1read 100read
2012年1月2期レゲエ105: 【Reggae】ダンスホールレゲエについて語ろう!!【Dancehall】 (301)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
106: カッコイイジャパニズーレゲエシンガーの名前をあげるスレ (864)
107: 大阪ミナミ レゲエ好きな人 (428)
108: 東京のレゲエサウンドSUNSETって (339)
109: 【ちょリニダード】SOCA★ソカ【カーニバル】 (126)
【Reggae】ダンスホールレゲエについて語ろう!!【Dancehall】
1 :05/12/10 〜 最終レス :11/08/28 King JammyのSleng Ten以降のダンスホールレゲエについて熱く語ろう! ※日本のレゲエはスレ違いになりますのでこちらでお願いします。 ★★ジャパニーズレゲエ総合スレ[Riddim5]★★ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1123255839/ ※オススメリディムやわからないことがあったらこちらへ 【REGGAE】初心者質問スレ【レゲエ】Part2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1132404436/ 【レゲエ】オススメの曲教えれ!【REGGAE】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1132922223/ ―――――――――― みんなでレゲエ板をつくろう! 私たちは、レゲエ板設立促進連盟@2chを支援します! http://www.geocities.jp/makereggaebbs/ ★レゲエ板設立促進連盟☆ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1124560187/
2 : 【REGGAE】フリーペーパー総合スレ【レゲエ】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1134203646/ 【Reggae】フリーペーパーRiddimについて語るスレ【Overheat】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1132248144/ 【REGGAE】MIXTAPE MIXCD【レゲエ】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1134010132/ REGGAE/ REGGAE/ REGGAE partHiphop板 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1133869849/ ☆Round 8 - Reggae好きなヤツ Hand ina di Air!(DJ・クラブ板) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1098111033/ ◆REGGAE◆SKA◆DUB◆@PUNKレゲエ◆ (Punk板) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1133424386/ ラスタファリズム(心と宗教板) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1105642210/
3 : Sleng Ten以降って限定するんだw
4 : ほんとだw
5 : >>3 えーっと、以前のはこっちでもできるかなぁと。 ###80'S 90'S なつかしのダンスホールレゲエ### http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1032471169/ でも、あくまでも大まかな目安なので無理に分けなくてもけっこうです。
6 : それだったらレゲエ総合スレの方が良かったんでは? レゲエ板スレの住人なら立てる前に相談して欲しいよ。
7 : でも、細分化されたスレがあった方がいいと思ったんで…
8 : 次スレに移りましたので ★レゲエ板設立促進連盟☆ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1134220332/
9 :
10 :
11 :
12 :
