1read 100read
2012年1月1期昭和特撮42: 【MAT】帰ってきたウルトラマン【第13話】 (425)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
43: 帰ってきた『こんなブルトンはいやだ』 (413)
44: ウルトラ6兄弟強さ議論スレ2 (109)
45: 光戦隊マスクマン (711)
46: [さようなら兄貴]宇宙鉄人キョーダイン (301)
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第13話】
- 1 :11/11/23 〜 最終レス :12/01/03
- 「新マン・帰マン」派も「ジャック」派も仲良く語り合いましょう。
前スレ
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第12話】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1305337482/
- 2 :
- よゆうであたいが2へと〜
津波怪獣飛ばすなんてヨモスエ
- 3 :
- ttp://www.garitto.com/product/4347263
この写真がなんかシュールなんだけどww
- 4 :
- >>3
このあとナックルがこの棒のような新マンを頭上でクルクル廻して
丘隊員が思わず目をそむけるシーンが萌え
- 5 :
- 帰ってこ〜いよ〜♪
- 6 :
- いやだっ
- 7 :
- >>3-4
ササヒラーとか酷かったなー、いろんな意味で。
- 8 :
- ササヒラーって、ウルトラブレスレットを、ひっくり返したデザインなんだってね。
- 9 :
- >>4 それって37話じゃなかった?この写真は38話かと思われ
- 10 :
- 37話でブラックキングが跳ね返したブレスレッドの代物って
どう見てもアイスラッガーだよね?
- 11 :
- 今日ファミ劇で放送された『隠密剣士』の「忍者変幻黒風斉」という話が、
ミステラー星人の話の元ネタっぽい。伊上勝の得意なパターン。
月曜に再放送も有り。
- 12 :
- ほんとだ。
- 13 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306947526/768
- 14 :
- でもミステラー星人の娘役の少女は可愛い
- 15 :
- ミステラー父は元遊星王子。
伊上のデビュー作だったな。
- 16 :
- 13、14話は自主規制かw
欠番なんてならないだろうな
- 17 :
- 日航機墜落事故以来、しばらくの間地上波の再放送で「タロウ」のムルロアの回前後編が
飛ばされてた事があったっけ。
- 18 :
- スノーゴン戦は情けないの一言
ヘッ!アアッ!ってなすすべなく苦しんでカRチンにされて
- 19 :
- そんなこと行ったら炎一回吹かれただけで頭燃えて形勢逆転された兄さんは・・
- 20 :
- シーゴラスの回って人死んでた?
- 21 :
- ところで、ジャック派なんているの?
俺は絶対ジャックなんて呼称は認めない。
- 22 :
- >>20
鉱石積んだ船がシーモンスに襲撃されたんだっけ、
直接の描写はなくても死人は出ているって線でストーリーは進んでいるのかも。
ただ、死者でる回は他にいくらでもあるから、それ自体は問題ないのでは。
- 23 :
- >>22
20だけど津波で亡くなった方という意味でした。
- 24 :
- >>19
無敵のゾヒィー&ウルトラ兄弟なあんばああわああん
- 25 :
- >>20
劇中、帰マンの中身きくち英一さんが演じた
川崎操舵士が死んだという台詞がある。
- 26 :
- >>18
あの回はむしろブラック星人の「ウルトラマンを『カJチンに』してしまえ!」という台詞に頭を抱えたよ。
宇宙人がそんな幼児レベルの形容詞で喋るのはスゲー違和感がw
- 27 :
- グロテスやストラそしてズールなど口が達者な奴等ばかり
- 28 :
- 度々すいません。
20&22なんですけど、再放送飛ばされるくらいヤバかったでしょうか?
