作業と全然関係ないじゃないですか。
派遣:私は知りません、○○さんがしなくていいって言っからしなくていいんです。
正社員:お願いだから今週中にやってください。
派遣:もう旅行の予定を入れたから休まなくっちゃいけないんです。
正社員:なんで担当の俺に言わないんだ?
派遣:私は知りません、○○さんが休んでいいって言ったんです。
正社員で↑の言動したら絶対クビだよな、って横で聞いてて思った。
- 19 :
- >17
国際なんちゃらか?
>>18
まあ、そう言うのはどこでもある程度あるんじゃないかな。
- 20 :
- >>18のケースでもまた逆があって
神奈川のほうの案件であったケースだけど、
正社員:○○をやってください
派遣:え?設計書や資料はありますか?
正社員:設計書や資料は全くありません。すべて自分で調べてください。わからないことがあったら聞いてください。
派遣:じゃ、すいません、この点についてお聞きしたいのですが、
正社員:(怒った態度で)え?なんでわかんないの?
派遣:すいません
うまく作業が進まず、原因が派遣のコミュニケーション能力が悪いとなる。
- 21 :
- 客先常駐だと、下っ端が悪くないのに悪いと責任押し付けられるのは
日常茶飯事。
こんなもんだと割り切って働くしかない。
- 22 :
- >>21
だから派遣法契約は基本的に時間給での支払いとなる
月額固定の偽装請負契約なんて結んでる会社や個人は奴隷といっていい
常駐先責任での残業代が支払われないのだから
ちなみに客先常駐や派遣にホワイトカラーエグゼンプションなど無縁
常駐先正社員に指示されて仕事をするにに裁量労働も糞もない
- 23 :
- 客先のガキンチョなんか適当にあしらって仕事すりゃいいよ。
- 24 :
- 責任を押しつけられンのがヤだから、派遣には行かねぇ、っていったらクビになったぜ。
- 25 :
- 派遣って言うか、偽装請負は嫌だ。
偽装請負の場合、必ず面談があるでしょ。
- 26 :
- >>24
責任取らされるだけならまだまし。
金は出さないけど、責任は取れだから困る。
- 27 :
- 派遣会社からの派遣ならともかく
正社員の身分で客先に派遣なんて、結構気軽な身分だと思うよ。
向こうもある程度気を使ってくれるし自分の会社のしがらみからは逃れられるし。
派遣先には俺は外部の人間、会社には俺は派遣だし・・
をうまく使い分ければ結構無責任になれて、気楽な稼業できるぜ。
- 28 :
- >>27
いえてる。
特定派遣なら気楽に客先に行ってればボーナスも出るし昇給もあるしね。
一般派遣とは全然違う。
だけどわかってない香具師が多くて、特定派遣より一般派遣のほうが
手取りがいいからとわざわざ正社員を辞めて自分から一般派遣に落ちる
バカもいる。
- 29 :
- 派遣よりはマシだと思うけどさ。
単価は派遣より安いんじゃない?
あと、40過ぎて引き取り手がいなくなったら、
なんだかんだ理由をつけて切られそうな気がすんだけど。
自社で開発してるわけじゃないだろうし、受け入れ先がなくなったら
行き場がなくない?
- 30 :
- >>28
それは馬鹿だね。たしかに
ボーナス、昇給以外にも退職金、保険とかいろいろ考えると社員でいたほうがいいのにな
- 31 :
- でもさ、たまに自分の会社に帰ると机がなかったり、新しく入った事務の女の子に
どちらさまですか?とか言われると悲しいよな。
- 32 :
- >>31
その程度のことを悲しく思っちゃう位だと勤まらないさw
- 33 :
- 客先から契約切られて会社に追い返されたときが一番悲しい。
自分の居場所もないし、こいつが無能だから切られたんだろうなって目でみんな見るよ。
- 34 :
- >>33
普通のまともな会社なら
社員が派遣先から戻ってくるときにどういう事情かなんて社員に公言しないはずだが。
単純に契約が終わったから・・になると思うが?