13 : サウンド・システムの歴史 1 サウンド・システムはレゲエの誕生以前、1962年のジャマイカ独立以前 からジャマイカで親しまれていた娯楽。60年代のサウンドといえば、コ クソン・ドットのStudio-1やデューク・リードのTreasure Isleといった 当時の超重要スタジオ兼レーベル(Ska、Rock Steadyの数々が生まれた! ) が運営したもの。カリプソやメント、ゴスペル、アフリカ由来の音楽に加え、 アメリカからの最新ソウルやR&Bなどの曲を自己のシステムで鳴らし、さら に自分のところの音楽もかける。つまり、この頃のサウンド・システムはレ コード・レーベルのプロモーションやマーケティングの一環として成立して いたのだ。またお客さんにとっては、楽しい社交場であり、情報収集の場。 そして人が集まるところには、ドリンクや物売りなどの商売も発生し、 音楽を中心とした色々な要素が絡む、単純な構成でありながらも、 複雑な構図がでいてくる。
14 : サウンド・システムの歴史 2 こうして始まったサウンド・システムからは、色々な才能が巣立って行く。 それはサウンド・システム創世期のMCの曲紹介の延長の様な存在からはじ まった、いわゆる今のレゲエDJのスタイル(トゥ−スティング)や、ダン ス、そしてファッションなどいろんな流行やアイディアの源はサウンド・ システムにあった。だから、サウンド・システムって言葉からはあのウー ハァーの入った大きい箱を想像するし、正にその通りでもあるんだけど、 ここ日本で知って欲しいのはそのサウンド・システムが与える影響やそれ に関連して引き起こされることのような気がする。それに日本で音楽のイ ベントって言うと当たり前のようにずっと音楽かかってて、鑑賞会っぽい。 でも、ジャマイカはそればっかりじゃない。例えば手品師が出てきたり、 ダンスをするヤツもいれば本当にいろんな事が起こる。だからサウンド・ システムの定義や決まりなんてあってないようなもんで、勝手に楽しめば 良いんだよ。(それを言ったら身も蓋もないが。)そういう意識で、ずっ と定着し発展してきたと思う。
15 : サウンド・システムの歴史 3 ルーツ・レゲエ全盛の70年代になっても、主役は変われど、だいたいが 時代の中心にあるレーベルやスタジオ等が運営するサウンド・システムが 流行していた。Channel 1なんかはその代表格である。また、この70年代 はレゲエの世界的な広がり(Bob Marleyのブレイクや『Rockers』や『Har der They Come』等の映画により)により、徐々にジャマイカ以外でもサ ウンド・システムという存在が認知されはじめ、N.Y.のDown Beatなんか はこのころからスタートしている。このころサウンド・システムの現場で はKing Tubbyが考案したダブ(・プレートとは違うよ。簡単にいえば声を 抜き、音を抜き差ししたり部分的に加工したりする手法。)に乗せて、 シンガーやDJが歌い、しゃべるという、いわゆるRub-A-Dubスタイルが 主体だった(U-Royが設立したサウンドKing Stur Gavはこのスタイルで 特に有名だ)。ジャマイカ人は独自のダブというカラオケで自分の言い たいことや歌を大勢の人の前でアピールしていたのである。
16 : サウンド・システムの歴史 4 80年代になるとまずVolcanoがサウンド・システムとレーベルの 両方で大流行。音作りもいわゆる踊れるものを中心としたダンスホ ール・スタイルが人気を得はじめ、現在の形に近いサウンド・シス テムでのプレイを主体に考えられた音が主流となった。そんなダン スホール・スタイルも、今から考えればまだまだゆったりとしたも のだった。しかし85年の"Sleng Teng" riddimの登場以来、音のコ ンピュータライズド(ジャマイカ音楽産業のIT革命ともいえたと思 う。全然意味は違うけど・・・)が進み、だんだん音も過激化して きた。そしてこの辺は時代の過渡期といえ、"Sleng Teng"をリリー スしたKing Jammy's のように、サウンド・システムも運営する昔 ながらの体質(他にはBlack Scorpio等も同様)を持ってるところと、 Power Houseの様にレーベルだけでヒットを飛ばせるような、明ら かな分業化も進んでいった。
17 : サウンド・システムの歴史 5 レーベルとサウンド・システムの分業化は90年代になると顕著にな る。レーベルは音作りに専念。サウンド・システムが担っていた宣伝 の役割は放送メディアに引き継がれ、入場料をとってサウンド・シス テム自体での営業が成立していく。またDub Plate / Specialというも のの登場により、アーティストを現場に呼ぶよりも、皿回しや曲のオ リジナリティーで勝負するソウル・セット(今では結構死語)という スタイルが主体になり、踊り場的要素が色濃くなってくる。Rub-A- Dubが全盛の時代は本当に熱いものがあったけど、今度は、例えばSt one Loveのローリー、Metro MediaのSky Juice、KillamanjaroのTroo per(今はFreddie)といった、これまでDJの脇役だったセレクターや MC達が主役として活躍できる時代になってきた。現在ではこのクル ーの活躍に注目する部分が強くなっていて、例えばTony Matterhorn のように、セットを持たずともMCとセレクタ−を1人でこなし、 どこでも行くような存在も現れている。
