1read 100read
2012年1月1期政治58: 卍★   朝日新聞は宗教新聞 Part2   ★卍 (585) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
59: 中曽根元総理の民主党批判 (433)
1: ■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■ (527)
4: 【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★8 (1001)
5: 不良債権問題の解決はの殲滅から170 (642)

卍★   朝日新聞は宗教新聞 Part2   ★卍


1 :10/10/11 〜 最終レス :12/01/03
『日本人だけが知らないニッポン人―外国人特派員100超人との対論から』
竹村健一/著 (太陽企画出版)
http://www.taiyoo.com/book/nippon/index.html
こんなにも違う日本のマスコミと世界のマスコミ
欧米人が読む日本の大新聞の色--------ゲープハルト・ヒールシャー
朝日新聞は宗教新聞?
     (前略)
 あるとき彼は、日本の『サンケイ新聞』(当時。現在は産経新聞)の内容をそのまま翻訳したら、
欧米ではリベラルな新聞に見えるという、興味深い話を聞かせてくれた。
 ご存じのように日本では、『朝日』『毎日』『読売』『産経』を並べたら、『産経新聞』がいちばん
右寄りだと思っている人が多い。
 ところがヒールシャーさんの話では、たとえば西ドイツ(当時)の新聞と比べたら、リベラルか
リベラルレフトになるということだった。とくに、社説やオピニオン欄などに、社会民主主義の
改革者の立場がよく表れているというのだ。
 どうしてこれほど評価の差が出てしまうのか。ヒールシャーさんは次のように述べた。
「一つの理由は、日本の実際の政治、社会のなかで、ホンネとタテマエの差が大きいからですね。
ホンネの立場の新聞はそれほどないじゃないか。たとえば、『朝日』の話ですが、レフトという立場
はインテリに対する魅力としての飾りではないかと思います」
(続きは>>2以降)
※前スレ:
卍★   朝日新聞は宗教新聞   ★卍
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1208258576/
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1208258576/
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/

2 :
>>1の続き)
 われわれの眼から見ると、『朝日』は『産経』に比べると明らかに左寄りだが、実質的な読者が
いちばん多いのは『朝日』である。販売購読数は『読売』がトップでも、それは販売システムの
ためだと思われている。
 その是非は措くとして、私にとって興味深かったのは、『朝日新聞』は、左がかっているほうが
インテリには魅力的でありよく売れるので、左のポーズをとっている。しかし『朝日新聞』は本質的
には左ではない、というヒールシャーさんの指摘だった。
「新聞の立場は結局、社説や論説に表れます。他の記事でいろいろな立場も入れることができる
でしょうけれども、そのようなところから見ると、『朝日』には、非常に国を代表したい、という姿勢
が多いんですね。ですからそれは、対象が左側の場合と右側の場合によって違います。
たとえば中国や北朝鮮との関係ならば、非常に左寄りの立場をとる。それはその国に左寄りの
政府があるからですね。逆に、北方領土の問題とか、天皇陛下のことについては、保守的な立場
もとる。ですから、『朝日』の主張から見ると、結局、左の立場より国家を代表する主張のほうが
強いのではないかと思いますが」
 もっとも、だからといって、『朝日新聞』の意見は、日本に長く住み、よく知っているヒールシャー
さんから見て、国を代表しているとは思えないという。それでもなお、「『朝日新聞』はこの社会の
なかで、国のなかで、または日本と他の国との関係において、自分のところの主張が日本すべて
の代表だ」と思っているというのだ。
「ですから、事実と理論はですね、どこか違っている場合もあると思います」とヒールシャーさんは
付け加えた。つまり『朝日』は理想を言っているということである。そこから、彼はなかなか鋭い
見方に導いてくれた。
「だから、ある意味で宗教的な新聞の傾向もあります。その意味では、『赤旗』または『聖教新聞』
に似ているでしょう」
     (後略)

3 :
船橋真理教

4 :
政治部デスクのアメイヌだら幹に引っ張られて反小沢宗教新聞に堕落した
朝日社員がかわいそう。

5 :
【失笑】いまどき朝日新聞を購読している社会人
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_employee_1219574838/
『文藝春秋』 1992年4月号 第70巻 第4号
朝日・読売社長の予言 大新聞は生き残れるか
渡辺恒雄・中江利忠 構成/田原総一朗
 【渡辺】 昔は日教組、高教組あたりの教師が、朝日だけが新聞で、読売くらい悪い新聞は
ないというような教え方をしていた。いまは昔ほどではないが、それで大学に行って学生の
新聞購読調査をやると、朝日、毎日の方が読売より上なんだと思うんですよ。
 しかし、僕に言わせると朝日は左に偏向しているから、学生は社会に出るころになると、
こんな新聞だけ読んでいたら世の中を見誤ると気付いて新聞の購読態度を変えるという傾向が
続いている。まあ、学校の先生も変わってきているから、それもだんだんなくなると思いますよ。
 ――極端に言えば、学生の間で朝日人気が高いのは、誤れる人気であると。
 【渡辺】 左翼的な教師たちに汚染されたための間違った感覚である。

6 :
●朝日新聞は宗教新聞であることが証明されました●
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/res:177
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/345-347
朝日新聞 2009年3月21日(土)付 社説
日本と核軍縮―オバマ時代が勝負どきだ
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/753
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/res:783
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/namidame.2ch.net_seiji_1208258576/826
米国:臨界前核実験を実施…4年ぶり、オバマ政権下で初
http://mainichi.jp/select/world/news/20101013k0000e030005000c.html
 エネルギー省傘下の核安全保障局(NNSA)は、保有核兵器の有効性や保管上の安全性を
検証するためのデータを得るのが目的と説明。北朝鮮やイランに核放棄を迫る一方で自国の
核戦力は保持する米国の姿勢があらためて明確になり、一部国際社会からも非難を浴びそうだ。
【社会】「米臨界前核実験実施」…広島市の原爆資料館が平和監視時計をリセット「506」から「28」へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286968543/
 前田耕一郎館長は「核のない世界と言いながら、核を持ち続ける意志を明確に示していて
残念だ」と話した。
<米国>オバマ政権核実験 「平和賞何だったのか」被爆者ら怒り
http://mainichi.jp/select/world/news/20101013dde041040026000c.html
 米政府がオバマ大統領の政権下で初めて臨界前核実験を実施したことが明らかになり、
被爆地の広島・長崎では波紋が広がった。「核兵器なき世界」を目標に掲げ、昨年の
ノーベル平和賞を受賞したオバマ大統領への期待が大きかっただけに、怒りや失望の声が
渦巻いた。
【政治】アメリカで臨界前核実験…「オバマ大統領はノーベル賞返上を」社民党・福島瑞穂党首が記者会見
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286962932/

