1read 100read
2012年1月2期モバイル53: 【世界最小】HagakiPC【ハガキPC】 (719)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
54: ThinkPad 535X U (364)
55: Evo/Armada シリーズ統合スレ その3 (707)
56: 【docomo】LG モバイルWi-Fiルーター L-09C【Xi】 (450)
57: SONY VAIO typeU part56 (460)
【世界最小】HagakiPC【ハガキPC】
- 1 :04/08/31 〜 最終レス :12/01/23
- http://www.hagakipc.jp/
・Windows XPが動作確認済み(推奨は98SE)。
・135mm x 109mm x 18mm、電池込み340g(CF除く)
・Ni-MH単3形4本で3時間20分稼動。
・メインメモリ128MB
・内蔵ストレージ128MB、CF type I/IIスロット、USB/1.1(いずれも起動可)
・AMD Geode SC1200 266MHz
・液晶は4.0型 640x480 16bit。タッチパネル。
・ステレオヘッドフォン出力端子
- 2 :
- ま、例によって試作品なわけだが
- 3 :
- さんげっと
- 4 :
- じゃおれは4でがまんする。
ガキPCいいね。
- 5 :
- Geode266Mhzというのが微妙だな・・・
300〜400は無いと何にするにしてもきついと思うのだが。
それ以外のスペックはイカス
- 6 :
- AMD Geode SC1200 って、Fiva 1xx に載っていたヤシの流れだっけ?
- 7 :
- 五万円未満で量産されるなら即買い。
- 8 :
- よし、漏れたちも対抗して葉鍵PCを作ろうぜ!
- 9 :
- こういうことする人好きだなあ
- 10 :
- メモリがきつすぎない?98推奨ってあるけど、正しくはXPでは使い物になりませんって話だよね。
カリカリチューンしたとしても、2kで常用するのも苦しいかと。
心意気は買うけど、もう一頑張りを期待します。まぁ試作機に実用性を求めるのもあれだけど。。
- 11 :
- 「開発者ひとり言」の影響を受けたサイトが泣かせるな
- 12 :
- >>10
イメージだと、本当に使う人間はOSをリナックスなりDOSにして
使うもんだと見た。内蔵ストレージが128MBじゃ98すらインストールするのは厳しかろう。
どちらかというと本当にザウルスの使い方に近いのを想定しているのだろう。
- 13 :
- 4GのマイクロドライブあたりにOS入れて使うって書いてある。
- 14 :
- PDA終わったね。
- 15 :
- いかん…マジで欲しい
- 16 :
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000093-myc-sci
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/31/006.html
- 17 :
- これは何?
http://www.geocities.jp/m_m_m_ishi/usbioactivex.htm
- 18 :
- VGAか…
せめてSVGA…欲を言えばXGAにしてほしかった…
- 19 :
- 液晶が小さい。
ボディいっぱいまで液晶を大きくしてほしい。
これでは売れない。
- 20 :
- 細かい話は抜きに、買いたい。
- 21 :
- エホバの商人
- 22 :
- 液晶は7cm*10cmくらい?
っていうか、実用云々じゃなくて面白デバイスとしてコレクションしたい系のデバイスだな。
- 23 :
- 高性能を求める奴はバイオでも買っとけば?
98SEが動く環境で300g台でバッテリー3時間なら上出来だと思うけど。
量産型が7万切るようなら買ってもいい。
- 24 :
- >>6
カシオのFiva10X系列はCyrixのMediaGX。
あ、CyrixはVIAに買収されたんだっけ?MediaGXの技術ってEDENとかに反映されてるのかなぁ
AMDで型番にSCって付くから、流れとしてはElan SC 400とかの系列じゃない?
ほら、MorphyOneのCPUに搭載され(ry
- 25 :
- キーボードがないのか・・・
- 26 :
- >>24
この期に及んでMor(ryとか言う椰子はって良し。
- 27 :
- http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/31/news071.html?pc30
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/31/006.html
- 28 :
- 俺が求めているのは、折り畳み型のゲームウォッチ(ドンキーコング)
サイズのPCなのだよ
- 29 :
- http://www.hagakipc.jp/hitorigoto.htm
開発者が影響を受けたサイト
モルフィー企画 MorphyOne http://www.morphyplanning.co.jp (今は無き)
TIQIT EightyThree http://www.tiqit.com
OQO Ultra-Personal Computer http://www.oqo.com
- 30 :
- ここで私の出番です
皆さんから制作費を集めて
これに対抗するデバイスの作成に着手するのです
- 31 :
- 疑り深い俺には絵に描いた餅にしか見えん。
俺も夢が見たいよ。
我ながら年はとりたくないな。
- 32 :
- PDAの代わりにはなっても、PCの代わりにはならんな。
- 33 :
- さて、作ったやつは確実にモバ板住人かつ漏スレ住人なわけだが。
- 34 :
- どこかでっかいところが目をつけてくれてさらにいいマシンになって発売されるといいな
OQOも試作品にはなかったキーボードついたし
- 35 :
- まぁOQOにしろVulcanにしろはやいとこ市販してほしいものだ。
- 36 :
- 技術的なことは全くわからないんだけど、これってWindowsを載せた場合
起動は一瞬なわけ?
