1read 100read
2012年1月1期軍事51: [第4世代]10式戦車スレ配備117号車[全備重量44t] (171)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
52: 【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS2【突撃隊】 (658)
53: 【デフォルト】アメリカのない世界は?【米帝凋落】 (464)
54: 【新章】空自次期主力戦闘機考察スレ678【JSF】 (859)
57: にわか軍オタを量産したMGS、エースコンバットの罪 (265)
[第4世代]10式戦車スレ配備117号車[全備重量44t]
- 1 :12/01/02 〜 最終レス :12/01/06
- 前スレ
[第4世代]10式戦車スレ配備118号車[全備重量44t]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323239470/l50
●新戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
なお、TK-Xは平成21年12月に「10式」と命名され、制式化されました。
10(ヒトマル)戦車 試験終え初公開 最先端のC4I装備
ttp://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm
●新戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
- 2 :
- ●TK-Xは軽いのに90式より防護力高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf
P213より抜粋
ウ 結果
これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。
防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
構造様式についての見通しを得ることができた。
I 特記事項
本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている。
(上記は中共人民解放軍軍事科学院の研究員ですら指摘してます)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3350906
- 3 :
- ●軽いTK-XはRPGで簡単にやられるんじゃねーの?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
上記の既出すぐる理由に加えて
・日本以外ではG3から正面及び側面など増加装甲装着により
G3.5では防護力向上を図ってると自称軍事評論家は主張するが
側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4&レオパルド2A5など少数
・レオパルド2A4:55.2t→A5:59.7t(上面装甲無し)
・メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t
このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら
正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる
新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実
(基本40トン、公開試作車44トン、重装甲版48トン)
その上さらに48tバージョンまで存在するということは
すなわち8トンもの増加装甲が装着されるということになる
(無論48t版では上面分の装甲なども含まれている可能性がある)
むしろTK-Xは側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い
- 4 :
- ●新戦車など日本の戦車がERA(爆発反応装甲)を搭載しないのは何故?
研究自体は数十年前から行われておりATM-5の耐弾試験等でも
敵AFVのERAを模した試作ERAが製作されていることが確認できる
ただAPSの問題と重なる問題(周囲や自車に被害を与える可能性がある)
が強いためとあまり陸自側は戦車などAFVの採用には積極的でないと言われる
あとERAは一回のみ有効であることや調達予算の問題も一因であるだろう
資料及び過去スレ
平成21年度 政策評価書(事前の事業評価)新戦車の取得
要旨:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/youshi/02.pdf
本文:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/02.pdf
参考:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/02.pdf
- 5 :
- 「新戦車」に関する外部評価委員会の概要
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/MainBattleTank3.pdf
Type 10 MBT-X Prototype (TK-X)
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/mbt-x.htm
[TK-X]陸自新戦車考察スレ 過去スレ置き場
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5bTK-X%5d%ce%a6%bc%ab%bf%b7%c0%ef%bc%d6%b9%cd%bb%a1%8e%bd%8e%da%20%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec
90式戦車 / [TK-X]陸自新戦車 2ch過去ログ
ttp://www.geocities.jp/tk_doraemon/
774号埋立地 - TKX
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/61.html
- 6 :
- 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=VuS0HSlHD4E
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXa65d8Tf_c
ttp://www.youtube.com/watch?v=1s-yLXhRxxA
ttp://www.youtube.com/watch?v=FtJ_VYgq3HE
ttp://www.youtube.com/watch?v=bkv3RzQ0Vko
ttp://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY
静止画
ttp://www.imagegateway.net/p?p=EDdFJDARepV
ttp://www.imagegateway.net/p?p=DwUSMEPB3ze
- 7 :
- スレ建ての父、>>1に敬礼!
…まあ、119号車が117号車に戻ってしまったのは誤差の範囲カナ?カナ?
次スレは120号車でヨロ
- 8 :
- 状況開始でありますか?
- 9 :
- もぉ〜ういぃ〜くつ寝るとぉ〜♪ 量産車配備ぃ〜♪
- 10 :
- >>1
乙です!
ところで前スレの変なやつのコメだけど、
955 :名無し三等兵:2012/01/01(日) 22:46:11.43 ID:???
