1read 100read
2012年1月2期自作PC31: 【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー14液 (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
32: AGPビデオカード総合スレ Part29 (367)
33: パーツ買っても部屋の片隅に放置だよな (351)
34: ★ASUSマザーボード友の会★ Rev.35 (85)
35: FX/A/E サラバ∠(・∀・)Thuban AMD雑談スレ738番星 (161)

【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー14液


1 :12/01/22 〜 最終レス :12/01/26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ★ 当スレは【メンテナンスフリーの水冷クーラー全般】 を取り扱います ★
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メンテナンスフリーの水冷とはクーラント液充填済みの製品を差します。
完成品の水冷クーラーのためクーラント液の補充や分解はできません。
現在多くの製品はAsetek製またはCoolIT製のOEM品が主流となっています。
完成品のため液漏れなどがしにくい製品ですが
各部がコストダウンされているので扱いに注意!
前スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー13液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324306359/
こんな人に向いています
・低予算で水冷化したい人
・簡単に設置したい人
・初めて水冷に手を出す人
こんな人には向いていません
・とにかく最高の冷却性能を求める人
・超静音環境で使いたい人
・簡易水冷キットを理解できない人

該当本スレへどうぞ
液体冷却【水冷】クーラー -76Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323014822/

2 :
現在販売されている主な製品
・Corsair
http://www.corsair.com/cooling/hydro-series.html
CWCH50-1
http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch501.html
CWCH60
http://www.corsair.com/cooling/hydro-series/hydro-series-h60-cpu-cooler.html
CWCH70
http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch70.html
CWCH80
http://www.corsair.com/cooling/hydro-series/hydro-series-h80-high-performance-liquid-cpu-cooler.html
CW-9060001-WW
http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cw9060001ww.html
CWCH100
http://www.corsair.com/cooling/hydro-series/hydro-series-h100-extreme-performance-liquid-cpu-cooler.html
・CoolIT Systems
Vantage Advanced Liquid Cooling
http://www.coolitsystems.com/index.php/en/vantage.html
http://www.ask-corp.jp/products/coolit-systems/cpu-cooler/vantage.html
The ECO Advanced Liquid Cooling
http://www.coolitsystems.com/index.php/eco.html
http://www.ask-corp.jp/products/coolit-systems/cpu-cooler/eco-r.html
Omni A.L.C.(GPU Cooler)
http://www.coolitsystems.com/index.php/en/omni.html
・Antec
KUHLER-H2O-620
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=NzA0MzYw
KUHLER-H2O-920
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=NzA0Mzk3
・Scythe
APSALUS2-120
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/apsalus2-120.html
APSALUS2-90
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/apsalus2-90.html
APSALUS 90(90mmファン/水枕銅仕様)
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/apsalus90.html
・Antec
KUHLER-H2O-920
http://store.antec.com/P/kuhler-h20-620-liquid-cooler/PREORD-H2O.aspx
Thermaltake
Bigwater A80
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001469&id=C_00001470&name=Bigwater+A80&ov=n&ovid=

3 :
最大効率を目指すメンテナンスフリー水冷クーラーの使い方
・1000RPM以上のファン2個サンドイッチで回す
・ラジエーターに外気が当たるように風の流れを考える
・出来るだけエアフローの良いケースで使う
・ケースの蓋を開けておくことで冷却性能UP
静かに使う人向けメンテナンスフリー水冷クーラーの使い方
・ウォーターポンプとラジエターに付けるファンをファンコントローラーで調節する
(ポンプは2000〜3000回転でも一応冷える)
・ラジエターは空気が当たって温度上がりすぎなければ何処に置いてもOK
設置する時は、試運転をお勧めします、CPUクーラーだけ設置してラジエターを手で持ち
ラジエターの方に空気が集まる位置にして電源を入れ、ポンプに異音が無いか確認しましょう
ラジエターを上にポンプより上に設置する場合は問題ないですが、立てて設定する場合は
袋小路
フィン  重
フィン  力
フィン  方
フィン  向
フィン  ↓
給排水口
という状態にして電源を入れ、筐体を持ちアクロバティック体操をして、空気を袋小路に追い込みましょう

4 :
メンテナンスフリー水冷クーラーのレビューやベンチマークは、さまざまなサイトにあります。
例)各種CPUクーラーのレビュー、比較ベンチマーク
http://www.legitreviews.com/articles/cooling/
H100のレビュー、比較ベンチマーク
http://www.overclock3d.net/reviews/cases_cooling/corsair_h100_review/1
性能はコスト/設置の容易性/静音性/レイアウトの自由度など、様々な特性や使い方との兼ね合いです。
よって、
・このスレで簡易空冷 vs 空冷、本格水冷、といった単純な議論はしない。
→単なる荒らしとして放置してください。
・xxクーラーと比べてどちらが冷えますか?
→まずは自分で上記のようなレビューサイトを読んで、判断してください。
その上で実例を聞きたい場合は、自分の前提条件を書いてください。例えば、
・想定している機器の構成、予定しているCPUクーラー、聞きたいポイント など。

