1read 100read
2012年1月1期未来技術57: 過去カメラ研究会 (151)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
59: テラフォーミング Part5 (159)
60: 未来は中国が世界を支配する (299)
61: 脳I/Oインターフェース (51)
63: 人工知能 (145)
過去カメラ研究会
- 1 :10/12/30 〜 最終レス :11/11/27
- 1年前、10年前など、特定の撮りたい過去を撮ることができるカメラの製作を研究するスレです。
(静止画カメラ、ビデオカメラ両方)
もし完成したら、未解決事件の解決、画質の悪い昭和時代の映像の高画質化、平安時代など歴史の解明など、
メリット。
プライバシー侵害のデメリットあり。
静止画、映像が今のように気軽に撮れなかった時代に撮り逃した静止画、写真を思うがままに撮る。
ホームビデオがない中年世代に、幼い頃の映像が見られる。
個人の満足にも繋がる。
- 2 :
- 過去?、俺は過去に未練を残さない主義だ。(俺ってカッコイイw)
明日・明後日、出会う女に関心はあるが、終った女に未練はねえ〜〜!
で、過去カメラより未来カメラを造ってくれ〜〜
- 3 :
- >>2
何、言ってるの?
- 4 :
- 過去カメラができたら、家系・由緒で誇り威張る奴ら、ヤバイだろw
昔は権力で、人・略奪・横領・暴力・強姦・奴隷制・人身売買・買春…なんでもしたい放題。
天皇家・貴族・大名などは、謀略・毒・近親相姦・多重婚が仕事w その歴史だろ?
現代でも過去カメラで、を含め99.97%の△組織の寄生虫たちは、犯罪立件されるだろなぁ
- 5 :
- 時間の止まった世界でエロいことするくだらん漫画と同じ匂いがするなこのスレ
- 6 :
- そういえば、最新の天体望遠鏡は130億年前の宇宙を眺めてるんだなぁ。このスレの「過去カメラ」と同じだなぁw
4光年先の恒星の惑星の住民は、超天体望遠鏡で4年前の俺を眺めてるかもしれない。
- 7 :
- 過去カメラの原理;カメラのレンズ前の時空を過去に歪ませる
- 8 :
- 月が西の空でまったく見えなくなる、新月だっけ の 月の
輪っこ が、すじに なって 時間が経過して、まったく見えなく
時 その 月の 輪っこ=皆既日蝕の輪みたいな、のを
天体望遠鏡で 見ると 1億年前の 恐竜時代の 恐竜とかが
見える
- 9 :
- 地球の5光年先に鏡を置く。で、その鏡に映る10年前の過去の地球を眺める。
室内の3m前の全身用鏡に映る自分は、2×10−9乗秒前の自分? 若いww
- 10 :
- 前のスレと同じ流れでつまらん
- 11 :
- 過去カメラ、女どもには人気商品になるだろうなw
¥200万円にしても飛ぶように売れるだろうな。
裸になっても撮って自慢するだろうなあ。女って○○○○なあ
男は? まず、買わないな
- 12 :
- 遠くの星から見たら過去を見られるというのは、非現実すぎない?
そのそもどうやって、遠くの星に行くのか。太陽系の星でさえ、行くのは大変。
いつも宇宙、宇宙って言ってるけど、実際行っているのは地球の近辺。
時空をゆがますには、ブラックホールだと思うけど、ブラックホールは力が莫大。
もっと簡単に時空をゆがめられないものだろうか?
