1read 100read
2012年1月1期司法試験57: 平成24年司法試験 1 (348)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
58: 【社会人】成蹊大学法科大学院 成蹊ロー【24時間】 (486)
1: 上智大学法科大学院35 (590)
2: 【非修成り済まし】新65期修習生スレ26【通報する】 (572)
3: 【lQ74】 二宮周平2 【立法論】 (179)
平成24年司法試験 1
- 1 :11/09/19 〜 最終レス :12/01/03
- 来年は合格
- 2 :
- 華麗に2ゲット
- 3 :
- TKCどうでしたか?私は250点台でした。本番より非常に簡単なようなので、本番なら
200点位でしょう。
- 4 :
- 三振すんな!
- 5 :
- 新司法試験を受けて成仏しよう
- 6 :
- おお気持ちの切り替え早くていいな
頑張ろう
- 7 :
- 俺は合格する
- 8 :
- 2011年新司法試験合格率ランキング(国公立15傑、私立15傑)
一橋 57.7% 慶応 47.9%
京都 54.6% 中央 38.2%
東京 50.5% 早稲田 31.9%
神戸 46.6% 北海学 27.0%
千葉 39.2% 南山 26.3%
東北 31.8% 明治 24.0%
首都 31.7% 同志社 23.5%
名大 31.6% 学習院 22.5%
岡山 31.5% 愛知 22.2%
北大 30.0% 中京 20.5%
大阪 28.7% 上智 20.2%
阪市 25.0% 法政 16.9%
金沢 23.4% 関西 16.7%
九州 21.0% 甲南 16.1%
琉球 16.7% 山梨学 15.6%
- 9 :
- がんばろう!
早めに動き出した方が断然有利だよ!
- 10 :
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/trl11090822510008-n1.htm
文部科学省によると、東海大、大東文化大、関東学院大、大宮法科大学院大、
桐蔭横浜大、明治学院大の6校の法科大学院は来年度の補助金削減が確実になった。
- 11 :
- エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験ww
↑(中校3年間
中学校Junior High school
- 12 :
- 何勉強してる?
- 13 :
- みんなTKCって受けた?
- 14 :
- 聖徳太子って知ってる?
- 15 :
- 厩戸皇子なら知ってるわよ
- 16 :
- 中央大学法科大学院7期は、来年、絶対に、全員合格します。
- 17 :
- 167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/09(日) 15:24:41.96 ID:???
新司法試験なら十分プラスでしょ
やっぱ彼らは腐ってもエリート
弁護士資格が約束されるし、即独も可能
【社会】就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318085003/l50
だいたい↑このスペックで就職難なんだし、実際にこの弁護士の先生みたいに、
即独で上手く経営されてる弁護士の先生もいる
司法書士も受かればプラスだね
公認会計士なんかと一緒にするのは、新司法試験合格者や司法書士試験合格者に失礼
- 18 :
- 平成15年の排除法則の判例って、昭和53年の規範と何か違うのですか?
別スレにも書きましたが、返信ありませんでした。
- 19 :
- こんにちは。
司法試験受験生のレベルは、年々低下しているのでしょうか?
受験新報の最近のもので、ページ最初の方の中央新報会の理事の弁護士さんの記事を読んだら、
受験生のレベルが年々低下している、と書いていました。
すなわち、論文の平均点が年々下がっているし、択一の合格ラインもさがっているから、との
ことです。
新司法試験が始まったころは、旧試の人たちがけっこういたのでレベルが高かったけど、
最近その人達もいなくなってきたので、レベルが下がってきた、と書いてあったと思うのですが、
そうなのでしょうか?
- 20 :
- 違います
その理事の知能レベルが下がってきたのです
- 21 :
- ということは、新司法試験のレベルは、上がりこそはすれ、下がってはいないのですね?
- 22 :
- 正解
- 23 :
- >>21
最初の頃なんて行政法や会社法は本当に基礎知識がひどかったぜw
憲法なんかも今みたいに答案スタイルが確立されていなかった。
要件事実も知らない人が多かった。刑訴は伝聞の理解がひどかった。
予備校教材(再現答案集含む)が充実してから平均レベルは格段に上がっている。
- 24 :
- >>19
論文式試験は、偏差値が点数になるので、論文式試験の
平均点は、受験生のレベルにかかわらず大体一定になる
はずです。
その理事が、新司法試験の点数の算出方法を知らないのに
適当なことを書いてるだけですよ。
ただ、ロースクール入試の受験生の数が年々減っているので、
受験生のレベルが今後下がっていく可能性はあると思います。
- 25 :
- エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験ww
↑(中校3年間
中学校Junior High school
- 26 :
- >>24 さん
偏差値が得点になるんですよね。
それにしても、それなら、何故、年々その得点が下がっているのでしょうか?
