1read 100read
2012年1月2期株式77: 相場で利益を上げる方法 第十一章 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
1: 今買えばいい株 289 (227)
4: ■■■■■ブラックマンデー■■■■■ part 642 (990)
5: 明日の日経平均を予想するスレッド〜3403〜 (89)
6: HYPER SBI 59 (607)

相場で利益を上げる方法 第十一章


1 :12/01/12 〜 最終レス :12/01/19
第十一章が消えていたようですので。
他人への批判は避け、相場で如何に利益を上げるか上昇志向でどうぞ!

2 :
前スレのクレヨンへ
>>966
基本デイトレだったっけ?
おれスイングだけど、株って売り時が難しいよね。利確も損切りも

3 :
セクターの見極めがわからなぃよ┐('〜`;)┌ 誰かヒント下さい(>_<)

4 :
買いと売りは同じじゃないなwww
買いでも売りでも儲かるから、両者は同じという論理は成り立たない
たまたま勝ててるだけか、無意識のうちに両者の違いを習得しているだけ

5 :
>>4
病気でつか?

6 :
含み益に耐えられない人は売りのほうが合っていると思う
下落のほうがスピードがあるので急落時に一気に離隔しやすい

7 :
guest guest

8 :
前スレ
相場で利益を上げる方法 第十章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322180370/

9 :
甘くないのランキングがんがんクリックして上げちまおうぜ。

10 :
相場で利益を上げる方法 その1
まずトレンドを把握すること。
トレンドは大3つ、小3つ。計6つある。
トレンドが違えば、活躍する銘柄も変わってくる。
よって、まず最初に、トレンドを把握しておくことが重要。

11 :
オマイラってFXもやってるの?
かなり研究したけど無理ゲーだったので止めた・・・。
株の値動きの方が素直。

12 :
デイトレ歴1年と4ヶ月の者です。
持ち越しは最初の半年で60万吹き飛ばしスイングはやってません。デイトレだけです。
収支は最近利益と損失がトントンになってきたり利がずずっと乗るようになりました。しかし種は400でヨコヨコです。
今日のグリーの売りにも買いにものれませんでした。勇気を出して取り引きしたのですが、全て小幅なロスカットに終わりました。
大利を逃したことで意気消沈しています。
悔しいです。
ここで質問です。
私はこれから勝てるようになるでしょうか?
やめたほうがいいでしょうか。
大利を逃したときは皆さんどう心の整理をつけますか?
ちなみに不労所得があるので400は余剰資金です。

13 :
不労所得とは具体的に何ですか?

14 :
厚生年金と企業年金で38万円です

15 :
手法に優位性があるかの検証はしてるの?

16 :
最初のだらだらやっていた半年の取り引きを見直してだいぶ修正を加えました
修正を加えた直近4ヶ月の取り引きは毎日相場を見るようになりロットを落としてやっていたのですが優位性はあると見ています
しかしまだまだデータ不足なのでもっと取り引きをしないとわかりません
地合いごとに姿勢を変えていったり今日のグリーに勇気を持って挑むということがちょっと慣れていないのかしんどいです

17 :
老人のポジポジ病です。趣味なら続ければ良い。趣味じゃ無ければ止めた方が良い。

18 :
私もポジポジ病かなと思い1日の取り引きの回数を調整していますが迷いのなかにいます。
確かに取り引きが少ないときは安定感はあるのですが、今日のグリーに関してはロスカット多めで取り引きを増やすべきかなともふと思いました。
が、いつも以上に賑わっていたのですぐ振り落とされ焦りが残ったのも事実です。その辺の加減が難しいなと。
やはり安定して勝つには値動きを追うだけでなくスイングも視野にいれたファンダを研究することも大切かなとも思ったり、ロットを落としてスイングの検証も必要かなとも思ったりしました。
もしくはいけるときに一気に抜くイメージも必要なのかなとも思うのですが、その勇気がありません。
デイで利益がのって地合いが良ければ持ち越しも考えるのですが
肝心のデイで迷走しているため二の足を踏んでいます
やることだらけで何に優先順位を持ってきたらいいのかわからず焦りからポジポジ病になってる可能性も否定できません。