7 :
南京大虐はでっち上げですと謝罪してほしいなー
中国のカードを無くしてほしい

8 :
朝日新聞(朝鮮日報?)の偏向報道。自民党をつぶしたかった。
中川大臣編
http://www.youtube.com/watch?v=WJTW-4Kwx14&NR=1
総理大臣編
http://www.youtube.com/watch?v=ER-Kf6-tM1E&feature=related

9 :
朝日新聞の仄めかしはしつこいです
仏教朝日、煽り屋朝日、テロ朝
しかし、朝日を潰そうとしてる輩が紛れ込んで… それはないか

10 :
今時朝日・・・w
誰が読んでるの?
田舎ではハヤリ?

11 :
バカヒは、センゴクを何故か持上げてゐるなあ。
本當に意味が判らん新聞だ。

12 :
それにしてもナベツネの>>5の発言も滑稽だな。
今や朝日もゴミ売も共に糞新聞として相手にされていない。
それが証拠にどんどん新聞離れが起きている。
目糞が鼻糞を笑っているに等しい。世界情勢や政治経済の動向を知りたいならロイターや共同通信といったところから
インターネットを通じて得られる情報で充分。それにバイアスのよりかかっていないジャーナリストや専門家の著書から知識をプラスすればいい。
また地域情報を欲しいなら地元紙なんかでいい。五大紙なんぞと偉ぶり既得権に浸かって政治的権力すらも持ち合わせるダニ集団の相手などする必要はない。

13 :
もっと根本的なことを聞いていい?
日本のTVや新聞て社会にとってどれだけ役にたってんの?
 もう何十年も前からだと思うんだけど、ダメな政治に対して効果的な圧力を与えてきた?行き詰まってる社会に対して有効な提言をしてきた?
ほぼ皆無じゃね?
ぶっちゃけ「いらない機関」だと思うのはオレだけか?

14 :
先進諸国のジャーナリスト集めた討論番組見てみたいな。
おそらく日本のジャーナリストは内容のある意見をちっとも言えず、参加者の中で浮きまくるに45000点。
(^m^)

15 :
>>13
無い。いや、そればかりか政治や社会をダメにした元凶ですらある。
従って漏れの中では「いらない機関」というより「有害な機関」という認識。

16 :
テレビを良く見てるんだな。

17 :
政治家役人マスコミってのは国内でこそ威張ってられるが、一歩外へ出て諸外国と比べられたらその存在意義能力は子供並みなんじゃねーの?
それを知られたくないから政治家役人と仲良しこよしのマスコミ関係者は、北朝鮮バリに「諸外国との比較」ということを一切やらない。
どうなの、マスコミ関係者?
( ̄ー ̄) アタリ?

18 :
>>15
日本にとって「有害」であるなら「退治」した方がいいよね。
 退治すれば日本はよりよくなるべさ。
( ̄ー ̄) ニヤリ

19 :
マスコミもしょうもねーな。
政治家の足を引っ張って役人の走狗になって社会がちっともよくならないことで、自分たちの能力、存在意義が問われることを予想できなかったのかな?
(^m^) おバカさん

20 :
ナェ谷欠

21 :
>>6
岡田克也少年と宗教新聞・朝日新聞に捧ぐ
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_diplomacy_1254090594/353-354n
【政治】 核廃絶へ国際協調を 岡田克也外相がドイツのウェスターウェレ外相と共同で米WSJ紙に寄稿
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1283752524
アメリカは頼りにならない。日本も核兵器を!
http://yomi.mobi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/111-123n
http://yomi.mobi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/130
【私はこうみる 尖閣敗北】拙速で先読まぬ日本の対応疑問
元インド海軍中将 K・K・ナイヤール氏
 その中国が最大の試練をもたらすのは日本だ。もし中国が軍事的に日本に挑んできても、
日本は対応するすべをもっていない。日本は核武装を余儀なくさせられることになるだろう。
日本の自衛隊は強力で、特に海上(の防衛力)では中国に劣っていない。だが、中国の
核兵器に対しては、日本は(米国に依存し独自核を保有しておらず)丸裸同然の状態にある。
その状態をどうするかは日本人自身が考えなければならないことだ。(談)
http://megalodon.jp/2010-0927-2114-43/hanausagi.iza.ne.jp/images/user/20100927/1087272.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100927/plc1009271047005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100927/plc1009271047005-n2.htm

22 :
シェアで言えばKKKは朝日新聞の足元にも及ばないこの事実。
1の必死さが哀れ。

23 :
>>22
発行部数の少ない産経に何をビビっているんだw
大体、朝日新聞のスレで必死に論点のすり替えをしているお前は糞以下なんだよ

24 :
>>23
それは>>22が政治板のあらゆるスレで工作活動をしているから。
あとやたら「在日スレ」に執着している在日ブサヨ君だからでしょう

25 :
低品質、もしくは存在意義のない商品は淘汰されるのが市場の法則。
今まで過度な保護をされちっとも社会の役にたってこなかったTVや新聞は、急速に市場から撤退していくことを望む。
なぜならそのことで社会がよりマトモになることが見込めるから。
( ̄ー ̄) だろ?

26 :
尖閣巡り日系スーパー前で数千人抗議デモ 中国・成都
2010年10月16日17時17分
http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY201010160191.html

27 :
>>26
地元政府のお声がかり、
北京に、「もっとカネくれ」ということか。

28 :
>>26
中国政府の工作臭いんだよな。
中国外務省、反日デモに「理解」と談話
 【北京=大木聖馬】中国外務省の馬朝旭(まちょうきょく)・報道局長は16日深夜(日本時間17日未明)、
同日国内中国各地で発生した反日デモについて、「一部の群衆が日本側の一連の誤った言行に義憤を示すこと
は理解できる」との談話を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101017-00000106-yom-int

