1read 100read
2012年1月2期新・mac40: iMac part 139 (674) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
41: 【UniBody】アルミ製MacBook Part111【Late 2008】 (119)
42: 【iLife】iMovie その13 (239)
44: 【いまさら】Hotline14【懲りずに】 (981)
45: 【定番】GraphicConverterを使い倒す! →3変換目← (338)

iMac part 139


1 :12/01/08 〜 最終レス :12/01/26
■アップル公式
・iMac
http://www.apple.com/jp/imac/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/imac/intel/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#imac
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/imac/
・iMac 1TB Seagate ハードドライブ交換プログラム
http://www.apple.com/jp/support/imac-harddrive/
■まとめサイト
・new iMacアルミニウム まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/71.html
・iMacアルミニウムまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/20.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/40.html
■関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=iMac+board%3A%BF%B7%A1%A6mac&TYPE=TITLE
■前スレ
iMac part 138
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323610148/

2 :


3 :
>>1
おつ
iMacでiMoveが起動できないんだけど?
下のようなダイアログが出て起動できない。
iMacをネットに繋いでないんだけど、アップデートしたら直る?
環境 iMac 4GB Mac OS X 10.7.2
Quartz Extreme が必要です。
iMovieには、Quartz Extreme対応のグラフィックカード
が必要です。1つまたは複数のグラフィックカードが
Quartz Extremeに対応していません。

4 :
>>1
ヤマダ注文済みで、おあずけ中4日目

5 :
前>955
>そろそろLED Cinemaと同じデザインにしてほしい。
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/07/cinema-display-27-1-1.jpg
それだと恐らくまたツルピカになるだろうから却下

6 :
ツルピカで情弱つるんだからいいじゃん。

7 :
そろそろお金たまりそう
学生だから学割きいてくれるのは嬉しいわ

8 :
つるてかLGはもういいよ・・・

9 :
高くなってもいいからシャープ製とかにしてほしいなマジで。
カメヤMacモデル

10 :
亀山信者ってまだいたんだ

11 :
みんな、Time Machineって使ってる?

12 :
>>11
またCapsuleと間違えてるオッサンじゃねーだろな?

13 :
今ヤマダで普通に10%とか値引きして売ってますよね。これって新モデル発売時でもこうやって値引きしてるんですか?

14 :
自己解決した。
アップデートしたら使えるようになったよ。

15 :
ヤフオクの落札価格みてると中古でも¥87.000あたりが
相場なんだな。半年以上使ってこの値段で売れれば御の字どころじゃないな。

16 :
またまたまた尿液晶来ました。
変な音もするし、だんだんひどくなる。

17 :
さっさと交換する作業に戻りましょう

18 :
もうストアで端から電源入れて貰って自分で良いと思ったの買うしか無いだろ

19 :
神経質な人って大変だね
気に入らないなら買わないっていう選択肢もあるのにね
延々あら探ししてる暇があったら、
別のことに労力と時間とお金を使えばいいのに

20 :
>>1
>>12
一瞬いんちきテクノポップの方かと思ったじゃないか!

21 :
ネタじゃなくて、今日もまたDVDスロットにSDカード突っ込んだよ
俺って学習機能なさ過ぎorz

22 :
>>18 そういうのやらないってどこかで読んだけど。

23 :
>>21
その場合どうすんの

24 :
>>23
感触の違いに気付いて押し込み止めて2〜3mmは飛び出ててるからラジペンでつまんで抜いてる
完璧押し込んだら、出すのめんどくさそうだね

25 :
>>23
たまたま検索したらでてきたんだけど、
ダンボールに冂の切込みを入れて取り出すんだって。

26 :
そういえば昔は「SDカードスロットがあったらいいな」なんて書き込まれたら
変な信者がやってきて不要だ無駄だドザだとボロカスに叩いてたなw
なんだか今日日のBDと状況がよく似てるわ。

27 :
>>26
miniスレでセパレートのimacくらいのモデルがあってもいいのにねって言ったら同様に叩かれたわ。
※miniは非力、でもimacはディスプレイ一体型なので故障が怖い、Macproまでパワーは要らない。
信者の方々はApple(それともジョブズ?)の提示するものに従わないのは悪らしい。
…もっともSDカードスロットにしろ、新機種に搭載されるとしれっと掌返すよね。こういう方々。
BDはジョブズ死去でどうなるやら。Apple自体が不要と思ってたら今のままだろうけど、
ジョブズがごり押ししてるだけなら状況変わるかもね。

