1read 100read
2012年1月1期お酒・Bar12: 若者の日本酒離れは何が原因?4 (211)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
13: 安ウイスキーランキングZ【1500円以下/700ml】 (252)
14: 3年連続 最高金賞 受賞 ザ・プレミアム・モルツ (367)
15: 銚子市の優良スナック教えてくらっさい (466)
16: なぜ関東圏の奴のオススメはワンパターンなの[ (223)
若者の日本酒離れは何が原因?4
- 1 :11/12/30 〜 最終レス :12/01/04
- 若者って言ったって4,50代ぐらいからの流れなんだけどね
というわけで日本酒を愛する人による日本酒活性化の為のスレッドです
- 2 :
- 自分は本酒、飲み続けますけど、
まぁ、どうでもいいや。
- 3 :
- >>1乙です。
飲酒人口が減って、これからも減り続けるんで、この流れは必然だねー
- 4 :
- 日本酒離れの原因、ここまでのまとめ
・度数が高すぎるけれど、ロックや水割りが普及していない
・アルコール離れ自体が進んでいる
・純米信仰、地酒崇拝でアタリハズレがひどくなった
・価格が(純米信仰、地酒崇拝で高くなったけれど)味や酒の出来と比例しない
・銘柄名やラベルが難しすぎる
・容器、特に一升瓶が大きすぎる
・CMが少なすぎて日本酒のよさが伝わっていない
- 5 :
- 日本酒離れの原因、ここまでのまとめの追加
・とにかく日本酒ヲタがうざい
- 6 :
- >>5
そうだった。忘れてた。最後にいいまとめがあったんだった。
・地酒マニアが「デブ専」化していて普通の人に分からないことを言う
- 7 :
- 色々ク垂れる必要は無く「合成酒はやめとけ」だけで充分だよな
- 8 :
- >>7
先に言ってよ
- 9 :
- 今となっては純米信仰とか吟醸酒は冷やして飲めとか
変な先入観が一般に流布してるから、それも除去せにゃな。
- 10 :
- 麦酒の苦みと炭酸が嫌いな俺は日本酒派だが、それも周囲では少数派だな。
同じように麦酒が苦手な人の受け皿はチューハイが大多数だし。
- 11 :
- >>7
そこまで極論する必要もないと思うけど
他をけなすことでしか自分を正当化できない
デブ専、純米信仰地酒マニアはどうにかして欲しいな
>>9
冷やして飲めでいいんじゃないの?
純米信仰に何故かついて回った
燗酒信仰がよく分からん、そんなの大手のパック酒で間に合ってるよw
- 12 :
- 元凶は一升瓶という形状だろ
- 13 :
- >>11
ルールのある酒と思われるのが悪い傾向だ、という話じゃないのかな
- 14 :
- 川崎駅前で作ってた、カストリやバクダン、流行らないかな?
- 15 :
- すまん。また、やっちまった。日本酒スレだった...。
- 16 :
- >>13
そそそ。
酒なんて好きに飲めばいいの。
もちろん冷やして飲みたい人は冷やして呑めばいい。
差し水はもちろん、レモン垂らすとか混ぜ物したっていい。
- 17 :
- 私はビール・焼酎・日本酒・ワインなど何でも飲むが、最近一番飲んでるのは日本酒だな。
しかも肝臓の手術をしてから逆に飲むことが多くなった。
肝臓が炎症を起こし、膿が300ccくらい溜まってて、もう少し入院が遅かったら死んでたそうだ。
何か開き直ってしまったのかな。親戚も2日前に亡くなったし、父も肝臓がんで死んだし。
- 18 :
- 日本酒離れの原因、ここまでのまとめの追加の追加
・「ブス専」の聖猿ちゃんw
- 19 :
- (都会の)スーパーコンビニじゃ不味い酒しか無い
って当然の様に言うのが駄目。そう言う所でも安くて美味い酒を売るのが営業努力だろう。殿様商売ではやっていけない。
それと、商売なんだから「買って頂く」という態度じゃないと。おっさんの言う、酒の事何にも知らない若者に頭下げて売り込め。若者は日本酒文化が廃れても痛くも痒くもないんだぞ。空気読む若者世代は相手にちょっとでも上から目線を感じたら直ぐに離れてしまうから。
- 20 :
- まずい地酒って言葉がちょいちょい出るけど、具体的にこの酒ってのはあるの?
