1read 100read
2012年1月1期DTV16: 】 DIYステディカム関係 【製品情報もOK】07 (986)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
19: Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30 (413)
20: ブライダルビデオ制作★17 (518)
21: 【FairUse】DVD→AVI総合【AutoGK】 Part3 (661)
22: NOVAC micro CATCH TV Walker (429)
】 DIYステディカム関係 【製品情報もOK】07
- 1 :11/08/26 〜 最終レス :12/01/09
- 前スレ 】【自作も】 ステディカム関係 【OK】 06 の続きです。
どうぞ。
- 2 :
- 並行スレ
【ステディカム】カメラスタビライザー 3台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1296397607/
ステデカム業者に、自作情報を教えてもらうスレ 01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298640803/
- 3 :
- >>1
乙!
なるほど、ナイススレタイ!
- 4 :
- 乙です
- 5 :
- DIYステディカムって見慣れなくない?自作ステディカムのほうが親しみあった気が
- 6 :
- ↑そんな気もしてます。なんとなく字数も気になりましたので…
- 7 :
- ようつべで検索するときはもっぱらDIYだから悪くないよ
- 8 :
- よし、じゃ自作メイン板になった記念にレベルを問わず動画を晒して行きましょう!
ちなみに言い出しっぺの法則は無しだ!
- 9 :
- おい!(藁)
- 10 :
- youtubeとかニコ動とかで公開してる人のはもう少しリンクさせても良いような
気もするけれどね。 本人も見せようとしてる訳だからね。
でも、一方でそれを汚くたたく人がいるからな…
- 11 :
- やはり、自分で覚悟決めて出すしか無いかね。
- 12 :
- どうぞttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15180371
- 13 :
- ん? 女子大生ステディカムの大学生さんですか?
- 14 :
- ステディカム云々よりも彼女のリズム感が気になってしようがない。。
- 15 :
- リズム感0点
音感0点
編集0点
ソフト補正のステディカムマイナス100点
- 16 :
- ソフト補正のステディカムだったとしても良いんじゃないかな?
ステディカムのテスト動画じゃないし。
テスト動画として上げていてソフト補正を謳ってなかったら、変なやつとしか思わないけどさ。
どっちにしても補正してあるのは分かるからな。
- 17 :
- ディシェイカー使った証拠がそこかしこに!DIYステディカム使ってるとは呼べないね
モデルもキモいからしかたないかwwww
- 18 :
- >>12
やはり、動画が出てくるのはうれしいな。
- 19 :
- >>12
まともじゃないね。キモ。
- 20 :
- >>12
スタビライザー使った映像で滑らかですねとは思うけど
映像作品としての感想はピンとこなかったな
曲の好みは置いたとしても映像と合ってないし
良い言い方をするとそういったレベルに達してると思うから
ただステディカムを使いましたというだけじゃなく次のステップに期待
- 21 :
- オトズレし過ぎ不快 ステディカムもゴミ
- 22 :
- 音合わせもできないやつはステディカムとか以前に映像の基本をやれや
子供がステディカムとか意味ねえから
- 23 :
- >>22
お手本希望!
- 24 :
- スタビライザーはどうでもいいがこいつの腕力は魅力だ
- 25 :
- なんで普段の自作の話題のときは何も言えず黙ってるくせに
動画貼られると自分を棚に上げて叩きまくる奴らがワラワラ沸いて来るんだよww
もはや動画貼られると困るやつが嫌がらせで叩いてるとしか思えないな
そろそろレッテルが必要か。
- 26 :
- だれが見ても優れた自作ステディカム動画を張ってくれれば文句も出ないと思う。
ゴミ動画しか張られてこないのはネット弁慶だらけだということだ。
- 27 :
- >>25
前々のスレくらいまでは自作の動画や画像も上がってて未完成でも改良箇所の指摘もあったりして
それなりに盛り上がってたけど自作も出来ず製品版も買えない奴らが妬みで叩き始めた。
それでみんな寄り付かなくなってキモイだのソフト補正だのと中傷レスしかされなくなった。
自作歴長いが>>12の動画のどこでソフト補正と判断出来るか俺には分らない
叩いてる奴は根拠を示せ、どうせそれすら出来ないのだろうけど。
あとニコ動アップ程度の動画に音ズレとか煽る奴ってどんだけ幼稚なんだよ
- 28 :
- >>27=>>12でおk?
