1read 100read
2012年1月2期環境・電力50: 【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.2 (375)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
51: 保安協会の現状と将来]Y (802)
52: 大気破壊 6 (450)
53: 【山口県】上関原発9【着工予定2012年6月(?)】 (171)
54: 原発の安全対策と最終処分場・中間貯蔵施設・投棄法 (470)
【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.2
- 1 :11/07/13 〜 最終レス :12/01/17
- 前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302168213/l50
- 2 :
- 赤外ポート要件はクリア、ソフトインストール済み、あとPC時刻合っている前提、文字化けしても無視での
PCとPM1208Mとの接続の流れは以下
1.ユーザ設定 Newで開く窓でユーザ名を設定
2.腕時計登録 設定したユーザ名を選択状態でRegistration窓を開く 上と下で何が違うのか、俺は知らん
赤外窓対向した状態で、腕時計LIGHT長押し(PC on表示状態:以下赤外通信状態)後にPC側OKクリック
シリアルは、PCが勝手に読み出すから、設定不要、て言うか、設定ヶ所は無い
これだけで、赤外線接続設定は完了
3.各種設定 まず、Enter the password窓に 1 を入力、その後、赤外線通信状態で対向させて、
The Instrument → Settingsで暫く待つと、時計情報をPCが読み込む
このままMain窓でRecordをクリックすると、腕時計の2つ内蔵した内の、ディジタル時計がPC時刻に同期する
時刻アラームもここで設定出来る (アナログ時計はリューズを引いて、旧泰然とした方法で合わせる)
- 3 :
- PM1208Mの中に入っているGM管は、シャーペンの消しゴムサイズの超小型
使えないと言われている中華ガイガーのさらに数分の一の体積でしかない
これでスポット線量の測定とか、時間掛かりすぎて実質不可能
あくまで、持ってる人が浴びたγ線量を正確に記録する積算線量計が主用途で、
低線量率の正確な値求めるには、最長30分程度必要
但し、人がそこに留まってはいけないような高線量スポットに遭遇すると、ただちに反応して警報
あくまでも、持ってる人の放射線防護をするためのもの
どうしてもスポット線量率測りたい場合は、円形の液晶表示部分(内蔵GM管のセンター位置)に
ウランビーズやらトリウム溶接棒等の対象物(0.3μSv/hとか)当てて数分以上待ち、数字が変わらなくなってから読む
放射性マントルの束(数μSv/h)だと線量が高いため、1分以内に最終値に達する
もし高品位のウラン鉱石(数百μSv/hとか、被曝を恐れないといけない代物)に当てたら、それこそ瞬時に警報
ここが中華ガイガーとの差
けど、場所(空間)でなくて、物から出る放射線測りたいなら、2インチ角以上のシンチレーションカウンタ使うべき
- 4 :
- ==== 基本画面 ====
MODEボタンで切り替え
1.1 DER MODE (μSV/h) 線量値モード … 今現在の空間放射線量
2.1 DE MODE (mSV) 積算線量値モード … 1.1の累積値
3.1 TIME MODE (時計アイコン表示) 時計機能系モード
→1.1へ
MODEボタン長押し 放射線検知音の音ON/OFF。、1.2の警告、2.2の警告はOFFでも出る
SELECTボタン長押し 各設定モードへ
LIGHTボタン長押し 赤外線通信モードへ
- 5 :
- ==== MODE 個別機能 ====
SELECTボタンで切り替え
SELECTボタン長押しで設定モードへ
◇1.1 DER MODE
1.1 現在の空間放射線量表示 例[00.08] 単位 μSV/h
1.2 線量警告設定値表示 例[00.30] 単位 μSV/h
1.3 データ記録 例[d0 12] 単位 件 →MODEボタン:DER値1件記録
1.4 リセット 例[00.00] →MODEボタン:"DER registration mode" 左円形の目盛りがいっぱいになるまで待つ。処理中MODEボタンでDER値1件記録,SELECTで抜ける
→1.1へ
◇2.1 DE MODE
2.1 現在の積算線量値 表示 例[0.003] 単位 mSv
2.2 積算線量警告設定値 表示 例[1.000] 単位 mSv
2.3 積算経過時間 表示 例[0024] 単位 h
→2.1へ
◇3.1 TIME MODE
3.1 時分 表示 例[12 15]
3.2 アラーム 時分 表示 例[12 34] →MODEボタン:アラーム ON/OFF
3.3 日月 表示 例[01 06]
3.4 年 表示 例[20 11]
3.5 分秒 表示 例[15 32]