- 21 :
- >>20
うちの近所では賀茂菊っていう合成酒が涙目になるほど不味い。
地方の酒造メーカーが作る安酒は大手のそれより凶悪。
- 22 :
- 不味くなくて、安くて、何処でも買えて
イメージが悪くなかったら売れると思うんだけどな
- 23 :
- >>21
合成酒って時点でアウトだw
- 24 :
- >>16
ロックを日本酒の普通の飲み方のひとつとして広めたいんだよなぁ
スレでよく言われる、その辺で手軽に買える酒がまずいってのも
ロックで飲むならだいぶリカバリできるし
ちょっとぐらい選択ミスしてもロックで消費すればいいかって意識が
普通になれば、もうちょっとチャレンジしてみる人も増えそうな気がするんだよね
- 25 :
-
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
- 26 :
- >>24
冷やして飲めば味が弱くなるから、不味いのでもなんとか飲めるもんな
ロックじゃなくても、ウオッカみたいにフリージングしてもいいかも
逆に燗酒は、味も香りも強くなるからごまかせないよな
どうしても温かいのが欲しい時は、ヒレ酒やイカ徳利でごまかすしかないか
- 27 :
- 地酒や純米信仰のせいにしてないで大手が美味い酒出せばいいのにな
- 28 :
- ほとんどの大手は美味い酒を出してる。
しかしなぜかまずい酒を売り込むという不思議。
白鶴=まる、月桂冠=つき、松竹梅=天、大関=ワンカップ
日本盛=晩酌、黄桜=呑、菊正宗=ピン
こういうのをTVCMでバンバン流すのは自らネガキャンしてるようなもの。
まあワンカップだけは販売形態が特長なので許すw
- 29 :
- 清酒もビール類も安いものしか売れないからな
- 30 :
- >>28
ほんとうにそうだよな
会社を代表してCMで知らしめる酒がクソ不味い酒なんだから
自爆ネガキャンしているとしか思えないよな
- 31 :
- >>21 >>23
さすがに合成酒はスレ違いでしょ。でも、大手の安いパック酒に価格で
対抗しようとしたら合成酒になるのもやむをえないのかも。
>>24-26
冷やして抑えられる風味も、燗で抑えられる風味もあるから、一概には
言えないと思う。珍しく大手が集まって今年の夏にロックを流行らそうと
キャンペーンをしてたけど広告代理店に丸投げしたみたいでいまいち。
(地酒の生原酒なんかはロックにあうと思う。沢の鶴が本醸造原酒に
ロックグラスを付けたりするけどこれは正直ロックにあわないと思う)
- 32 :
- 売れてるものが一番うまいの理屈でいくと
ビールで一番うまいのはスーパードライで
ワインで一番うまいのはボジョレーヌヴォーブランドのワインで
ウイスキーで一番うまいのは角瓶だな
俺にいわせりゃ全部ハズレだが
- 33 :
- 「ブス専」の聖猿ちゃん。
ブスな酒は良く飲んでるんだね。
- 34 :
- もはや地酒なんて意味ないよな
うっとおしい酒ヲタを集めたイベントにしか使い道がない
- 35 :
- >>27-30
不思議と大手は地酒の売れ筋(四合瓶で1200円から1500円)には
商品がないね。全国的に出荷すると流通コストもかかるし大手には
向いてないのかもしれないけどもう少し頑張って欲しいね。
>>28
日本盛は晩酌のCMなんてしてたっけ?菊正宗、黄桜はCM自体を
見なくなった気がする。落ち目だな。大関のワンカップの場合上撰も
含んでいるので必ずしも一番安いわけでもない。
(白鶴、月桂冠、松竹梅は確かに一番安いものばかりのCMをして
いるけれど必ずしも「まずい」わけではない)
こういう人って、どうせ大手が高いものをCMしても難癖付けるでしょ?
