1read 100read
2012年1月1期懐メロ邦楽26: 東海林太郎先生 (792)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
27: 岩崎良美 4 (415)
28: 金井夕子を語りましょう (898)
29: ♪この歌を○○さんにCoverしてほしい♪ (241)
30: ■■ニュー♪Wink(ウインク)Vol.9♪ムーン■■ (392)
東海林太郎先生
- 1 :05/04/11 〜 最終レス :12/01/08
- テテンテンテンテンテレテテテレテテ
テーンテレテテテテテテレンテテテレテテテンテテテーン
テテテテテテテテ テテテテテテテテ
テテテテ テテテテ テテテテテテテ
by軍国舞扇
- 2 :
- 直立不動。元満鉄のエリート。
ただ、「大爆笑」で志村けんがやった神様にそっくり。
番組中、別の神様の加藤さんが「東海林太郎さんにそっくり」と
うけていた。ほんとに似てたんだよ。
- 3 :
- 昔、ロイド眼鏡スレあったね
- 4 :
- レコード会社6社からCDが発売されてます
「懐かしの歌声名曲集・赤城の子守唄」=コロムビア
「オリジナル原盤による東海林太郎名曲集」=キング
「東海林太郎定番ベスト」=テイチク
「東海林太郎ベスト」=ビクター
「スーパーバリュー・東海林太郎」=ユニバーサル
「麦と兵隊・東海林太郎戦時歌謡をうたう」=クラウン
- 5 :
- 訂正=「オリジナル原盤による東海林太郎全曲集」=キング
- 6 :
- 男ご〜こ〜ろ〜に男〜がほれ〜て〜
- 7 :
- 東海林太郎は秋田出身。早稲田大卒。満州鉄道図書館長を経て「赤城の子守唄」でデビュー。当時スターだった藤山一郎と人気を二分する。戦後は低迷するが、やがてナツメロブームに乗り復活
- 8 :
- 「赤城の子守唄」は最初の大ヒット曲であって、
デビュー曲ではないと思う。
ちなみにもともとはクラシック志望の歌手!
- 9 :
- ↑確かにクラシック歌手を目指していましたね。藤山一郎は10代でデビューしてますが、35才を過ぎてからのデビューでした。東海林は上原敏、松平晃、楠木繁夫よりも長生きし、テレビ東京のなつかしの歌声に出演しています
- 10 :
- ↑続き
上原敏(戦死)、松平晃(病死)、楠木繁夫(自)の3人はナツメロブームの前に亡くなっているため知名度が低すぎるのが淋しい。
- 11 :
- 紅白には余り出なかったみたいだけど、
藤山一郎さんとの不仲は関係あるのでしょうか?
- 12 :
- 紅白歌合戦は戦後に始まってます。当時GHQは股旅歌謡を禁止してしまったこともあって、東海林は低迷してしまい、紅白にはあまり出られませんでした。藤山との不仲説は有名です
- 13 :
- 1は三味線だよね。ワロッタヨ
- 14 :
- 上海の街角では何バージョンあるんだ?
佐野、黒沢、渡の他にある?
- 15 :
- 「上海の街角で」鶴田浩二がカバーしてるのあるけど、歌もセリフも鶴田。「おい、もう泣くなよ…」
- 16 :
- 「軍国舞扇」と「戦場初舞台」は軍歌(軍歌より戦時歌謡か)なのに日本調。だから、良い!
- 17 :
- 「陣中鬚くらべ」とかいう妙な歌も歌ってる!
- 18 :
- ユニバーサル(ポリドール)から戦前の音源で東海林さんのCD出して欲しい
- 19 :
- 東海林太郎は大腸がんを患い晩年に近い頃に人工肛門をつけていた。ちなみに「上海の街角で」のセリフが渡哲也のがあるけど、それはまさに「上海の街角で by 人工肛門」ですね。
- 20 :
- デビュー曲は国境の町ではないの?金色夜叉と椰子の実のステレオ音源
てある?
- 21 :
- 国境の町ではないです。デビューはクラシック
- 22 :
- 女優の高峰秀子とは遠縁らしいな!