→3.1へ
- 6 :
- ==== 設定モード====
文字盤右に「SET」の表示
MODEボタンで数値+1
MODEボタン長押しでキーリピート
SELECTボタンで次の項目へ
SELECTボタン長押しで設定終了
◇ 1.1 DER MODE
線量警告値の設定
1.2.1 00.** 警告値 [0000.**μSv/h] 部分の設定
1.2.2 **.00 警告値 [00**.00μSv/h] 部分の設定
1.2.3 ** 00 警告値 [**00.00μSv/h] 部分の設定
1.3.1 d* ** 1.3 データ記録の開始位置設定(最初(d001) or 最終記録位置)
→1.2.1へ
◇ 2.1 DE MODE
積算線量警告値の設定 値を変更すると2.1累積値、2.3累積時間がリセットされる。
2.2.1 .0 ** 警告値 [0000.0**mSv] 小数点第2,3部分の設定
2.2.2 .* 00 警告値 [0000.*00mSv] 小数点第1部分の設定
2.2.3 00 ** 警告値 [00**.000mSv] 1,10の位部分の設定
2.2.4 ** 00 警告値 [**00.000mSv] 100,1000の位部分の設定
→2.2.1へ
- 7 :
- データ記録の詳細設定
PM1208M.exe を起動
赤外ポートに時計対向させてLIGHT長押し 赤外リンク成立していれば、高音でチッチッと確認音
Enter the パスワードを開いて 1 を入力(PWの初期値が1)
The Instrument → Settings を開く
Historyタブを開く
ここの下側の枠 History recording intervalで記録周期を設定する
但し、上の方でLinearを選んだ場合だけ1秒まで設定でき、Cyclicでは1分以上しか設定できない
一乙
以上で俺の(但し他の人が以前書いてくれたもの、トンクス)テンプレは終わり、あと抜けあったらヨロ
- 8 :
- このスレの2番の書込みには、続きがあったような?
前スレの804番の書込みも、重要な気がします。
それと、前スレの700番の書込みのような、主要ガイガー
腕時計のリストもあれば・・・。
- 9 :
- >>1
糞スレ立てんなよ
このスレ、もう需要ねえだろ
- 10 :
- これは>>1乙といわざるをえない
- 11 :
- >>2のテンプレが間違いだらけな件について
- 12 :
- 秋月で震度計とセットで販売してくれんかね
- 13 :
- PM1208M 09年モデル(画像のベルトはモレラート)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8496.jpg
スタイリッシュなタイプで人気。しかし現在では入手困難。プレミア状態。ステンレスベルトは付属しない。
PM1208M (現行モデル)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8493.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8491.jpg
上記2種類のタイプがあり今一番流通しているタイプ。3.11以降大量に量産。ステンレスベルトと革ベルトがある。
GAMMAMASTERU (PM1208MのOEM版)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8494.jpg
正規品とほぼ同等。OEMだがデザイン的にも人気あり。たまに出品もあるが品薄。ROSATO社が有名。他に某中華社制もある。過去に時間がズレるとの報告有り。
PM1208 (現在ある在庫のみの販売?)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8492.jpg
PM1208Mの前期ver。PM1208のようにPC出力が出来ない。あまり人気が無い。
PM1603A
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8495.jpg
PM1208Mの上位版。性能は上だがデザインが悪い為あまり人気が無い。4万前後で落札を確認。
- 14 :
- 各画像は適当に頂いて転載しました
- 15 :
- PM1208Mのオープンインシデント
時計内部で積算しているDEが、DERから計算した値のおよそ2倍になっていないか疑惑
OEMのGAMMAMASTERUについては、内部写真が公開され、同時にアナログ時計もガイガー部
と同じCR2032駆動で、使用電池は1個、また、オールリセットしても、アラーム設定値と積算DE値、
DE積算時間のメモリーがリセットされないことが判明しているが、本家版についてのこれら情報は無い
- 16 :
- 内部写真のリンク先を、お願いします
- 17 :
- >>16
リンクは見つけたが、リンク先が消えてた
オリジナルは6枚だが、ベルトの話題だった時なので、手元に保存してあるのは1枚だけ
落としてた分転載しても良いよね?