28 :
確かこれからはもうネットの時代だからBDなんていらん、
つってiTunesで動画売りたいから、みたいな説明だよね
でもクリエイターもきちんとフォローするなら
作れるべきだからついててもおかしくないよね
もっともポピュラーなDVDも今現在再生できるし、
iTunesで音楽売ってるけどCD取り込めないわけじゃないんだし
標準装備である必要はないけど選べてしかるべきだとは思う

29 :
>>27
キューブは苦い思い出があるしね
実際iMacで十分だと思う
故障の恐怖よりも、ケーブルごちゃごちゃして
すっきりしない感じのほうがよっぽどメンタルに悪い
売る時も一個でいいしな

30 :
>>29
まぁiMacスレなんでセパレートが否定されるのはそうだろうな、とは理解できるけどね。
恐怖というかモニタの方が壊れ/劣化しやすいから、その時に本体ごと使えなくなる
のが嫌なだけ。とはいえ大福は愛着があるから今も持ってるけど。
Cubeはあの頃の技術で無理矢理押し込めたからああなったのであって、今のiMacや
miniのLBを入れて冷却をきちんとすればいいと思う。デザインが好きだな。
個人的には今のiMacはG5以降の筐体デザインが…薄型液晶使って新しいデザインのを
作ってくれないものか…廉価版の17インチ1600x900くらいのこぢまりとした奴でいいので。
大福の後継が欲しいんだけど…今後はこういう需要はMBP買えってなっちゃうのかな。

31 :
という、ごちゃごちゃした叶いもしない、
世間にニーズもあまりなさそうな願望を持ってしまうから、
いつまでも悩みが消えないのさ
たかがコンピュータのことで思い悩んでること自体が
人生の無駄であると切り捨ててみたらどうだろう
壊れるのが心配ならAppleCareに入っておけばいい
何より、壊れたらまた次のiMacを買うことが出来る自分の能力を信じようぜ
あんたに足りないのは、あんたにぴったりなMacなんかじゃない
iMacを買ってもし液晶が壊れてしまったらもう買えないかもしれない、
っていう不安を作り出す、自分の未来に自信が持てないことなんだよ
人生において必要なものは必ず与えられる、
っていう自分の人生に自信を持とうぜ?

32 :
「杞憂」ってことばしってますか?
一体型で液晶だけ壊れたらどうしようって思い悩んでいる人見て思い出した。
いまどきそれほど頻繁に壊れないしこわれたら普通に修理すればいいだだととおもうが

33 :
二台目にノートでもあれば故障なんか問題にならないし、往復送料含めて修理無料だし。
何も心配する事ないのにね。iMacが一番机の上すっきりする。
液晶の劣化もCCFLならわかるけど、LEDになって数万時間つけっぱなしでも
大して色温度変わらなくなったから、もう劣化を気にする理由が無い。インバーターも壊れ難くなった。

34 :
リスクの発生確率を度外視してるんだよね
宝くじ買っちゃう人の真理の真逆ってやつだ
一生100年として、
空から隕石が落ちてきてぶつかって死ぬ確率よりも
宝くじで1億円が当たる確率のほうが遥かに低いのに、
「毎年誰かが当たっている」
という事実のほうに心が引かれて、採算度外視して
ついつい購入してしまう
金融工学の用語では「アウトオブマネー」とか言うらしいんだけどね
今回は、「形あるものはいつかは壊れる」という話で、
買うという行動を取れないってことか
確かにこの世の不変の真理ではあるけど、
iMacはそうそうすぐに壊れるものでもないし、
壊れたら壊れたで、保証期間内やAppleCareの期間内なら
修理してもらえるって話だからねえ

35 :
>>34
その理屈無理がないか?
毎年隕石がぶつかって死ぬ人間が
宝くじが当たる人間の数より多いってことになるぞ

36 :
確率的に隕石に当たる確率の方が上で合ってるよ。
たまに家や車に落ちてニュースになるくらいで、実際当たる事は稀だけど。
人工衛星同士がぶつかる確率も確率上は無視できない数字なんだよね。