これも科ごとに単独行動
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/h22kenetu2.html
何処が連携?
「架柱橋を通過する戦車(38t)」という写真があるが、
機甲科の戦車が通る架柱橋を作ったのは誰か?
リンク先の訓練は、普通に考えても最低3科が連帯して動いてるだろうに。
ところでこいつは富士総火演の後段演習を見たことないのか?
他にもYoutubeのリンクも張ってるが、こいつの動画を探す能力は付け焼刃だな。
- 11 :
- >>10
そいつはスレタイすら読めない障害児だからスルー推奨
- 12 :
- >>11
なるほど、了解です。
- 13 :
- 10式の車長潜の大きさって90よりでかいよね。
すごい性能なのかな?
- 14 :
- >>13
そこら辺は秘密、あるいは私の情報収集能力不足 orz
けれど大きい分だけ広い範囲、あるいは遠くのものまでしっかりと見られそう。
つまり索敵しやすいのではと妄想。
- 15 :
- 重機関銃が視界を狭めているように思えてならない
- 16 :
- 前スレ>>952>>953>>955>>956
>偵察も無しに戦車単独で突出してお陀仏だ間抜け連携
>連携まるで駄目で出来ない見本ありがとうな
>http://www.youtube.com/watch?v=QK28P_5MmGE
事前に偵察した上での突撃とは考えんのかアホ
偵察部隊が戦車と一緒に突撃するわけないだろう
あと普通科隊員がついてきてるのが見えんのか
それとも戦車と歩兵は常にぴったりくっ付いてなきゃいけないなんて馬鹿な事考えてんの?
>これなんか科ごとに単独で動いてんのばっかな証拠だアホ
>http://www.youtube.com/watch?v=QK28P_5MmGE
URLの指定を間違えてんぞマヌケ
その動画じゃ普通科と戦車が一緒に行動してんだろ
>これも科ごとに単独行動
>http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/h22kenetu2.html
複数の部隊が参加する演習で職種ごとに単独行動しかしないわけないだろ
説明文にある「戦車用通路拡幅」や架柱橋の架設はどの職種がやったと思ってんだ
まさか戦車部隊がやったなんてヌケた事言わんよな?
>これも科ごと単独
>http://www.youtube.com/watch?v=BtImtetfedc
複数の部隊が参加する演習で職種ごとに単独行動しかしないわけないと上で書いたよな
動画の中に出てくる戦闘団って何かわかるか?
下の動画の2:10は>>956の動画の1:07と同じシーンだけど普通科が戦車の後に続いて前進してるだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pYXBsqwEMas
- 17 :
- >>16
>>11
- 18 :
- >>16
荒らしに構うとお前も荒らしになってしまうぞ
- 19 :
- >10式の車長潜の大きさって90よりでかいよね。
10式に限った話じゃないけど
各国の戦車も含めて車長用の潜望鏡って上を向けるような構造の物がないのはなんでだろ?
最近は市街地戦闘が多くなってるから上を向けるようにすれば警戒監視に便利な気がするけど
- 20 :
- >>14
それに加えて90式の車長用潜望鏡には赤外線映像装置の機能は無かったらしいから
10式の車長用潜望鏡にはその機能が追加されてるのかも?
- 21 :
- http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/2005/image/17p51601.png
このころの潜望鏡は レオ2みたいな位置
http://www.armyrecognition.com/Amerique_du_nord/Canada/vehicules_lourds/Leopard_2A6M_can/Leopard_2A6M_CAN_Canadian_Army_Kraus_Maffei_Wegmann_002_site.jpg
にあったんだけどなぁ なんで止めちゃったのか
- 22 :
- >>19
装甲カバーの中で上下にむくようになってる、かもね。
- 23 :
- カメラを上に向けるにはカメラの上を保護する装甲板もヒンジ取り付け方式かなんか
にしてカメラに合わせて動くようにする必要が有るだろ。
榴弾砲の曳火射撃に晒されても動作を保証できるような頑丈な作りにしたらものすごく
重くなるし、コストも跳ね上がる。
- 24 :
- >>1
乙
- 25 :
- >>19
>車長用の潜望鏡って上を向けるような構造の物がないのはなんでだろ?