GM管 ちっちゃー シャーペンの消しゴム程度
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=8584.jpg
この写真は、下のコメント書いた人が上げたもの
ガイガー裏蓋直下に剥き出しだけど、2032の方は普通の水晶腕時計と同じ実装
時計屋にガイガーカウンター入りの、特殊な時計と伝えておけば、
この時計のGM管はマイカ窓でないし
、そんなに簡単に壊れるようなものではない
俺のはGAMMA MASTERIIだが、自分で交換したが、楽勝 防水なので、勧めはしない
あと、本家のFAQでは、オリジナルの方にはSR621SWが別に実装されていると
書いてあるが、OEMには無い(アナログ時計もCR2032駆動)ので、こっちの実装状態は知らん
- 18 :
- これって日本で修理出来るとこないかな?代理店みたいな所あると助かるんだが…
- 19 :
- 日本に代理店はない
すなわち日本で売られている1208Mはすべて並行物
- 20 :
- ウソつくな
日本では丸紅ユティリティ・サービス株式会社が正規代理店、し個人相手の商売は切しない
ttp://www.mus.co.jp/business/business04.html
このページの一番下に、腕時計型を含むPolimaster社の放射線量計の輸入販売を行って
いることが記載されている
ここが個人に小売りして、修理等のアフターサービスしてくれれば、申し分無いのだが
- 21 :
- うそはついてない
ポリマスターの公式見ても丸紅の文字はどこにもないし
丸紅見ても正規代理店とはどこにも書いてない
正規代理店だったら時計店などの販売店に卸さない訳がないだろ
- 22 :
-
ttp://polimaster.us/purchase/asia_and_pacific/
- 23 :
- 丸紅は普通の商社じゃない
原子力村の一員
利権にハンする行為は一切しない
- 24 :
- でもこれ丸紅に「修理お願いできませんか?」なんて言っても絶対無理だよね?
それじゃ意味がない
- 25 :
- ちゃんと丸紅経由で買ったやつなら丸紅にアフターサービス委託できるだろ
- 26 :
- >>25
丸紅経由で買った奴なんているの?
一般販売はしてないぞ?
99%の人はオクか海外購入だろ
糞の役にたたねえレスしてんじゃねえよ
- 27 :
- たとえ代理店があったとしても
日本の商社じゃ低い数値が出るように細工されて帰ってきそうだな
- 28 :
- 正規代理店のくせに一般販売しないなんて何様のつもり?
一般市民に買われちゃ困るからか?
- 29 :
-
販売店には一切卸さない原発利権商品
あるいは一般市民が誰も買わないような高額販売店納入価格なんだろう
きっと電力会社には驚くようなぶっかけ価格で納入しているんだろう
- 30 :
- 以下反核厨の陰謀論↓
- 31 :
- http://www.jtp.co.jp/news/pdf/20110704.pdf
日本サード・パーティ株式会社は、過去20年、海外企業の放射線高度医療システムなどの
サービス実績と経験を豊富に持っております。その実績を認められ、丸紅ユティリティ社を通し
ポリマスター社からアフタサービス業務全般を委託する会社として指名されました。
だって
- 32 :
- 結局どういうこと?
壊れたら丸紅に頼んだら直してくれるってこと?
- 33 :
- 自社販売品
- 34 :
- どなたか丸紅にメールして聞いてみて下さい
- 35 :
- 最寄の消費者センター通しで聞いてみれば?
- 36 :
- 正規代理店が法律上アフターサービス実施等の義務を負うのは、売買等の相対契約条項に基づくものだけ
平行輸入品への対応義務は法律上、一切生じない、てか、過去には平行輸入差し止めが認められたケースすらある
一般販売をしていない模様なので、最寄の消費者センター通すなら、福一責汚染の現状を鑑み、小売りを求めるのが建設的
アフターサービス議論は、小売りを始めてから
- 37 :
- 福島の避難地域、浪江町にて
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1311479498434.jpg
- 38 :
- いいから逃げろよ・・・・w
- 39 :
- >>38
37だけど俺は住人じゃないw
福一への国道でどこまでいけるかドライブしてて
114号を走っていたら、急にPM1208Mが鳴り出した(1μで設定してた)
びびって、見たら、3μ超えてたww
怖くなって逃げたよ
- 40 :
- PM1208M これまで 00.00 モード以外では、0.05μSv/h が表示最低値と思っていたが、
さっき荏原(東京)で、0.04μSv/h まで下がった 但し今現在は0.05μSv/h
線量低いところでは、微少GM管で、もっと下まで追従するのだろうか?