- 23 :
- ♪流す涙が、お芝居ならば
- 24 :
- ♪何の苦労もあるまいに
「むらさき小唄」
- 25 :
- ああ草枕いくたびぞが初ヒットだよね
- 26 :
- ↑テイチク移籍後の初ヒットです。昭和15年。
- 27 :
- 特高警察にマークされていたらしいな。
- 28 :
- 「湖底の故郷」は氏にしか唄ってほしくない名歌だと思います。
- 29 :
- 戦後の日本マーキュリー時代の曲ってCDになってますか?
- 30 :
- 27 満鉄図書館長時代です。東海林は共産主義に傾倒し論文も出していましたからね。満鉄時代は革新派でしたが、歌手になったら股旅や軍歌などを歌いました。
- 31 :
- 東海林太郎と藤山一郎の不仲は、女性では笠置シズ子と暁テルコの確執のようなもの?
- 32 :
- 東海林さんが在籍していたレコード会社
ポリドール・キング→テイチク→キング→日本マーキュリー
- 33 :
- >>11
藤山一郎との不仲は関係ないと思う。
昭和40年(?)に歌手として初めての紫綬褒章を受章した時は紅白に
ゲスト出演もしてるし。
>>17
あくまで推測だが、あの曲は唄の最後に「なちょらんぞ」という言葉
があるから、戦前の流行歌「青島(チントウ)節」をモチーフにした曲だと
思う。
「♪青島良いとこと誰が言うた 後ろ禿山前は海 尾の無い狐の
住むそうな 僕も二三度騙された ナッチョラン♪」
>>22
遠縁というか、一時期東海林太郎の養子状態だったことがある。
戸籍上はどうなったか知らんが、高峰から離れたはず。
同じような例で菅原都々子と古賀政男の関係もある。
- 34 :
- 「陣中髭くらべ」♪おいおい戦友 おい戦友 貴様のちょびひげ なちょらんぞ どじょうがあきれて わらっとる 全くちょびひげなちょらんぞ
東海林には珍しいコミックソング。藤山一郎だったら歌わない俗曲風歌謡
- 35 :
- http://zarigani.web.infoseek.co.jp/spp/spm-1.htm
- 36 :
- 郷土の秋田ではいまだ根強い人気があるんですよね?
秋田では小中高学生も知ってるのでしょうか?
- 37 :
- 秋田ではある程度は有名かな。ちなみに、他に東海林の後にデビューした上原敏がいますが、ナツメロブームに乗るはるか前に戦死してるため上原の知名度は不当に低い
- 38 :
- このCDを復刻して欲しい
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=poch1283
- 39 :
- 東海林先生の映像が見たいのですが、手っ取り早いのは
どんなんでしょうね・・・売ってなさそうだし、TVでも
やらなそう・・・
- 40 :
- 築地明石帳は何気に名曲だね
飛んだえ!飛んだえ!
- 41 :
- >>39
横浜の関内にある放送ライブラリーに懐メロ系の番組が所蔵されていうので、
多分その中に東海林さんの映像もあると思います。
調べたことなかったんで今度調べて来ます。
横浜にしかないので、横浜から遠く離れているところに住んでる人は
どうしようもないんですけど。
- 42 :
- ↑横浜の放送ライブラリーにあります。テレビ東京「昭和歌謡大全集」を検索してください。俺はそれを見るのに、福島から横浜にわざわざ月に1度行きます。
- 43 :
- 野崎参りは屋形船で参ろ
- 44 :
- 横浜の放送ライブラリーにある映像
「なつかしの歌声(44)歌声よとこしえに」
東海林さんは「湖底の故郷」と「さらば赤城よ」を歌ってます
- 45 :
- ↑第2回年忘れ大行進もあります。東海林は「野崎小唄」「麦と兵隊」「赤城の子守唄」の3曲を歌っています。ちなみに、他の歌手は1曲か2曲。東海林のみ3曲。
- 46 :
- 戦前のポリドールの人気歌手 東海林太郎・田端義夫・上原敏・榎本健一
- 47 :
- バタヤン以外は鬼籍に入られていますね。
特に上原敏は知名度が低い。
「山は夕焼け」は何故かキングレコードから出したらしいですね。
- 48 :
- 女性では結城道子・青葉笙子
- 49 :
- 高田浩吉もポリドールにいたんですか?