37 :
ツルテカ嫌ならiMacでデュアルディスプレイにすればいいのさ

38 :
というか現像するからそうしてる
普段のネットとか動画は27インチの大画面で、色気にしなきゃならないときは24とか21で十分
全体の構図はでかい方で見ればいいし
ナナオ30インチクラス変えれば苦労しないが仕事でもないのに高すぎる

39 :
通りすがりですが、
隕石が落ちて何かに当たる確率じゃなくて、人間にヒットする確率の事を言っていると思うけど。
そんな小さなあら探しはどうでもいい。
>>31は真理を説いてるなあ。

40 :
だから人間に当たる確率で合ってるよ。
ググると隕石の大きさと、人の投影面積をどのくらいで考えるかによって計算が変わるみたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/4206416/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339969613
試行回数が少ないのと隕石が落ちやすい地域は人口が少ないってのもあって
日本では1927年を最後に人に直接当たった記録はないそうな。

41 :
消耗の心配してるやつらがHDDについてぜんぜん触れないのみて苦笑した。
ああ初心者向け商売っていいなって。

42 :
安藤優子、木村太郎は、某プロパイダの社外取締役、かつ、安藤は、フジ社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ
イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない
。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた
としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い
られません。

43 :
iMacは自分でHDDの交換できないからなぁ、
サンボルディスプレイとMac miniでいちじゃん。

44 :
自分は外付けは別に何台もあるし、AME+外付けつかってるけど、
普通はタイムカプセルとTime Machineで内臓HDDの突然死は怖くないだろう。
何が苦笑なのかしらんが…

45 :
SSDのみにすればその心配すらないという…

46 :
>>43 ね。44とか45みたいなのの書き込み見てると以下に初心者向け商売してるかわかる。

47 :
あたしは普通に交換してるがな。ファンがフル回転〜って初心者さんは光学ドライブの部分に載せるとよいよ。
自分はSSD+HDDにしてるProも。

48 :
>>46
何か、車はFR以外認めないと言い張ってるうちのじいさんみたいで笑える。

49 :
俺も以前は音楽制作用マシンをWin機で自作してたことがあった
Macと違って最新のパーツをすぐに使えるし、
自分で必要なものを盛り込める自由がある反面、
安定稼働するまでにものすごい労力がかかってた
ためしにMacにしてみたら、音楽機器メーカーは
Macが音楽制作向けに使われる前提でいろいろ作ってくるから、
そもそも何も悩む必要がなくて愕然とした
何か起きたら不安ということに気を取られ、
自分で事後処理ができる自由を選んでいたが、
そもそも問題が起きないものをはじめから選べばよかったわけだ
だいたい、部品が壊れることなんて滅多になかったし、
もし壊れてもメーカー品のMacなら、修理なんてAppleにやらせればいい
このように、不安にとらわれて何かを得たつもりになって
何かを失っているっていうのはままあることだ
同じ悩むなら、何について悩むべきなのかをよくよく見極めたほうがいい

50 :
>>26-27
同意
デジカメで使うから、必要だと思う。

51 :
>>48 なにが問題点か理解できないなら無理して変なたとえしなくて良いよ。

52 :
うわ…

53 :
むしろiMacの内蔵HDDよりTimeCapsuleの突然死のほうが怖いという現実

54 :
同時にカッコン言う事はないけど、初代がアレだったから、AMEx+外付けに落ち着いた。
線がゴチャゴチャするのが嫌なんだけどね…

55 :
あと5年くらいすれば、全部低発熱低消費電力のSSDになってるだろうな
クラウドが普及すれば、手元に置いておくデータは
今ほどのペースで増えないだろうからね

56 :
>>53
Time Capsuleが突然死してもHDD換装して再構築すればいいけどiMac mid2011のHDDは換装がほぼ不可能なんだからそっちのが怖いだろ