- 41 :
- あ
- 42 :
- 仙台市内で室内で0,03まで下がったから下もあると思う
だがこの時計は線量の不安定な地域に行ってこそ楽しめるな
会社の荷物を運び出すために
20km圏内に立ち入りを週一でしているのだが
道路を走ると壊れたかと思うくらい数値が安定しないで
高かったり低かったりが激しいので、楽しめるぞ。
なんとなくだがどんな場所が溜まりやすいかも
なんとなくわかってくる。
今のところちなみに74μSV/hが
最高記録です。
- 43 :
- このガイガーなんでこんなに神性能なの?
- 44 :
- チェルノブイリというテストゲレンデが近くにあるからじゃね
- 45 :
- ガイガーの性能なんて基本GM管サイズに大きく依存するのでべつに高性能ではない
- 46 :
- >>45
情弱乙w
- 47 :
- >>45
その常識を覆してるガイガーだから騒がれてるんじゃねーか
- 48 :
- エステーから出る奴はGM管じゃないらしいな
- 49 :
- 15000円だったっけ?
そんなんでちゃんと測れるのかな
つかGM管じゃないならシンチとか?まさかねw
15000円のシンチとか聞いたことないw
- 50 :
- カシオならGPSつきを作るんじゃないかな
- 51 :
- 以前この板で電車内で数値が急上昇との書き込みがあり、続けて別の人も中央線の三鷹付近で同様の現象と書いてましたが、私も東西線日本橋で急上昇。
普段同じルートを使っていて0.08〜0.10μSV/hなのに昨日は20〜30倍の2.5μSV/hまでUpして驚きました(一旦リセットしてもまた上がりました)。
家に着くまでに徐々に下がり出し、1時間後には通常の0.08μSV/hに落ち着き、現在も0.08〜0.10付近で安定してます。
いったいなんだったんでしょう・・・
- 52 :
- ちなみに、室内では以前買った大きいガイガーカウンターと普段のほぼ数値は同じです。
先日、東京大阪間の飛行機でPM1208Mを付けたら0.70μSV/hまで上昇、その他手荷物検査
のX線や歯医者のレントゲンでもちゃんと上昇しましたが、さすがに普段は安定している地下鉄で2μSV/hには驚きました。
- 53 :
- 74マイクロってマジかよ
- 54 :
- ホットスポットが出来てるんじゃねーの?
もう一回同じ場所通ってみたら?
- 55 :
- 特段報告していないが、3/11以降、1〜2回/月位の頻度で、アラーム鳴動経験している
東西線日本橋は地下駅、誰かが放射性物質を人為的に持ち込まない限り、そんなところにホットスポット出来たりしない
誰かが、放射能汚染された物を、おそらく荷物か着衣等として地下鉄へ持ち込んだ容疑が濃厚
PM1208Mは、一定時間測定線量が上がってしまうと、戻りは非常に時間が掛かるが、デジタル表示見れば
上昇傾向か下降傾向かはすぐ判るから、表示が下降方向なことを確認しながらどっちかに逃げる
満員電車で身動き出来ないときは、次の駅で降りて、隣の扉から乗り直せば解決する
あと、電車内でアラーム鳴ると、隣の人が不審に思う程度の音量はあるから、アラームはすぐに
切った方が良い 方法はどれかのボタン押し、LIGHTボタンがお薦めで、普段から練習しておいた方が良い
アラーム上げておくと、気付かないであとでデータ読み出してびっくりすることがあり、東京西部以西なら
0.30μSv/h設定がお薦め、ホットスポット住人だと、これではダメだが、0.30μSv/h設定で鳴るなら、鳴らない所に
逃げるべき 0.30μSv/h設定では、年間1mSを超えてしまう可能性大だが、これ以下に下げると、東京でもあちこちで
鳴る羽目に陥る
東京電力は、ばらまいた放射性物質、全て回収しろ!