- 50 :
- バタヤンは元気だよな〜 そういった意味では
- 51 :
- 高田浩吉は、戦前はボリドール、戦後はコロムビアでした
- 52 :
- ↑ポリドールでした。
- 53 :
- ちなみに青葉笙子はまだ生きているはず
- 54 :
- 47 キングレコードは昭和25年頃までポリドールのスタジオを借りてレコーディングをしていました。その関係で、キングレーベルでの曲があるのです。東海林のキングレーベルは他に「城ケ島夜曲」があります。
- 55 :
- >53
去年テレビ東京の「昭和歌謡大全集」にて生存確認済み。
上原敏の話をしていた。
脳梗塞か何かで倒れてリハビリしてスタジオに来れるくらいに回復。
バタヤンもたじたじ。
- 56 :
- バタヤンには長生きして欲しいな。
全然関係ないんだけど市丸姐さんや美ち奴ってまだ生きてるの?
- 57 :
- 市丸も美ち奴も亡くなっています。どちらも平成に入ってからです
- 58 :
- >53
青葉○子・・・○の部分は何て読むのですか?
- 59 :
- しょうこ です。
- 60 :
- >>36>>37さん
東海林太郎先生の菩提寺は秋田市の土崎という地域に
あります。私の自宅のすぐ側です。
ちなみに秋田市の県民会館前に東海林先生の胸像がありますが、
前を通ると「赤城の子守唄」が流れる仕組みになっています。
- 61 :
- 秋田県で「赤城の子守唄」を聞くのもなかなか楽しい。
- 62 :
- 泣く〜な〜よ〜しよ〜し寝ん〜ねし〜な〜
- 63 :
- 60 ちなみにその銅像には人工肛門はついているのかな?
- 64 :
- 東海林太郎のHP
http://www.kcat.zaq.ne.jp/takase/
- 65 :
- 東海林太郎は自身のホームページがあることは知らない。てかホームページ自体分からないか(昭和47年死去)
- 66 :
- 本人はどう思っていたか知らないけど、今聞くとほとんど演歌だよな。
- 67 :
- ↑東海林太郎のヒットした曲は「赤城の子守唄」とか「野崎小唄」などの演歌っぽい曲ばかりですが、あまりヒットしなかった曲には佳曲がたくさんあります。
- 68 :
- ホームページには詩人・佐藤僧惣之助との2ショットもありますね。
この人写真が少ないから結構貴重かも。
- 69 :
- すまん「佐藤惣之助」ね!
- 70 :
- 佐藤惣之助は親類の詩人・萩原朔太郎の葬儀委員長を務め奔走しその疲労がもとで昭和17年に亡くなっていますからその写真は貴重ですね。
- 71 :
- 東海林さんのCDって殆どが戦後の再録音のものばかりだな
- 72 :
- そうなんだ、まあオリジナル音源はスクラッチ・ノイズがひどいからな。
スクラッチ・ノイズがあるからいいって人もいそうだけどね。
- 73 :
- ↑そうです。あのノイズがたまらないい。やはり昔の歌は当時の音源で聴くのが一番。
- 74 :
- 「東海林の前に東海林なし、東海林の後に東海林なし」
- 75 :
- 東海林のり子
- 76 :
- 「現場の東海林がお伝えしました」
- 77 :
- ♪亭主持つなら 堅気をお持ち とかくは 苦労の種よ
- 78 :
- ↑♪恋も人情も旅の空
「旅笠道中」
- 79 :
- 直立不動って藤山じいちゃんとどっちが元祖なの?
国境の町のイントロも微妙に青い山脈だし
早慶だし色々対立もあったらしいですね
- 80 :
- デビューは藤山一郎が先輩。「国境の町」は戦前、「青い山脈」は戦後。
- 81 :
- コロムビアとビクターの2社からもCDが出てるけど
この2社に在籍していた事ってあるんですか?