わざわざ指摘しに来たの?
自作歴長い割にはクソ動画だね
- 29 :
- >>26
>だれが見ても優れた自作ステディカム動画を張ってくれれば文句も出ないと思う。
そういうのを悪魔の証明という
- 30 :
- http://www.youtube.com/watch?v=uYqW8Ib-lB8
- 31 :
- >>30
臨場感があって良く仕上がっていると思います。
特にカメラワークは何を撮ろうとしているか、ハッキリしているので参考になります。
恐らくですが、全編ソフトウェアでぶれ補正していると思いますから、自作のスタビライザーとしての安定度はよく分かりません。
- 32 :
- >>30
ソフト補正じゃなくてただCMOSで歪んでるだけ
- 33 :
- >>30
いいねいいねわくわくするねこういう作品。臨場感と共に楽しさが伝わってくる。
DIYステディカムはこうでなくっちゃ。
- 34 :
- アップされた動画を貶す奴は、自分の動画をアップしない奴らばかり。
自分の批判されたくないけど、他人の批判は喜んでする。
どっちがキモいんだ。
- 35 :
- >>31
これ後からソフトスタビ当てたというより、ソニーのアクティブ補正じゃないかな?
こういう作例はDIYっぽくていいよね
参考になるな
- 36 :
- >>12の酷すぎるソフト補正からすれば>>30が補正してるとは思えん。
上に同じくカメラのアクティブ補正によりものだ。
- 37 :
-
こ の ス レ 気 持 ち 悪 い
- 38 :
- >>30
ステディカムが苦手なパンアップも安定しててしかも的確なのがすごい
机で受付してるところを卓から卓へ移動するところがFPSみたいで楽しい
ラストカット、群集と同じ目線からワンカットで土手に登って回り込んでいくのが
足をつかったクレーンショットみたいでアイデア賞もの
しかもものすごく時間をかけた回りこみなのに
カメラの向きがそれて手で直したり、細かく向きをいじってる形跡がない
調整完璧すぎワロタ
- 39 :
- >>35
そうなんですね、全く無知で申し訳ない。
実験でソフト補正を試したんですが、その結果と非常に良く似ていたもので。
逆に、SONYのような良く出来たカメラ側のブレ補正って凄いですね。
一眼レフなどのぶれ補正とは比べ物にならないようです。
- 40 :
- >>31
>>30の動画はアクティブ補正であり
>>12に見られる酷な動画がソフト補正といいます
- 41 :
- >>30
同じ投稿者さんの他の動画も見ましたが、ジンバル部にスポンジ噛ませてますか?
片手撮影でこれだけのものが撮れたら素晴らしいです
- 42 :
- >>40
>>12の動画も拝見しましたが、>>12は個人的にソフト補正と感じる部分はありませんでした。
差し支えなければ、教えて頂きたいのですがどの辺りがソフト補正の特徴が出ているとかんじているのでしょう?
- 43 :
- 気づけないのでしたらもっと勉強したほうがいいと思います
ソフト補正と思われる箇所は10秒、15秒、30秒、45秒、1分10秒m2分20秒
まだまだありますがこのくらいがよくあるソフト補正の典型ですね
- 44 :
- >>43
有り難う御座います。提示して頂いた周辺を確認してみたのですが、よく分かりませんでした。
ソフト補正の典型的な補正結果は画面が部分的に出たり、引っ込んだりするようであったり
(所謂ブヨブヨしたかんじ)
パンの途中で引っかかる、またはパンスピードが極端に上がる、ように思っていました。
>>30さんの他の動画で
http://www.youtube.com/watch?v=sb8CEJyOHz0
も拝見したのですが、45-50秒当たりでパンが急にクイックになったので、ソフト補正だと思ってしまいました。
また勉強のやり直しです。
- 45 :
- 具体的な指摘をせず気がつかないなら勉強しろと?