- 56 :
- 福島市は、1μSVが当たり前
- 57 :
- アラームレベルを0.30μSv/hに設定できないような場所で暮らしていてはいけない
1μSVでは、原発村の連中に人体実験されて、挙げ句の果てに、数人に一人は、補償されないまま
将来、低線量原爆症類似の症状を発症して、悲惨な死に方をすることが、広島、長崎で実証されている
外部被曝量が年間1mS〜2mSでも、100人に2人位低線量原爆症を発症していた
以上のソース 宝島別冊 『日本を脅かす!原発の深い闇』
- 58 :
- >>57
今朝の朝日新聞2面に、同じことが書いてあります
- 59 :
- >>55
詳細なレス感謝です。
電車内且つ、いつものルートでした。
18時半頃、日本橋で西船橋行きに乗ってすぐです。
私も誰かが持ち込んでしまった可能性大かと思います。
シルバーシート(死語)前で立ってたため、それっぽい人は記憶に無いですが、因果関係は不明ながら目の前に座っていたおばさんが降りてから、2.5マイクロsV/h→0.7マイクロsV/h程度で安定、リセット後も変わらずとなりました。
因果関係有りなら、放射線治療をされてる人だったとか?
- 60 :
- PM1208Mで、人まで特定出来るレベルの放射能汚染は、野菜や土汚れ等が原因の場合、
爆発時に20km圏内で降った燃料棒の微粉末を持ち歩いている位しか考えにくい
また、放射線治療で人体が放射化することはない
身なりが良かった場合は、福一と無関係のPET検査(自費診療だと8万円以上掛かる)に起因している可能性の方が大きい
PETでは、放射化したフッ素(F-18:半減期 約2時間)をかなりの量造影用に静注しているため、一時的に人体が放射化する
PET検査の医療従事者向け注意事項
3. 同日の他の検査、診察
周囲への放射線被曝を抑制する上で、PET 検査終了後もなるべく同日の他の検査や診察は避けて下さい。
5. 検査終了後の数時間は、幼児、妊産婦との接触をできるだけ控えてください。
つまり、検査直後の受診者は、接触すると遺伝子に影響が出る可能性があるほど強い放射線を帯びている
PM1208M持ち歩いていれば、福一由来であろうとなかろうと、健康被害が出る目に見えない放射線外部被曝の危険は回避出来る
但し、内部被曝(食品の放射能汚染)には無力だから、PM1208M過信しないように
- 61 :
- 0.3どころか、1μSV/h当たり前な福島市民はどうしたらええんか
- 62 :
- とにかくすぐ逃げる
逃亡先で必死に生きたほうがまだ長生きできるでしょ
- 63 :
- どうしたらもこうしたらも即逃げ出すレベルだろ
そんな所にいてガイガー持って「あー・・・今日も1マイクロ以上かー・・・・」とか呑気にしてるバカはありえない
よっぽどの理由が無い限り俺なら全力で逃げてるよ
- 64 :
- 一年間で自然に浴びる量を一時間で浴びている…って事でしょ?
俺も即効逃げるなぁ
- 65 :
- >>60
詳細レス感謝です。 なるほど!PETはありえますね。
となると、骨シンチもTc(テクネチウム)を使った記憶がありましたので、調べたら、
「(1)放射性医薬品を投与された患者の場合(厚生省医薬発第70号、平成10年)
テクネチウム99m-MDPによる骨シンチを受けた直後の患者から30cmの距離における線量率は、9.6μSv/hとなります。」 とありました。
尤も、福一由来が原因か否かは私の納得性の問題でしかありませんし、
仰るとおり、内部被爆にはPM1208Mで測れないα線やβ線のほうがDNAに与える影響が怖いです・・・
余談ですが・・・あくまで気休め程度に、PM1208Mより前に買った別の測定器(α線測定は×、β線、γ線測定は○、μsV/h、CPM表示可能)で食品のCPMを見てはいます。
空間で15CPM前後のところ、千葉のマッシュルーム4個で35CPMでした。
野菜はなるべく名古屋以西のものを入手していますが、カリウムを多く含んだ野菜でも変化の無いものが結構多いです。
取り急ぎ、お礼方々。
- 66 :
- >>64
どういう計算ですか
- 67 :
- 医療用とはいえは、9.6μSVて、結構大きいんだな
PET検査なんて、簡単にはやらんほうがいい罠
- 68 :
- 1μSv/h→年間8.7mSv
日本の年間平均1.5mSv
福島の2ヶ月=日本の平均1年
- 69 :
- これPCで読み込むときに
シリアルをどこに入力すればいいんでしょうか??
- 70 :
- >>65
結構わかるもんなんだな
マッシュルームの測定に何てやつ使ったの?