18 : ■DUB PLATE ダブ(・プレート)は、アーティストに自分達のサウンド名や、クルー 名、また地元の名前などを折り込んで歌ってもらった一点もののレコードの ことでスペシャルともいいます。歌をのせるトラックも指定でき、どう組み 合わせるかにアイデアとセンスがかかってきます。もちろん、アーティスト にはお金を払います。金額はまちまちで、交渉も大切。また、ダブは決して サウンドだけのものではなくて、ラジオのディスク・ジョッキーや、レコー ド店、それに結婚式用にって作る人もいる。ダブを「きる」という言い方が あるように、歌っているその場、またはDATをマスターにしてカッティング・ マシーンというもので10インチのアセテート盤に刻んでいきます。やっぱ りせっかく録るなら目の前でオファーして、歌ってくれるのを見たいなと思 いますが、ちゃんとコ−ディネートを仕事にしている人もいて、アーティス ト、曲、トラック、内容を指示すればジャマイカに行かなくても作れます。 最近ではクレジットカードでダブを注文できるホームページまであるんです
19 : ■RUB-A-DUB 日本の現場でRub-A-Dubといえば、7インチレコ−ドの裏のバージョン (オケだけ)を使用した、アーティストのショウのことを指す。ジャマ イカのKing Stur Gavや、Killamanjaro に象徴されるようなショー・ スタイル。1曲かけたあとにそのレコードの裏を返してバージョンでDJ が歌って、また次の曲に行ってやりかたが基本で、裏を返して歌うから Part.2スタイルとも言う。すっかり日本語化して、最近ではセレクショ ンとショウ・タイムがきっちり分かれてても、オケにのせて歌うこと自 体を「ラバダブ」と言ってます。ただ海外だと、Rub-A-Dubという言葉 自体はダンスホール・レゲエの中でも、わりとゆったりしたリズムでぶ っといベースがうねる感じの曲を指すときに使われたり、あと、ちょっ と前では男と女が曲にあわせて腰くっつけて踊るのもラバダブって言っ たりしてました。そういえば、そういうちゃんとした踊りとして男女が くっついてるのって現場で見なくなりましたね。
20 : ■PULL IT UP! 友達をダンスに連れてきて、「レゲエってなんで途中で曲をとめんの? 」 と言われたことある人いません? 一般的なダンスミュージックとしては、 たぶん、大変なダメージなんでしょうが、一回ハマるとアレがいいんです よねぇ。そんなときに使われる言葉が「PULL IT UP!」これが今の流行り。 MCがこう叫ぶとセレクタ−がレコードをキュルキュルキュルーと逆回転させ、 そんで「カマゲーーーン (come agin) 」ってなもんで再度頭っからかけ はじめるのです。ここぞという、オイシイ曲の時に使って、 お客さんをじらすテクニックなわけです。なんで燃えるんでしょうね。 これ。同義語では「rewind」、 「wheeel」、 「ease up」などがあります。 盛り上がり、といえばお客さんのほうはライターか「Pow! Pow!」と叫びつつ 指でガン・ショットサインですな。でもガンはガンでも誰かを傷つけるものではなく、 Lick a Shotといって祝砲の代わりの合図なんです。
21 : ■SOUND CLASHって? その1 サウンド・クラッシュの勝ち負けはお客が判定する、というのは昔から変わらないが、 今のように全部ダブだけで勝負するスタイルになったのは割と新しい傾向。 あとシステムを持っているサウンド同士で音質も含めたクラッシュっていうのが伝統的だったけど、 物理的な事情で省かれてきている。これも時代のニーズなのか。それでも、 普通のダブだけじゃなくて、そのクラッシュ用の新しいタブ(対戦相手の名を挙げてこきおろすようなもの) も録らなければいけないので、やっぱり大変。さて、その試合の運び方ですが、 クラッシュは普通、数ラウンド(セグメント)に分かれていて、 順番に与えられた時間内で曲を出していくのだが、 出場しているサウンドの数によってラウンド数やプレイ・タイムは異なるけど、 例えば各サウンド30分が2回、15分が2回まわってきて、 最後にTune Fi Tune(1曲交代、サシの勝負)となり、 一番お客からフォワード(良い曲に対しての歓声)を貰ったサウンドが勝者となります。