- 46 :
- 異論は認めないこと前提
>>12に何かした形跡はない
>>30はソフト補正
次の話題どうぞ
- 47 :
-
>>37
煽り耐性のないおっさんが2ちゃんにハマった末路
- 48 :
- http://www.youtube.com/watch?v=tFRWPja0N8M
- 49 :
- >>30と同じデジカメのアクティブ補正を使った動画
http://www.youtube.com/watch?v=cGlvseNoYG0
どう考えてもどれが嘘で何が本当か分かる筈
- 50 :
- 単純比較は難しいけど、アクティブ補正は像のゆがみやぐにゃっとなるような補正はしないんだね。
それと、誰も嘘ついてるわけじゃないから、ほどほどにしましょ。
- 51 :
- 自作する前に必ず見ておいたほうがいい動画はありますか?目指すべき動画や参考動画などでありますか?
- 52 :
- 動画見るより先にやることがある。
- 53 :
- >>52
なんですか?
- 54 :
- >>51
とりあえず、WSCLATER氏の動画は見ておいたほうがいいんじゃね?
- 55 :
- 関係ないんだけどWSCLATERさんの名前はどうしても「ウィスカー」さんて頭の中で発音してしまう
- 56 :
- >>51は何の為に自作するのかな?自作すること自体が目的か?
最近のドルレートじゃかなり安いよ海外製品も、他にもバチモンもそれなりに
出てるし。
- 57 :
- 自作はもう必要性ないんじゃない?製品の価格も円高だしね
コピーにしてもオリジナリティのあるものにしても結局製品に比べれば総合的に遠く及ばず
同様に操作で苦労するなら製品買って苦労したほうが未来がある
WSCLATERにしろ上の女子大生にしろある程度長く自作にかかわってるにもかかわらずあの程度だし。
DIYステディカムの中ではうまい部類に入るんだろうけど本家や海外製品と比べたら笑っちゃうよ
- 58 :
- http://www.ustream.tv/channel/hdusers
グライドカムみたいな大きいやつはちょっとおいといて
ステディカムマーリンや似たような売っている製品は、だいたい両手でオペレートしてるよね。
両手使うのを前提にしていることが上のサイトのビデオを見てわかった。
オイラは片手で撮ることを前提にして自作しているんだ。
そうすると本物マーリンと、形は似ているけれど、設計は違ってくるし
出てくるビデオの挙動も違ってくる。
もちろん本物マーリンの設定をばっちり決めて、上手な人が撮るのには敵わない。
しかし、片手オペレートを目指すなら、今のところ自作するしかないでしょうね。
- 59 :
- 本家マーリンに一手間加えるのでもいいと思う
それだけでも自分のやり方に合うよう工夫できる
店の販売員は神様でもなんでもないので鵜呑みにして自分の知恵を入れる入れないも本人しだいだけど
- 60 :
- >>59
そうですね。本家マーリンを片手オペレート出来るようにするには、
たとえばどんな方法がいいでしょうかね。
それで女子大生さんを超えるビデオが撮れるならばすばらしいですよね。
ぜひ、教えてください。見せてください。
- 61 :
- >>60
本家ジンバル上の手を添える場所に歯車の類を設けて別の場所に伝達して片手で操作するとか
>ぜひ、教えてください
youtubeで探してくださいいくらでもあります
- 62 :
- 自作されているなら本家にご自分のジンバルつけてもいいんじゃないですかね
本末転倒でもやり方のひとつとして
- 63 :
- >>57 本家や海外製品と比べたら笑っちゃうよ って 本家・海外製品の
何と何を比べてるんだい? youtubeのアップ画像か?それとも