- 71 :
- この時計の風防もろくね?もう三ヶ所くらい欠けたんだが…
割れるまではいかなくても他にも欠けたり割れたりした人いる?
- 72 :
- 最初に書いてありましたね
自己解決しました。
- 73 :
- たぶん、風防もろい訳じゃなくて、時計厚杉、重杉
俺のは、引っ掻き傷がついた
- 74 :
- >>70
SW-83っていう黄色ベースの本体にアイロンみたいな取っ手のある中華モノです。
養殖のヒラメやタイなどの刺身は柵の状態での表面も切り身にしてもほぼ反応無しでした。
以前、高知のミョウガで少し上がりましたが、ミョウガ特有のものかは不明。
- 75 :
- おお、ありがとう
流石になかなか強力だな、参考にさせてもらおう
養殖は餌に気を使うことが出来るからまだいいけど、今後はどうなることやら
- 76 :
- やっとなおったか
- 77 :
- セッティングのところで
シリアル読み込むところまでは
わかったんですが、その先のデータを
PCに読み込むところがわかりません
だれか教えてください
- 78 :
- >>77
>>2 に書いてあるが
- 79 :
- 字も読めないやつが使いこなせるずがない
- 80 :
- >>77
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ 4
でぐぐると、読めるところがあるんで、390番と391番の書込みを読む。
【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.1
でぐぐると、読めるところがあるんで、全て熟読?する。(このスレ
の6番の続きもあります)
これで使いこなせるようになると思います。
- 81 :
- この前朝起きてPCに数値出力してみたら0.3超えてる時間帯があった(普段は0.1以下)
自宅に置いてた時間帯だったんだけど放射線飛んできたのかな
- 82 :
- 放射線測定機購入しようかと思ったが結構高いな。安物だと正確に測定できないようだしどうするか。
まあ、事故以前から同じ測定器で測定していたら比較はできるだろうが、数値そのものはあまり参考にならない。単に放射線の数だけ数えてるようでエネルギーや核種の違いは識別していないようだ。
まあ、とんでもない高い放射能がくればわかるんだろうが、現在程度の低い範囲だとほとんど役に立ちそうにない。
こんなあまり信用できない測定器の数値で一喜一憂してたら時間の無駄ともいえる。買うのやめるかな。
- 83 :
- ここはお前の日記帳じゃねえんだが
- 84 :
- >>82
しねよ
- 85 :
- >>82 消えろ!クズが!
- 86 :
- 大阪高いなあ数日前から0.15くらい
- 87 :
- >>86
贅沢言うな
うちなんか1.05だぞ
- 88 :
- 靴亀時計に似てるwww
- 89 :
- この時計数値0.5超えると
わりと安定してほぼ正しい数値
刻みだすので相馬市に住んでいる自分としては
この時計信頼できる。
だが、室内など低い場所にいると
他の線量計と比べると
倍近い数値を示す。
低い数値を出されるよりは
ある意味安心できるのかなぁとは
思いますが。
- 90 :
- >>89
逃げろよ・・・・・w
- 91 :
- 子供がいるわけじゃなし(作る予定もない)、
逃げるのめんどくさい
ここで死ぬよ
ガン家系じゃないので、
ガンになったら、あそこに特攻する
- 92 :
- 癌が発覚した時点で戦闘できるほどの体力残ってないよ?
全身の遺伝子が破壊され続けるわけだから、まず寝たきり
- 93 :
- >>91
後悔しながら苦しんでw
- 94 :
- 相馬市自体は0.1以下だぜ〜
社員達が腹決めて働いてくれているのに
逃げるなんて選択は出来ないし
考えてもいない
まぁそれがいいか悪いかの判断も出来ないなぁ
- 95 :
- 0.1以下?
それ相馬のどこよ
- 96 :
- 0.5だって言うからそれ前提に話してるのにいきなり0.1以下とか言われても・・・w
池沼の人ですか?w
- 97 :
- ガイガーカウンターの規格って統一されてるの?
- 98 :
- >>97
意味が分からない
- 99 :
- >>94
0.1以下って、あなたの会社のコンクリ屋内とかの線量ですか?
相馬の海沿いでも、0.1以下の場所ってなかなかないように思うけど
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
51: 保安協会の現状と将来]Y (802)
52: 大気破壊 6 (450)
53: 【山口県】上関原発9【着工予定2012年6月(?)】 (171)
54: 原発の安全対策と最終処分場・中間貯蔵施設・投棄法 (470)
-