19 :
二階建てとかやって毎日吐きそうになりながらトレードしてぼろ負けするまでやってれば
どの程度のロットが自分に向いていて効率がいいのかがわかる

20 :
この相場じゃ勝てるけどあの相場じゃ勝てないなんてのは
ほんとうに勝ち方を知ってるとは言えない。 
どんな相場だろうが勝てる人は勝てるんです。

21 :
BNFやcisでも勝てない時期が有る
彼らはそんな時でも減らさないのがうり坊や大膨張との差だな

22 :
>>18 
まず、現段階のマイルールを自分に対して明確に明示すること。具体的には、紙に書いて、文章化する。
次に、そのマイルールに厳密にのっとって20回連続トレードする。
その間、明らかに間違いだと気づいたり、こうやったらもっとよくなると気づいたりする方法が見えてくる。
しかし、それでも、20回連続トレードが終わるまではそのマイルールを変えてはいけない。ここが肝。
20回終わった段階で、あらかじめ気づいていた「ルール改変したかった点」を盛り込んで、マイルールを修正する。
あとはこれの繰り返し。
なお、最初はロットを出来るだけ小さくしておくこと。
それからデイトレやスイングの場合は、ファンダの研究はあまり役に立たない。
テクニカルの研究が役に立つ。
実は、日足の研究(あるいは週足月足も)が大事。もちろん、分足と時間足は当然ながら大事。
あと、手法にもよるけど、勝率はたとえば3割でも大丈夫。
勝ったときの大きさが大きくて、負けたときの大きさが小さければ、トータルでプラスになる。
いかに利のばしを長くするか、損切りを迅速にするかこのあたりの研究が必要。ポイントは「損小利大」
株の上げ下げ予測なんて誰にも出来ないのだから、流れに乗ってる間は乗り続ける工夫が必要。
言い換えると、トレイリングストップのルールをどう決めるかという課題。
それ以前に損切りがしっかり出来ていないといけない。
損切りについては、大体パターンというのは決まっている。
最初損切りできなくて大損。反省して損切りをタイトにして損切り貧乏になる。
更に反省して、最適の幅を模索しつつ平行してタイトにする損切りも活用する。
この段階になってやっと、いわゆる損切りが出来るといえる段階になる。

23 :
>>4
買いには買いの勝ちかたがあり、売りには売りの勝ちかたがある。
それを使い分けれるから毎日勝てるようになる。
一週間やって1日は仕方ないにしても、他はすべて勝てるくらいのレベルにはいなきゃ駄目。

24 :
>>12
今すぐ相場を辞めなさい。
400円と不労所得で一生好きな事だけして死をむかえましょう。

25 :
>>18
何もしないのが最良の時がある。
何もしないでいられないなら、それは自分がむしり取られる側にいると考えて間違いない。

26 :
手法を見直したら
一日3%儲かるようになった
お前らにもお勧め

27 :
>>20氏のいうように正しい手法を実行している人ならトレンドに関係なく毎年の大半は稼ぐことができる
このことは実際に成功した人でなければ、どんなに賢い人でも柔軟性と受け入れる素直さが無いと理解することはできない
>>22氏も良心的で基本的な意見なので稼げない人は自分の間違いに気づき素直に短所を直せば、負けてばかりの人も勝てるようになれる可能性はある
>>25氏の何もしないとは、休む(区切り)ことであって、相場が上手な人ほど手法によっては何日でも何カ月でも積極的に休みをとる
そうやって数年掛けて大きな資産を残せるのが玄人であって、毎日下手糞な売買を続けて損失の回数を増やすことに積極的なのが素人

28 :
>>26
おすすめってどんな方法?

29 :
>>28
自分の手法を見直すっていう方法じゃね?