冷たい目でみられたなら、おまえの会社にいろいろ問題があるんじゃね?
- 35 :
- ハズレの外注を引いたときの対応 2人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147161173/
- 36 :
- 常駐する客先が自分の会社から離れていて、
今住んでいるところから引っ越さないと、通勤が不可能な場合もある。
車は趣味じゃないので持ってないけど、
車じゃないと通勤できないところだったりすると大変。
自社の しがらみ から離れられる分が相されてしまう。orz
- 37 :
- 常駐先が飛行機じゃないといけないところとか死にたくなる。
単身赴任で嫁さんは浮気してるんじゃないだろうか。
たまにあっても、いつも携帯ばかりいじってるよ。
- 38 :
- まあサラリーマンなんだから転勤ぐらいは当たり前だろう。
- 39 :
- >>36
大きな会社ならマイカーなくても最寄の駅から送迎バスくらいあるはずだが??
- 40 :
- >>37
しょうもない人生だな
- 41 :
- 元々は正社員だったのに取引先にフリーのほうが稼げるとか騙されて
結局派遣やってるバカがいるんだけどw
なんか派遣先といい関係、とか言ってたから思わず吹き出しちゃったよw
そもそも信頼されてるなら直接契約するか正社員にするはずだが、
いつでも切れる派遣会社経由って舐められてんだよ
派遣期間が長くならないうちに早く就職しろ、と忠告したら、ウッキー!って逆ギレw
バカで頑固だから何度言っても理解できない
騙されたとはいえ結局は自分で決めて派遣やってる癖に逆ギレしちゃってまぁ
人間として本当に恥ずかしい
- 42 :
- 自分の会社で仕事できないなんて。
- 43 :
- >>39
確かにそんな会社も見たことある。
でも田舎で電車通勤者が皆無で、広い駐車場があるから、
マイカー通勤のみで、専用送迎バスが無いのも理解できるのです。
おかげで公共のバスの本数も少ない。一日分の本数が片手で収まるよ...
- 44 :
- >ウッキー!って逆ギレw
どんな逆ギレの仕方だwキミの友だち?は大丈夫か?w
- 45 :
-
>>34
5人いって1人だけ帰されたらの場合もあるでしょうに
- 46 :
- 東京コンピュータサービス
って、
該当する?
派遣会社と思ったが...
- 47 :
- 客先常駐で言ったけど、
客先の人から「あなた派遣さんですよね!」
って言われた。
(意味が分からなかったから)
「一応XXX会社の正社員ですが」
と答えたら、隣から客先の茶髪の女が出てきて
「お前、派遣されてきているんだよ!」
とか笑われた。
「会社からは派遣とは言われていません」
といっても
「へー そうなんだ」
と馬鹿にされた。
俺、その会社で仕事するのが嫌になった。
- 48 :
- 最近、派遣は差別されてるからなぁ。
- 49 :
- 差別じゃなくて区別だが
派遣と正社員は区別して扱うように法律が規定している
- 50 :
- また、偽装請負のバカ派遣が生み出した悲劇かwww
「ボク正社員」は名言だね
- 51 :
- 偽装請負の正社員と一般派遣はまったく別ものですが何か?
- 52 :
- >>51
お前、派遣されてきているんだよww
- 53 :
- いま給湯室で話題沸騰中w
派遣のあの子w
- 54 :
- つーかこの業界ほとんど請負か派遣じゃないの?
俺は自社だけど。
- 55 :
- >49
法律は区別してるが、人は差別してるって事だよ。ハゲ。
- 56 :
- 社員と同じ待遇になりたければ入社試験を受けて社員になりゃいいじゃん。ハゲ。
テメーで派遣になっておいて差別だ、区別だって騒いでバカじゃねーのか?
- 57 :
- >>56
入社試験を受けて”せっかく”正社員になったのに、他社に偽装請負で売られて、派遣とよばれ笑いものなんですが?w
こんな〜はずじゃ〜
- 58 :
- なぜ目くそ鼻くそで笑い合っているのですか?