- 82 :
- ↑確かに晩年(昭和40年代)には複数のレコード会社で吹き込んでますね。
- 83 :
- 東海林太郎の珍盤「暗い日曜日」を、何げにラジオで聴いた記憶がある。
- 84 :
- 「暗い日曜日」といえばエイプリル・フール
- 85 :
- 皆さんはポリドール以外ではどのレコード会社の曲が好きですか?
テイチク・キング・日本マーキュリー
- 86 :
- ↑マーキュリーの頃はピークも過ぎていたからヒット曲はないが隠れた佳曲は意外に多そう。個人的にはテイチク時代が気に入っています。。「あゝ草枕幾度ぞ」「軍国舞扇」「琵琶湖哀歌」がいいですね。
- 87 :
- 島倉千代子とコロムビアトップ・ライトとの対談が去年の
昭和歌謡大全集で放送されたけどあの映像は「なつかしの歌声」からかな?
- 88 :
- 「野崎小唄」が僕は好きですね。大阪出身で、けっこう近いところに住んで
いたのに野崎へは行ったことがないんですよ。先日、大事故になった
福知山線は何もなければ野崎を通っていたんですよ。観音様とお染久松
の悲恋で知られる町であります。
- 89 :
- ↑♪野崎参りは屋形船で参ろ どこを向いても菜の花盛り 粋な日傘にゃ蝶々もとまる 呼んでみようか土手の人… 東海林芸術の真骨頂です。
- 90 :
- 野崎小唄を「なつかしの歌声(?)」で歌ったときに、生放送、
しかも東海林先生の格からいって番組の最後の方だったんだろう、
時間が押してたのか異常に演奏が早くて、東海林先生はわざと
テンポを落としてゆっくり歌うのに、バンドは全くお構いなし、
あまりにも早すぎて三味線が付いていけず、とんでもない音が
出て大騒ぎ、バックの踊りも全然振りが揃わず悲惨な状態に・・・
そんな映像を見ましたw
- 91 :
- キングが活弁の西村小楽天を起用して前奏部分にナレーションを
被せたレコードを出してましたね。
旅笠道中
「雲は天上の股旅者か 同じ流れの旅人暮らし
一天地六のさいの目賭けて 昨日は東今日は西
女房泣かすは本意じゃないが これもの意地の果て
ほろり涙を合羽に隠しゃ 夜が冷たい旅笠道中」
NHKで昔流れた話術の名人徳川夢声御大のナレーション付きの
野崎小唄もたまらなかったな。
「そなたが思い切る気でも 何で私が忘らりょう
野崎参りにかこつけて 久松恋しと逢いに来る
お染可愛や 袖時雨」
徳川御大の「間」が堪らない!!ここで表現できないのが残念
- 92 :
- 東海林さんの「すみだ川」と市丸姐さんの「すみだ川」は同じ歌なんですか?
それとも同名異曲なんでしょうか?
- 93 :
- >>92
同名異曲です
東海林太郎=作詞・佐藤惣之助 作曲・山田栄一 台詞・田中絹代
市丸=作詞・佐伯孝夫 作曲・宮城道雄
- 94 :
- ↑宮城道雄は箏曲「春の海」でおなじみのあの盲目の?
- 95 :
- 東海林先生と島倉千代子のデュエットを見ていますと、
島倉さんがメッチャ感激してるのが分かりますよね。
- 96 :
- 島倉千代子さんは東海林太郎さんのファンですからね。
- 97 :
- 日本マーキュリーから発売されたレコード一覧
http://zarigani.web.infoseek.co.jp/spp/spm-1.htm
- 98 :
- 東海林先生と「裏町人生」をデュエットした結城道子さんってご存命ですか?
かなりご高齢だと思いますが。。
- 99 :
- >>98
ご存命です
今年で97歳
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
27: 岩崎良美 4 (415)
28: 金井夕子を語りましょう (898)
29: ♪この歌を○○さんにCoverしてほしい♪ (241)
30: ■■ニュー♪Wink(ウインク)Vol.9♪ムーン■■ (392)