57 :
外付けから起動するから別に怖くない。外付けにインスコし直してTime Machineから復元する。
インスコ自体は直ぐ終わる。復元は有線でやるのが早い。自分はかなり暫くの間外付けから起動して使ってたな。
修理のピックアップ待つoriMacを注文して届くまでの間、余裕もって同じ環境で使い続けられる。
Winの一体型じゃ無理なんじゃないの、こういうトラブル対処。

58 :
>>56
え?この人Appleに修理に出しても、iMacのHDDが載せ替えできないと思ってるの?
TimeCapsuleだって自分でHDD載せ替えるのは難しいと思う。
そういえば、自分でTimeCapsuleのHDD載せ替えた時、載せ替えた後でフォーマットできるんだろうか

59 :
>>40
> だから人間に当たる確率で合ってるよ。
> ググると隕石の大きさと、人の投影面積をどのくらいで考えるかによって計算が変わるみたい。
リンク先なんて一切読まずに返すが、その計算がそもそも机上の空論のデタラメ計算。
>日本では1927年を最後に人に直接当たった記録はないそうな。
事実は一つで上の通り。
一方宝くじは毎年500人を軽く超える億万長者が誕生している。
最近20年だけで10000人/0人
今後も限りなく∞に近づいて行く。
要は隕石なんて絶対当たらないけど、宝くじは確実に当たるから皆買うんだってこと。

60 :
>>58
できるよ!だから500GBみたいな低容量のTime Capsuleでもオクで良い値段がつく。
似てる旧AppleTVは乗せ変えただけだとダメだった。元のHDDからシステム復元用パテを復元しないと。

61 :
>>59
昔ロシアの宇宙関連の科学者の人が居て、
あるとき人工衛星が国内に落ちてくることになったんだと
で、その科学者は当然確率を知っていたから、シェルターには避難しなかったんだ
だが、そのとき実際にどこかの民家に人工衛星が墜落してニュースで流れた
すると、次に同じことがあったときに、その科学者はシェルターに現れたんだそうだ
人間の心理は、時に合理的で客観的情報よりも感情に突き動かされるものである
当たる当たらないじゃないっていうお話だよ

62 :
>>42
その会社当時は8万円軽く超えるぐらいの株価だったけど、
いま5千円だから。
分割なんてやってないからね。
虚業とはそういう会社を正しく言い表す言葉。

63 :
>>58 HDDの消耗のたびに5万払ってHD交換してもらいたければどうぞ。
本体買いなおしたほうがいいっていう考えを抱く人もいるだろうがまぁそれは別の場所で。

64 :
5万円?…

65 :
本番実運用HDDとバックアップHDDが同時に故障する確率は
MTBFのみで計算すると非常に低い。ほぼ発生しないと判断出来る数字になる。
しかしながら、現実に故障の発生する状況というのは偶発故障のみではない。
過電流によるブレーカ断や落雷に伴う異常電圧だったり、室内環境の温湿度であったり、
地震や外線からの誘導、取り扱い誤りに水漏れ、風水害なんてものもある。
それらに起因する故障が全て直列に入るから現実の同時故障率は机上の空論計算より著しく高くなる。
原発の核燃料が溶融・爆発して放射性物質が広く拡散される確率なんかも、
何万(億)年に一回と言っていた机上の空論馬鹿は偶発故障以外の直列要素を一切無視したキチガイだった。
(今までの実績からも十数年に一回は致命的な事故が発生すると見るのが正解)
>>61
それは単純計算したのが誤りだったことが分かったからでしょ。
先の計算で無視した要素が最終結果に与える影響が実は無視出来ないほど大きかったという。

66 :
>>63
消耗?いつの時代のHDDの話をしているの?
いまの時代のHDDは設計上の寿命は24時間稼働で100年とかだよ
故障以外で本体が壊れる前にHDDの寿命が尽きるなんてことは考えられない。
まさかいまだに、HDDが「消耗」してしまうといけないからと2年に1回は定期的にHDDを交換しているとかじゃないですよね!
経済の活性化には役立つかもしれませんが資源の無駄遣いです。

67 :
多分中古のiMacを買って保証も無く、高いHDD修理料金を取られたのを根に持ってる人なんだと思う。
そうじゃなくてもなにか一体型PCに嫌な思い出か恨みがある人には違いない。
宝くじと隕石の話も、約7億枚の発行数の内、一枚当たりの一等当選確率の話なのに一人当たりになってるし…