29 :
大資本家や高級官僚の味方ばかりする拝金教新聞

30 :
【中国】若者の反日感情、もはや制御できず…反日デモ、中国指導部に打撃。もはや大衆の行動を党中央が抑えきれないことを露呈[10/16]★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287316951/
ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY201010160250.html
> 中国の指導部は世論を見極めながらの難しい対応を迫られる。
> デモを黙することは避けつつ、中国社会に情報が一気に広がることは避けたい、という
> 指導部の意向が透けて見える。
> 大衆の自発的な行動を党中央が抑えきれないことを露呈したといえる。
> だが、大衆の感情を制御するのは容易ではない。
「湧き上がる自然な感情の発露を抑え切れず、ストレートな感情表現に走った純真無垢な
中国の一般大衆と、それへの対応に苦慮する中国指導部」
この捉え方が朝日新聞記事の基調にあるようだが、この時点で既に宗教新聞のフィルターが
かかっている。
中国への関心と知識がある者なら、この種のデモが、中国政府の指示と統制の下での
官製デモであることは常識だし、最初にそう疑うのが基本だ。
ウィーン条約違反の在中国日本大使館襲撃にまで及んだ2005年の反日デモもそうだった。
あの時は、日本の国連安保理常任理事国入りや小泉首相の靖国神社参拝に対してだったが、
今回は、東京での中国大使館前での反中デモに対する報復と警告だろう。

31 :
>>30
【尖閣問題】 反日デモ、実際は官製デモ、政府や共産党の指導下で各大学の政府系学生会が組織…香港紙★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287322561/
【中国】「本当に自発的なデモか?」「ほぼ同時に各地でデモが自発的に起こせるはずはない」…反日デモに冷ややかな声[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287318612/
【尖閣問題】 「尖閣諸島は日本固有の領土」 中国大使館前で3200人が参加のデモ行進…東京★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287316145/
【尖閣問題】 中国「日本の右翼3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃だ」「国交断絶」★50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287320995/
【政治】中国外務省、東京の中国大使館に対して行われた抗議活動について日本側に重大な関心を伝え、大使館員と施設の安全確保要求★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287273132/
【中国】中国外務省、反日デモについて、「一部の群衆が日本側の一連の誤った言行に義憤を示すことは理解できる」との談話を発表[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287266321/
【報道】「アジアの子供たちは貧しくとも眼が澄んでいて生き生きとしていました」なんてウソっぱちだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1281582495/

32 :
>>30-31
朝日新聞のような宗教思想に毒されると、こういう間抜けな政治家どもになる。
           ↓ ↓ ↓
【日中】「日本人は中国から出て行け」中国反日デモ。 「日本も努力をしなければいけない」海江田経済財政担当相[10/17]★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287323549/
【尖閣】日本政府高官、中国の反日デモに「ガス抜きの意味合いが強いのではないか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287253286/
【民主党】江田五月前参院議長、15日午後中国大使館で程永華駐日大使と会談した
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287129883/
> 会談では日中両国の相互理解を深めるためにも民間交流の促進が重要との認識で一致した。

33 :
>>1
非常に面白い見解だな。

34 :
>>30-31
毎日新聞の方がマシだな。
【中国】「5中全会」開催中の大規模反日デモ、不安定要因につながる異例の事態…中国当局が報道統制か、中国語版では記事配信せず[10/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287234763/
ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/news/20101017k0000m030043000c.html

> 国営新華社通信は、各地での反日デモを英語版でのみ報じた。
> 中国語版では記事を配信しておらず、当局は国内に反日機運が高まり、各地にデモが飛び火する
> ことを避けるために国内メディアの報道を統制しているものとみられる。
> 16日のデモの写真には、日本製品ボイコットなどを呼びかける横断幕を多数掲げた参加者が
> 写っており、周到に準備していたことがうかがえる。
> 16日は北京の日本大使館周辺でも通常より警備が強化されていた。中国当局が国際社会の目に
> 触れやすい北京や上海でデモの動きを封じ込めつつ、地方都市での抗議行動を一定程度容認した
> 可能性もある。その背景には、衝突事件で悪化した日中関係が修復に向かい始めた後も、日本の
> 国会議員が上空から尖閣諸島を視察したり、中国との対決姿勢を示す発言をしていることへの
> 中国指導部の不満があるとみられる。
> 5中全会では2年後に引退するとみられる胡錦濤国家主席の最有力後継候補とされる習近平国家
> 副主席が中央軍事委員会副主席に任命されるかも焦点となっている。胡主席や温家宝首相が
> 進める対日関係改善に圧力を加えることで、対日強硬派が人事を巡る話し合いの主導権を握ろうと
> した可能性も否定できない。

35 :
中国お家芸!反日デモは官製の“やらせ”だ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20101018/frn1010181550002-n1.htm
 中国で広がる大規模な反日デモに中国当局の影がちらついている。沈静化しつつあった、
尖閣諸島を巡る領土問題に突然、再び火がついた格好だが、発生時期や場所など、
官製デモだった形跡が次々と浮上。“やらせ”という指摘も出ている。
【反日デモ】 「日本の右翼が中国大使館包囲デモするから、反日デモ発生」「反日デモの責任、すべて日本にある」…中国系香港紙★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287372799/
宗教新聞・朝日新聞とは質が違う、リベラルレフト・産経新聞の分析記事
中国 反日デモ 保守派主導の可能性
産経新聞 2010年10月18日(月)
>  中国各地で16、17の両日に起きた一連の反日デモは、発生時期や場所などから自然発生的
> なものではなく、当局による「官製デモ」だった形跡がいくつもうかがえる。
> この時期にデモを実施することは当局の黙認がなければ難しい。
> デモが発生した場所は、日本大使館がある北京や、日本も出展している万博が開かれている
> 上海などではなく、日本人や日本企業が圧倒的に少ない内陸部の四川省成都市、河南省
> 鄭州市などだったことも、不可解だ。
>  ある中国筋は、反日デモが起きた省の主要指導者のほとんどが保守派であることに注目する。
> そして「軍をはじめとする保守勢力は、(改革派の)温家宝首相が主導する現在の対日政策を
> 『弱腰だ』と批判しており、5中総会の開会中を狙って大学生にデモを行わせ、政権に圧力を加え
> ようとしているのではないか」と分析する。
http://megalodon.jp/2010-1018-1941-55/news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20101018117.html