5 :
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

6 :
>>5
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑

7 :
>>6
そうですね(苦笑
前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました

8 :
いちよつ。
いきなりあぼーんだらけワロタ

9 :
1乙

10 :
>>1

11 :
>>5

12 :
http://www.dosv.jp/feature01/201201/24.htm
忍者に負けるんだな
サイズとかの5000円以下〜4000円前後よりは多少マシなのかとおもってたわ

13 :
うちのH2O 620は
ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって鳴きます。鳴いてます。激しく鳴いてます。

14 :
忍者参すげぇw
ファンもスペックから行くと半分しか回ってないな

15 :
>>12
忍者参はサイドフローで一番コスパ高くないか?
簡易水冷の下位より冷える高性能、トップフローにも勝る

16 :
>>13
うちのは鳴いてないな

17 :
♂♀の違いだろ。
うちのはメスだな。

18 :
>>15
当たり前だろ忍者参は空冷ではトップクラスだもん。値段も安いし
下位じゃなくも屑簡易水冷で勝てる訳ねえじゃん。

19 :
>>18
ステマ乙
クロックアップすると馬鹿みたいに風要求するけど
ファンレス運用も可能だね
冬場は

20 :
こんな巨大クーラーと比べるなんてw
http://www.scythe.co.jp/cooler/ninja3.html

21 :
>>18
だからこそ忍者にするか水冷にするか迷って俺がここにいるわけだけど、リビジョンBで2011にも対応してるから魅力的なんだよな。
しかしお前は信者かステマか?

22 :
ハレムから銀矢にしたらGPUの温度が上がってしまって、クーラーでかすぎて
エアフロー悪化したのか?と思い、簡易水冷にしてみるか迷ってる…

23 :
>>21
選択として外気直で冷却に使うか内気をラジに当てて外気にするか
ケース内に外気を撒き散らすかの三つから選べばいい

24 :
>>23
最後の一行は
ケース内の熱気をさらにケース内で撒き散らすか
の間違い

25 :
まだ水冷=冷えるというイメージに踊らされてる人が多いみたいだね
よく考えて欲しい、水冷と言っても結局はラジエターに風当てて冷やしているので
空冷と同じくラジエターの大きさが冷却能力に比例している
この点で簡易水冷の小さいラジエターでは不利
とうぜん冷却能力が低い上に水漏れのリスクまである物を買う価値は無い
本格水冷は放熱を兼ねた3リットルくらい入るタンクへ熱を移動することで
空冷とは段違いの熱許容量と冷却性能があるが簡易水冷は全くの別物

26 :
遊びマシンの2500kの4.5Gと、FX8150の4.6Gで使ってるけど
ゲーム中(BF3とか)でも45℃いかないし、
キャパ足りないって思った事無いなぁ
まぁ、水漏れチェックや、マザボ、メモリーの冷却考えるのが楽しいから使ってるけど
極冷、静音マシン、一回組んだらノーメンテ、故障リスク避けたい人
24時間稼働マシン等の場合は、空冷の方がいいとは思う

27 :
http://www.legitreviews.com/article/1801/12/
これ見たらH100の圧勝じゃねーか
高い空冷使ってる奴が発狂するのがわかるわw
俺はもちろんH100使ってます^p^

28 :
H100-lowにさえ負けるNH-D14のfan全開爆音クーラーwwwwwww
ttp://www.legitreviews.com/images/reviews/1801/lga2011_cooler_roundup_047.jpg
空冷とかマジキチだなw

29 :
本気で言ってんのか…NF-P14のストックファンは最大1200rpmだぞ
2600rpmでこの差は辛勝って感じだろ…

30 :
今は冬なので、見かけ上冷えているように感じるだけ。
所詮、簡易ですから。
簡易。 ダサーイ。wwwww

31 :
流石、リテール専門おじさんは言うことが一味違うわ

32 :
聞いてよ奥さん
空冷最強が6度も差を付けられて負けたらしいわよ
ウチもH100にしようかしら
簡易水冷が主婦の間で人気の様です

33 :
簡易水冷というネーミングをどうにかしてほしい。
【簡易】ってイヤだなあ。誰が言い出したんだろう?
PC雑誌とかでも簡易水冷って言ってるけど。

34 :
初心者が手を出しやすいように、って憑けた名前なんだろう。
しかし、「安物買いの銭失い」のようなイメージが先行する。
実際、工作精度が低くてジイーーーーーーって鳴る個体が
多く安物だなあって感じるよ。

35 :
・このスレで簡易空冷 vs 空冷、本格水冷、といった単純な議論はしない。
→単なる荒らしとして放置してください。

36 :
又、糞スレが誕生したのであった・・・

37 :
と、糞が言っています

38 :
と、糞スレ住人が言ってます

39 :
>>33
「簡易」っていう言い方はいいと思うんだけど
組立てる水冷のことを「本格」って言っちゃうからややこしくなるんだと思うよ

40 :
鳴いてる人、ポンプの電流足りてる?

