1read 100read
2012年1月1期軍事12: 【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ33 【RIM-4】 (169)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
13: リビア情勢 38 (512)
14: IDに軍事関連出たら軍神!!PART95 (489)
15: 中高一貫の防衛女子校設立 その16 (805)
16: ●日本の銃規制撤廃を目指すスレ3 (871)
【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ33 【RIM-4】
- 1 :11/12/25 〜 最終レス :12/01/06
- 既存の国産誘導弾からAAM-5改やASM-3といった近い将来登場するミサイル
そして現在研究中のネットワーク誘導弾などを取り扱っています。
なお弾道ミサイル防衛に関しては専用スレがありますので、当該スレへの誘導をお願いします。
前スレ
【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ32 【88式改】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318082029/
【関連スレ】
【SM-3】ミサイル防衛 23射目【THAAD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1309869784/
【関連リンク】
Missiles & Arms
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/
Missile.index
ttp://missile.index.ne.jp/jp/
- 2 :
- スレ建ての父、>>1に敬礼!
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- いちおつ
- 5 :
-
これは必見
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=uH0EKB-v5Ns
- 6 :
- TBS 今いいかも
- 7 :
- おつ
- 8 :
- おつ
- 9 :
- THAAD ブロック10
は三段式で最大射程1000km、最高迎撃高度500km。
その前に2012〜15年にミサイルの直径を増大し大型化するみたい。
航空情報2010年11月号だと。
しかし、米の財政悪化で無理なんじゃないの。
先進SAMて直径40cmは無いんじゃないの。
32cmぐらいじゃね。
- 10 :
- 先進SAMの艦載には夢が溢れるが、
米兵器オタの海自護衛艦隊が採用するかは怪しいな。
- 11 :
- 実際にどう考えてるかは知らないから妄想だけど、
海の、特に艦隊派は陸空と活動場所と状況が違うし
もっと補給艦増やして兵站改善しないとあんま独自弾薬増やせないんじゃないかと
- 12 :
- 補給艦増勢が急務なのはその通りだけど、
誘導弾の洋上補給は実際行われているのか?
米海軍ですらイージス艦のMk.41の再装填装置を外したのに
- 13 :
- 海上自衛隊は国産兵器嫌いで有名。RIM-4を蹴った事で恨まれまくりだよん。空自のアメリカ製戦闘機信仰よりも酷いから。
- 14 :
- おおすみやひゅうがの甲板に陸自の高射特科載せりぁあ良いんだよ!
- 15 :
- >>13
またいい加減なデタラメを・・・・
海自の国産指向はとても強いぞ。
レーダー ソナー FCS 戦闘情報システムがイージス以外丸ごと国産だし
長魚雷 短魚雷も国産
長い時間がかかったがようやくアスロックも国産タイプに変更が開始されたし
哨戒ヘリは中身が国産 哨戒機にいたっては完全国産に切り替わる
対艦ミサイルも国産 etc ・・・
海自がけったのはRIM−4だけ!
ちなみにESSMは破格に安く(なんせシースパローより安い)大量導入をもくろんでいる。
- 16 :
- >>15
>大量導入をもくろんでいる。
ちゃんとVLSに、x4 発でフルに積んで欲しいですね。
- 17 :
- あきずきなんか64発きっちり搭載しているが?
- 18 :
- essmは32発じゃなかった?
- 19 :
- アホか。艦に積むだけが弾薬じゃないだろ。
SAMは戦時には大量に射耗すると考えられている。
大量に備蓄が利く安い弾薬というのは重要なんだよ。
- 20 :
- ESSM射程短くね?
モスキートみたいな空対艦ミサイルは射程長いから撃たれるだけ撃たれて不利じゃないの?
- 21 :
- フネ側に十分なリソースがあれば、終末ARHなRIM-4よりSARHなESSMのほうが
使い勝手良さそう
- 22 :
- ロシア
レーダー SSM 機関砲砲 SAM 魚雷 アスロック(じゃない) ソナー ヘリコプター FCS(部品はアメリカ) エンジン
全部国産
アメリカ
レーダー SAM 魚雷 アスロック ソナー ヘリコプター FCS エンジン
全部国産
日本
レーダー 魚雷 アスロック ソナー ヘリコプター FCS
国産。
サクソン
レーダー 魚雷 SAM FCS エンジン
国産 ただしハーフ国産
フランス
レーダー 魚雷 SAM FCS
国産
シナ
基本ラ国 FCS(パクリ)
こんなもんだぞ。
- 23 :
- 意味不明なんだが
- 24 :
- 小文字は相手にすんなよ
- 25 :
- >>20
レーダーは水平線の下が見えないからイージスでもシースキマーASMに
対する最大射程はESSMの最大射程程度でしかない。
- 26 :
- 水平線の下が見えないレーダーに頼るSARHじゃなくて
哨戒機とかAWACSとかのデータリンクからの情報で中間誘導してARHで
水平線下のシースキマー撃墜できる方がいいと思う。
- 27 :
- それがSM-6だろ?