36 :
NHKは領有権問題と言ってるけど…

37 :
■宗教新聞・朝日新聞の“懺悔”の本質■
イザヤ・ベンダサン『日本教について あるユダヤ人への手紙』
朝日新聞の「ゴメンナサイ」
http://www.yokkaichi-u.ac.jp/seisaku/Labo/teraishi/teacher/more-health/yamamoto.htm
イザヤ・ベンダサンの「日本教について」より。初版は1975年だからだいぶ古い。
私の親世代ではひとつのブームとなったらしい。
「私は、日本人はまた中国問題で大きな失敗をするのではないかと思っております。」
http://d.hatena.ne.jp/nuc/20050816
韓国植民地支配での菅総理談話・3
そもそも、日本人の「謝罪」というのは、とりあえず怒っている相手に謝罪の意を示すことで、
まったくの”他人”から、「俺とお前」という”二人称の関係”に入るための「ツール」でしかありません。
そして、残念なことに、この類いの「謝罪」は、日本人だけにしか通用しません。
http://chousayoku.blog100.fc2.com/blog-entry-530.html
「私の責任=責任解除」論Bどうして日本は中国問題で失敗を繰り返すのか
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-54.html
「私の責任=責任解除」論@
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-45.html
「私の責任=責任解除」論A「ごめんなさい」と言わない奴が叩かれる日本社会
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-46.html
国際政治における「謝罪」の無意味さ
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/toki.2ch.net_news2_1232183799/278
【中国】「四川大地震で支援したのに、全く日中友好につながっていない。ショックだ」…中国の反日デモ拡大、警戒強める日系企業[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287319200/

38 :
>>6 >>21
朝日新聞 社説 2010年10月17日(日)付
未臨界実験―核ゼロの目標を見失うな
 米国が未臨界核実験を9月半ばに実施していた。2006年8月以来、4年ぶりだ。1997年の
初実験から数えて24回目になるが、「核のない世界」をめざすと表明したオバマ大統領のもと
では初めてだ。
 オバマ大統領の目標を知るだけに、今回の実験は残念だとの声が日本の各地でおきた。
          (中略)
 未臨界核実験については、新型核弾頭開発のためのデータ収集ではないかとの批判も根強い。
 だが、オバマ大統領は、新たな核弾頭の開発は行わないとも強調した。この言葉を信ずるならば、
当面は次の2点を実現してほしい。
          (中略)
 未臨界核実験はするが、核軍縮はなかなか前に進めない。そんな状況が続けば、核ゼロに
向けたオバマ大統領の指導力は危うくなる。昨年4月のプラハ演説で示した「核のない世界」への
決意を着実に行動に移してほしい。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20101017.html
《この言葉を信ずるならば、》
まさに、「信仰」の言葉だね。
いまだに「核のない世界」を信じているのは宗教新聞だけだってw

39 :
購読していない新聞の記事もネットで読めるようになって、
朝日新聞の正体がバレてきたよな。

40 :
毎日新聞 2010年10月19日
社説:反日デモ 中国の底流は深刻だ
>  反日デモは、9月初めに尖閣諸島沖で中国漁船と巡視船が衝突して以来、断続的に続いていた。
> だが、今回のデモは極めて異常である。
>  まず、デモのタイミングである。・・(略)・・このような重要会議の時には、全国的に厳戒態勢に入る。
>  折しも上海では万博が開催中だ。・・(略)・・デモなど許していられない時なのだ。
>  さらに、温家宝首相がベルギーの国際会議の場を利用して菅直人首相と懇談し、日中関係の
> 修復が動き出した直後である。いま反日デモをすれば温首相批判になる。
>  今回の発生地は、四川省の綿陽、成都、陝西省西安などだった。綿陽は核兵器の研究所や
> 製造工場が集まる特殊な軍事都市である。成都もミサイルや航空機の工場が多い。軍事機密を
> 守るために監視が厳しいはずだ。それなのにデモは起きた。
>  だが仕掛け人は別にいる。9月の反日デモからずっと同じ系統だろう。スローガンやデモのスタイル
> がそっくりだからである。成都ではデモの先頭集団は「琉球回収、沖縄解放」の横断幕を掲げていた。
> 解放とは解放軍による解放だ。政府に軍事力発動をけしかけているのである。
> 習氏の支持基盤は軍や保守派といわれる。尖閣問題で強硬路線をとる危険はないのか。
http://megalodon.jp/2010-1019-1652-30/mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101019k0000m070130000c.html

41 :
反日デモ拡大 中国指導部は沈静化を急げ(10月19日付・読売社説)
>  今回のデモは、党中央委員会総会の期間と重なって起きた。対日警戒感が根強い軍・党内保守派
> から党指導部に対して、安易に日本に妥協しないよう、圧力を加えるために仕組まれた可能性も
> 排除できないだろう。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101018-OYT1T01306.htm
中国次期後継 習近平氏が引き継ぐ重い課題(10月20日付・読売社説)
> 抜てきの背景には、上海閥を率いる江沢民前総書記の強い後押しがあったと言われている。
>  習氏を支える江前総書記は強い反日姿勢で知られる。中国の対外政策がどう変化するか、
> 日本としても注視していく必要がある。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101019-OYT1T01149.htm

42 :
日系企業、不安募らす 収まらぬ中国の反日デモ
4省5都市に発生地域拡大
2010/10/19 日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E7E38DE3EAE3E2E0E2E3E29494E0E2E2E2
>  5中全会を前に改革派の長老や知識人らは表現の自由などを求める書簡を相次ぎ発表。
> 温家宝首相ら改革に理解のある指導者の後押しに動いた。これに対し、一連のデモについては
> 「重要会議を狙った軍や保守派の仕掛け」(中国メディア関係者)とする見方が有力だ。デモを
> 利用しながら日本に融和的な胡指導部を揺さぶり、主張を通そうとしたという。
日本経済新聞 2010/10/19付 社説
「習時代」へ中国は大国の責任を果たせ
>  人脈的には反日的な教育を進めた江沢民前国家主席に近いとされる。日本は過剰に身構える
> べきではないが、注視していく必要があろう。
http://megalodon.jp/2010-1020-0310-43/www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3E4E4E0E5E2E2E2E3EBE3E2E0E2E3E28297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

43 :
産経新聞 2010.10.19
【主張】「習近平の中国」 軍の影響力増大が心配だ
>  習氏は指導部にあって保守的な言動が目立ち、党高級幹部の子弟をさす「太子党」を政治基盤と
> する。江沢民前国家主席が率いる上海閥にも近いとされる。「習近平の中国」は政治的にも保守化
> に向かう可能性がある。
>  習氏は昨年12月に訪日した際、天皇陛下と会見した。陛下との会見は1カ月前までに文書で
> 正式申請するルールがあり、これを無視した強引な設定がなされたことでこわもてのイメージがつき
> まとう。日本政府はこれまで以上に、「波風を立てない」式の外交手法は通じないと考えた方がいい。
>  懸念されるのは、習氏がエリート階層を代表する人物であるのに加え、軍とも深い関係があると
> されることだ。いずれも政治改革を含む民主化に強い拒絶反応を示すグループである。
>  これに対し、習氏は9月に行われた党幹部の養成機関・中央党校の開講式で毛沢東を賛美する
> 長大な演説を行った。
http://megalodon.jp/2010-1019-0637-41/sankei.jp.msn.com/world/china/101019/chn1010190244003-n1.htm