- 37 :
- http://www.rom-win.co.jp/RWHP/products/ROM-Win/index.htm
- 38 :
- >>36
見た目はともかくただのパソコンだから起動は他のマシンと同じ。
余計なデバイス付いてない分のみは早いかも知れないけどね。
- 39 :
- >>38
即回答さんきゅう。
そうなのか、残念だ。
- 40 :
- そこでモルフィーワンですよ
- 41 :
- Windows XP Embedded、Windows CE、VxWorks、Linuxのサポートをすると
PDAというよりは、組込み用機器といった方が正しいのでは・・・
- 42 :
- とりあえず、試作機で win が起動している様子の動画がほしいな。。。
- 43 :
- 通信しようとすると、貴重なスロットが埋まってしまいませんか?
- 44 :
- スペック表見ると手作り感漂いまくりで開発者たのしそうだ
- 45 :
- バイオUでいいじゃん。。。
- 46 :
- これはなんつうか、実用じゃなく楽しみとして買うPCだな。
出せ。出せばもうそれだけで買ってしまう。
- 47 :
- U50より
・軽い、薄い、電池が持つ、静音
・遅い、メモリ少ない、HDD無い
- 48 :
- 微妙なネタ臭さを感じるのだが……。
- 49 :
- つまりUSBに適当なミニキーボードを挿せといいたいんだな
- 50 :
- キーボード無しにするにせよ、カーソル・Enter・スペース・Escくらいはハードウェアキーが欲しいな
- 51 :
- もう解像度からしてエロゲー用
- 52 :
- >プロジェクトをスタートさせて1年間の大半を基板設計に、もう半年間を
>ボディー設計に費やした。
とよ、爪の垢を分けてもらえ。
そういやうちの会社にオザキンが講演に来るな。見に行ってみようか。
- 53 :
- これがネタだったとしたら歴史に残るな
Yahoo!トピックス入りまでしてるし
- 54 :
- WinXPってVGAサポートしてたっけ?
- 55 :
- >>50
いやAlt,ctrl,DELキーだろ
- 56 :
- これって、超小型PC自作スレで目指してたのと同じコンセプトだよな?
- 57 :
- FirewallとかAntiVirusとかWindowUpdateはどうすんの?
- 58 :
- CF128MBにWindows98・・・
PT-PC110を思い出すなぁ。
- 59 :
- 問題は値段だよな。
値段によっては糞にもなるし神機にもなる。
- 60 :
- ARM PDA が 600MHz 超えてる時代に、266MHz って何に使うんだ・・・?
- 61 :
- これならtypeuかりなざう買うだろ・・・
- 62 :
- >>58
それだ!
帰ってきたウルトラマンキボン。
I・B・M! I・B・M!
- 63 :
- 結局PDAは独自OSだからな。
逆に売りは「AT互換機だ」という一点に尽きる。
- 64 :
- 液晶は東芝のLTPS ザウルスEX1 TR1と同じやつだな。
全透過液晶なんで晴天下はつらい。
- 65 :
- 適正価格は29K〜58Kくらい?
- 66 :
- 無理だと思う。 開発費で1億近くかかっているはずだから。
しかし、本当にオシロ無しでやったんかいな。
- 67 :
- 10万円以下、か…… 厳しい価格ではあるな。
しかし、軽さは代替し難い
- 68 :
- オシロ買えないくらいの開発費だとしたら、そんなには
かけてないでしょう。
まあ、おもしろそうな機種ではる。液晶パネル以外の部分に
バランスよくハードキーを配置して、無線LAN内蔵してくれれば
7万で買う。
- 69 :
- 596 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/01 00:43 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/31/006.html
似たようなことをかんがえる奴はいるもんだな
597 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/01 01:15 ID:???
漏貧のUSB-IO出してた所のだね
- 70 :
- 三石印房
http://www.geocities.jp/m_m_m_ishi/
- 71 :
- 乾電池で動くのが良い!