宝の白壁蔵がCMも出さず、販売店を限定しているのも、そういう人
対策と、流通コスト対策だと思う。
- 36 :
- >>34
酒オタの容姿の悪さは異常
まあオタクなんてそう言うものなのかもしれないが
少し高額なワイン会に出てみると、その違いに驚く
酒オタの格好悪さも若者を遠ざけているのかもね
- 37 :
- >>35
ブス以外の酒も飲んだらどうなの?w
白壁蔵が旨いような書き方は
自分はブスが好きって自白しているようなものだよw
- 38 :
- 安い酒を宣伝するのはいいけど上位の酒に流れるように力入れたほうがいいよな。
- 39 :
- >>34
確かにイベントは盛り上がるんだよな。日本酒好きでもハズレ地酒を
飲んでも笑って済ませられるという点もあるし、普通の人にとっては
普段から飲むような酒ではなくなってるんだろうな。
>>32
美味しんぼ系の人だね。実際はスーパードライはトップを走り続けて、
サントリーは別事業でも好調、角瓶はハイボールブームで盛り返す、
ボジョレーも相変わらず売れてる。
逆に褒められた(エビスの)サッポロは最下位転落、ニッカはよりにも
よってアサヒの完全子会社に。日本酒叩きだけは何故かうまくいって
日本酒自身が衰退(地酒はそれ以上に落ちてるけど)。
- 40 :
- が旦那とおでん食べながら日本酒飲むCMやらないかな
キャストは若いサラリーマンとかでもよい。明るい雰囲気で。
イメージは大事。
昨日も言ったが、チョーヤのCMはうまいよな。
- 41 :
- >>35 >>37
図星だなw
さっそく白壁蔵をたたいてるやつがいるよw
- 42 :
- >>41
飲んだ事あるからなw
あんなにブスだとは思っていなかったけどw
- 43 :
- >>41
美味いのに叩いてるわけじゃないんじゃないの、聖猿ちゃん。
ブス専がどんなに頑張っても所詮ブス好きはブス好きにしか理解されないよ。
- 44 :
- >>39
地酒イベントの時の酒は生酒等も状態が良い場合が多いから、ハズレは少ないぜ
お前、地酒イベントにもほとんど行った事がないだろう?
イベントでのハズレ地酒を具体的に挙げてみろよ、聖猿
- 45 :
- 月桂冠の上撰、カップだけど飲んでみた
値段の割りには飲める部類だけど、蓋を開けた直後と後味に残る
アルコールの匂いっていうのかな、アレはお酒に慣れてない若者には
受けないだろうなって思った
- 46 :
- 大衆は馬鹿、はどの政治系の本にも書いてある常識
馬鹿を騙して売りつけたら儲かる、はどの商売本にも書いてある常識
大手は日本酒維持の為に今日も頑張って馬鹿に売りつけてくれ
俺は否定はしない
- 47 :
- どちらかといえば 「メディアにでている地酒」ってだけで酒を選んでいる人が馬鹿だと思うけどねw
- 48 :
- >>41-43
白壁蔵の(主力商品の)生もと純米も悪くないと思うけどな。あえて
冷やして飲む方向に特化しているようなので好みは分かれると思う。
3年寝かして燗にあうようになるか1本試している。
>>44
見えない敵と戦ってないで、いい地酒イベントと、おいしい地酒でも
紹介してくれよ。
>>45
アルコール臭というかちょっと酸の臭いが強いな。それが苦手なら
大関の方が合うかもしれない(月桂冠のは冷やしても美味しいので
よく冷やしてしまうと酸が目立ちにくくはなるけど)。
>>46
そうだね。馬鹿というか大衆に分かりにくくなった地酒は敬遠されて
しかたないのかもしれない。風味が広くてハズレも多すぎ。
- 49 :
- ブス専純米猿に何言っても無駄でしょw
ほっといてやれよw
- 50 :
- >>48
見えない敵って、おまえ本当に馬鹿なんだなwww
- 51 :
- >>49
ブス専はアル添猿の方じゃないの?w
それにしても大関、月桂冠、松竹梅のブスなアル添酒は良く飲んでるよなw
- 52 :
- まとめどおり、純米信仰、地酒崇拝の痛いマニアが活躍中!
- 53 :
- ブス専の聖猿ちゃんの方が痛いのは、みんな感じてるよw
- 54 :
- ブス専みたいな人もいるから一概には言いにくいんだけど
まぁ皆が旨いって言ってるなら旨いってことにしていいんじゃないかってことだな
ただ、皆が旨いからってだけで買ってるわけじゃないってのも確かだな
マクロで言うと皆が不味いと言っているものが売れているという現象もあり得る
ただ、不味いものが売れているからと言って
ほら、もっと不味くしないと売れないよ!
っていってる奴は頭のネジが何本か抜けているんだろう
- 55 :
- 聖猿はブログでも立ち上げろよ。
半分ぼけた老人みたいに何回も同じ話でうんざり。
- 56 :
- 見えない敵と戦ってるやつはネタスレでやれよ
過疎化してて気の毒だぞ
日本酒イコール純米酒Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1322511606/
- 57 :
- 大手と地酒の違いって何?