- 13 :
- 宇宙線で極小ブラックホールは身近で頻繁に発生し極小時空を歪めている
世界最大の大型ハドロン衝突型加速器 (略称 LHC、欧州CERN) が2008年稼動。
「LHCは極小ブラックホールが実験上限で生成?」という理由でされている。
CERNの反論;極小ブラックホールができても極小のため、瞬時に崩壊。その根拠;
LHCより高エネルギー宇宙線でもブラックホールが今まで残らなかった。で、LHC極小ブラックホールも残らない(?)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E3%83%8F%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%B3%E8%A1%9D%E7%AA%81%E5%9E%8B%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%99%A8
- 14 :
- 過去カメラって、なんか心霊写真を連想させるワッショイ
死んだバアチャン・ジイチャンが写っちゃいそう…背後霊か座敷童子みたいにコエ〜〜
- 15 :
- バアチャン、ゴメンね「味噌漬け〜」と言って。冬・正月になると手作り発酵の甘酒思い出す蟻が十ね、味噌漬けも。
ジイチャン、ゴメンね、いつも果物缶詰盗んで。実は、追い掛け回されるのが楽しかっただけなんだw
ア〜ア大変だな、過去カメラって。悪戯ばっかりの俺は、謝る事ばっかしじゃん。周囲に攻められ逃げてばかり
- 16 :
- 過去カメラがあったら、カメラ忘れても後悔することがなくなるね。
海外旅行にビデオカメラを持って行けばよかった、フィルム・メモリーカードが足りなくなった、
などの理由で撮れなかったということ、ありますよね。
もし過去カメラがあったら、撮り損ねた写真、映像も撮れる。
こんなカメラがあったら是非欲しい。
昔は写真も映像も撮るのが大変。お金もかかった。
- 17 :
- 新スレに期待したが残念ながら前スレから全く進歩していないようだ
パターン1…遥か遠くから望遠鏡で見る、遠くに鏡を置く、という誰もが思いつくネタ
パターン2…原理はどうでも良くて昔のビデオを綺麗に撮り直せるとか覗き放題とか俗事ばかり
パターン3…素粒子だとか相対論だとか結局過去カメラはどうなのと聞きたくなる物理オタク
大抵のレスはこの3パターンで分類できそう
- 18 :
- >>17
もっと違う視点からの方法があればいいのだが・・・
技術が高度に発展した宇宙人がいたらな・・・
タイムマシンがあったら、すべて解決。
- 19 :
- 例えば、
数年前の新宿駅内の写真なら、防犯カメラがたくさん付いてるから、
保存されていれば、いろいろなアングルからの写真を見つけられるよね。
- 20 :
- >>17
偉そうにしないで、自分でアイデア考えてみろw
人のアイデアを見下すのは猿でもできる
自分でアイデア出ない、アイデア考える事さえできないくせに他人を見下すのはアホの証拠。
せめて自分のアホさを知るだけでも賢くなれw
- 21 :
- 藤子も死んだし、もう無理
- 22 :
- カメラから少し視点を変えて、ドラえもんに出てきたテレビに自分が望んだ場所がうつる道具なかったっけ?
自分の見たい過去、場所を選択して、テレビに映すことができればいいのだが
あういうのを作ればいいんだが、SFすぎてどうすればいいかわからない。
- 23 :
- そもそも「過去」という空間の研究は、どこまで進んでいるのだろう?
私たちが物をみることができるのは、光が物に反射し、その反射した光を目でとらえるからだ。
物に反射した光を自由にとらえられれば、過去もうつせる。
しかし地球は周り、過去の光がどこに行ったかわからないので、過去の光をとらえられない。
この方法だと、音は無理。音は空気の振動だから。
タイムマシンさえあれば・・・
いっそうタイムマシンをつくった方が早いような・・・難しいけど。
- 24 :
- >>23
特殊相対論より、
我々が最新望遠鏡で見ている宇宙の端にいる人は、130億年前のほぼ光速&時間停止空間にいる(=130億年前の過去)
だが、宇宙の端にいる人には、我々と同様に普通に時間は流れてる。
そして、我々が今いる空間は130億年後の空間のため、彼らには我々を見れない(=130億年後の未来)。
で、この空間を光速以上の速度、またはワープで移動できれば、過去・未来に行けることになる(=タイムトラベル)。
- 25 :
- >>24
ごめんなさい。もう少し簡単に説明お願いします。
- 26 :
- 過去カメラというテーマが面白いのは、今の科学の範囲で可能であるということ。
過去の画像を現在で得ることは因果律を崩すこともなく今の科学の理屈で矛盾なく実現可能なはず。
厳密には情報(=エネルギー)を過去から現在へ移動させることはエネルギー保存則に反するが、そうならない方法や補償する方法はいくらでも考え得るだろう。
原理的に可能であるのに実現されていないからこそこのテーマは面白い。
- 27 :
- >>24
>そして、我々が今いる空間は130億年後の空間のため、彼らには我々を見れない(=130億年後の未来)。