22 : ■SOUND CLASHって? その2 特にTune Fi Tuneはクラッシュの山場でもあり、 一曲ずつ交互に相手のかけた曲に対してカウンターのダブ(相手のダブの内容に対して切り返すダブ) をかける所が見どころ(でも、相手かまわずお客の反応がとれそうな曲をかけるサウンドも増えている。) MCがいかに客を巻き込み、相手をへこます言葉を放つかも重要だし、 相手と同じ曲をかける(Play Back)のはマイナス・ポイントなので、 敵の大事なダブを事前に研究しておいて先ににかける手もある。恐いのはブーイング。 いくらいいダブを仕込んできても、その土地柄や、 その日集まっているお客さんの好みや気分次第で「Boooooo! 」となることもある。 逆に言えば、客をつかみさえすれば、たった1曲で、 ベテラン・サウンドを吹っ飛ばすことだってできる。もちろん、お客さんは、 曲やサウンドについて知識があればあるほど楽しめるけど、 まずはサウンド各々のパフォーマンスを楽しむだけでもいいと思う。
23 : ■JUGGLING セレクタ−が、主にお客さんを踊らせることを目的とした曲を選んで ミックスしていくことをJugglingといい、かける曲はダブ・プレートより 45(=フォーティ・ファイブ。レゲエの7インチ・シングルが基本的に45回転なところから来る) と呼ばれる市販のレコードをかける方がどちらかというと多い。 こういうのを得意とするサウンド・システムがJugglinユ Soundと呼ばれたりもする (Stone LoveとかRenaissanceなど)けど、これは「ジャグリン・サウンド」と 「クラッシュ・サウンド」の2種類分かれているわけじゃなくて、 あくまでサウンドの特徴を示す目安。両方をこなすサウンドも多くて、 どちらもサウンド・システムの興業の重要な要素だから、 サウンドの色を一言で定義するのはナンセンス。 「どちらが良い」とか「どちらがよりサウンド・システムらしい」という事は無く、 それはサポートしているお客さんの要望や、 状況により行われているエンターテインメントの形の違いだと思ってほしい。
24 : 長い
25 : 24 長くねーょ!かなり勉強になったぁ♪ダンスホール最高♪
26 : 自演乙
27 : 長いなw
28 : ダンスホール大好き♪
29 : 糞スレ乙
30 : 人来ないねっ!年明けDUBどりしにJAMAICA行ってきまぁーす♪♪♪
31 : 宣 戦 布 告 おまいらかかって来いや!ウジ虫!! 次スレだぁ!ゴルア! ☆☆☆===【レイバー 8】===☆☆☆ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1134613320/l50 オマエらの嫉妬にはあきれ果てた! 能書きたれるなら、俺たちと対等に踊れるようになってからにしてねっ!
32 : せっかくこんな立派なテンプレなのに沈めとくのは勿体ない! みんなネットで情報集めたりするときどこみてる?やっぱレゲエライフとかかな? ロッカーズチャンネルってサイトでファイヤマンやボイスメールのインタビュー配信してたよ。 OVER HEATでもリディムネイションっていう動画配信してるし、国内でも気合い入ったレゲエサイト増えてきたね。
33 : LADY SAWがまだシンガーの頃のレコをこの間聴いてなかなか良かったです☆ ダイアナキングの旧ネーム、ダイアナフラッシュもなかなか良いリリースしてたんですね。 最近、昔のJAのダンスホールシーンに興味深深です。
34 : えっレディソーってシンガーだったの?知らなかった! 探してみよっと。
35 : パトラもいいねえ。
36 : こんちくは 僕はMr.Vegas のTamaleが 大好きです!皆も聞いてみてください。
37 : ビーニ・マンの今回のアルバムよいわ
38 : ビーニと言えば・・・ IRIE FM2006 誰か聞いた?? ビーニ半端ないで!! しらふでも頭おかしなるから!!
39 : http://listen.jp/store/genre_550.htm ここを上から順番に視聴してる
40 : POW
41 : ビーニとボンティのコンビ
42 : http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=172178&br=m&cnt=no&s=
43 : ラスタマンとか名乗ってダンススレ建てる1ウゼエ。
44 : >>41 英語をカタカナ表記だからなんとも言えんが・・・バン(ry
45 : >>43 なんで?