44 :
朝日新聞 2010年10月19日(火)付 社説
習近平氏―中国政治を背負う責任
>  習氏は副首相や党政治局員を務めた故習仲勲氏の長男で、有力者の子供を指す「太子党」の
> 代表的人物ではあるが、父が厳しい権力闘争に巻き込まれた余波で、入党申請がなかなか認め
> られないなどの苦労もした。
>  妻は日本でも公演したことのある国民的歌手の彭麗媛さん。2人のなれそめは有名で、家族が
> 謎に包まれた中国の指導者のなかでは珍しい。
>  福建省や浙江省など地方勤務が長かった。その時知り合った日本の知事らが訪中すると、
> 国家副主席という地位にもかかわらず気さくに会う。「日本が好きだ」と公言したこともある。
反日デモ―怒りは何に向けたものか
>  共産主義の威光が薄れた中国で、党は国民を束ねるために愛国心を強調してきた。だから、
> 外国からの言動に憤る若者を抑えつけるわけにはいかないのだろう。
> 北京で開かれた第17期中央委員会第5回全体会議(5中全会)に地元指導者が出かけていて、
> 警戒が緩んでいた可能性もある。
>  中国は経済成長至上主義で発展を続けてきたが、政治的な自由はなお欠いたままだ。
> 13億人が食うや食わずのどん底状態から抜け出すためには、やむを得ない面があっただろう。
http://megalodon.jp/2010-1019-1237-08/www.asahi.com/paper/editorial20101019.html

45 :
>>40-44
朝日新聞の報道姿勢、論調だけが浮いているね。異様だよ。
「汝の隣人を愛せよ」「右の頬を打たれたら、左の頬をも向けなさい」的な宗教思想、道徳論で
政治や外交を論じ、報じている宗教新聞だからだろう。

46 :
>>45
宗教新聞、例えば聖教新聞みたいなものならその信者しか目にする事も無く影響力も軽微だ。
だが様々な既得権に守られ購読するものも依然多くいる新聞がこんなのでは
有害以外のナニモノでもないな。。その意味において宗教新聞以下だといわざるをえない。

47 :
今まで政治に対して効果的な圧力や画期的な提言をしてこなかった日本の新聞(つーかメディア全般)が衰退してくのはいいことだ。
 既得を死守し自分たちの利益ばかり追求して、社会の進展と消費者の利益を省みない集団が淘汰されるのは市場の必然。
 彼らが衰弱することで新しい認識と価値観を持った有用な勢力が台頭してくるのは間違いない。
あなたたちの屍の先に新しい活気に満ちた明るい日本が広がっていることだろう。
自分たちの存在価値の無さを十二分に噛みしめながら思い残すことなく衰亡してくだされ。
(⌒0⌒)/~~ バイチャ

48 :
古館イ

49 :
癌学会など朝日記事に抗議…がんワクチン問題で
 東京大医科学研究所が開発したがんペプチドワクチンの臨床試験で、医科研付属病院の患者が
消化管出血を起こした情報をワクチンを提供する他の病院には知らせていなかったと朝日新聞社
が報じた問題で、日本癌(がん)学会(野田哲生理事長)と日本がん免疫学会(今井浩三理事長)
は22日、朝日新聞社に対する抗議声明を公表した。
 問題になっているのは、今月15、16日に掲載された一連の記事。癌学会ホームページに掲載
された抗議声明では、「大きな事実誤認に基づいて情報をゆがめ、読者を誤った理解へと誘導する
内容」と批判。同社に速やかな記事の訂正と謝罪を求めた。
 一方、記事で触れられたオンコセラピー・サイエンス社(本社・川崎市、角田卓也社長)も同日、
誤った記事によって「株価が一時ストップ安となり、約83億円の損失となった」として、朝日新
聞社に抗議文を送った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101022-OYT1T00991.htm?from=main4

50 :
朝日社章は何で旭日旗(陸軍マーク)使ってるのww

51 :
日本のマスコミってのは世界から最低最悪の評価をされてるってどこかに書いてあったな。

52 :
>>45
【論調観測】中国の反日デモと後継人事…毎日「デモは極めて異常」日経・朝日「背後に格差社会」産経「愛国教育の結果」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287879129/
 一方、朝日は懸念や警戒感を示す言及はなく、期待を込めた注文に終始した。習氏に対し、
「行政の透明化や法治の徹底などの改革を進めることで、新しい中国政治を切り開いてもらいたい」
と述べた。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101024k0000m070085000c.html

53 :
アカヒなんか読んでたら化石脳になるぞ

54 :
古館は

55 :
本日の朝刊記事
アカヒ トップ=センター試験 2nd=自民町村氏当選
KKK トップ=民主敗北
どう見てもアカヒの偏向だがやw

56 :
朝日にレッドカード
http://www.youtube.com/watch?v=VQWDgYiYShY&feature=related

57 :

http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200509.html

58 :
戦後もずっと歴史や情報を私物化して捏造やでっち上げをやってきた左翼マスコミ
自分は正義、心が綺麗な善い人だと思い込んでいるビョーキな、地上の楽園、の人たち
心が綺麗な正義者だと思い込んでいる人は、自分以外かは愚か者と思っている差別主義者
大阪地検のあれと同じ
捏造やでっち上げをやってしまう
独裁者にいちばん近い存在だということが分かってない