スーパーコンビニに売ってないのが地酒か?
それとも売り上げ1億円以上とか?
今時は、どんな酒蔵も全国販売してるよな?
そもそも地酒って呼ばれてるとこも地元じゃ大手じゃないの?
- 58 :
- もう少し前向きな話にしたほうがいいかもな。若者受けしそうな日本酒でも
紹介してくれよ。純米信仰も悪いことばかりではないが、具体的においしい
銘柄がなくて形から入ったのでアタリハズレがひどくなったんだろう。
- 59 :
- 純米信仰がなくなってアル添だらけになったら若者に受けるということなら
延々純米批判もいいけど、そうなるか考えてから書いてくれ
アル添でも当たり外れあるだろ?そしてその特性上、相対的にアルコールの風味が
強くなるんだから、アルコールに慣れてない若者に受けるとは思わないがな
- 60 :
- そういえば、昭和13年に国の命令で、アルコール添加が義務付けられた時以降
日本酒の技術の中心は、如何にしてアルコール臭をごまかすかになったって
吉田健一が何十年か前のエッセイに書いてたな
- 61 :
- なんだ風呂入って出てきたら急に香ばしいスレになったな。
- 62 :
- >>59
純米酒を批判してるわけではなくて、純米信仰、(何故か純米信仰に伴う)
無意味な大手叩きを批判している。初期の純米信仰が、(これも何故か)
熟成酒を燗で飲むという若者受けしない方向に走ったのも本当に残念。
個人的には、純米志向は生原酒とのセットで広めた方がよかったと思う。
熟成酒はアルコール添加酒との差が出にくいが、生原酒だと普通の人に
分かるくらい違うと思うし、私の感覚では純米酒のほうが美味しいと思う。
フレッシュで、やや甘めに感じるものが多いので若者にも受けると思う。
麹香を嫌う人もいるが、今ではあまり欠点にはならないと思う。
>>60
当時の添加率とは違って今の日本酒ではあまり問題にならないのでは。
- 63 :
- >>58
お前はスルーだ
ブスは当たり外れの議論する必要なく
ハズレばかりというのが一般人の見解だから覚えておけよw
>>57
ナショナルブランド以外の地方の蔵の酒はもう全て地酒でいいんじゃないか
地酒とか言葉に拘るほどには意味を成さなくなっているし
- 64 :
- >>61
香ばしいのは、ブス専聖猿がやたらに書き込むからだね。
- 65 :
- >>31
個々の銘柄の美味い不味いの話はスレ違いかもだが、質に原因を求めるなら
合成酒の話は避けがたいな。一般人はおそらく清酒の一種と思ってるよ
- 66 :
- >>58
確かに、こういう話で
いい地酒を紹介してくれたら前向きになるのに
出さずに大手叩きばかりだよな
>>63
八海山とか、四季醸造で大量生産の獺祭とかを
どちらに入れるべきなのだ?
>>64
ネタスレ池
>>65
よく純米信者がアル添と純米を分けろといってるけど
分けても同じ状況だよなw
- 67 :
- >>65
それこそキモイ日本酒ヲタ以外にはどうでもいい話だな
この酒がどうたらこうたらって考えるのは、キモイ日本酒ヲタ以外しないよ
- 68 :
- キモオタとブス専の戦いか...