という疑問でした。
- 29 :
- >>28
大量の海水が街を飲み込むシーンやラストの押し寄せる大津波が
ご時世上マズイのでは
- 30 :
- 壁にMATのマークを貼り付けただけの、
あの安直な道場が実に良かった
- 31 :
- 超長距離レーダーを開発してた研究所なんて
例の浄水場に木で作ったゲート置いただけだったぞ。
- 32 :
- >>26
カJチンで良かったじゃないか
コRチンだったら
それを見た小学生が学校で
「コRRRRRRRRRR!」
と言って大はしゃぎしていただろう
(んなこたぁねーかw)
- 33 :
- イヤミな隊長だって言ってたのはグロテス星人。
- 34 :
- 星人には血も涙も無い、と言う名台詞を残したね。
- 35 :
- >>32
座布団一枚プレゼント
- 36 :
- シーゴラスの回自体はカットしても
エレドータスの回での差別用語はカットしないんですね
- 37 :
- それでいいのだ
- 38 :
- >13話・14話
漏れの近所の蔦屋では普通に陳列されていた(但しレンタル中)
将来、ブルーレイにて販売される時が心配だ
(大丈夫だとは思うが、このエピや「怪獣使いと少年」等が無くなったら世も末だ…)
- 39 :
- この板における「◯◯にならないか心配」は「ネタにしたいから◯◯になって欲しい」と同義
- 40 :
- 怪奇大作戦24話も、欠番になる前からマニアは「あれ危ないぜ」なんて笑いながらネタにしていた。その結果があのとおりだw
- 41 :
- 怪獣使いは、犬好きからクレームが出るw
- 42 :
- 第1クールは、郷および坂田兄弟が怪獣の存在を
めぐってMATとの対立がほぼメインだったが、
13話から17話までは、民間人とMAT(郷も含む)に
置き換えられている。
本来ならこのパターンで1クール続けるつもりだったのだろうが
テコ入れのため第2クールは前半と後半が別の印象を受けてしまう。
- 43 :
- 怪獣があれだけ出現する世界で、そのためのMATなのに
隊員自体が、事件や超常現象に否定的な見方するのって、一体なんだよ・・・
て子供の頃は思ってたけど、今考えると単に作劇上の盛り上げ手法の一つだったんだな。
実際、対立のイライラが物語終盤のカタルシスにつながるわけだし。
- 44 :
- そういうのがさらに顕著になった…と言うか、それしか作劇パターンが無いのかってくらいに
辛辣になったのが次のエースだったんだよな。
山中という頭が固い上にすぐカッとなる隊員がいるってのもあるが、新マンではまだ冷静な対立だったのが
こっちはもう感情剥き出しのぶつかり合いになってるし。
ああも主人公が信じてもらえないと最後に勝ってもカタルシスには繋がらないと言うか…
もしこれでタロウまでがこのパターンを踏襲した作風だったらと思うとゾッとするわw
- 45 :
- 俺もあの空気は嫌だったな
怪獣の出現に意味があろうがなかろうがどうでもよかったが、
ヒーローである主人公が常に孤立して責められるってのは
娯楽として番組観ようってモンにはツラい。
そういうの現実で嫌ってほど体験もするし。
- 46 :
- 主人公を喧嘩上等のはみ出し者タイプにすれば辛さは軽減されるけど、
ウルトラマンという作品のフォーマット上そういう設定にできないのも地味につらいよな。
- 47 :
- MATが謎の物体や怪獣の破片をきちんと処理しなかったために、
怪獣が誕生してしまう…というパターンが多かったのは嫌だったな。
(ツインテール、サータン、クプクプ→キングストロン)
特にツインテールの時、岸田は処理の過ちを謝罪しないし。
- 48 :
- 自分のミスを棚上げし、新たな状況に対応すべく粛々と作業に勤しむ姿は
日本人そのものじゃないか。まぁ、人間の常識じゃ及びもつかない事件や
生物を相手にして日常を送っていると、だんだん精神もおかしくなってくるのかもしれん。
それを突き詰めた姿がTAC。
- 49 :
- 確かに、番組を見ている俺らからしたら明らかに怪獣と分かるけども
その場にいる登場人物にはそれが分からんからな
- 50 :
- 「お前、MATで何をした?何か気にいらないことがあったからって
辞めるって、それじゃあまりに無責任すぎるじゃないか!」
(これで会ってたかな?)
第5話で上野が郷に言った名セリフ。
自分が仕事でうまくいかなくて、ヤケを起こしそうになった時、
この言葉を思い出してしまう。
- 51 :
- >>50
だからといって我慢しすぎると、
精神的に病んでしまうから注意な。
経験者は語る。
- 52 :
- あの時の上野は「腹が立つのはお前だけじゃない」とも言ってたな。
上野は設定年齢では郷とタメだけど(23歳)、こういう言葉を聞くと伊達に隊員として先輩じゃないなと思うわ。
- 53 :
- こうして見るとMATの各隊員の立ち位置はかなり面白いな。
- 54 :
- >>50
子供の頃はわからなかったが社会人になってからレンタルビデオで
見返したらあの上野隊員の台詞かっこいいなと思ったよ
悔しいんだけど何も言い返せない郷の表情もいいんだよなあ
あの辺の葛藤劇は帰マン序盤ならではだ
- 55 :
- あれはなかなか心に突き刺さる言葉だ
- 56 :
- 新入社員の成長ドラマとしても見られるな。
- 57 :
- だからって、安易な「大人の鑑賞に耐えうる名作」レッテル貼りはお断りします ( ゚ω゚ )
- 58 :
- 昭和特撮は好きな奴だけ当時を懐かしんで見ればよし。
- 59 :
- >>50
あそこで上野は「郷には帰る所があるが、俺には無い。」という意味の事を言うよね。
このシーンの上野と郷には、上原さんが自分と金城さんを暗喩させてると見るのは、
考え過ぎかなあ。金城さんの帰郷からは、もう時期的には経ってるけどね。
- 60 :
- 意図しての台詞じゃないだろうが、
あるいはどこかにそういう気持ちはあったのかもね。
- 61 :
- てか長官の前で自らバッジを外して出てイ行った状況で、どうやってMATに戻れたんだろ?