41 :
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー13液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324306359
ヤフオクのはJustのポイント消化のが多いからなぁ

CWCH100で検証してみたんだけどさどうも電源によってかわるぞ?
クロシコ電源にポンプ接続→じー・・・
クロシコ電源+ファンコン(最初からMAX)→じー・・・
クロシコ電源+ファンコン(最初最低)→じー音なし
クロシコ電源+ファンコン(最初最低からMAXへ)→じー音なし
紫蘇プラチナにポンプ接続→じー音なし
紫蘇プラチナ+ファンコン(最初からMAX)→じー・・・
紫蘇プラチナ+ファンコン(最初最低)→じー音なし
紫蘇プラチナ+ファンコン(最初最低からMAXへ)→じー音なし

で、途中でファンコンで最低にして最高にしなおすとじー音しだすから電源の
不安定さとかが絡んでるだとおもうよ

42 :
>>13-41
久しぶりにキチガイが自演に精子出してるな(笑)

43 :
>>42
精子乙

44 :
元気があって結構結構

45 :
名前とかどうでもいい
空冷がゴミと証明された事に意味がある

46 :
デカイ空冷クーラーよりH100の設置難易度は高いだろw

47 :
好きな方使えばいいじゃねえかよ、面倒なやつもいるもんだな

48 :
水冷が本気出したら空冷が冷却能力で上回れるわけないじゃないか
でも240ラジ以下の簡易水冷ではまだ空冷を圧倒するような製品は出ていないと思うけど

49 :
好きなほう×
使えるほう○

50 :
>>48
http://www.legitreviews.com/images/reviews/1801/lga2011_cooler_roundup_047.jpg
H80にも負けてるがな

51 :
いや、ファンの回転数見ようよ・・・
空冷のNH-D14のファンはLow300−High1300rpm
H-100&H-80のファンはLow1300−High2500rpm
もう比較する意味無いだろとツッコミたいくらい差があるw

52 :
>>50
コルセアの簡易水冷のhighってすごい風量だよ
少なくともNH-D14とかのクラスにファンを付け替えたら性能では逆転するよ
例えばNH-D14はhighで65CFM+55CFMだけど
H80はlowでも46CFM*2でhighだと92CFM*2の俺様エアフローだからね
でも小さめなケースだとコンパクトで中がすっきりするから私はH80を使っているよ
メモリにかぶさったりしないし
上位クラスの空冷と比べるとコスパがいいからね

53 :
H80のファンはボタン切り替えあるけどあれは上限であって
温度低かったら最低で回るからな

54 :
簡易水冷は面白そうなんだが
やはり突然死がどうしてもこわいな
空冷ならとりあえず突然死だけはしないからなー
H100ぽぴぃ、が悩ましい

55 :
ま、キチガイが自演で議論してるだけのどうでもいい話だな

56 :
KUHLER-H2O-620 メーカー在庫無くなったら終息みたいだよ

57 :
昨日、秋葉で3980円だった

58 :
>>52
NH-D14のHighでH100とためだろ。。。?

59 :
>>50
うちもテキトーにやってみた
Intel i7-3930K CPU Temperature(overclocked4.5GHz)
AI Suite II読みVcore1.32V VTT1.175V VCC1.146V PLL1.850V
Corsair H100-ファン交換T.B.Silence PWM UCTB12P*2 たぶん1000rpmくらいw
室温19.3℃ ケース内26℃ ↓はCore Temp読み LoadはPrime時(時間はあえて書かない)
Load--------------------------------------------Core平均67℃
Idle-------------平均36℃
大体近い結果に・・・
てかさ、H80って本当にそんなに冷えるの?信じられない・・・凄いんだね。

60 :
>>41
CWCH100にどうやってファンコン取り付けるん?

61 :
>>60
何か障害があるの?