46 : ★2004年→2006年のダンスシーンを騒がしたDance Hall/Cultura/Lovers/Old School/MIX。 一度は耳にした曲からローカル曲までを幅広くキャッチした、まさにメジャー級広守備範囲でお届け。 VybzCartel/Assassin/BeenieMan/SeanPaulなどなどREGGAE界のクリーンナップも充実。 RIDDIMもモリモリ豊富に収録、打ってよし、守ってよし即戦力まちがいナシ。 〜ダンスホール ラバーズ カルチャー決定版〜 http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/amecan777/ "
47 : 気安くラスタを名乗ったらされるぞ!!! SIZZLAに。
48 : ラスタカラーとかジャーとか書いてあるTシャツや装飾品身につけてるだけでもされるよ♪ CAPLTONに。
49 : >>46 ,47 45ですがなるほど。 そういえば自分も昔、ラスタグッズ身に付けてた頃はよく命を狙われたっけなぁ。 Anthony Bに。
50 : ビヨンセに近づいたらされるぞ! JAY−Zに。
51 : ビー二のHUM HUMって7インチ出てますぅ? PVはあるから 出てるのかなー
52 : でてるよー!ロッカーズの通販で見た
53 : >>52 店頭には売ってませんでした・・・ ボンボクラー Globalオケといいプレリから出るの遅杉〜
54 : SIZZLAケンタッキー食い過ぎ。
55 : 肉を食い尽くして潰そうとしているに違いない。
56 : ケンタッキー食いたくなって来た
57 : 気やすくオナニーすると・・・
58 : もっと話しましょう!!
59 : 昨日夢でFANTAN MOJOHがでてきました。 これから僕はどうすれば良いですか? お願いします。
60 : 一言、痩せろって言ってやれ。
61 : >>59 ラスタになる
62 : BEENIE MANのhum hum 12インチ出たね
63 : ELEPHANT MAN はアルバム出してないの?
64 : good2go以来出てない
65 : 告知させていただきます。 公演日:2006年5月11日(木) 公演場所:渋谷EGGMAN 開場:午後8時半 開演:午後9時 終演:午後0時 料金:3000円+ドリンク ※当日券の販売はないのでご注意願います。 公演情報の告知後、チケットが売り切れる場合がございます。御了承ください。 出演:◎IZABA ◎すずき・じゅん ◎しすたーさしぃ ◎ワイズベース ◎ラスタジャングル ビジュアルアーティスト:Mani 和 〜融合〜 One Ness Reggae Party ボブ・マーレーの没後25年を迎える2006年5月11日、 彼を愛する音楽家、ダンサー、詩人、映像アーティストによる、 ボブへのオマージュを主軸とした、総合的なコンサート。 --ボブが生きた時代に行われた、ダンスホールスタイルではない本当のレゲェコンサートを再現!-- 音、光、影、踊、詩の朗読、映像コラージュなど、 あらゆる部分から、ボブ・マーレーとその時代を浮き彫りにし、レゲェの本質に触れる一夜。 [チケット予約] ◎チケットぴあ ◎渋谷エッグマン 03-3496-1785 [問合せ] ◎ジャムキャット 03-3359-6437 (携帯:090-8083-1596/コジマ) [企画/制作]ジャムキャットミュージック [後援]ジャマイカ政府観光局 [協力]Jammers Record.
66 : エレファントマンアルバムもうすぐ出るんじゃないの? iPodのパクリみたいな広告見たよ
67 : >>66 どこで見た?
68 : 地元のレコ屋の壁に貼ってあった。タイトルはオバディウォールだたよ
69 : マジで? 俺は見たことないんだが、見落としてたかな もし出るなら楽しみだな
70 : age
71 : ところでHUM HUMってどういう意味でしたっけ。 忘れてしもた。
72 : 芸スポにこんなスレ立ってた 【音楽】レゲエの祭典「レゲエ・サンスプラッシュ・イン・ジャパン」が9年ぶりに復活[05/02] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146535952/
73 : (・∀・)いい!
74 : dancehall reggae standardsという本が出たね。 面白そうと思ったら、mixiで藤川さんがこき下ろしているらしい。 しかし、日記公開してないので見られない。 情報求む。
75 : 入門書としては良い
76 : 歌手名はわかんないんですけど、「lion sleeps toniht」の着うたがあるサイトを教えてください!
77 : ダンスホールラバーズのサードシーズンに入ってるWhining Machineって歌が俺のラジカセで聞くと歌丸さんっぽいwww
78 : Wayne WonderのI believeの着うたってどこで手に入るか教えてください(゚д゚)/
79 : 最近クラブでかかってるブランニューでよくかかってる わちゅごなせいわちゅごなどぅ♪ と歌ってる曲のタイトル誰か知りませんか?
80 : >>78 なかなかないよね★あたしも探してるので教えてください。
81 : STICKIE / QQ
82 : >>79 STICKIE / QQ
83 : QQの何良いのかわからん
84 : QQの声聞いとったらだんだん腹立ってくるんは俺だけか?