彼らも我々の130億年前の姿が見えてるだけだと思うが。
- 28 :
- http://www.youtube.com/watch?v=oAVjF_7ensg
全然関係ないが宇宙ヤバイな雰囲気がよくわかるし画質が良いんで好きな動画
ここから見れば点でしかないHubbleUltraDeepFieldだけどそれでも無数の銀河があるんだな…
- 29 :
- >>25
「1つの速度・重力(=加速度)の時空間」を系と呼ぶ。系には、固有の単位時間(固有時間)・単位長さ・単位質量がある。
系内での比較は、単位時間・単位長さ・単位質量も一緒に変化してるため絶対的に思えるが、
A系に対しB系が速度・重力があるほど、A系に対しB系の「固有時間が伸び、速度方向の単位長さが縮小、単位質量が増す」
スマン、数式を文章で説明すると難しいなあw。
要するに例えると、「相対論は貿易」と同じ。
「国内の売買は自国通貨で決まる。これに対し、貿易の売買は通貨レートで決まり物価が比較される」ってこと
- 30 :
- 上のレスが分かれば、下記問答が分かるw
@我々の宇宙(=我々の系)は光速以下の範囲。で、宇宙の端は光速。
A宇宙超長い棒を振ると、先端は光速以上?;原子間の伝達速度が光速未満のため、撓り先端は光速未満。
B宇宙に物理的な因果律はあるか?;過去⇔未来のため、因果律は無い(過去・未来のどちらに進んでるのか分らない)。
相対論だけでなく素粒子論でも因果律は無い(ゆらぎ=存在の確率。宇宙はゆらぎで誕生。素粒子のゆらぎ=不確定性原理)。
「理論があって現実がある」のではない。「現実だけが存在」…理論は整理してるにすぎない。
因果律は、宗教的な心理的な妄想・煩悩に過ぎないw(理論は因果律でないよ、勘違いするなw)
- 31 :
- >>30
勘違いしている。
>@我々の宇宙(=我々の系)は光速以下の範囲。で、宇宙の端は光速。
我々の宇宙→今日まで観測できた観測できた宇宙(観測方法が原始的、技術精度不足と観測量が0に近い)
宇宙の端は光速→宇宙の端を観測すると光速に見える(現実では光速ではない)
>A宇宙超長い棒を振ると、先端は光速以上?;原子間の伝達速度が光速未満のため、撓り先端は光速未満
先端は光速以上?→観測できない宇宙の位置関係を表すと計算できずに光速を超えると算出されるだけ。
撓り先端は光速未満→先端は我々の太陽系と同じ程度の鈍足(理屈:光速に近づけば星など形が生成不可能)
>B宇宙に物理的な因果律はあるか?;過去⇔未来のため、因果律は無い(過去・未来のどちらに進んでるのか分らない)。
物理学でテンソル (tensor) 積で仕組みが説明される電磁波での因果律は、距離が遠いほど
その行列積の因果率(関係は薄くなる=無意味になる)が下がる。
もっと基礎を勉強してみては?
- 32 :
- 少し過去を写せるカメラならタクシーの前に付いてない?
- 33 :
- >>31
勉強し直すはお前だww
@光速だから観測限界。で、宇宙の端;http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5174698.html
A超長い棒は光速未満;http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420072844
B因果律は無い;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E6%80%A7
- 34 :
- 根拠が教えてgooとかyahoo知恵袋とかwww
- 35 :
- >>33
>B因果律は無い;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E6%80%A7
>だが、一方で20世紀半ば以降、量子力学は、古典的な意味での因果律は成り立っていないと実証してしまった。
には[要出典]と付いていて
> 科学的立場に立ちつつ、因果律を完全肯定することや、完全否定することは、どちらも困難である。
と記述されているのだが、何を持って「因果律は無い」と断定してるの?
- 36 :
- 焦らず何回も完読するくせ付けろ。下の方に書いてある。
誰でも1回読んで分かる人はいない(特に難解な事ほど)。難解な記述を理解するまで何回も読むかが、その人の理解力になる。
面倒になり先入観で片付けると、学問は先に進めずそこで終る。理解力もそこで終る
- 37 :
- だからー
過去カメラは宇宙論も相対論も因果律も関係なく実現できるはずだって
聞きかじりのしかも間違った知識のひけらかしごっこはやめろって
- 38 :
- もう韓国ではライフログ取って実際に過去カメラ出来ます^^
- 39 :
- >>38
ライフログって何?
- 40 :
- >>39
ググれ
>>38
なんで韓国?
世界中でいろんな試みがなされてるよ?
どっちにしろ、意図して記録した画像を後で見るのはこのスレの主旨の過去カメラとは違うだろ。
- 41 :
- >>40
ググったけど、わからなかった。
ライフログ=ブログということ?
だと結局過去を撮影できないんじゃない?