普通ならその時点でクビだよ、長官の前で土下座したとも思えないんだが…
- 62 :
- 代わりに隊長が土下座した。
だからこそ、一番恩義を感じてる郷が
隊長転任の日に、送迎ジープの運転を志願したんだと思う。
- 63 :
- >>59
帰る所ってのはM78星雲のことで、つまり何万年も長生きできる
帰るところが無い→地球人は地球だけでしかも寿命が短い・・・
と強引に解釈できないこともない
- 64 :
- http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120100450&google_editors_picks=true
石堂淑朗氏死去
合掌
- 65 :
- 「帰マン」の石堂脚本では、素案こそあれ「許されざるいのち」がベストかな。
素案+脚本+山際監督の演出が見事なマッOを見せた傑作だったと思う。
- 66 :
- 石堂さんって市川さんよろしく、ワイドショーのコメンテーターをやってた時期もあったような気がする。
- 67 :
- 石堂さんっていうと、どうも必シリーズで悪役やってたイメージしかない
- 68 :
- 内山先生もきなすったとかで・・・
時間は非情です・・・
- 69 :
- シナリオ、ハガレンの人か。
- 70 :
- 誤爆しちゃった(´・ω・`)
- 71 :
- リアル世代、小学6年の部では、
「許されざるいのち」が一番人気だった(みんなマセていた)。
ラストの焚き火のシーンは、帰りマン屈指の名場面だと思う
- 72 :
- ジャックとウルトラマンをAKBがパクッてるぞ
8分12秒から
http://www.youtube.com/user/daisihasute2?feature=watch#p/a/u/1/CroNqQO3lvs
http://www.youtube.com/user/daisihasute2?feature=watch#p/a/u/0/01R5sVCqfG4
- 73 :
- 内山センセといえば
ジョッキビールを飲んでしてしまった子供のことを忘れようとする新マン…
- 74 :
- そりゃかたおか先生だ。
- 75 :
- 今見返してるけどMATはかわいそうな組織だ
いろいろ試行錯誤して任務にあたってるのに解散だ不要論だと
結果が出てないと言われればそれまでだけどね
- 76 :
- イデ隊員がMATの隊員でなくて良かったな。
解散だと言われたり不要論を展開されたりしたら、
「やっぱりそうなんだ。」と、思いっきり納得して
落ち込んでしまうゾ。
- 77 :
- イデがヒャッホーィて、例の調子で
あの薄暗い作戦室へ駆け込んできたら
みんな白い眼で睨みそうだな・・・・・
逆に、ムラマツキャップがMATの隊長になったら
明るい雰囲気になるかも知れん。
- 78 :
- そういや新マンの初期企画では上野隊員はイデの息子だったんだよな。
(姓が違うのは養子に行ったからだとw)
- 79 :
- なるほど、どうりで「イデ」オロギーが似通っている プハァッ!
- 80 :
- あれ?岸田じゃなかったっけ?
うろ覚えなんで間違えてたらスマンが・・・
- 81 :
- プリキュア信者が支持している『汚物総理』という人が言うには
ウルトラマンエースとタロウとパワードとスーパー戦隊シリーズが最高傑作で
ウルトラQと帰マンとティガは東映の失敗作
このレス見たとたんに憤怒とおり越して吐き気がしたよ。糞マンネリのプリキュアシリーズ終わっていいとさえ思えた
BPOに通報され人犯まで出した有害作品は二度とウルトラマンやライダーを語ってほしく無いよ
- 82 :
- >ウルトラQと帰マンとティガは東映の失敗作
東映????