素人考えだが上に潜望鏡を向けるって事は
凵ゥ潜望鏡上部
Π←潜望鏡柱部
っていう風になるって事だろ?彼我の位置関係によっては航空偵察どころか
地上偵察でも日光等にレンズが反射して位置を暴露しかねないからじゃあないか?
カバーの類をすれば防げるかも知れんがそれじゃあ本末転倒だし
- 26 :
- 車長用のパノラマ式の照準用ペリスコープだったら-10度〜+50or60度ある
- 27 :
- >>26
あぁ、わざわざ上に向けるまでもなく視野を確保してるのか。
>>20
赤外線……夜間戦闘や敵の迷彩対策だろうか。
- 28 :
- 今週に量産車納入で、来週には公開されるらしいね
- 29 :
- http://data3.primeportal.net/tanks/jean_thomas_rembert/leclerc_xxi/images/leclerc_xxi_019_of_168.jpg
- 30 :
- ワイパーと防弾まぶたが付いてなかったら手抜き確定
- 31 :
- ワイパーはともかくいちいち閉じてたら「だるまさんが転んだ」で接近許すだけだろ
- 32 :
- >>31
だよな。
そもそも防弾まぶたが付いてる戦車なんてあるのか?
- 33 :
- 砲手用は大抵付いてるが車長用は付いてないのが多いな。
- 34 :
- こんな役立たずの戦車を語って何が楽しいの?
馬鹿なの?死ぬの?
- 35 :
- >>34
それ以前に君の書き込みが役に立たない。
- 36 :
- マルチに餌やったらあきまへん
- 37 :
- >>36
マルチだったのか、それは失礼した。
- 38 :
- >>22>>23>>25>>26
コストや重量、被発見性の問題に加えていまの状態でもある程度広い視界を確保できてるなら
あえて複雑な構造にする必要も薄いって事か。
ありがとうございます、非常にためになりました。
- 39 :
- 車長サイトが上向けても車長が出られない状況なら攻撃手段がないし
必要ならRWSつけるやろし
10式試作車4両のしおり
http://tokyotanpo.info/shinjukuku/20111109-4/11gihon162.jpg
増加装甲なしだとスマートに見える
- 40 :
- >>39
砲塔をコンパクトに設計できたのはいいことです。
おかげで空間装甲を用意することができましたし。
- 41 :
- 幅が問題でシュルツェン用意できないなんてありえないから
- 42 :
- いや、有効なサイズの空間装甲を取り付けても外形寸法が履帯からはみ出ない
ってのは非常に重要。
不格好にブクブク膨れたアフターパーツを付けたら車体スペック的にはOKな障害でも
実質的に突破不可能って事はあり得る。
- 43 :
- だったら車体幅を1mくらいにすればバッチリだな
- 44 :
- いつも歩兵+対空連携がデフォ前提で話してるアホが居るけど
普段、駐屯地から演習まで別々で、戦車は戦車、歩兵は歩兵、対空は対空で、勝手な単独行動してて
部外者なんかシラネ状態で居る連中が、実戦でいきなり上手く連携してやれるとおもってんの?
歩兵 「おい戦車、前に出ろ、威力偵察しろ!」
戦車 (はぁ、なんでオメェが命令してんの?知るかボケ!)「。。。。。。」無視
そして歩兵が突出し大損害、部隊として機能しなくなる
戦車 (歩兵の奴らやられてやんのザマァw さーて撤退理由が出来たし引き上がるか。。。)
その時、敵機が現れた
戦車 「空襲!対空さん頼むで!あれ?なんで撃たないねん?早く撃てよこのヘタレが!あーーーーー」
ズドンンンンンンンンンンン
対空 「。。。。敵機無し、対空警報解除。ふーやっと居なくなった、下手に撃ったら位置バレしてやばいとこだった、人柱戦車さんアリガd」
こんなもんだ日本人なんて
- 45 :
- 軍隊と言うのは、同階級が10人集まっても序列ができるように(わざと)組織作っているのだが。
何を言っているんだろうねこの無知はw
- 46 :
- >>45
スルー推奨
- 47 :
-
嫌韓虫みたいに醜くなれない
言葉では言い表せない醜さがあるから
嫌韓虫 害虫 害虫
嫌韓虫 害虫 害虫
もしも僕がいつか君と拳で話すなら
そんな時はどうか屑の意味を知って下さい
嫌韓虫 害虫 害虫
嫌韓虫 害虫 害虫
作詞 詩人H
作曲 甲本ヒロト
唄 THE BLUE HEARTS
http://www.youtube.com/watch?v=iGQyHTFzero&feature=related
- 48 :
- >>47
お前、「嫌嫌韓」って知ってるか?