- 42 :
- >>41
色々あるけど一番判り易いのはカメラを身に付けて常時画像を記録しておき、後でいつでも見れるようにしておくというもの。
要するに物量作戦でとにかく常時画像を記録しているので、後から任意の時点の画像を再生できる。
しかし当然ながらそういう意図で常時カメラで写しておくことが前提。
- 43 :
- 暗室に花を生けた花瓶と、その前後に対面するよう2枚の鏡を置く。
で、一回、鏡に直角にレーザー光を当てる。で、暗室を閉める。
10年後、暗室に入り鏡に感光紙を張る。感光紙には10年前の花のシルエットが写る
- 44 :
- >>43
えーと、何とも黒魔術的な
- 45 :
- >>43
シルエットしか映らないのか〜。
出来たら、しっかり写真だといいのだが。
これも10年前から仕込んでおかなければ、できないんだよね。
見たい過去を自由に見られないのか〜。
- 46 :
- やはりいい方法は無いのかな?個人で過去の写真や映像が少ない人は、見れたらいいと思うんだけど。
- 47 :
- では、過去カメラの反則案で釣り。
彼女の顔を若い時の姿に肉付けし皮膚の色付けする。
で、当時の服装させ、当時の季節に写真を撮る。
された女の写真かって?
いや、女ならみんなやっている…若い時をイメージして化粧・顔マッサージ・服装しパチリ
- 48 :
- 映画以外の昔の映像が汚く感じる。特にホームビデオ。
気軽に綺麗に記録できるって、いいよな〜
- 49 :
- 病院・道路で過去カメラ撮りたくないなぁ。
でも、それ専門に撮る変質者いるなぁ。
古戦場で撮れば戦場カメラマンか…
- 50 :
- わずか一秒前の自分の居場所さえ特定できやしない
地球や銀河系の自転、公転速度を足すと我々は常にどれだけの速度で移動し続けているんだろう
- 51 :
- 何言ってるの?慣性系が同じなら1秒前だろうと1万年前だろうと同じ位置。
つまり恐竜だって写るんだよ。それが相対論。君のは否定された古い理論。
「良かったね」って、過去カメラの構造知らないがw
- 52 :
- >>51
つまり、地球が何周回ろうが、場所(空間)は同じ位置ということ?
- 53 :
- 地球が自転してても実際は同じ位置から動いてないって事?
- 54 :
- >>52
YES。
その空間はその空間の時間が接続(表裏一体で分離できない)。
そのため、時間・空間の一方が伸びれば他方が縮むという関係が成立。
つまり、「絶対的な時空間は存在しない」「その空間に他の空間の時間は接続できない」
- 55 :
- >>52-53
訂正NOだ。君の質問では「地球の外からの、地球の慣性系外から観測」という言い方みたいだから。
どうも、君は相対論が分からないから、質問も俺のレス理解もズレてるみたい。
- 56 :
- 絶対場所ずれるだろ、地球<太陽<銀河
(なぜか「ぎんが」の「ぎん」の漢字が3に見える、文字化けかな)
で回転してるんだから・・・
「地球から見て銀河の中心と太陽が一直線上に並ぶと言われている26000年に1度」
(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4720317.html)
を信じるなら銀河だけを見てるなら26000年に一度しか同じ場所じゃなくね?
- 57 :
- >>56
相対論の慣性系別の時間で説明してもダメか…。
では、次元で説明しよう。この宇宙は我々には時間・空間(縦・横・高さ)の4次元だよね。
テッシュ箱で説明すると、縦面の隣に横面と高さ面が隣接しているね。
で、テッシュ箱をどんなに移動しても、縦面の隣に横面と高さ面が隣接して移動するだろ。
つまり、慣性系では、ある次元に他の次元も付いてくるのだ(時間の次元も同じ)。
だから、地球が移動しても地球の慣性系、例えば、その部屋の過去カメラで写せば1週間前の室内、昨日の室内が映るのだ。
で、地球と別の慣性系(宇宙・月…)から過去カメラで写せば地球は動いているよ。
- 58 :
- 単純に防犯カメラ二台以上で同一位置を四六時中撮影し記録する。
同時にkinectみたいなもので撮影対象までの距離も記録する。
あとはスマートフォンの世界カメラみたいなもので好きな時間の好きな方向の映像を再構成して撮影できるようにする。
▼Oliver Kreylosさんのハックの進化形
http://www.gizmodo.jp/2010/12/kinect_3.html
- 59 :
- >57
カメラ云々はどうでもいいんだがその動いたティッシュの箱が過去にあった場所はどうやって特定するの?
自分の居る場所が動いてないって事は宇宙は自分を中心に動いてるってこと?