- 28 :
- それは個艦防空SAMの役割ではないよねってことだろう。
全艦SM−6とか、予算的にありえないしね。
- 29 :
- ひゅうが型や22DDHに早期警戒ヘリコプターを積んで艦隊防空はSM-6でやるプランは無いの?
- 30 :
- >>29
>>28でFA。
それと専門スレであるここで話をするなら、縦深防御って言葉ぐらい理解しようさ。
- 31 :
- 米海軍なんか後生大事にホーネットにスパロー乗せてるけどあれって母機のデカいレーダーで誘導するSARHはクラッターが多い中飛来するシースキマーに良いからなんだよね
ARMで水平線外シースキマー防衛ってどうなのかね
- 32 :
- >>31
>ARMで水平線外シースキマー防衛ってどうなのかね
フェニックス
- 33 :
- 多数の艦砲積んで弾幕を張るという選択肢はないのかねぇ
- 34 :
- >>33
フォルバンとか
- 35 :
- >>33
>多数の艦砲積んで弾幕を
76mmスーパー・ラピッドを4門・・?
- 36 :
- >>33
メロカ「呼んだぁ?」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%82%AB
- 37 :
- >>32
おい、フェニックスの命中率の悪さは有名じゃないかw
- 38 :
- >>29
DDGに搭載するSM-2後継はSM-6だろうとは思う。
- 39 :
- 独立した近接防御機器は数が多すぎるとお互い同じ目標を追いかけたりして、
あればあるほど安心というわけではないのかな
- 40 :
- >>18
あきづき型はMk41VLSが32セル
その内半数の16セルが対潜ロケット
残り16セル全てをESSMのクアッドパックが占めると64発になる
- 41 :
- >>39
IRとパッシブレーダー式のRAMが顕著で、問題視されたと思うが。
- 42 :
- 64発って、考えてみれば1斉射2発としてもたくさん積むようになったなぁ〜
- 43 :
- 76mm用の05式信管が噂以上のものなら旧式のシースパローより
頼りになるんだがな
- 44 :
- 64発も艦首に積んでトップヘビーにならないのかな
05式相当の信管って127ミリ砲のものはないのかしら
- 45 :
- 果たして装填の遅い127ミリで迎撃可能なのだろうか。
05式は1発10相当kgでかつ秒2発 1目標数発もうてるのだから迎撃できる。それら信管が半径10メートルまでに有効にダメージを与え、粉砕して
半径10メートル×2〜4つ以上の半径は無力する。
でも127ミリになっても1〜発しか打てないし、砲弾重量は3倍にしかならず、半径15メートル迎撃程度が限界
これくらいになると、迎撃範囲はかえってせばまるし、有効的に撃破できない。
ここまで大きくなると、いっそ1発30kgくらいの迎撃ミサイルのっけたほうがいい。口径127ミリ 全長50〜90cm 30kgなら
小型11式誘導弾くらいの性能の誘導弾は打てるよ。でも主砲発射方式だと、最初の目標向かう数秒間はうまく誘導修正できないため
迎撃距離半径が近い場合はうまく迎撃できないことに。射程は10kmくらいまでコンスタントにいけるだろうが。
もし、近〜遠で有効に迎撃するシステムがほしければ、サイドスラスタつきまで砲弾をたかめなければうまく迎撃できないと思う。
127ミリサイドスラスタ弾ならSRBMくらいまでなら軽く迎撃できるな。
- 46 :
- ある程度バースト可能で、炸薬は多く迎撃半径が大きくなければ有効には迎撃、撃破しずらい。
その条件でたぶんAK130、100ミリ砲のものでなければバーストレートが小さくうまく迎撃できない。
少なからず誘導修正がないとうまくいかないよ。条件次第では多少の船体のゆれなどもあるわけだし、地上発射機ほど有効な迎撃を期待できない。
そして半径10kmで127ミリ砲で迎撃すると、地上でも誤差5軽くメートル以上。悪いと10メートルでも誤差が出て
艦載127ミリでは5〜10メートルの誤差にはなる。抑えても。この条件で移動目標で目標超音速で数メートル単位で未来位置がずれると
確実に迎撃できない、しにくいレベルになる。
破壊半径が10〜15メートルあっても軽く無理。そして近接の3〜5kmの距離だと、事実上2〜3回までしか迎撃のチャンスがなく、難しいと思う。