59 :
【正論】日本国際フォーラム理事長・伊藤憲一 許してならぬ中国の「前原外し」
 ◆国益を害する朝日報道
 だから、問題は、日本の国内の受け止め方なのであって、そこに隙(すき)があるから、こういう
内政干渉めいた中国側の動きを誘うのである。10月23日付の朝日新聞の本件に関する報道ぶり
には、その意味で首を傾(かし)げざるを得ないものがあった。
 記事として客観的に事実を報道する姿勢よりも、中国側の狙いに呼応して「前原外し」に加担しよう
とするかのような記事の仕立て方になっていた。国内の土俵の中で前原外交を批判するのは構わ
ないが、前原外相が国益を担って中国とわたりあっているときに、後ろからその背中を刺すのは、
明らかに国益を害する行為である。
 「前原発言 中国イライラ」「関係修復進まぬ一因に」という見出し自体が、朝日記事の報道の
客観性を疑わせるものであるが、「中国政府内ではそもそも、前原氏への不信感は根強い」
「『中国当局はこれを機に、一気に前原氏外しを進める』(日中関係筋)との見方も出ている」という
思わせぶりな言葉で記事を締めくくっているのはもはや看過できない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101027/plc1010270259000-n1.htm

60 :
>>6 >>21
ブレア前米情報長官「北朝鮮、核爆弾8〜10個保有」
http://megalodon.jp/2010-1022-1647-56/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E1848DE0E3E3E2E0E2E3E29494E3E2E2E2;at=ALL
 核弾頭をミサイルに搭載する技術など、運搬手段の能力には不明な部分が残るとしながらも
「爆弾を漁船に積んで米国の港に突入することもあり得る。日米韓だけでなく米本土さえ核の危険
にさらされている」と語った。
 そのうえで「日本は北朝鮮に関する経済、商業分野の情報に強く、優位性を持っている。日米で
インテリジェンス(情報)協力を深めるべきだ」と提案した。具体的には「北朝鮮系の銀行が中国や
マカオでどのような活動をしているかなどについて日本は我々の理解を深めてくれる余地がある」
と指摘した。
 将来、朝鮮半島が統一した後に韓国が北朝鮮の核兵器を継承する可能性が取りざたされている
ことについては明確に否定。「韓国は核拡散防止条約(NPT)の締約国。北朝鮮の核は透明な形
で没収されなければならない」と明言した。

61 :
>>38
オバマ核政策の矛盾は高等戦術
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2010/10/post-161.php
 オバマ政権下で初めての「未臨界核実験」が、先月ひっそりと実施された。
 オバマ大統領は、昨年4月のプラハ演説で「核兵器廃絶」を目指すと明言。ロシアとの間で新たな
核軍縮条約を締結し、実際に核軍縮を進めている。その一方で現行の核抑止力を維持・強化する
方針も打ち出している。
 こうしたオバマの核政策に対して、究極的な核廃絶の目標と当面の核抑止力の維持のどちらが
優先されるかはっきりせず矛盾を抱えている、という批判もある。
 しかしオバマ大統領は、自分の任期中にアメリカの核兵器を全面的に放棄するとは一言も言って
いない。核兵器廃絶の目標を達成するのは「自分の生きている間には不可能かもしれない」という
認識も、繰り返し示している。
 要するに「核抑止力を持つアメリカの絶対的な優位性を保ちつつ、新たにイランや北朝鮮が核兵器
を持つことは阻止したい」ということ。他国の核開発を阻止する上で、「アメリカはロシアと共に核軍縮
を進めている」という事実は、倫理上の正当性を確保する非常に有効な言い訳だ。突っ込みどころの
ない高等戦術とも言えるだろう。
 現状の世界情勢で、アメリカが一方的に核抑止力を放棄することなど有り得ない。核技術が拡散
している世界を前にして核兵器廃絶の理想を提示したオバマを、「矛盾している」と批判するのは
少しナイーブすぎるのではないだろうか。

62 :
左翼マスコミは大阪地検と同じ
捏造でっち上げを平気でやる

63 :
朝日やばくね?

64 :
無料で1週間読んで下さい
と必死にいうので、入れてもらった
後日、でも絶対とらないよ、といったら販売員はしょんぼり帰って行った
アカヒもかなり苦しいらしい
まあ、自業自得だな

65 :
考えてみれば赤報隊もホント
素晴らしい事をしたもんだ。
どうせなら、あと2〜3人
地獄に送り込んでやれば良かったのに。
第二の赤報隊は現れないかな…

66 :
実家が長年アカヒを購読。止めさせたわ。8年ほど前にだけどな

67 :
 メディアが第4の権力と言われるのはたとえ他3つの権力が機能しなくても、メディアが優秀なら世論を喚起して政治を良くできるほどの巨大な影響力があるからだろ。
なのに日本のメディアは既得を守るために政治と一緒になって、下手な躍りを踊ってただけじゃん。
本質的なことをちっとも取り上げず社会の閉塞の片棒を担いでいるという意味で、無用どころか有害。
関係者、反論があるなら言ってみろ。

68 :
読んでもいない新聞を何でここまで貶められるわけ、お前ら?w

69 :
朝日新聞は倒産するのでしょうか

70 :
>>68
外食やホテルで、たまにアサヒを読むと違和感があるよ。

71 :
朝日新聞社員が
2ちゃんねるに
差別助長書込み

72 :
まーた朝日新聞社のキチガイ社員が暴行で逮捕w

73 :
>>71-72
そういうこと書くならソースぐらい張れよ。いまさらもういいけどさ。

74 :
>>73
事実だからなw涙目かw

75 :
アカヒ=キチガイ

76 :
だってさ〜ネットのケンケンガクガク、多種多様な意見や本質的なソースからしたら、新聞の情報なんて腐った甘夏みかん並なんだもん。
頭の悪いマニアが偏った立場から購読者をおいてけぼりにして、バカな論理を展開して自己満足しているにすぎない。
お前らのやってることは鉄道マニアが勝手な解釈から、専門用語と難解論理を駆使して一般人に情報を押し付けてるのと同じなんだよ。
ハッキリ言ってうぜぇ。
新聞屋は社会の発展にまったく貢献していない迷惑者だから関わらないで。

77 :
>>5
【衝撃】読売新聞が読者の質でも朝日新聞を抜いた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1280321196/
【マスコミ】日本の高級紙は「朝日」ではなく「読売」 朝日よりも読売新聞の方が、読者の収入や社会的な地位が高い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282958991/
週刊新潮 [2010年9月2日号]
「読売」が誇らしげに配布した<朝日を超えた>データ
http://megalodon.jp/2010-0831-0037-01/www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20100826/68/
『ファクタ』 2010年8月号
読売の「クオリティー」が朝日を追い抜く!
読売新聞が読者の質においても朝日新聞を抜いた――。新聞業界の常識を覆す調査結果が
明らかになった。読売はこれまで発行部数こそ1千万部と日本一だが、大衆紙の色彩が濃く、
日本の経営層・富裕層・インテリ層への浸透では朝日に及ばないと思われてきた。が、意外や、
こうした階層が朝日より読売を選んでいることがわかった。読売の質が大きく向上した半面、
朝日が急速に支持を失っている、とみるべきだろう。
http://facta.co.jp/article/201008056.html
ビデオリサーチの「全国新聞総合調査(J-READ)」によれば、経営層・富裕層・インテリ層への
「到達率」で、ついに読売新聞が朝日新聞を逆転。
さっそく読売新聞社は、そのデータをリーフレットにして営業に活用し始めている。
2010年6月発行
「読売新聞読者の『今』をお伝えします」
2009年全国新聞総合調査(J-READ)の結果をもとにした手軽に読者特性を知るためのリーフレット。
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/data/markbook.pdf