- 72 :
- いやていうか、VAIOUとかも電池で動けこの糞野郎が。
電池で動くなら駆動時間なんて短くても問題ないからな。
その点こいつは電池駆動を歌ってるので素晴らしい。
発売されるかどうかは別として。
- 73 :
- 漏貧と違って、ここはちゃんと動かせたんだな すごいなぁ
- 74 :
- 試作基板でもパターン設計10枚試作でも軽く100万は飛ぶのだが
さっき書いた1億はハンディターミナルのソフト、ハード込みの開発費これでも量産前提で価格を抑えている。
使用環境条件等、単純にハンディとは比較できないけど結構お金は掛かるはず。
しかし、ロジアナはあるとして電源関係でオシロ抜きで設計検証できるんかいな。
- 75 :
- むしろ、モノクロ乾電池パームを自社開発して欲しい。
- 76 :
- PC/104規格の組み込み用基盤を流用しただけなんじゃないかと。
- 77 :
- えっ、それって省電力に向いているの!?
- 78 :
- typeUって売れてるの?
- 79 :
- >>74
実家の側だが三石印房って、小さいはんこ屋。
1億なんてとてもむりぽ。
あそこの息子の趣味の延長線上・・・のような希ガス。
- 80 :
- これはもう量産出来るのかな?
なかなか取り扱うところ少なそうだし、希望者募って
共同購入しようかと考え中。
何台単位なら直接そこから仕入れられるだろ
- 81 :
- 俺、自営業者。
カシオのFIVAの法人モデルは一台から売ってくれたな。
これもニッチな製品だから、一台からの販売を期待する。
- 82 :
- >>81
むしろ逆に量産が難しい悪寒
- 83 :
- 発売までにマイクロドライブが安くなってますように。
- 84 :
- 予約金はいくらなの?
- 85 :
- とよぞうよか全然マシだな
ってかモバ板の新名物スレの予感・・
- 86 :
- 記念パピーコ!!
- 87 :
- 開発はしたものの量産は難しいからOEMで出してくれるところを探してるんだろ
- 88 :
- 殿もそうすればよかったのに・・・
つか、USBにしても、殿のアイデアぱくりすぎ!
しかも製品にして儲けてるし。
この事実は世界に向けてアピールしたほうが良いね。
- 89 :
- つーかこれ作るのは、殿の遠大な野望よりは、ずっとハードル低いだろ
筐体が簡便だし、今ごろGeode SC1200 266MHzだし、基板設計はアリモノかもしれないし
- 90 :
- 実現した方が偉いんだよ
- 91 :
- OEM先探し難航しそうだね。
普通の技術レベルのあるトコならこれくらいすぐ
作れそう。出さないのは単に儲からないからって
感じっぽいし。
金持ってて、技術無くて、目立ちたがりな
販社ってどっかない?
イーレッツとかNHJとか。。。
- 92 :
- 10万で出しても、+4万でtypeUが買えちまう
けど、typeUを買う人間の多くがこれも買っちゃいそうな人種
- 93 :
- 単3電池で動作が可能というただ1点以外に、
typeUに対してなんのアドバンテージもねぇじゃん・・・
動作時間すらL電池を付けたtypeUに負けている
OQOみたいにキーボードでもついてれば話は別だが、
それは設計・製造ともたいへんなコスト増になるから、不可能だろうし
- 94 :
- 大手PCや家電メーカーは見向きもしないだろうけど
PCショップブランドとかで出そうな予感
- 95 :
- >これってWindowsを載せた場合起動は一瞬なわけ?
カナーリ速い可能性あり。似たようなコンセプトのこれ↓だと、3ー10秒だ。
ttp://www.litepc.com/eos.html
- 96 :
- >>93
面白さが勝ってる。
そりゃ比べるまでもなくスペックは貧弱だが。
友達の前で鞄から取り出したら、
「おー、何それ!?すげー!」
とみんな集まってくるけど、98SEが乗ってるのをみて
「なんだ。ショボ・・・」
といって10分で去っていく。
長期旅行に持って行ったら、乾電池のごみの山になるだろうし。
それでも買っちゃう人は買っちゃうんだろうな。嗜好品の一種だと思う。
- 97 :
- いや、乾電池は充電式か。
本体に4本と予備8本ぐらい+充電器、かなあ?
- 98 :
- 最近は個人レベルでも使える安価な試作環境いろいろ
あるから、自分でパターン引けば4層程度なら
数万ありゃ造れるよ。
量産に向けての各種検討とかはしてないでしょ。
組んだメーカーにやらせりゃいいくらいに思ってるんじゃないの?
- 99 :
- シリアル無いのかよ!
DOSで使いたい場合はどうすれば・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
54: ThinkPad 535X U (364)
55: Evo/Armada シリーズ統合スレ その3 (707)
56: 【docomo】LG モバイルWi-Fiルーター L-09C【Xi】 (450)
57: SONY VAIO typeU part56 (460)
-