85 : 俺もQQあんまり好きじゃないな
86 : http://www.cyberjapan.tv/contents/bikini2006/index.html http://www.cyberjapan.tv/contents/bikini2006/index_osaka.html
87 : >>83-85 ま、その辺は人それぞれの好みだから
88 : 山越え谷越え川を越え色々あるーけわしみち ッキョッ ココらへんで牛若丸の登場ですよ。
89 : movadoきてるね〜
90 : エニウェ〜イ♪ウェデマドゥ〜♪
91 : 79 その曲私も気になってたんですが、発売されてますか?
92 : let them to-H で決まりっしょ。
93 : シラフでレゲエはありえないですよねルール違反ですよっ。 93いいのあります。 インドアですよ♪ 銘柄ヘイズのみです。 1g@4000で5g二万から受けますそれ以下しません。 安心の代引きのみです。 信用と安全第一で生業としてやっています。 長くお付き合い望みます。 boinsuki@crooz.cc
94 : ↑そんな上手い話あるわけねーだろっ! 薬板に帰りやがれーーー!ゴラァ! 代引きって言って送っても人糞送りつけるんだろー!? 氏ね!ヴォケ! でも本当なら安いよね。 電車代出すからウチまで来てくれる?
95 : >>84 子供相手にむきになるなよ。
96 : シエラレオネのレゲエとラスタ 西アフリカにあるシエラレオネという国でもレゲエが盛んだ。 シエラレオネとはイギリスの植民地だった解放奴隷の国で、 イギリスや北アメリカや西インド諸島(主にジャマイカ)からの解放奴隷が中心。 シエラレオネでのレゲエは1960年代で都市部の若者を中心に魅了するようになった。 この国は政情が不安定な国で、つい数年前まで戦争していた国(世界で最も平均寿命も短い国としてしられる。)で、 内戦中、反政府軍は反体制思想から生まれたレゲエ・ラスタ文化と反政府軍の兵士の思考様式に直接的に共感し、影響を与えていたとか。 反政府軍の兵士は戦場で戦う前、戦いの儀式の様にレゲエのリズムに合わせてマリファナを吸いながら踊り狂い、 そして、民間人への虐や暴力性を高めていたとか何とか。 シエラレオネのレゲエ http://showbizsierraleone.com/
97 : バッドマン フォワード バッドマン プロッщ(゚∀゚)ш
98 : レイパース クレイパースッ
99 : Barrington Levy & Bounty Killer - Living Dangerously http://www.youtube.com/watch?v=6vWFlXfYDmY&mode=related&search= Passa Passa Wednesday http://www.youtube.com/watch?v=9hvnnsW_Ilo&mode=related&search= Real Ghetto Dance http://www.youtube.com/watch?v=YUUprz5YXuM&mode=related&search= FIRE MAN http://www.youtube.com/watch?v=ibNPg_xBBAk&search=reggae%20 Capleton - Jah Jah City http://www.youtube.com/watch?v=CB3ydXNEpIQ&search=reggae%20 vintag2 http://www.youtube.com/watch?v=yShieZjdM2A&search=reggae%20 vintage http://www.youtube.com/watch?v=tROyo1JGqbI&search=reggae%20 Buju Banton & Capleton - Live @ Sting 2002 http://www.youtube.com/watch?v=_WFp2GBvuMA&search=buju Junko "Bashment" Kudo Dancehall Dancing with her crew http://www.youtube.com/watch?v=oC-XokSQ03o&search=buju Japanese Reggae Dancehall Girls getting down in Tokyo! http://www.youtube.com/watch?v=JPMVB-p27nw&mode=related&search=buju Wayne Wonder & Buju Banton - Reggae Sunsplash '92 http://www.youtube.com/watch?v=hov9Rw5WBxc&search=buju Buju Banton Deportees (Things change) http://www.youtube.com/watch?v=YMYZS-AHH_g&search=buju Cutty Ranks http://www.youtube.com/watch?v=SAz1u-omfns&NR
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
106: カッコイイジャパニズーレゲエシンガーの名前をあげるスレ (864)
107: 大阪ミナミ レゲエ好きな人 (428)
108: 東京のレゲエサウンドSUNSETって (339)
109: 【ちょリニダード】SOCA★ソカ【カーニバル】 (126)