78 :
【産経正論】戦後の日本の東アジア贖罪感は受身の無知を生み、マスコミの使命を忘却させた−筑波大学院教授・古田氏[11/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289476718/
 では、一体、誰がこのような人々を生み出したのかといえば、冷戦が生み出したのである。
米ソ勢力均衡の下、日本社会の封建的な体質と彼らは闘っていた。当初、彼らはほとんどが
左派であり、マルクス主義の進歩の図式を掲げ、民主主義が持つ体制への抵抗の理念を強調した。
だが、1960、70年代の社会主義諸国の混迷やベトナム戦争の矛盾に出合っても、彼らは独自の
理論を生むこともなく、やがて保守化していく。
 ≪冷戦が置き残した平和主義≫
 日本の資本主義が成功し、日米同盟によって安定した社会が築かれると、彼らにはもはや、
冷戦時代に培った平和主義とアジア贖罪感しか主張するものが残されていなかった。西洋型知識人
である彼らは、東アジアの言語を学び、現地を知るという謙虚ささえ見せなかった。日本経済は強く、
とにかく謝って援助さえしておけば、事足りたのだ。かくして、どちらにもよい顔をするという、
日本的バランス・オブ・パワーのリベラリストたちが大量発生した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101111/plc1011110339004-n1.htm
まさに宗教新聞・朝日新聞のことだ(笑)

79 :
口先だけの偽善者の集まり
口先だけの腰抜け野郎の集まり
まとめる力なんか無いのに煽動する気違いの集まり
外国に褒められたいだけの気違いの集まり
邪魔

80 :
292 マジ朝日購読者 2010/11/14(日) 05:15:38 ID:???
社説相変わらずかたくなだけど、そろそろ基本姿勢変えないと朝日本当にヤバいと思うよ
第二の毎日、ややもすると第二の産経にもなりかねん

ガキの頃の読売は、松田聖子の暴漢殴打事件を一面トップにするぐらいのくだらない新聞だったから
鼻で笑ってたわ

でもここ数年はうちの近所20軒ほどで朝日の朝刊バイク止まるのウチ含めて2〜3軒

もう販売店の営業も見ててかわいそうだ
販売側からクーデター起こすんなら支持するわ

政治と経済は絶対に分離すべきで、ゴッチャにしてはいかんわ、とくに中国みたいな日本人に理解不能な国相手では

81 :
まあマスゴミ全般くそだが
アカヒ・・wwwwww
朝鮮人だけでしょ?読んでるの

82 :
信仰に救われた。
信仰に背中を押された。
信仰に涙を流した。
信仰は、人を動かす。
私たちは信じている、
信仰のチカラを。
宗教者宣言。
朝日新聞
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/images/journalist01.gif
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/journalist.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270050563/

83 :
信仰は
感情的で、
残酷で、
ときに無力だ。
それでも
私たちは信じている、
信仰のチカラを。
宗教者宣言。
朝日新聞
http://www.geocities.jp/naani_meneki/asahi/journalist.gif
http://www.geocities.jp/naani_meneki/asahi/journalist.htm

84 :
朝日新聞は倒産するのでしょうか

85 :
お笑い新聞として生き残ってほすい

86 :
とりあえずネット社会になって本当によかった。
情報は自分で収集するのが1番だって気づけた。

87 :
朝日新聞は、宗教新聞というより、朝鮮日報と言われるように、
政治的な報道新聞だと思う。数十年前の左翼的な情勢から、今は変わった。
ロシア崩壊、ベルリンの壁崩壊などの世界情勢についていっていない。
古い思想が抜けきらないから、左翼をまだ応援している。
今は、マラソンで言えば、最終ランナーといったところ^^
つまり、時代遅れの新聞なんで、読む人もいなくなるでしょう。

88 :
>>86
まったくだ。
日本の新聞ほど無意味なものはないな。
ダメな政治と一緒にダメ踊りしてるだけで、何十年も社会になんの貢献もしていない。
てか意義のある提言をまるで行わず、社会に閉塞感を増やしているという意味じゃ有害集団と言えるかもな。

89 :
>>82-83
その朝日新聞渾身のキャッチフレーズのうち、「言葉」という語句を「信仰」に置き換えるとすんなり意味が
通るということは、「言霊(ことだま)」という表現もあるように、朝日新聞報道において「言葉」が宗教性を
持たせられていることを如実に示していると言えるのではないか?

90 :
>>38 >>60-61
>>82-83 >>89
朝日新聞 2010年11月22日(月)付 社説
新核軍縮条約―日本から米ロに発効促せ
 「核のない世界」へ踏み出そうとするオバマ米大統領の最初の核軍縮条約発効への道に、
米議会上院が立ちはだかっている。
 今回の新軍縮条約は、米ロ以外の核保有国、核武装国も加えた軍縮対話へとつなげていく
重要な一歩だ。オバマ大統領は「核のない世界」の構想を早々に幻にせぬためにも、政治生命
をかける覚悟で臨んでほしい。
 今からでも遅くはない。菅直人首相は米ロ首脳にこの条約を重視する日本の立場を改めて
伝えてはどうか。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20101122.html
朝日新聞 2010年11月23日(火)付 社説
北朝鮮の核―ウラン濃縮は許されない
 思惑は別にして、北朝鮮が本来しなければならぬのは、6者協議の合意にある非核化の道に
戻ることだ。
 この合意は、非核化と米朝・日朝の国交正常化、経済支援をパッケージとして描いている。
北朝鮮の核問題は、この方針をもとに包括的な解決をめざしていく以外にない。
 日本をはじめとする関係国は、こういう対話と交渉の場に北朝鮮を引き出す局面をどう作るか
が大切だ。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20101123.html
それでも朝日新聞は信じている、信仰のチカラを。