正直派遣も偽装も底辺だと思うんだが。
- 59 :
- >>51
お前の所属がこの会社じゃない(ヨソモノ)だということがいいたいだけで、
実はどこそこの会社の正社員だとか、一般派遣だとか、契約社員だとかいうことは全く興味ないんだよバカ派遣w
- 60 :
- >>59
そうだな。
客先からすればどうでもいいと思う。
ただ、正社員だと保障とか保険とかがいいってだけだね。
- 61 :
- 本来、「客先」で直接雇用ちゃんとやって労務管理きっちりやれば激減するんだよ。
だけど、みかけだけの>>59の賃金レベル下げられないからこういうことになってる。
>>59が名目どおりの仕事やってると思うか?
せいぜい休み時間に便所でシコシコやってるぐらいだろ・・・・。
- 62 :
- 知らんよ
- 63 :
- 正社員が保証あるって幻想も。
ソフト・ハード問わずに空洞化は現実ですよ。
10年前に製造業が歩んだ道をそのまま。
まあ、先に切られるのは末端だから、その執行猶予というか残務処理は出来るけど。
- 64 :
- >>60
使い捨ての派遣要員のくせに保障があると思っているから、偽装請負(正社員w)は笑いものになるんじゃないか
- 65 :
- そうやって派遣と正社員は同じなんだと
自分を納得させたところでキミの不幸な境遇は変わらんよ
- 66 :
- ただ、正社員だったのに、いつの間にか派遣になる人は多いよ。
望む望まざる関係なく、派遣になる人は増加してる。
- 67 :
- 派遣に責任感を要求するのは酷だろ。待遇があまりにも悪すぎる。
正社員以上にスキルを磨き続けて、必死に仕事をこなしていても、
派遣先の都合で使い捨てにされる。そんな人間に責任感を要求して
も、「はぁ?」ってなるのが当然。
- 68 :
- 派遣と偽装派遣と受託で客先常駐の区別が付いてない人って多いよね。
- 69 :
- 便利な道具でくくれるからね。
- 70 :
- オラクルとかSAPのコンサルのうち、一流どころは客先常駐でも月に500万を超える金がかかる。
もちろん手取りはそれよりずっと少なくなるだろうけど、
こういう人が道具とか負け組とは思わないな。
ましてや一般派遣だとも思わんw
- 71 :
- >>70
だから、それは派遣契約でも無いし。
典型的な>>68だな。
契約としてまず、派遣契約なのか作業請負なり製造請負なのかで違うし。
そもそもコンサルなんてコンサル契約だから時間でどうこうじゃないし。
派遣契約で待遇悪い、派遣じゃない業務してるってのは問題。
請負なのに作業開始時点で請負範囲(=納品物なりの検収条件)が決まっていないのが偽装派遣。
- 72 :
- コンサルも楽じゃないよ。
客が知恵をつけてきたおかげで、SAPのうまみがなくなってきた。
- 73 :
- SAPに旨みがなくなったのは、事例がそろって来て無茶適用でぼったくりが無くなったのと、相場が出来たからでしょ。
- 74 :
- そろそろ36歳だよね?
子供生んだほうがいいと思うよ よーこちゃん(テカテカ)
- 75 :
- 保守
- 76 :
- >>71
ああ、レスついているの気づかなかった。まだ見てるかな?
あんたの言っている事は知っているよ。
だから>>69に対して反論したわけ。
>>68-70を通して読めばわかるでしょ。
- 77 :
- 客先常駐させる会社でちゃんとした会社ってあるの?