- 69 :
- 黙って飲んでりゃ一般人。こんなとこに出張ってくる奴はみんなオタ
自覚がない奴が多いが、たぶん酔っ払ってるんだろう
- 70 :
- >>68
それじゃ両方同じじゃんw
>>67
さすがに合成酒は違いすぎるだろw
>>69
日本酒は一般人に分かりにくくなったところで
変なマニアや変な信仰が出てきてめちゃくちゃになったなw
- 71 :
- 聖猿の基地害っぷりが今日はひどいな
- 72 :
- AKBは元々ヲタ向けなのに一般人にウケるようになったからな。
ウケばかり考えてても売れなきゃそうがない。
- 73 :
- >>4
ロックや水割りとかいう以前に、現代の食事スタイルと合わないからなぁ
酒をメインにして肴を合わせる飲み方なら日本酒が一番だと思うけど、
普段の食事に合わせて飲むなら、ワインや焼酎のほうがよっぽど適してる
マヨネーズに合う日本酒とか作れないもんかねぇ
- 74 :
- >>70
級別制度の廃止、特定名称酒の導入で分かりにくくなったけど
それに追いついていくメーカーの技術力、マニアやメディアの
能力が追いつかなかったね。分かりにくく高い酒になった。
>>72
あそこまでメディアを利用できれば勝ちだろう。
>>73
日本酒は料理に合わせやすい酒だったはずだけど料理の方も
変わったので、合わせにくい酒になってしまったね。燗に合うとか
料理に合うとか主張する酒も言うほど合わせや少ないし。
もう、生原酒で食前酒的な感じを目指した方がいいんじゃないかと
思う。でも意外に最近の料理には合わせやすいこともあるけど。
- 75 :
- 酒を食事に合わせるとか、いちいちそんな事考えてる一般人て
そんなにいるのかな。何も考えずに何時も日本酒飲んでるけどな。
俺が味音痴なだけかもしれんが、らっきょ以外に日本酒が合わんな
と思ったことはないな
- 76 :
- ワインはそういう風に考えられるし、日本酒もそういう風になれば・・・って事じゃね?
- 77 :
- >>75
普通の人もフレンチならワイン、中華なら紹興酒(やビール)、
韓国料理ならマッコリや焼酎(やビール)と使い分けるでしょ。
日本だとビール最強なわけだけど、紹興酒っぽい日本酒や
マッコリっぽい日本酒もあるんだから、もう少しうまく宣伝して
いけばいいのに。
>>76
ワインみたいにならなくてもいいし、日本酒も以前は料理に
合わせるというか、地元の料理に合うようなものを地元の
地酒メーカーが造っていたのでは。
最近は上で書かれてるように高くなって大都市圏を目指す
ような商品になってしまったけど。
- 78 :
- >>75
塩ラッキョウを酒肴に好む人いるけどね
昔の酒の肴のようなのは昔の酒には良く合っていたんじゃないかな
今は酒肴からしてビール寄りのような感じになってしまって
そこに日本酒をというのも無理があるような気がするね
- 79 :
-
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
- 80 :
- >>78
昔の酒の肴ってのは何となくわかるけど昔の酒ってのはどんなの?
- 81 :
- >>80
灘の酒のような感じの酒かな
かつて御影にあるSAKE HOUSE 駒と言う所で色々な灘の酒を飲んだ事があるけど
特撰の酒の燗は昔の酒という感じがしたし、美味しかった
- 82 :
- >>80
「灘の生一本」というのがその典型的な酒じゃないかな
今そういう酒は、灘には ほとんど存在しないけれどね
- 83 :
- >>80
甘くてやや雑味が多い感じでは。>>81さんが言うように灘の大手の
特撰、上撰は意外に甘いままで、酸の香りが強めで、燗によく合う。
(大手の酒は雑味はそれほど強くはないけど)
>>82
今はどこも桶買いが少なくなってるから、普通に純米酒を買ったら
「灘の生一本」になってることも多いのでは。白鶴の淡麗純米とか。
あまり安い酒に「灘の生一本」を使わないとは思うけど。
今、検索したら灘の8社が「灘の生一本」を10月から統一ブランドで
売り出したんだね。品質や味をお互いに調べて出すということなので
日本酒の分かりにくさの一つは解消できそうないいプロジェクトだ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004379993.shtml
ただ、何の話題にもなってないところが日本酒の残念なところ。
- 84 :
- まずは何でもいいから話題を作り、若者が日本酒を飲む機会を作ることが肝要…
という意味ではこういう企画もあながち間違いではないと思う
http://image.rakuten.co.jp/ninki-ichi/cabinet/common/img57414535.jpg
俺も何か全種類コンプリートしたい衝動に駆られる
- 85 :
- >>81-83
大雑把に言うと燗が合う系って事かな?何となく理解した
俺は酒が(アルコールが)温かいってのがどうも苦手なんだよなぁ
美味い燗酒ならイケるのかな