30 :
3年前くらいは月1500回くらい取引やってたが
最近は月50回にまで減ってしまった
当然儲けも

31 :
オマイラってFXもやってるの?
かなり研究したけど無理ゲーだったので止めた・・・。
株の値動きの方が素直。

32 :
>>2
出も入りも難しい(>_<。)
今日も多分負けた(>_<。)
3連敗は手法を捨てるか退場物だけどこの負けは手法のせいではなく
メンタル面のせいだから来週は絶対同じ轍を踏まないようにしたい(>_<。)
完全なポジポジ病で条件を満たすチャートに成る前にポジッてた(>_<。)
ホントなら全部勝ってた相場を自ら負けた(>_<。)

33 :
うは;同値撤退ε=( ̄。 ̄ )

34 :
不労所得で月収38万もあるなら株やんない方がいい。
株はそうとう経験つまないと勝てるようにならんよ。
10年くらいはかかるんじゃないかな。
そのころには棺桶に片足突っ込んでると思う。

35 :
個人差があるんじゃないの?

36 :
経験なくとも最初から勝てる奴もいるけどな

37 :
そもそも株の勝ち組は1割だから分が悪い
もちろん勝ち組に入れば大金持ちになれるわけだが
その夢を追うか、ノーリスクで月収38万を満喫するか?

38 :
その1割もほとんどがしょぼい勝ちだけどな
リーマン以上の収益をコンスタントに上げれてる奴になると
1%もいないんじゃないか

39 :
インカムゲイン狙いならプラスサムゲームだから1割とか関係ないよ
長期投資の配当狙いでいけば問題ない
定期的にカネ入ってくるんだし配当も投資に回せば福利の効果も期待できる
兼業は専業と違ってそういうやり方ができるから視野に入れるべき

40 :
医者や弁護士だって大儲けしている奴は極一部だろ?
株の世界だけが特別難しいわけじゃない。

41 :
医者や弁護士で赤字出すのはめったにいないだろ
相場の場合ほとんどが赤字だ

42 :
株トレはギャンブル
資産が減るからな
仕事じゃあり得ないことだ

43 :
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。

44 :
>>42
サラリーマンだけが仕事じゃねーよw
借金してる経営者なんて一杯居るぞ。

45 :
>>41
医者や弁護士に赤字が少ないのはなるまでが大変だからだろ。
人口比で見ると極一部の人間しかその道で食べていけないんだから株と一緒。
尤も最近は弁護士の数も増えてて試験に合格しても仕事が無い弁護士も居るようだけど。

46 :
医者なるのは簡単だろ。医学部6年行けばいい。
いまは工学部も院が多いから実質6年、薬学部も6年だ。
これらに比べて医学部は費用対効果がでかいよ。

47 :
>>39
そうやって死んでいく人間がどれだけ多いことか。
プラスサム、バイアンドホールド最強は幻想。

48 :
>>42
リスクが高いからリターンも大きい。
多くの人は安定的で確実なリターンを好む。
だから世の中の富裕層は一般人を安く使える。
株やった事あるなら経験あると思うけど一瞬であほみたいに儲かる時あるでしよ?それをコンスタントにリスクを管理しながら何度も繰り返すイメージ。

49 :
日経 ETF いじっていけばいいような
これで 100万で月2万の小遣いかせぎ
現生 500万 信用 1500万(全部つかわず 500万のみ)
合計1千万を種に 

50 :
そんな医者になりたきゃみんな医者になれよ。
今は医者がどんどん辞めてくし、医者を希望する人も減り医者不足が問題になってるから需要はたくさんある。
株辞めて医学の勉強して世のため人のために生きろよ。
俺は父親が相場師だったから、かなり早い段階でトレードの勉強始めたんだけど俺はかなり遠回りしたな。
全部父親の言うこと聞いてたらもっと早くに資産築けたんだろうけどね。
基本的には上手い人の言うこと聞いて繰り返してれば誰でも上手くはなるよ。
だって世の中へたっぴしかいないもん。

51 :
つづき
これでいくと
月20万の安定した収入がえられるんだけど・・・
あまいかなあ
土日バイトすれば 合計30万円ほどだけどね

52 :
>>49
それがいいだろう。
年利100%超えも不可能じゃないけど、かなりの腕前でないと無理。

53 :
種 1千万あれば 月2%まわりで 20万円
うーーーーーーーーー

54 :
この土日に甘くないをクリックしまくって1位にしちまおうぜ

55 :
>>47
そうだよね。
バフェットが長期投資で成功したのもアメリカ経済がずっと右肩上がりだったからというバックグラウンドのおかげ。
要するに押し目買いしてただけ。
バブル崩壊後右肩下がりの日本市場で同じ事してたら死んでるだけ。