サンプル画像の比較か? 製品の精度か? 何と何を比べて笑えるのか
はっきり書いてくれないとそれこそ笑っちゃうよ。
- 64 :
- どことなく業者の臭いがする
- 65 :
- 国内業者は自作に毛の生えた程度のも含めてそう多くは無いと思うがね。
- 66 :
- >>61
歯車とシャフトをつかって操作をすると、
よほど気をつけて作らないと、おそらく摩擦が大きくて
動きが悪くなってスムーズさが出ないかもしれませんね。
- 67 :
- >>62
本家マーリンは違うジンバルをつけても
片手で操作するにはヨー慣性が足りないんじゃないかと思っています。
思っているだけで実際は分かりませんが。使ったことないので。
下のアームを広げれば広げるほど
ヨー慣性は片手操作では厳しーんじゃないかと私は予想しています。
- 68 :
- >>60
ブレノ氏やフクロウ氏のスポンジ
- 69 :
- >>68
マーリンのあのジンバルにスポンジ?それで片手できるって?ばか?
- 70 :
- >>68
スポンジはカメラを上方向や下方向に向けるときには有効ですが
左右に振れる微動を抑えるには効果はほとんどありません。
大きなゆれを抑える効果はあります。
やはり片手運転で大きな課題となる左右のゆれ、特に微動を抑えるには
ヨー慣性を増やす設計をしなければなりません。
クルマで言えばホイールベースを伸ばすのです。
それをやると本物マーリンやグライドカムのように
すばやいパーンは難しくなってしまいますが。
- 71 :
- ブレノ氏やフクロウ氏の作品は、前後方向に長く
前後に錘がしっかりあります。
- 72 :
- >>70
ユレの話ではなくて
片手操作で方向転換するには
何らかの方法でグリップの動きをカメラステージに
伝えなきゃ出来ないだろう
その例としてスポンジを提示してみた
- 73 :
- >>72
http://www.youtube.com/watch?v=FYThCLCrTJI&feature=fvst
片手操作の場合、スポンジだけでは動き出しますがなかなか止まりませんので
上のビデオの構造のジンバルを使い併用すると、非常に効果的です。
ユニバーサルジョイントとフレームは固定し動かなくします。
グリップとユニバーサルジョイントは、ベアリングを介し回転するようにします。
大き目のワッシャーを親指などで触ったり動かしたりして動きを調整します。
ビデオのジンバルは水道部品を多数使用していて複雑ですが
ベアリングを直接水道管に差し込み固定すればシンプルになります。
- 74 :
- >>73
ユニバーサルジョイントとフレームは固定し がWSCLATER氏と
異なる最大の点かな?
- 75 :
- >>74
そのようですね。
彼は両手操作をすると思います。
- 76 :
- スプリングで軽く両側からジンバルの芯棒を挟む、とか引き金みたいな形の
プレートを取り付けて人差し指で軽く触れるとか考えたんだがどれも決定的でない。
- 77 :
- fukurouteiです。こんなの撮影してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=Iwr7B2OelY8
まったくの、100%片手撮影です。
自作機で、コンデジで、片手で、走って、揺れて、
この位で、勘弁してくなんしょ。
- 78 :
- >>77
fukurouteiさん動画うp乙です。
片手でここまで撮れるのは正直驚きです。両手でもこんな感じにしかならないので。
スポンジが上手く機能しているようですね。
ところで、上のほうで話題になっていたんですが、>>30や>>44あたりの補正はカメラの手ブレ補正でしょうか?