62 :
>>60
ttp://www.ainex.jp/products/ca-03pf.htm
これで変換かませてるだけだけど・・・。

63 :
>>61
よく考えたら2PIでも制御できるファンコンだったらいけるね。スマソ。
※最近の高性能なのは回転数検出できないと制御できないものとかあるので。

64 :
>>59
H100なら低速で済むところをH80なら中速で冷やす感じだと思う

65 :
最近の高性能なのってなんだ?
VR方式かPMW方式しかないんだが・・・

66 :
今日H100+500Rで作り終えた。
初の簡易水冷で性能知るために負荷を掛けたがLowでも温度上がらない。
欠点は500Rだからなのか?簡易水冷だからなのか?
音は小さいが「ジーッ」って低音が気になる。

67 :
>>66
唯一の解決方法は
つまらん音として気にしないことだ

68 :
ジーって音が鳴るってさ、水枕はケースの中にあるわけじゃん
ケースを突き抜けて聞こえるって事?
それともわざわざ水枕に耳を当てて聞いてるの?

69 :
耳が劣化したヤツには分からんかもしれんが、
そういう低周波な音って気になるヤツにはすげー気になる

70 :
>>68
ケースがメッシユなのでダイレクトに耳に来る

71 :
じーって音は黒鷹ウルトラ使ってるけどファンコンで中途半端な電圧かけるとして
最低にしてから最高にあげるとしなくなったよ

72 :
結局何度交換しても治らないと言う主張があるって事は
マザー電源周り、電源ユニット、冨士川東西、変電所距離、エリア電源の質に左右されてるって事だろう
どうしても嫌なら3300v引いて柱上トランス買って安定した電源を手に入れればいいんじゃね

73 :
オッサン化すれば聞こえなくなる

74 :
ジーって音はポンプの音だよ

75 :
低周波の意も分からず低周波ガーって言ってんの?
メッシュだろうがケース突き抜けて聞こえてくるのは不良品だバカ
ウダウダ言わずに交換しろよ
キチガイクレーマーはマジで消えろ

76 :
気になる音が出るなら
ようつべにでも、載せたらいいのに
ケータイやデジカメでも撮れるし
そんなに時間かからないでしょ

77 :
>>75
え、交換したらクレーマーって言われたんだけど?

78 :
>>76
ようつべにはくさるほど"noise"動画が溢れてるよw
外人も大騒ぎだで

79 :
>>68-78
誰も書きこまない時間帯に1人でうけて数分間隔の自演レス
孤独に耐えられず1時間に1回くらい自演レス

80 :
>>78
ようつべに、たくさん上がってるのは知ってるけど、
うるさいとか、気になる音が出るって
言ってる人のやつを聞きたいんだよね
仕様なのか、不良品なのか判断出来る事もあるし

81 :
つべに上がってるのってケース開けっ放しだしなぁ

82 :
>>81
閉めたところで余計耳障りな音になる

83 :
>>80-82
この辺も1人で話してんだから気持ち悪いよな
こいつの携帯アクセス規制にすれば?

84 :
>>83
いや僕WiMAXユーザーで今横ヨドにいますし

85 :
今日も楽しいステマ

86 :
>>85はほっとかれるのが苦しいようなので、引き続き放置プレーってことで
今回は新参の住人に一応リマインドしたのみ
 
994 : Socket774 : 2012/01/22(日) 23:55:49.43 ID:EALSyMzY
ステマシでも何でもいいがくだらないジジイの相手すると
同じぐらいくだらない奴になるのでやめような

87 :
>>86
お前が相手してるじゃんw
スルーできない奴ほど、その意思を表明したがるんだよなぁw

88 :
「じーーーーー音」はジジイには聴こえないの?

89 :
高齢化で聞こえなくなるのは
低周波じゃなくて高周波だけどなw

90 :
>>89
まだブラウン管起動音は聞こえるけど

91 :
H2O 620のジイジイは高齢者でも聞えるだろうよ。結構デカイ音だ。

92 :
お前ら、意見を聞かせてください。
M-ATXのケースにCWCH50-1で組んでるところなのだが、CWCH50-1 のファンって
ケース内空気を取り入れる構造のようです。
で、これは、本当に外気でラジエターを冷やさないといかんですか?_
一応、ラジエターはケースの外に設置しました。で、ファンはラジエターの前後に付けて
サンドイッチで冷やす予定です。

93 :
すきにしれ

94 :
>>92
OCしないのならそんなに気にしなくてもいいのでは?お好きな体位がよろし

95 :
>>92
所詮オモチャだ。どう憑けようがたいして変わらんのよ。
それよりポンプがジイジイ鳴かない個体だと良いねえ。

96 :
どうでもいいから俺以外の人も電源取り替えたりして検証してくれ

97 :
何で自演野郎の真似しなきゃいけないの?

98 :
俺のは不具合出てないし無駄なことはやりたくない

99 :
自演なんてしたことないが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
32: AGPビデオカード総合スレ Part29 (367)
33: パーツ買っても部屋の片隅に放置だよな (351)
34: ★ASUSマザーボード友の会★ Rev.35 (85)
35: FX/A/E サラバ∠(・∀・)Thuban AMD雑談スレ738番星 (161)