こんな事言ってるのならマジ氏んでほしいなw
- 83 :
- 証拠http://c.2ch.net/test/-/anime2/1317566041/i
現在ちょうど叩かれてるね。日頃からPC3台使って自演を繰り返すプリキュア5GOGO信者なんだとさ。
- 84 :
- ひえええ〜、大スタア石橋正次の名前が5人一緒にクレジットされてる。>16話
- 85 :
- >>84
大スタアという程ブレイクするのは、この翌年でしょ。
「夜明けの停車場」で歌手デビューし紅白にも出場。「飛び出せ!青春」と、それに続く
「おこれ!男だ」にも出演。そのハードスケジュールの合い間(?)に「アイアンキング」
に主演して、凄い立ち回りやってた。当時23〜24歳だから、若さ故だよなあ〜。
因みに70年公開の彼が矢吹丈を演った「あしたのジョー」は、最近初めて観たのだが、
予想外にツマラナかった。
- 86 :
- 「飛び出せ!青春」は、石橋さんが出演するエピソードが、
別格で面白かった
- 87 :
- 「俺は男だ!」にゲスト出演した回も面白かったな。
すし詰めのエレベーターに乗ったら女性に囲まれて、
香水の匂いにあてられて女嫌いになっちゃうって話。
後の静弦太郎にも見られる2枚目半の演技が良かった。
- 88 :
- 帰ってきたウルトラワン 7分45秒から
http://www.youtube.com/watch?v=xi1Ep59NumE
http://www.youtube.com/watch?v=NLS9Gd0wTMw&feature=related
- 89 :
- シーモンス・シーゴラス編で船長が歌ってた「ケナケナ〜シーモンス〜♪」ってヤツ、
あれ台本に書いてあった歌詞を元に小林さんが即興であの曲を付けたものだそうだ。
さすがおやっさん、いいセンスしてるわ。歌も上手いし。
- 90 :
- ウルトラマンAもいよいよ終わるが…
ドラマ性といい、脚本といい、メカの運用といい…
帰マンに勝ってる部分が全く見当たらないんだが、あんなに劣化するものかね?
- 91 :
- Aは駄目だね。
当時、アニメと等身大ヒーローに少年ファンが流れていったのは
Aの駄目っぷりが原因の一つだと思っている
- 92 :
- なんでAになって、円谷はあそこまでダメになったんだ?
同時期の他作品は踏み止まっていたと思うけど。
ウルトラに関わるスタッフの間で何かあったのかね。
よく言われてる事以外でさ、何か士気を下げるような事があったとか。
- 93 :
- やはりスタッフでしょ、帰マンの主要なと監督がエースには参加していないのと
メインライター市川森一の最初に創った設定が他の脚本家に不評だったんだろうね
- 94 :
- >>86
石橋正次は『飛び出せ!青春』のレギュラーだったから
ほぼ毎回出て来るんだが・・・・?
キミが言いたいのは『俺は男だ!』のことじゃないのか?
石橋正次が主役の森田健作を喰ってる回が2度あった。
特に2度目は石橋正次と彼女が全裸になるシーンが感動的だった。
- 95 :
- 主要な生徒のひとりである高木を演じた石橋正次は、
第14話から第27話までの間(第22・25話を除く)、高木が休学したという設定のもと、
出演していない。これは「夜明けの停車場」の大ヒットにより、石橋が歌手として多忙になったための措置で、
第28話で“復学”した後は、準レギュラーとして最終回まで出演している。
※コピペでスマソ
- 96 :
- >>92
エースは、本篇で撮影の鈴木清・照明の小林哲也が日本現代企画作品に
移った事と、特撮部分を東宝映像の下請に出した事が、決定的にドラマの
カラーを一変させてしまったのだと思う。劇伴も新マンの劣化コピーだし。
- 97 :
- >>95
それにしたって出てない話より出てる話の方が多いじゃん。
その中で>>86の言う”石橋さんが出演するエピソード”を特定する方が難しいってもんだ。
ほとんどが石橋正次が出てる回なんだから。
- 98 :
- >>97
つい先程、書棚から「飛び出せ!青春」再放送の時に記録したノート(笑)を
引っ張り出してきましたので、参照してください。
同作品における石橋氏の出演は♯1〜13、22、25、28、29、34、38、43(最終回)
で合計20本。「飛び出せ!」の<レギュラー>を1クールで降板してからは、
佐々木守脚本の「君たちは魚だ」に主演。これが「アイアンキング」主演に繋がる。
- 99 :
- 石橋さん、後半はまさしく準レギュラーで、
あまり出ていない印象だったよ。
最終回に出てくるか、当時みんな心配していた
因みに全43話。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
43: 帰ってきた『こんなブルトンはいやだ』 (413)
44: ウルトラ6兄弟強さ議論スレ2 (109)
45: 光戦隊マスクマン (711)
46: [さようなら兄貴]宇宙鉄人キョーダイン (301)