平均点をずっと100点のままにしておけばいいと思うのですが。。
あと、択一にしても、年々合格ラインの点数が下がってきているのは事実なのですが。。
- 27 :
- 択一の配点変わったのも知らんのか…
- 28 :
- >>26
偏差値換算する前の択一の点数に関して言うと、
・年によって難易度に著しい変化があるのでそれに合わせて点数も上下する。
・今年から論文試験後の試験最終日に択一が実施されることになったので
頭がボケてうまく働かなかった受験生が多かったので点数は低めだった。
- 29 :
- >>27さん
配点が変わったというのは、部分点の付け方が厳しくなったと言うことでしょうか?
去年の部分点の付け方だと、今年はもっと合格ラインが上がった、ということなのでしょうか?
- 30 :
- >>28さん
そうなんですか!択一最終日だと、調整が難しそうですね。。
法務省(国)って、あの手この手を使って、見かけ上、受験生のレベルが低下しているように見せてきますね。
- 31 :
- >>29
第4回新司から短答の配点が半分にされた。
短答はすぐ点数が伸びるのに対して論文は伸びない。
(それまでは短答高得点で逃げ切るという受験政策があった)
全体からすると点数が取りにくい試験になった。
- 32 :
- かもな
- 33 :
- 受験生を取り巻く環境自体は年々良くなっている。
臼歯は問題の持ち帰りも許されていない時代が長かったし、教育効果の高い基本書
がなかったから低レベルな争いだった。
そこいくといまはいい演習書が出ているし、ヒアリングも充実している。
しかし、合格者増と合格後の待遇悪化でレベルは低下しつつあるw
- 34 :
- >>33
フワフワして何も言ってないに等しいなwww
- 35 :
-
つーかさ、もう「新司法試験」じゃなくて「司法試験」だからね
用語は性格に使おうぜ
- 36 :
- >>35
でも、過去のことを話すには、新試・旧試という方が便利だぞw
- 37 :
- 能書きは良いよ
- 38 :
- >>31さん
そういうことですか。分かりました。部分点の話しではなかったのですね。
- 39 :
- あと、何で、論文の平均点は、年々下がっているのですか?
受験生のレベルは上がっているんじゃぁ。。
- 40 :
- 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験ww
↑(中校3年間
中学校Junior High school
- 41 :
- >>34
印象論はいらんよ
- 42 :
- ↑このコピペを貼り付けてる人は、精神の病気か何かか? いつも思うが
- 43 :
- >>39
単純に受験生が増えてるからじゃないの??
論文は絶対評価をそのまま出すわけじゃないのに
なぜ平均が変わるのかはよく分からん。。。
- 44 :
- 全科目平均点は、素点で算出されることになっていたはずだが、
なんかこのスレ的には違うみたいだな
- 45 :
- >>39
合格者を2000でキープするため
- 46 :
- 出題予想
憲法:思想・良心の自由(思想良心に含まれるか)、適正手続
行政法:情報公開法、申請満足型義務付け
民法:制限行為能力者、意思表示の瑕疵、相続
商法:会社分割絡み、吸収説
民訴:一部請求、相の抗弁絡み、既判力?
刑法:中止犯、窃盗(占有の有無)
刑訴:逮捕手続の違法と勾留の可否、再逮捕再勾留、伝聞
- 47 :
- w
- 48 :
- >>46
まあまあだなw
- 49 :
- >>48
ありがとう。
とはいえ、ありえそうな論点を挙げれば挙げるほど、
それを外すのが試験委員なんだが。
- 50 :
- >>43さん
なるほど、絶対評価じゃないのに、変、ということですね。
そうですよね。。
- 51 :
- >>45さん
合格者を2000人にキープ、とは、どういうことでしょうか?
平均点を100点にしても、2000人にキープできると思うのですが。。
- 52 :
-
Occupy Tokyo
「ウォール街デモ」に呼応して全世界の市民が立ち上がる。
この世の中はどこかおかしい、と思っているあなた、何かに困っているあなた、あなたは決して1人じゃない。私達はみんなあなたの仲間。
10/15,12:00日比谷公園。私達のための世界をここから一緒に始めよう!
- 53 :
- 新卒合格率
平成18年 2137人出願1009人合格 合格率47.2%
平成19年 4325人出願1455人合格 合格率33.6%
平成20年 4714人出願1466人合格 合格率31.1%
平成21年 4778人出願1406人合格 合格率29.4%
平成22年 4589人出願1233人合格 合格率26.9%
平成23年 4309人出願1147人合格 合格率26.6%
- 54 :
- 塾のオリジナル問題集の理由付けって点数とれる?