56 :
右肩上がりの頃は何買っても上がってたから皆自分の事を天才だと勘違いしてたんだよな。リーマンの時に全員死んだけどw

57 :
死んでないけど
上がる状況では買っている
下がる状況では買っていない
そういう事できるのが勝ち組になる

58 :
アメリカは基本インフレだから、株を持っていれば大体儲かる
デフレの日本で同じことをやると死ぬ

59 :
じゃあアメリカ株やれよ

60 :
ドル貨幣で生活しているなら、貯金よかアメ株の方がマシだと思うが
日本円で生活している俺には関係ない

61 :
株で勝つには最低限相場の変化に気付かないと無理だよね
例えば最近ダウとユーロ/ドルが連動しなくなった事などの背景を察するとか

62 :
googleの株を上場開始直後に購入してたら、今頃億万長者になってた?
上場後の価格の何倍になってるの?

63 :
この土日に甘くないをクリックしまくって1位にしちまおうぜ

64 :
松下電器を買って、セブンイレブンが出来たときに乗り換えて、ヤフーが出てきたときに乗り換えてグーグルが出たら乗り換えて、、ってやるだけで超億万長者。
後出しじゃんけんの机上の空論なら誰でも億万長者になれる。現実は厳しい、、

65 :
みんなはどれぐらいの資金でいくつ銘柄持ってるの?

66 :
>>55
結局は手法うんぬんではない。
相場環境にあった振る舞いをしなきゃいずれ死ぬ。
莫大な資金があってもね。よく主婦やおじいちゃんが億の脱税して捕まるとか出てるけど、あれは典型例だ。
ようは意図的にあれができれば金は無限に増え続ける。

67 :
>>65
資金3000万弱。デイトレのみで持ち越しは絶対にしない。

68 :
どうして持ち越しは絶対にしないんだ?

69 :
夜をぐっすり眠りたいからじゃね?

70 :
そりゃそうだ。
起きたらユーロが無くなってたとかありえそうだしw
今の日本なら、前場が始まる前に大震災で暴落とかw
そういうリスクを損切りで回避するのは、非常に懸命だろうな。

71 :
俺は逆だな。持ち越しで利益得てるわ。持ち越しのほうが簡単だろ。
で、デイトレで利益削ってるw

72 :
普段は持ち越しでもいいけど、たまの大暴落というリスクがある。
1年かけて出した利益が、ユーロ崩壊で一発で消し飛ぶこともありえる。
俺は去年まで損切りなんてのはバカだと散々言って来たが、震災でやっと分かった。
少しの損切りを惜しんで、実を削る羽目にはるのはごめんだ。

73 :
2012/01/14 03:11 JST
イタリアをS&Pが「BBB+」に2段階格下げ−EU当局者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXR1796K510101.html
1月13日(ブルームバーグ):格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は
イタリアの格付けを2段階引き下げた。欧州連合(EU)当局者が明らかにした。
決定が公表されていないとして匿名で語った同当局者によると、
S&Pはイタリアの格付け「A」を「BBB+」に引き下げた。
===================================
イタリアBBB(ほぼジャンク)
スペインジャンク手前 無印A
ポルトガル完全ジャンク
欧州終了ー
よって日本危機まで順調に3ヶ月以内だな。
春までに日本国債の暴落開始でしょう。
GDP比17%財政赤字野放しの、GDP比270%借金の
なんら褒めるべき点がない最悪な日本の格下げは近い。
2014年の増税とかw マヌケすぎるw
2014時間以内に増税しないと間に合わんぞ。(増税しても間に合わんがな)
GDP比120%イタリアがBBBになりました。
GDP比270%日本はジャンク格付けがどうみても妥当

74 :
>>68
高いリスクを取りたくないから。
持ち越しが悪いとは思わないよ。BNFは持ち越しがメインだし持ち越して成功してる人はいっぱいいる。
ただオーバーナイトするとリスクがデカくなるから俺のチキンハートでは無理。
何年も、そして何万回も売買して生活していくにはストレスは少しでも減らしたい。
リーマンショックの時だってヘラヘラしてやり過ごせたのはオーバーナイトしないっていうルールがあるからさ。

75 :
デイトレで稼いでるやつはFXでも稼げるんじゃね?!