91 :
地上の楽園は治っていない
偽善で腰抜けで口先だけの馬鹿野郎の集まりが、歴史や情報を私物化して煽動
責任を負わない根なしの権力者
日本の衰退の原因

92 :
北朝鮮と韓国 砲撃戦に
11月23日 16時1分
23日午後、朝鮮半島西側の韓国のヨンピョン島に北朝鮮が海岸から数十発の砲弾を撃ち、
これに対して韓国側も砲弾を撃ち返し、南北の間で砲撃戦となりました。
韓国の国防省によりますと、この銃撃戦で韓国軍の兵士1人が重傷、3人が軽いけがをしているということです。
23日午後2時半ごろ、朝鮮半島西側の黄海に浮かぶ韓国のヨンピョン島に向かって、
北朝鮮が海岸から数十発の砲弾を撃ち、韓国軍も砲弾を撃ち返し、南北の間で砲撃戦になりました。
住民によりますと、この砲撃で、島の一部の住宅が燃えるなどの被害が出ているほか、
島には退避命令が出され、およそ1200人の住民が現場から避難をしているということです。
また、国防省によりますと、この銃撃戦で韓国軍の兵士1人が重傷、3人が軽いけがをしているということです。
韓国の大統領府によりますと、韓国軍は23日には黄海で通常の軍事演習を行っており、
これに反発して北朝鮮が砲弾を撃ち込んだ可能性もあるとみて、北朝鮮の動向を注視しているということです。
また、砲撃について、韓国のキム・テヨン国防相は、
国会で「北朝鮮側から50発余りの砲弾が撃ち込まれ、これに対して韓国側は自衛権を行使するため80発の砲弾を撃った」と証言しました。
南北間では、双方の警備艇が海上で銃撃戦になったことはありますが、北朝鮮が陸上に向かって攻撃したのはきわめて異例のことです。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101123/t10015404181000.html
50発なら誤射かもしれない by朝日

93 :
戦前は戦争を煽り、戦後は自国を攻撃する反日報道
地上の楽園マスコミは、自分たちは正義だと思い込んでいる
戦争を止めるために正義の報道をしていると勘違い
分際をわきまえて謙虚にしてくれてたら日本は復活するんだけど

94 :
多分、経済的に将来死ぬな。広告業界とテレビ業界。放置で正解。
テレビなんて小学生でも最近見ないらしいからな。50代以降のネットを使用しない世代が
情報取得の為に見るもんだろ。30代以下はNHK料金も払いたくない奴が多いからテレビそのものを
購入していない世帯も多いと思うぜ>>93
ネット見る事はあっても、テレビはワンセグで数分程度しか見るか見ないかの日もあるからなw

95 :
『テーミス』 2002年11月号
朝日新聞販売幹部の証言。
「とにかく部数の落ち込みがひどい。実売800万部などというのは疑わしい。各地区とも実売は
公称の7掛けから8掛けでしかない。特にここ数年の読者離れは深刻だ。しかも、『社論が気に
入らない』『おたくは左だから』といった理由が目立って増えている。他紙も部数が落ち込んで
いるが、そうした読者の大半は他紙に切り替えるから、他紙との実売の差はますます開いていく。
このままでは実売500万部割れは時間の問題とさえいわれている」
http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/192.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/2ch/asahi/1036566208.html
●●朝日新聞実売部数 じつは500万部 4●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188682537/
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1188682537/

96 :
アカヒはサヨクとともに滅亡する

97 :
まぁ駕籠の需要がなくなったように、リアカーの役目が減少してったように、役目を終えた需要のないもんは消えていくのが宿命さ。

98 :
朝日に限らねーんだが日本の新聞てのはインスピレーションを与えねーよな。
つまり
「あぁなるほど。そういうことか!!」
みたいなやつ。
詳細でマニアックな内容ではあっても、人々の頭の上に電球が点るようなこと書かないから「変化」という意味ではちっとも役にたたない。

99 :
【マスコミ】中国と民主党には手ぬるいマスコミの“悪い癖”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291118684/
わが国を蝕む「身中のマスコミ」
 鳩山政権の普天間、菅政権の尖閣と、民主党の“お粗末”外交にはもう何をか言わんやだが、
その「民主党政権を生み出し、増長させている」元凶として、上智大学の渡部昇一名誉教授が
マスコミの責任を厳しく追及している。アメリカと自民党には手厳しいのに中国と民主党には
手ぬるいマスコミの“悪い癖”が、いよいよ国を亡ぼそうとしている−というのだ。
 渡部氏がまずやり玉に挙げるのは、11月6日付の朝日新聞社説。尖閣事件のビデオ映像の
全面公開を求める国民世論に「短絡的な判断は慎まなければならない」と“待った”をかけた同社説
に対し、渡部氏は「国民の『知る権利』に誠実に応えようとしない、報道機関としての自行為」と
強調した。また、2年前に米軍情報の漏洩(ろうえい)が問題となった際、朝日新聞をはじめとする
マスコミが「知る権利の侵害だ」と一斉に自民党政権を批判したことと明らかに矛盾するとして、
「日本のマスコミは一部を除いて、もはや民主主義国家における報道機関とは言い難い。
(中略)中国共産党の不利益となる情報は、国民が知りたいものであっても封印してしまうのだから」
と断罪している。
 いびつな“自主規制”は、新聞だけではない。渡部氏は、昭和12年に中国人部隊が日本人居留民
らを虐した通州事件を掲載しない近現代史年表など、さまざまな「中国の実態隠し」を列挙。
「危険なのは、(こうしたマスコミの姿勢に)中共がつけ込み、日本属国化の既成事実を積み上げて
いること。本当の敵は、朝日的なマスコミだ」と訴えている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011300735006-n1.htm
「友愛」だとか言ってみたり、空想的平和外交を実行するなどして失態を晒す民主党政権と朝日新聞
の関係は、公明党と聖教新聞、あるいは、共産党と赤旗の関係と同じだと思えばいい。
宗教新聞の主張に矛盾などないし、もともと報道機関ですらなく、彼らには祖国も国境も存在しない。
彼らは、ただ、「信仰」の追求で一貫している。
その「信仰」は、かつては「共産主義」だった。今は>>78

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
59: 中曽根元総理の民主党批判 (433)
1: ■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■ (527)
4: 【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★8 (1001)
5: 不良債権問題の解決はの殲滅から170 (642)