- 55 :
- w
- 56 :
- ひぃ〜ひぃ〜
- 57 :
- 平成24年は要件事実が出題されるんだってね。
今まで平成18年、平成21年と3の倍数の年に出題されているのは、問題を作る順番が影響しているらしい。
しかも、司法研修所が30年ぶりに見解変更をして新問題研究要件事実を発売したのも
今後も要件事実の研究を主テーマとする現れらしいよ。
- 58 :
- >>57
類型別が旧見解のままで使えなくなったんでローで新「類型別」が配られたよ
- 59 :
- 新・論文の森の感想はどうよ?
最近の傾向にあってる?
- 60 :
- >>59
試行錯誤してる感じがするね。本試験の問題傾向自体が固まっていないから
- 61 :
- 新・論文の森の感想はどうよ?
最近の傾向にあってる?
- 62 :
- >>58
ローの教官が作ったやつだね
- 63 :
- 今晩8時スタートです! 大阪の弁護士角田龍平、塚崎幸司、辻村幸宏がお届けするトーク番組『ベントーク』
http://t.co/83TU7lHw
- 64 :
- エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
- 65 :
- 来年は要件事実が出題されるという書き込みをよく見かけるけど、
新問題研究要件事実を売るための工作活動に思えて仕方ないw
- 66 :
- しかし3年周期というのは少し気になる・・
- 67 :
- ガチで「要件事実論」を聞いてきたのって、
平成18年くらいだろ。
- 68 :
- いや、平成21年の方が いわゆる2回試験ライクな問題だった。規範的要件の評価根拠事実とか
- 69 :
- 合格したいな…
- 70 :
- 試験委員的にはどうよ。来年の傾向
- 71 :
- 来年は放火がでるお
- 72 :
- >>63
角田龍平っていう人がいまひとつ世間受けしないのは
弁護士をしながら社会的地位と収入は確保しつつ
お笑いも目指すという点で、
「調子こいたやつ」という感じがプンプンして
いまひとつお笑いに全身全霊で打ち込めていない感じが強いから。
弁護士としても、お笑いとしても、どちらも中途半端な、残念な人で、一生を終えることになるでしょう。
- 73 :
- Yが委員から外れてるうえ、Dが要件事実が好きじゃないらしいので、要件事実は聞かれないかもしれない。S次第ではあるけれど。
- 74 :
- 法科大学院の学生のレベルが池沼レベルにまで下がってるので
要件事実を出題するどころではないです、はっきりいって
- 75 :
- >>74
お前は予備の択一の勉強でもしてろw
- 76 :
- >>75
ワロタwww
- 77 :
- >>73
ほんと、S次第って感じだよなー
まぁ要件事実は簡単だから、出たらラッキーだな
- 78 :
- 要件事実が簡単とか…
- 79 :
- ほんと東洋ローだけは受験すべきじゃないよ。
補助金削減を回避するために、学費免除と奨学金で受験生を釣っているだけ。
予定人数を採用するかの保証は全くないから。ってか、奨学生なんて全然採用してないから。
受験生を集めることさえできれば、このローの目的は達せられるw
受験料35000円を無駄にするよ。
受験生が減っている今、わざわざこんな三流学者の巣窟で2年乃至3年間過ごす必要はないでしょう。
- 80 :
- これは業務妨害?!
- 81 :
- >>78
77じゃないけど、要件事実自体は難しいけど、新司で聞かれる要件事実が要求する知識はそこまでではないと思う。
- 82 :
- いよいよ明日から出願開始だよ
- 83 :
- 今日から出願開始
もう出したやついる?
- 84 :
-
- 85 :
- おれは最終日に出す
- 86 :
- 出してきた
受験番号って到達順?
- 87 :
- ランダムン
- 88 :
- あのシートかいて、写真貼って、住民コード書けばおkだよな。
- 89 :
- もち収入インチもぺちぺちぃーとな。
- 90 :
- 収入印紙高くね?
ぼったくりじゃね?
- 91 :
- なんで旧師の三倍近くするのって話だよな。何から何まで高すぎ。時代に逆行している。
- 92 :
- 中央じたいがぼったくりだがな
ボケ老人のー
- 93 :
- 旧氏は完全記念受験のお布施組みが相当数いたからな
- 94 :
- 来年で最後にしよう
もう疲れた
- 95 :
- 受験番号って到着順じゃないのか?
- 96 :
- 到着順だよ
- 97 :
- 【貧困】 弁護士の現状 【底辺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1281611801/l50
- 98 :
- なんか辰巳の合格体験記にAKBの篠田似の人いない?リベンジ合格者に。
- 99 :
- それ俺だわ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
58: 【社会人】成蹊大学法科大学院 成蹊ロー【24時間】 (486)
1: 上智大学法科大学院35 (590)
2: 【非修成り済まし】新65期修習生スレ26【通報する】 (572)
3: 【lQ74】 二宮周平2 【立法論】 (179)
-