- 78 :
- 請負契約なのに、納品書が「勤怠表」。
稼働時間で成果物(=勤怠表)の値段が決まる。
ってことなら三菱で行われてる。
- 79 :
- よく分からん
- 80 :
- 請け負い契約なのに、時給でお金が支われているということさ。
- 81 :
-
------------------------------------------------
---- 客先常駐で有名な会社、教えてください! ----
---- できたら感想・評判も願いします!! ----
------------------------------------------------
- 82 :
- IT業界は偽装派遣・偽装請負で成り立ってるんだぜ
- 83 :
- 偽装結婚は結婚を偽装して実際には結婚と認められないわけだろ。それなら
偽装派遣は派遣を偽装して実際には派遣と認められないわけだろ。
偽装請負は請負を偽装して実際には請負と認められないわけだろ。
この説明でいくと偽装請負になるようなものを偽装派遣と呼んでいないか?
変な日本語で混乱するからやめれ。
- 84 :
- >>83
一般に偽装派遣って形態はありえないし、はっきり間違いだって言われている。
しかしこの板のように偽装請負させられるアホが多いところでは浸透していない。
- 85 :
- 目立製作所とか、最大手でも二重派遣や偽装請負で人員を調達してる。
この業界の闇は深いよ。つまりは業界全体が違法状態。法律が現実に
即してないという見方もできる。二重まではOKで三重からは取り締まりを
強化するとか、法改正して現実的なところで線引きしないとどんどん
エスカレートしていくよ。だれか、なんとかしてえろい人。
- 86 :
- 偽装○○というと、実際には○○より劣った状態という意味になる。
派遣よりも劣った状態なんてないからね。明らかに変な言葉だよな。
- 87 :
- 派遣よりもひどい状態って言ったら人身売買くらいしか思い浮かばない。
偽装派遣があるなら、その定義として「派遣を偽装しているけど、実際には
人身売買」というふうな感じになるかもしれない。
- 88 :
- 派遣は立派な人身売買ビジネスだと思うんだけど。
- 89 :
- ↓こういうやつですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=B2BS_E2-R-s
,-― 、
/ ` i
| |
| ,|
ヽ 丿
∧==∧==
/ (´・ω・`) / |"
/、/ ~~~~~~~ / }
ヽ、ニニニ/ /
,〉 ,, ",〉
〈 _ _ , /
`ー--‐''"
類似語として偽装派遣(ぎそうはけん)という用語があるが、これはほぼ偽装請負の誤用である。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
- 90 :
- プログラマになりたくて学生時代に必死に勉強した。
基本、ソフ開、テクネ、テクデと資格も取った。
今年、入社したら2ヶ月間の適当な研修(CとJava)を受けてから、客先常駐。
仕事内容はNWやDBどころか、プログラミングすら関係ない、そんな仕事。
でも、何か得るところがあるのかも知れないと思って、とりあえず頑張ってみる。
- 91 :
- 昔は、2種、1種、特殊、だったんだよぉぇぇぇ。
- 92 :
- まだだ・・・・
まだ昔じゃないっ・・・・・!!
- 93 :
- >>90
kwsk
- 94 :
- 「偽装請負されているかもしれないけど、自分の会社で仕事をするより
快適にやれる。さらに食堂が安くてうまいから許す」
と言ってる同僚が昔いたな。
俺はあきれて辞めたけど。
- 95 :
- >94
しっかりした大手だと、食堂も充実してるんだよな。
中途半端なとこだと、近隣で食わないといけなかったりして、食費がかさむ。
- 96 :
- >>94
でも自分の学歴や職歴では到底入れないような企業に入り込めると
結構楽しい気がするw
銀行系は結構うれしいかもw
でも社員と区別されちゃう所はいやだな。
社食は社員のみとかw
- 97 :
- でもいざ親戚や同窓生がそういった大手の社員だと
自分の立場が嫌になるんでない?
- 98 :
- 結婚した相手のお兄さんが、実は大手メーカーの社員で、
ちょうど取引中の相手だったらどう?
- 99 :
- >>98
お互いの家族構成とか知り合う前に結婚しちゃダメだぞw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
57: 幸か】SEやPGから他業界へ脱出した人のスレ1【不幸か (107)
58: 最近掛け算できない大学生増えてるらしいが (95)
59: 47氏無罪確定 (101)
60: プログラマーのクリスマス (977)