それともソフト補正でしょうか?どっちだからどう、という訳ではありませんが
この辺りはご本人に伺うのが手っ取り早いので。参考までにお願いします。
- 79 :
- >>78
ソフト補正にしろ、カメラ補正にしろ、必要と思えば使い
必要と思わなければ使わないでいいのではないでしょか。
私がYoutubeにUPしたものは、良くも悪くも私の作品です。
作品として、その時々の力量でUPしたものなので
人様の評価が低くても、それでよしです。
いつの日か、皆様に、いいんじゃねーのと言って頂けますよう
精進するのみです。
- 80 :
- >>77
スポンジは普通(食器洗いなど)のものですか?
低反発ウレタンのようなものですか?
- 81 :
- >>80
100円ショップの安いものです。
上でどなたかが書いておられますが、その通りで
上下運動にはスポンジは有効ですが、左右安定にはほとんど関係なしです。
前と後ろにしっかりと錘を付けるのが吉です。
- 82 :
- HX9Vのアクティブ補正は優秀ですね。
画質重視でGH1使ってるけど、HX9Vを試してみたくなったな。
http://www.youtube.com/watch?v=lRzRoJcCeCs
- 83 :
- >>82
なかなかいいですやん。どのような機体なんでしょう。
- 84 :
- 以前は、このような題材の映像が結構上がってたんですが最近は中々上げて
くれる人も少なくて… カメラはGH1なんですね。
- 85 :
- >>83
参考にしたのはFlowpodです。
詳細は…要望が多ければウェブサイトに機材コーナーを作るかもしれません
>>84
良い物を撮りたい思いは同じだと思うので、色々な意見は歓迎です。
GH1でレンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmなので補正はまったくなしです。
- 86 :
- >>82
スレの主旨とは関係なくなるけど音楽が不釣合いというか環境音だけで良い気がする
- 87 :
- >>82
こういった人ごみはなかなか難しい撮影場所ですが、良く撮れています。
補正無しでこれだけ撮れれば個人的には十分に感じます。
SONYの手ぶれ補正のカメラだと、ますます安定度が増すのでしょうかね?
- 88 :
- そうですね、祭りの場合は特に環境音だけでも良いかもしれませんね。
ただ、風景画みたいなのだと音楽が無いと寂しい動画になるんですよ
選曲に関しては、探す時間が惜しいとかの制約もあるので勘弁して下さい。
音無を上げました、そのうち消します。どっちが良いですかね?
http://www.youtube.com/watch?v=q3yipmR5jsE
- 89 :
- ↑祭りの賑わいが素直に伝わってきます。個人的にはこちらの方が好きです。
ただ、それよりも梯子をかけて人が中に入ってゆくこの提灯の明かりが簡単に
透けてみえるでなく、圧倒的な大提灯の質感・存在感に見入るばかりです。
- 90 :
- GH1の画質すごい
- 91 :
- GH1さすがだなあ
- 92 :
- GH1欲しいなあ
- 93 :
- GH2買えよ。
- 94 :
- プロもしっかりソフト補正
ここまでグニャグニャしてるとなると元の映像を想像するのがつらいwwww
自作ステディカム教えてあげようかwwww?
http://www.youtube.com/watch?v=59IkDld_Atw
- 95 :
- BGM無しの方が好評みたいですね。勉強になりました。
>>87
理屈上では安定度は増しそうですが、同一機材でカメラ交換して検証してみたいですね
- 96 :
- >>94
こりゃ酷いwwさすがぷろ。
- 97 :
- こっちも酷い
http://www.genkosha.com/vs/report/entry/2flycam_nano.html
- 98 :
- >>97
ビデオサロンの編集者はプロではないのでこの場合おk。
しかもフライカムNanowww
こいつは劣化グライド代表みたいなものだし。
- 99 :
- ソフト補正ってもっとわかりにくくできないものか
誰が見たってすぐわかっちゃうのはやはり使いたくても使えない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
19: Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30 (413)
20: ブライダルビデオ制作★17 (518)
21: 【FairUse】DVD→AVI総合【AutoGK】 Part3 (661)
22: NOVAC micro CATCH TV Walker (429)
-