76 :
FXもやってるよ。FXオーバーウィークしなきゃ株よりさらに安全。

77 :
>>68>>69>>71>>75>>76
素人臭キツイレス(^_^;)
  ______
 /ど素人ホイホイ/\
∠_∠二Z_/ | ̄|\
|E囗ヨ匚]E囗ヨ|   |  | | λ.....ゾロゾロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

78 :
負け組みに素人呼ばわりされたら逆にうれしいよね

79 :
そうだね〜最近クレヨンは勝ててないみたいだしw
負け犬には吠えていてもらえばいいさ(笑)

80 :
>>74
リーマンって何年前の話だよw 何が起きてもおかしくないんだから事前にどうにでも対応できるだろ
怖いなら真面目に働きなよ

81 :
>>77
クレヨン止めな。みっともないから

82 :
株や商品だとファンダメンタルズやトレンドがあるから順張りも逆張りも出来るけど為替はトレンドが有るのか無いのか分からないので止めた

83 :

野田改造内閣に早速疑惑浮上
@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?
@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537
鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって

84 :
FXで安定して勝てるやつは天才

85 :
>>32
でもリーマンショックとかも耐えて来た訳だから、まだやり直しきくんじゃないか?

86 :
外為の良いところは、インサイダー規制の対象外ということ。

87 :
FXの場合はシステム障害が起きたら株以上にアウトっぽいからな。
この辺はどうなんだろう?
株ではライブスター、GMOあたりがやらかしてくれたが。

88 :
儲かる順番は、仕手株の握力>好景気の大型株の握力>原油の握力、なのかい?

89 :
握力ってなんすか?

90 :
物を握り締める力(大辞林)

91 :
>>55
君らみたいにダーツで銘柄を選んでるわけじゃないから

92 :
いやそういう話じゃないんだ

93 :
そういうバックグラウンドがある市場に投資するのが上手い奴なんだろ
だからこそバフェットは日本株ぜんぜんもってないんだ

94 :
バフェットがアメリカに生まれていなければどうなったかは分からない

95 :
だよね。安全域を無視した話したって意味ないよ。

96 :
>>85
今年増えないと退場するよ((o(><;)o))

97 :
>>96 あまりにも哀れなんで、マジなアドバイスを3つするよ。
1つめ。
ひとつの手法を採択すると決めたら、
3回ではなく、20回は繰り返さないと、
その手法の本当の欠点が見えてこない。
エントリーの単位を小さくして、愚直に繰り返してみること。
2つめ。
うまく行かない場合、その原因として
手法が悪い場合もあるけど、手法は悪くなくて
自分の性格との相性の悪さが原因の場合もある。
特に、シミュレーションではうまくいってるのに、実践ではうまく行かない場合、
後者(つまり手法と性格の相性が悪い)の可能性が強い。
3つめ。
仮に損する原因は手法そのものがまずかったと判明した場合、
まったく切り口の違う手法を検討したほうがいい。
手法のよしあしは、相場つきの変更によって、急に変わる。
手法が悪かったというよりは、その手法が機能しない環境に変化したと考えてもいい。

98 :
3連敗でデリケートなことだ。
俺なんか10連敗1分け10連敗やらかしたしw

99 :
株投機は世界で最も魅力的なゲームだ。
しかし怠惰な人、感情をコントロール出来無い人、それに手っ取り早く儲けようなどと思っている人は絶対に利益を上げる事は出来無い。
市場は変わらない。
変わるのはその顔触れが変わるのだ。
by ジェシー・リバモア

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
1: 今買えばいい株 289 (227)
4: ■■■■■ブラックマンデー■■■■■ part 642 (990)
5: 明日の日経平均を予想するスレッド〜3403〜 (89)
6: HYPER SBI 59 (607)