68 :
ね、初心者向けだってみんなが言う理由わかるでしょ。

69 :
何も知らない初心者用であると同時に、
いろいろごちゃごちゃやり尽くした結果、
洗練を突き詰めてシンプルになって戻ってくる人と、
二種類の人種がせめぎあうスレだから仕方ない

70 :
そっか。初心者や‘故障したら自分で保守できないから修理屋に持っていくし・・・’っていう
ひとには初めから特に問題ないだろうしね。割り切った商品性っていわれればそのとおり。

71 :
iMacで十分

72 :
>>68
なんだ、ドザの釣竿だったのか
そうゆうことであれば何も知らない「初心者」といわれても返す言葉がない

73 :
自分で開腹修理や部品交換復旧できる玄人用とも言えるんだけどね。
整備性悪いし部品もそこらに売ってないから自作PCレベルの人じゃ無理。
iFixitやeBayで部品取り寄せたり電源やロジックのコンデンサ張り替えしたり色々したわ。

74 :
で、結局自分がやるべきなのはそんなメンテナンス作業ではなく、
iMacを使って何かを楽しんだり、何かを作ったりすることだと気づいて、
もとへ戻るわけだ
洗練を突き詰めるとシンプルになる
スタートからはじまり結局スタートへ戻るが、
一周する間になぜそうすべきなのかをいろいろ学んで成長しているわけだな

75 :
デジタル信号処理する道具に洗練とかスタートとかいう問題じゃない。
目的の作業を達成する過程でHDDがったら、用意してあるクローンドライブをさくっとさせばシンプルだし
ディスプレイがったら予備のディスプレイをさくっと刺せば作業の中断がない。
見た目がシンプルかどうかと、パソコンとしてシンプルかどうかはまったく相容れない話だっていう例として。
元からディスプレイ用意して作業すればいいっていう方法もあるけど、iMacはシンプルとか洗練とかいう話とは反対になるので割愛するけど。

76 :
で、次はそんな自体が何年に一度起こるのかを考えれば、
そんな非日常の出来事と、普段の当たり前の日常と、
どちらにフォーカスを当ててお金や思考時間といったリソースを
割り当てるべきかはおのずと見えてくるだろう
何も、我々は原子力発電所を運用しているわけではないのだから

77 :
cool ってのが分かってないんだな

78 :
たとえば、1000日の間に3営業日困る「かもしれない」「可能性」のために、
残りの997日をシンプルじゃない毎日にするのか? っていうことね
何が起きるか分からないけれど、そんな何かが起きたときに、
きちんと対処できる自分に自信が持てるかどうか
それが人生をシンプルにするか不必要に複雑にするかを決めるんだ
我々日本国民の国民性として、災害が多い国だから、
当然不安を重視する遺伝子が多く残ってしまうのは仕方ないことだけれどね

79 :
>>76 君が考えなくても、考えることの重要性はプロなら知ってるから。
自分の場合考えたほうがいいかどうかは、いろいろなプロの見識を参考にしたどうだろう。
プロの見識はプロの道具には必要なわけで。
なぜApple製品に限らずプロ用デバイスでHDD交換が容易になっているかよく考えてみよう。

80 :
人生?国民性?遺伝子?
何の話?

81 :
>>80
理解できないなら無理に理解しようとしなくていい
ある程度経験を積まなければ理解できない話だ

82 :
>>66
>いまの時代のHDDは設計上の寿命は24時間稼働で100年とかだよ
MTBF100年というのは36500台のHDDを同時に動かすと1日1台壊れるという意味。
20歳の若者のMTBFが200年だとして200歳まで生きられるわけじゃない。
100年持つHDDなんて1台1000万円出しても買えないよ。
おまえRAIDが何の略号かも知らない馬鹿だろ。
こういう馬鹿が設計した原発が大爆発したんだな。w

83 :
しくった
マウスとトラックパッド両方選んだだけでカスタマイズ扱いで中国発送かよ、PADだけ買い足せばよかった

84 :
両方買うなら初売りで送料無料1,000円引きだったのに。

85 :
iMac 27 mid2011にPS3やXboxを繋いでゲーム出来てる方っていらっしゃいますか…!