嫌嫌韓とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%F9%B7%F9%B4%DA
- 49 :
- >>48
餌やるの止めてくれない?
- 50 :
- 映画「リンダリンダリンダ」は、ちょっと眠いけどまあ良かったかな。
K-ONみたいな女子高生バンドの日常の話だけど、面白いのが韓国人留学生がボーカルに抜擢されるとこ。
八つ当たり感情だけの嫌韓虫が見ても歌や映画には国境がないなんて感想は無いだろうが、その他の普通に奴には勧められる。
さて、次はエイリアン4でも見るか。録画が溜まって見切れねえ><
- 51 :
- >>39
防衛技術シンポジウムか何かで配られてたの?
- 52 :
- >>50
日本を侵略してる韓国人を無批判に持ち上げるとか頭狂ってるな。
在日の監督か?
パR賭博犯罪の金で作ったのかな?
- 53 :
- >>52
>>49
- 54 :
- >>28おお〜やっと公開かぁ〜♪ 新年早々いい話題だな〜♪
- 55 :
- >>50←量産車公開になったら、もう誰もこんな奴かまいもしないだろうね。
長い間手間暇ドブ捨ての荒らしカキコご苦労様w
- 56 :
- お前が構う気まんまんだな
- 57 :
- でも10式とチョーセン戦車と訓練で良いから戦ってほしいな
ボコスカやられたらどんか言い訳するのか聞いてみたい
- 58 :
- >今週に量産車納入で、来週には公開されるらしいね
富士で式典でもあるの?
外見に大きな変更はないだろうけどハッチの方式とかがどうなったか気になるね
- 59 :
- RWSが付いてるよ
- 60 :
- >>59
その情報はどこから?
- 61 :
- 初夢から
- 62 :
- >>61
よくもそんな妄想をコメで垂れ流せるな……
- 63 :
- そういう奴なんだよ
- 64 :
-
______
r〃〃〃 f7⌒ろ)
l‖‖‖ || f灯
|‖‖‖ || | |
|儿儿儿._」⊥厶
〔__o____o_≦ト、
. i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) | \
\ `ー' / / ー- 、
. ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\
. / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ
〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ
/ l |l | |l/″ / ! 厂 \
く, Y ! l」fレト! / | / 1
丿 | | 丿} じ’ / | / |
/ l | `¨ / レ′ |
真の思考停
(在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)
民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
- 65 :
- スレチ
- 66 :
- 量産車はコストダウンで試作車から一部簡略化されております。
- 67 :
- >>66
真偽のほどは分からんけどネットで車体左側の補助カメラが
コスト削減のためになくなるかもしれないって話を聞いたことあるな
- 68 :
- 10万円ぐらい安くなるのか?
- 69 :
- もっとボってるだろw
- 70 :
- APUがバッテリーになるって話もあったな
こればっかりは量産車が出てもしばらく真偽はわからんだろけど
- 71 :
- アクティブサスじゃなくなるって話もなかったっけ?
- 72 :
- 去年か一昨年にあったな
でもその後なんも話題に上らなかったから量産車待ちでしょ
- 73 :
- 足回り変えるとか無いわ
試験のやり直しじゃん
- 74 :
- 元々公開した試作車はチープ仕様なので、外見的な変化は少ない。
部隊ではメンテナンスできないブラックボックス部分は増えた。
- 75 :
- >足回り変えるとか無いわ
それやると命中精度とかにも響いちゃうからねぇ
コストダウンをやるとしても性能に大きな影響が出ない範囲でやるだろうね
- 76 :
- システムが複雑高度化しているから、部隊では一般的な点検整備だけやって故障したらモジュールごと交換じゃね?