確実に砲弾の誤差関係で半径10メートルがだいたい5〜15メートルに分散して、合算15〜20メートルに近い範囲迎撃できて、
推定で距離3〜5kmからの間でも、合計で3×2は軽く迎撃できる76ミリのほうが都合がいいのに、どうして76ミリをつかわんのだ。
言い方かえると、さすがに100ミリ砲で低速爆撃機←ヘリコプター並みは迎撃できて、未来位置予測しても
マッハ3のミサイルは無理だろう。
技術的課題、問題としては、3P弾的手法にたよっても限界があり、ステップとして事実上ミサイル誘弾ないし
サイドスラスタレベルまでいかないといけない問題。だ、都合上所詮近接信管的迎撃手法では
すでに対処が難しくなってる。むこう10年05式信管で我慢しても次の10年はすでに無理になる。
つまり120〜127ミリ 62口径最大角度90度、長射程対空サイドスラスタ搭載 レールガンストーンヘンジを
追求して、試験的に120ミリ艦載砲と、サイドスラスタの試験からだな。
照準、計算誤差、目標誤差の都合で、すでに近接信管(のみ)はむしろかれた技術。
- 47 :
- むしろ時限信管、VT信管から始まった枯れた技術が50年もよくがんばったもんだ。
そして各種の高速、ないし弾道ミサイル迎撃には、さすがにマッハ20で秒速7km走る弾に
0.01秒間隔で近接信管作動させるのは、センサー側の都合で無理だろう。なんだよそのチート信管
- 48 :
- む、これは小文字ではない。割りと読みやすい。急いで書いたふうな誤字はあれど。
- 49 :
- 誰も読めない小文字長文乙
- 50 :
- 近接信管じゃなくて、砲弾を超音速ミサイルに直撃させることって難しいの?
- 51 :
- 外したら次弾装填発射する前に命中してるな
- 52 :
- >>50
フレシェット弾かレーザーでないと確実に落とせない→費用対効果と現状の技術レベル考えるとCIWSの機能強化をやった方が理にかなってる
って感じじゃない?
中距離はRAM、それ以遠はESSM
確実に迎撃するためには、レーダーの死角をなくす為に東側のようなAEWヘリ運用する必要もでてくるだろうね。
- 53 :
- ESSMやRAMって目標に直撃するの?
- 54 :
- >>53
ESSMは知らないが、RAMは直撃だと思った。
勘違いだったらスマソ
- 55 :
- >>52
少なくとも費用の点では砲弾のほうが安そうだし、搭載数も砲弾の方が多いから対処会戦回数
でも砲弾のほうがミサイルより有利じゃないかと思うんだけど。76ミリOTOでもRAMより射程は長い
からリアクションタイムの点でも有利じゃないかな。
- 56 :
- 撃ちだした後の誘導が効かないから事前にきっちり照準して撃ち出す必要があり、
多目標相手にするとてんやわんやで手が足りないぞ
砲門数増やしてそこをカバーするなら場所とって邪魔だし
- 57 :
- >>56
誘導砲弾ぐらい作れないのかな
- 58 :
- 無誘導砲弾の射程とミサイルの射程では
おなじ射程でも意味合いが違う
- 59 :
- SM-6を導入するとなると、その水平線外への長射程を生かすために
今より充実した索敵能力が必須になる
それがUAVなのか有人機なのかはともかく、広範囲をカバーする
索敵や評価のネットワークの存在が前提となるわけで、またお金が・・・
- 60 :
- >>57
エリコンがAHEAD弾を艦砲に適応する提案してる。
これがモノになれば重層化が進むがミサイルにはミサイルの良さがあって、機関砲には機関砲の良さがあるからね。
- 61 :
- 休みだからお客さんだらけってか? ここは誘導弾スレ。
CIWS関係特に砲熕兵器も含めた話はスレ違い。こっちへ池
【ファランクス】CIWS専用スレ【ゴールキーパー】3連砲
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315716739/
- 62 :
- otoの76mm誘導砲弾のアイデア
ttp://www.youtube.com/watch?v=BnrA4VfjgPI
- 63 :
- >>61
otto 失礼
- 64 :
- >>63
まちがえたw
63は61じゃなくて62だw
- 65 :
- THAAD、UAEに売却するらしいね。
- 66 :
- 売却っていう言葉のつかい方が俺と違うな……
- 67 :
- PAC3ではあかんの?