- 86 :
- >>84
面白そうだけど、1500円くらいのものが2100円に統一されてる感じで
ちょっと割高だね。味が保障されてるなら良い規格だとは思うけれど。
でも、ワールドカップ公認日本酒の大コケが思い出される。
>>85
燗に合うというのも昔の日本酒の特徴の一つかな。初期の純米信仰が
何故か燗に合う酒を目指したのが本当に残念。そんなのは間に合って
いたし若者に受けるとは思えない。年寄りが余計なことを言わなければ。
- 87 :
- 今の大手の普通酒は、液化仕込で酒を作っているので、
原酒のままだと雑味が多い味になる
だから酒を濾過するときに活性炭を大量に使用して、雑味を活性炭に吸着させて取り除いている
さらに、エチルアルコールを多量に添加しているから、
どちらかといえば 蒸留酒のようなエキス分の少ない感じの酒になる
だから、よく言えば、スッキリとした飲み口の酒になっているけれど
基本的には、どの大手も似たような特徴のない薄い味の酒になっている
- 88 :
- >>85
まずい燗酒のイメージで温かい酒が駄目と言う人は居るね
でも、美味しい燗酒だとアルコール燗もないし、普通に飲める人も多いと思うよ
20代の女性でも美味しい燗を飲ませてあげると普通にイケるみたいだし
- 89 :
- >>87
特撰はまだマシなんだよね、たぶん
色々飲んでいる時にイマイチそうな反応をしていたら、
上司が特撰を頼んだようで、
知らずにこれはなかなか美味しいですよと言ったら、大関の特撰だった
他にも幾つか飲んだと思うけど、白鹿、白鶴かな?どれも良かった
燗酒なら地酒にこだわらなくてもいいんじゃないかと思った経験だったよ
- 90 :
- >>87
逆に液化仕込みで、すっきりさせる方法を宝や月桂冠が開発して売ってたと思う。
ただ、最近のカロリーオフの日本酒もそうだけど消費者に受けないので、結局は
普通の仕込みのものしか残ってないんじゃないかな。
>>88
美味しい燗酒になる日本酒とは?
- 91 :
- >>87
大手を叩きたいだけだから
その逆の風味の剣菱でもあれこれ難癖付けるんだろ?w
>>89
燗酒なら大手の上撰で充分だよ
誰かが言ってるように純米信仰と燗酒が結びついたのが意味分からん
- 92 :
- 大手に業界を引っ張って行けるような美味しい酒作って欲しいと思って意見出してるのに、
難癖付けてるとかずいぶんひねくれた奴だな。
- 93 :
- 燗酒というのは、その酒の本当の姿が露になるから
レベルの低い酒を燗酒にすると、その不味さを強調することになる
酒に限らずあらゆる食品は、冷やせば味も風味も無くなるので冷酒なんてのは、低レベルをごまかすのにもってこいなんだな
燗酒でどうぞと言える酒は、蔵元の自信のあらわれでもあるんだよ
- 94 :
- >>91
上撰は臭いが気になるのが多いのと
雑な味わいで駄目だ
違いが分からないのなら上撰でいいのだろうけど
若者にも上撰はすすめない方がいいと思う
- 95 :
- >>92
いつものブス専の奴だから、今のが美味しいと思ってるからひねくれてるんだろw
- 96 :
- >>91
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1323754248/970
970 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2011/12/30(金) 14:06:58.30
>>969
そう思い込みたい気持ちは分かるよ
安い酒しか買えない人に、よくそう言っている人がいるよ
「あんなの大して美味くないよ」
「値段のわりに高くてハズレが多いよ」
「俺は大手の上撰で十分美味しく感じるよ」
- 97 :
- 物足りないと不味いは別だから一緒くたにしないほうがいい。
下位クラスの品質を必要以上に上げたら、自分の首を絞めるようなもんだろう。
- 98 :
- >>94
そんなかんじでずーっと、ハズレ無しの地酒街道を突っ走らせるわけか
ありえないよ、そんなの
及第点クラスの上撰で拒否反応がでるくらいなら、そいつはそれまでだと
思ったほうが双方のためにいい
- 99 :
-
民主党党員名簿 (党員資格/代表選選挙人名簿) ※ 党外秘
1. 青木大姫
2. 秋山慶姫
3. 新井正煕
4. 金村成勲
5. 木下勲鍋
6. 佐井明博
7. 豊田檀君
8. 本山舜臣
1. 安藤重根
2. 池田青天
3. 金子佐鎮
4. 金山淑恵
5. 木子奉昌
6. 田山明雲
7. 平山明河 日本人離れした名前の数々
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
13: 安ウイスキーランキングZ【1500円以下/700ml】 (252)
14: 3年連続 最高金賞 受賞 ザ・プレミアム・モルツ (367)
15: 銚子市の優良スナック教えてくらっさい (466)
16: なぜ関東圏の奴のオススメはワンパターンなの[ (223)
-