という話は昔からあったような。
- 77 :
- モジュール化をブラックボックスとか言うのはどうなんだ
- 78 :
- そもそもブラックボックスという言葉の使い方を間違えてないか?
- 79 :
- そもそもアクティブでもセミアクティブでもないって言う話が仮に真実の場合
ほかにどんな可能性があるんだろ
- 80 :
- >>79
>>アクティブでもセミアクティブでもない
アクティブとセミアクティブの両方の機能を備えているから、
「アクティブ(限定)でもセミアクティブ(限定)でもない」
という意味だと思うけれど。
- 81 :
- >>78
モジュールでなくブラックボックスが多いです。
90式では開けてはいけないブラックボックスを開けた輩がいたので
10式では封印されて、無理に開けようとしたら破損する造りになっています。
- 82 :
- はいはい
- 83 :
- >>81
>>モジュールでなくブラックボックスが多いです。
それなら
>>74
>>部隊ではメンテナンスできないブラックボックス部分は増えた
の意味がなぁ……
例えブラックボックスだろうと、
交換できればそれはメンテ可能と解釈できるんだが。
- 84 :
- そもそも外国にでも輸出するならともかく自国の部隊に配備する物を
ブラックボックス化する必要なんてあるのか?
- 85 :
- >>84
普通は「専用工場以外での分解修理が不可能なユニット」だと思う。
なんでブラックボックスなんだろう?
- 86 :
- モジュール化しても民族的気質からモジュール割ってメンテする部隊とか出ちゃうかもしれんから
手順標準化のために一定以上はブラックボックスだよと周知するのは有りかもしれない。
- 87 :
- >モジュール化しても民族的気質からモジュール割ってメンテする部隊とか出ちゃうかもしれんから
それなら単にモジュール割るなって指導すればいいんじゃないか?
整備員にしても掛かる手間は少ない方がいいと考えてるはずだろうし
- 88 :
- ブラックボックスなんて言い方しないでしょw
- 89 :
- メーカー送り、丸ごと交換だから触るな
で済むと思うwブラックボックスなんて絶対言わない
- 90 :
- モジュール毎に交換は整備性はあがるがストックの保管の関係上コストもしくは稼働率に直接響くけどな
- 91 :
- >>89
教育指導しても遵守できなかった。
90式で開けてはいけない足元のボックスを部隊で分解した。
ROMチューニングを試みたバカがいた。
- 92 :
- 制御系や通信系の電装がかなり増えてるだろ。
それらは現地修理は無理と違う?
必然、丸ごと交換してメーカー送りになるパーツ数が増えると思うが。
- 93 :
- 無駄に下の方を改行する奴ってなんなの?
- 94 :
- >>サスペンション 99式自走砲みたいに89式IFVの流用になる… なんてあるわけないかw
IFVの場合はMBTと同じサスペンションを流用するなんて事はしないんだね。所詮は支援車両だし、
それやると高価になり過ぎるから… 本来IFVはMBTに追随するんだから、同じ足回りにするのが理想なんだけどね。
73式装甲車も、74式と共通なのは転輪だけでサスペンションは普通のトーションバーだもんな。
- 95 :
- そもそも10式が高度な技術のサスを採用したのは、
単に地面の凹凸に対応するだけでなく、主砲の反動軽減も必要だったからだ。
主砲の反動軽減が必要ない車両については、
10式と同等のものを用意する必要はないのかもしれない。
- 96 :
- ブラックボックスと言うと本当に黒い箱が有ると思っている奴が居る。
- 97 :
- >>96
とすると、ホワイトボックスだと白い箱だと思っている奴も居るのか?
- 98 :
- >73式装甲車も、74式と共通なのは転輪だけで
ボルトの数くらい数えてから書けや
- 99 :
- 10式戦車は、いったいどの国と、どんな場所・状況で戦う想定で作られたのかコンセプトがまるでわからない
ただむやみに作っただけにしか思えない
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
52: 【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS2【突撃隊】 (658)
53: 【デフォルト】アメリカのない世界は?【米帝凋落】 (464)
54: 【新章】空自次期主力戦闘機考察スレ678【JSF】 (859)
57: にわか軍オタを量産したMGS、エースコンバットの罪 (265)