- 68 :
- PAC3の改良型があればいいんだが
SM3A
THAAD
PAC3
の将来性はどれもMRBM対策なんだから、MRBM対策弾は統合したほうがいいのに、
SM3Bが将来ICBMまでならそれはMRBM主力だろう。
SRBM←SAM
MRBM〜IRBM←THAAD PAC3将来 SM3A
SRBM、ICBM←SM3B
- 69 :
- また誘導かい… orz
MD関係は別スレがあるからスレ違ぢゃヴぉけ。ちょっとはスレ一覧見れ、おまいら!
【SM-3】ミサイル防衛 23射目【THAAD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1309869784/
- 70 :
- おぅ
- 71 :
- 誘導弾スレだけに、、
- 72 :
- 技術研究の技官曰く、いまどき直撃しないミサイルなんてありませんよ とさ
- 73 :
- じゃあ近接信管いらんな。
- 74 :
- 航空機には直撃させるより直前に炸裂させて広くダメージを与えたほうがいい
それとNGMはRFシーカーと近接信管を一つにしてしまうらしいよ
- 75 :
- >>72
>技術研究の技官曰く、いまどき直撃しないミサイルなんてありませんよ とさ
韓国軍の新型中SAMも試験で直撃させてたな。ロシアの技術を使ってた。
- 76 :
- >>74
その方式だめだな。
事前炸裂とかいうけど、炸裂の破片ダメージ半径(大型破片で有効的なダメージとする)
は半径2〜5メートルくらいだぞ。
むしろ5メートルでも有効的にとおりすぎたくらい。
そんなわけで半径5メートルだと簡単にぶれまくるんで無理。
そんなわけで3P弾を散布させたほうがいい。そのほうが破壊半径は大きくなる。
3P弾なら有効なら半径10メートル近く、大きく散らすこともできるんだ。
- 77 :
- はいはい、新年も小文字小文字
- 78 :
- 小文字さんあけおめッス
- 79 :
- 最近のAAMの近接信管は離れるときに=直撃せずに外れたときに起爆するとか聞いたな
- 80 :
- AIM-26は半径100m!!!!!
- 81 :
- >>79
元々近接信管はドップラーシフトを検出して起爆するものだから接近中は爆発しないのでは?
- 82 :
- ドップラーシフトは接近中でも変化するよ
- 83 :
- 近づいてくる踏切の警報音は高くならないか?
- 84 :
- 特に最接近近辺の変化が大きい
- 85 :
- いや、だから離れるドップラーシフトを検出して起爆でしょ。
有効範囲に入ったら近づくのも離れるのも関係なしに起爆するならドップラーシフトを検出する必要は無いんだから。
- 86 :
- 破片群の効果が最も高まる距離で起爆させるんじゃないか
- 87 :
- 直撃の方が破片効果より確実だと思うけどなあ
なんか眉唾
- 88 :
- >>87
そりゃhit-to-kill方式のほうが威力はでかい。
でもそれを標準にしてる誘導弾はPAC-3などサイドスラスタ装備した誘導弾とかに限られる。
シーカも精度を求められるから、ミリ波やKuバンド帯になる。
それはデメリットとしてシーカ単独での捜索距離や範囲が限定される。
地上ののレーダー機器に高い性能が要求されて、まあ高価になるだろうな。
- 89 :
- つ「MANPADS」
- 90 :
- そっちはそのまま命中精度を犠牲にしてるだろw
- 91 :
- 射程もな
- 92 :
- つ「レイピア」
- 93 :
- レイピアは指令誘導じゃね
- 94 :
- http://mar.2chan.net/may/39/src/1325552251427.jpg
- 95 :
- これ先進SAM?
- 96 :
- そうだべ。
- 97 :
- mamoruのキャプったのか、とりあえず頂こう
- 98 :
- MAMORくらい変えよw
- 99 :
- 航空機が破片なんかで被弾すると、被害が少なくても機動が制限させられる
被弾した機体は程度によるけど通常耐えられるGでも引き裂かれるように壊れるんだと
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
13: リビア情勢 38 (512)
14: IDに軍事関連出たら軍神!!PART95 (489)
15: 中高一貫の防衛女子校設立 その16 (805)
16: ●日本の銃規制撤廃を目指すスレ3 (871)
-