- 60 :
- >>59
悪いがお前に説明すんの諦めた。お前も理解よりも妄想すんのガンバレ。
妄想の方が理解より遥かに価値があるし、この板の主旨だし。
- 61 :
- 過去が過去の場所じゃなく現在の場所にくっついてきてるってこと?
あと仲が良いわけでもないのにお前呼ばわりすんなカス
- 62 :
- カス? 確かにカスだがw カスに説明、頼むな。
「同じ慣性系なら、時間も空間もついてくる」って3回も言ってる。
「慣性系」をググって理解しろ。それが理解できなければ先は無い
- 63 :
- 「同じ慣性系なら、時間も空間もついてくる」って言う説明は、分かっている
人間にとっては至極普通な表現だが、分かっていない人間にとっては何の説明
にもなってない。3回言えばいいってものじゃないだろうよ。
>>61
分かりやすく言えば、
「あらゆる“宇宙船の食堂の棚”という空間にあるオヤツは、その宇宙船の
速度に変化がなければ、転がり落ちたりせず食堂の棚にあり続ける」
という感じ。至極当然だろう?
しかしこの話が成立するためには、“加速も減速もしないある空間”……言
い換えれば、「慣性の法則が成立する座標系(=慣性系)」というもの(ここ
では宇宙船の棚)を用意しておく必要がある。
・地球は太陽の周りを回っているので慣性系ではない。
・太陽系は銀河系を回っているので慣性系に近いが慣性系ではない。
というように、この宇宙に完璧な慣性系は存在しない。
まあ、そういう細かなことを無視して慣性系というものを設定した場合、そ
の時空間(X、Y、Z、T)は常に連動したセットであり続ける。それを指し
て、>>62は「時間も空間もついてくる」と言っているんだ。
光学的過去カメラを作ろうとして月に反射鏡を、地球に望遠鏡をおいた場合、
もはやこの慣性系は成り立たない。月も地球も自転しながら公転している。
それらを内包した空間は決して等速直線運動なんかじゃない。
- 64 :
-
>>57で、「だから、地球が移動しても地球の慣性系、例えば、その部屋の過去
カメラで写せば1週間前の室内、昨日の室内が映るのだ」と言われているが、
(地球の表面を慣性系とみなし、ある一定の時間内において等速直線運動をし
ているとみなせるなら)という前置きが必要になる。
1秒間だけ、1分間だけ、というのなら、地球表面も十分に等速直線運動であ
るとみなせるが、「1週間前の室内、昨日の室内」というスケールにおいては、
これが余りにも現実的ではない(一週間もたてば7回も自転している。どこが
慣性系だというのが一般的な感想だろう)ので、意味が通じない。
理解はしていても説明は難しいということの典型例だな。俺の長文でわかって
くれればいいんだが。
まあ言ってしまえば、君の疑問の答えは>>57の最後の行が結論。
- 65 :
- 人間の脳内の記憶を映像化できたら、過去を見られる。
現に夢を映像化する技術が開発されているので、それを応用。
人間は、どこまで過去の記憶を覚えているのだろう?そこが難点。
- 66 :
- 死者の脳は既に無いし。整理し不必要な事の消去(忘れる)は、人間脳の大事な機能だし。
- 67 :
- >>63-64
「分かりやすく言えば」…?
逆にvンカンプンの難解の説明になってるのだが…。
これって、笑い狙いなのかな?
- 68 :
- ダラダラしてたり説明不足だったりしているが、すくなくとも俺にとっては>>63-64のほうが、丁寧で分かりやすいな。
慣性系とは何かと言う一番大事な説明をすっ飛ばしてグーグルに丸投げしたお前よりはよっぽどまともだろ。
自分基準で判断するから他人に理解してもらえない説明してしまうし、他人の説明も素直に理解できないだけじゃね?
- 69 :
- 円運動でも同じなんだが(重力場においての1つの空間格子を1つの時間の格子と考えると分かり易い)w
- 70 :
- 200億年前の状態もわかるの?
- 71 :
- 200億年? ビックバンで137億年、地球誕生50?億年 だよ。質問やり直せ
- 72 :
- >>71
その根拠は?
ビックバン以前の証拠なんて何もないだろ、
- 73 :
- 慣性系に過去がくっついてるんなら宇宙の時間が始まる前だってわかるんじゃないの?