86 :
なかなか面白い議論だった

87 :
>>82
あんた36500台のHDD持ってるの?
まあいいよ、もう一人のおっさんと毎日「天」が落ちてこないか心配してないよ。
それから人間の場合の平均寿命は、ゼロ歳の赤ん坊の平均余命のことね。
だから、80さいになった男性に余命がないかというとそんなことはないんですよ。
それと、iMacを使っている「プロ」の人たちはあなたたちのあまりに常軌を逸した意見に呆れてますよ。
「プロ」、「プロ」っておふたり(実は1人なのかな)は何のプロですか?

88 :
>あんた36500台のHDD持ってるの?
笑w 実に面白いなこのスレの人たちは。

89 :
いちいち小難しい事言わないとiMac使えないのか
平和だな

90 :
>>88
> 笑w 実に面白いなこのスレの人たちは。
あんたが一番だよ。
で、何のプロか教えてよ。まさか、自宅警備とかじゃないよね

91 :
>>87
>あんた36500台のHDD持ってるの?
はぁ?馬鹿なの?死ぬの?
MTBFの言葉の意味を教えてやっただけだが?
>だから、80さいになった男性に余命がないかというとそんなことはないんですよ。
おまえ支離滅裂だな。(まぁ最初から分かっていたことだけどw)
最初の論旨と真逆のことを言ってやがる。それでも矛盾だらけだが。
バスタブ曲線って知ってるか?
80歳のジジイが赤ん坊だった頃は平均余命はとても短かった。
その理由は初期不良が多くて成人する人間が少なかったから。
初期不良除くと以外に持つものでその個体は0歳時の平均余命超えても生き続ける。
また、80歳なら80歳のその瞬間の平均余命が定義出来る様に、HDDにもその通電時間によってその瞬間の故障率が定義出来る。
新品のときの故障率と何年間も連続稼働させた高経年品の故障率は全く違う数字になっていると言うことは言うまでもない。

92 :
>>80
煽りスキルたかいね

93 :
いい加減にしろよ荒らしども

94 :
聞くタイミング悪かったかな(´・ω・`)

95 :
>>85,94
一つ前なら、外部入力端子と外部出力端子の切替が手動で出来たので
DP対応機器をつなぐことが出来た。
現在はThunderboltの作法に則った入力しか受け付けないはずなので
単純につなぐことは出来ないはず。(その作法に従うアダプタがあれば別だが)
現状APPLEの対応製品専用入力と思っていいはず。

96 :
>>91
そんなせつめいは、今時HDDが消耗して本体使わなくなるまでに何回も交換しなきゃいけないっていってる「プロ」にいってあげて。

97 :
>>96
だから間違ってるのはお前。
完全に嘘をまき散らしてる。有害無益。
新品のMTBF100年のHDDが連続稼働5年後にMTBF95年か?って話。
実際はそんなことは無い。経過時間よりその後のMTBFは短くなる。
それこそが劣化消耗であってその瞬間の故障確率・平均故障間隔と寿命とは全く何の関係もない。
20歳の若者500人のうち1年で一人死ぬならMTBF500年だが、80年後420年, 120年後380年か?って話。
そんな馬鹿な話は考えるまでもなくあり得ないと常識のある人間なら容易に理解出来る。
しかし君だけは理解出来ないで嘘をまき散らし続ける。
まぁ、ここ見ている大方の人間が>66が大嘘のデタラメだと理解出来ただろうから説明はこれぐらいにしておくよ。

98 :
理論はよくわかりました。
で、結局、iMacを使用する期間を新品こうにゅうから5ねんとして、「消耗」が原因でHDDを交換しなければいけない回数は何回ですか?
何か、全ユーザーがー2回以上は交換しなければならないかのような主張をされている方がいるのでそれが事実かどうかを確認したいだけです。

99 :
iMacの話ししようぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
41: 【UniBody】アルミ製MacBook Part111【Late 2008】 (119)
42: 【iLife】iMovie その13 (239)
44: 【いまさら】Hotline14【懲りずに】 (981)
45: 【定番】GraphicConverterを使い倒す! →3変換目← (338)