- 74 :
- 137億年前のビックバンで時間・空間が誕生した。(→質問の200億年という時間は無い)。
で、その直後、ビックバンが、色々なエネルギー・物質に変化した(相対論・素粒子論)。
相対論・素粒子論は現在の宇宙・自然の分析による理論のため、ビックバン前とビックバン瞬間の事は、研究者も分からない。
だから、勝手に妄想してくれ。誰も教える事も批判も評価もできないのだから
- 75 :
- そもそも単一の慣性系の中に過去カメラを収めるということ自体が不可能
なのに、お前らわざわざ慣性系なんか持ち出して一体何をしたいんだ……。
- 76 :
- 相対論の基本を全く理解していない。
どんなカメラも正確には過去カメラなんだよ(前のレス読め)。
つまり、慣性系の中でも、違う慣性系に対しても過去カメラって事。
ただ、慣性系に時間(過去〜未来)も付いてくるから、わざわざ宇宙に飛び出し昔の地球の位置を探さなく良いって事
- 77 :
- 慣性系に時間がついてくるって証明できるん?
- 78 :
- >>76が何を言いたいのかサッパリ分からん。言っていることは間違っちゃ
いないが、「だから何?」って感じだぜ。
一体どういう過去カメラを考えているのか聞かせて欲しいところだ。全て
のカメラがある意味で過去カメラであるとか、そんなことはどうでもいい。
- 79 :
- 突然でスマン。この板(スレ;地上1000mの超々高層ビル)で【犯罪;>362】が発生。
そのスレの>362は、この板への冒涜だ! みんなで団結して対処するべきだ!
これを許したら、この板は、この先、こんな酷い犯罪が横行してしまうぞ。
- 80 :
- つ ワームカム
つ スローガラス
- 81 :
- あの時見た階段をもう一回見れるのか。
- 82 :
- どころじゃないぞ。
過去カメラがあればどんな女性でも、生まれた日にさかのぼって、生まれたままの姿をみることができるぞ。
- 83 :
- 映画のデジャブ見たいなやつ出来たらすげーな
覗かれるのは嫌だけど
- 84 :
- こういうことを研究してる大学、教授や機関は無いかな?
- 85 :
- ハムセクシー!!
- 86 :
- 高速回転してるブラックホールの真ん中は穴があいてるらしいので
そこから過去へ行けるかもしれない、人間が行くと多分死ぬけど
丈夫につくったカメラ装備の無人宇宙船なら通れる気がしてきた
でも、酒を飲んでいる
- 87 :
- >>86
大きいブラックホールなら潮汐力もさほどでないからな。無人カメラが壊れずに入れるかもね。
穴というのは、回転してたり電荷をもっていたりすると、事象の地平面がリング状になってたりするんだったっけ?
むき出しの特異点は時空検閲官につぶされるから、あれだが・・・。
- 88 :
- >穴というのは、回転してたり電荷をもっていたりすると、事象の地平面がリング状になってたりするんだったっけ?
んな事俺が知る訳ないじゃん
今は素面だからこの発言に間違いはない
- 89 :
- 市販のカメラは人間の目に合わせて三つの周波数特性しか使えないから
任意の波長の電磁波を記録できるようになれば便利かもしれない
- 90 :
- スーパーハイビジョンで昭和を撮影したいね。
- 91 :
- みんな過去カメラがあったら、何を撮りたい?
俺は自分の幼い頃を鮮明な映像で見てみたい。
- 92 :
- むしろ過去ビデオがいいな
長篠の合戦を見たい
- 93 :
- 思えば過去カメラの前にはプライバシーは無いね
- 94 :
- 霊界カメラですよねー!?♪。
- 95 :
- あの瞬間をハイビジョンで残したかったという思いがあえるのは俺だけか?
- 96 :
- >>95
お前、>>1だろ。
過去カメラなんて画期的なものを想定しながらそんな凡庸な用途しか発想できないのはお前だけだよ。
- 97 :
- この素晴らしいスレをたてた>>1をそんなに悪く言うなよ
95の用途が凡庸な発想なのは認めるがな
- 98 :
- この技術はすごく大切だよね。
今回の地震や津波で、アルバムやビデオを全て流された多くの人にとっては。
形に残ってた昔の思い出は、今の技術じゃもう手に入らないんだから。過去カメラ、早く実現してほしいね。
- 99 :
- 過去ビューワーなんて定番ネタで画期的でもなんでもないし・・・
映像が撮像素子に頼ってる以上まず話すならそこからなのに>>1はただ妄想を語るだけ。
技術もクソも無いクソスレ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
59: テラフォーミング Part5 (159)
60: 未来は中国が世界を支配する (299)
61: 脳I/Oインターフェース (51)
63: 人工知能 (145)