2012年1月2期交通政策15: 成田と羽田の役割をチェンジ!。 (75) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
16: 首都圏の通勤新線・複々線化3 (423)
17: 【東京湾】首都圏第3空港って必要?【横田】 (77)
18: 福岡空港滑走路増設構想段階 (284)
20: 高速千円よりJRの価格破壊が正解と考えます (106)

成田と羽田の役割をチェンジ!。


1 :10/11/18 〜 最終レス :12/01/08
羽田は海上空港だから24時間対応可能。
国際ハブに向いているのは羽田。
羽田と成田の役割を入れ替えたほうが効率的だと思う。
羽田は国際線+幹線(千歳、関空、福岡、那覇)の半数。
成田はその他の国内線。そのかわり、成田迄の交通アクセスを今一段
整えることが必要だと考えます。三鷹-新宿-秋葉原-成田間に高速ア
クセス線(新宿-成田間30分)。成田-牛久-みどりの-宇都宮(成田-宇都宮間60分)

2 :
sage

3 :
大田区を農業や酪農の地域に、成田に町工場を持っていくってことか?

4 :
羽田も成田も東京のローカル空港でいいよ。
東京に出入りする奴のための空港ってことで。
乗り換え空港なら他の空いてる所でやってくれ。

5 :
危険!! 千葉・成田  危険!!
ジアルジア症、集団感染か 
 ジアルジア症は、便に含まれる病原体が手に付着して、飲食で口に入ったり、汚染された食品などを通じて感染。
印旛保健所に「1カ月ほど前から下痢症状の従業員がおり、11月から患者が増えている」と連絡があった。同保健所が調べたところ、従業員43人のうち、28人が下痢などの体調不良を訴え、
患者9人のうち42〜57歳の男女4人の便から、ランブル鞭毛虫が検出された。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101118/bdy1011181911002-n1.htm

6 :
>乗り換え空港なら他の空いてる所でやってくれ。
羽田以外で、24時間対応可能なのは、千歳(多少防音対策必要?)、関空くらいか?。

7 :
羽田を国際ハブにするなら国際線9万回じゃ足りないと思うんだけど、
隣に横田がある状況で満足な回数を確保することはできるの?

8 :
>>1
羽田をハブにするなら、本数の少ない地方便を成田に移管してもしょうがないよ。
国内線国際線問わず、成田を幹線格安便専用空港にして
羽田は運賃が高い航空会社向けの空港にすればいい。
ただし、羽田で乗り継ぐ客に対しては運賃を補助する方針で。
>>4
> 乗り換え空港なら他の空いてる所でやってくれ。
そういうスタンスでも私は賛成。
でも、それを実現する一番効果的な方法は羽田の着陸料値上げなんだわ。

9 :
8>
基本的に、日本は狭いから、新幹線網が整備されれば、国内航空
需要は減るから国内ハブはあまり意味が無い。
重要なのは国際ハブ。北米からの飛行機が羽田に降りて、香港、北京
上海、シンガポール等に乗り換えさせることが重要。もちろん、国際
線が増えれば、運賃も安くなるから、日本への観光客も増える。
そのためには24時間対応が必要、場合によっては特区にして海外便
は航空燃料にかかる税金を下げる等が必要。
ハブなんだから、格安路線もそうでない路線も、とにかく多くの
路線を就航させることが重要。そのためには東京湾という内海の
海上空港は理想的。地理的には、東に位置してるし、北に変な国
が無い分仁川より有利。仁川や金浦から韓国の国民が羽田に乗り
継いで、ロスやニュウヨークに行くよう目指すべき。

10 :
成田と羽田の役割をシェアリングするがよろし

11 :
>>9
で、隣に横田がある状況で満足な回数を確保することはできるの?

12 :
羽田は今回の拡張で限界・・・

13 :
>>96
ま、いいや。
とりあえず、羽田の空港使用料大幅値上げだけ主張しとく。

14 :
11>
横田の空域を削減すべきなのは、日本の航空行政てきには当然。
当面は、新幹線網の整備も関係して、国内の空港の閉鎖、便数の整理
を行ってその分を海外便に回せば十分でしょう。

15 :
>>14
具体的に閉鎖する空港名を挙げていただけるかな。

16 :
インチョン

17 :
14>
どの空港を閉鎖すべきかは、その地域で話あうべきだが、

 新幹線を、札幌迄延長、更に札幌-旭川、札幌-千歳-帯広-釧路迄延長
 を条件に、残すのは千歳、釧路、稚内、紋別。千歳は24時間対応で拡張。
 旭川、帯広、女満別は閉鎖。ただし、帯広自衛隊に管理移管で、
 千歳閉鎖時に緊急代替空港として残す?。
 函館は青森と協議でどちらかを閉鎖。

18 :
17のつづき
東北地方は新幹線が中央をつら抜いているから、沿線に位置する、三沢
(米軍専用で残す)、山形、福島は閉鎖で良いと思う。
その他は、茨城、松本、静岡は閉鎖。北陸新幹線が開通すれば、
小松は自衛隊専用で残す。能登は閉鎖。
関西は、関空に集中で、伊丹と神戸は閉鎖。
全くの妄想だが、中国・四国を一体開発するために縦貫線として、
松江-米子-岡山-坂出-四国中央-高知を結ぶ新幹線を建設してはどうかと思う。実際の運行は松江-岡山-新大阪、
高知-四国中央-坂出-岡山-新大阪をメインに運行。
松江-岡山-高知間は松江と岡山、高知-岡山間のピストン便として直通便を運航。
閉鎖する空港は高松、宇部、出雲。
基本的に、国内便は幹線空港(千歳、成田、羽田、中部、関空、福岡、那覇)
を拡充整備し、搭乗率をあげて、正規運賃を現行の1/2に抑えさせる。

19 :
>>17
「その地域」って・・・。
空港閉鎖という話になれば、地元から猛反発を食らうだろうから、国レベルで強引に廃止するしか無いよ。
釧路は新幹線を引いてもらって空港も残るのね。
逆に、女満別は新幹線を引いてもらえない上に空港も無くなるのか。悲惨だな。
正直、とてもじゃないが賛同できない。
>>18
自衛隊や米軍と共同使用している空港全般。
これらは、自衛隊や米軍専用にしたからと言って赤字額が減るとは全然思えない。
むしろ、国民の負担は増えるとしか思えない。
他、誰か何か言いたい人はいます?

20 :
http://mbga.jp/_kaito_cls_l?k=8521767

21 :
19>
それは、全国を均衡に発展させるというのは無理だし、意味がないと考えるから!。
新幹線は釧路空港にも途中駅を新設し釧路迄延線。延線住民は新幹線を
利用して効率良く、千歳or釧路空港を利用できてこそ意味がある。
釧路が発展できれば、釧路を中心とした在来線を高速化させていく。
北海道に、空港は一つでも良いとも考えたが、観光を考えると、
千歳に降りて、鉄道、バスで観光して、釧路や紋別から帰るというのも効率的で良いと思うから。

22 :
crementexは穢多・非人

23 :
>>21
つまり女満別は見捨てる方向だね。
他も、かなり見捨てられる地域が多そうだね。

24 :
23>
>つまり女満別は見捨てる方向だね。
>他も、かなり見捨てられる地域が多そうだね。
空港が無くなることが見捨てられるというのなら、そうかかも?。
国土の均衡なる発展などはありえない。開発が進む地域と保全される
地域は分けられる。その結果、女満別に生まれた人々が、仕事がなく
て札幌、東京、上海まで出て、1年に1回しか実家にもどれなかったの
が、根室で働くことができ、週末には実家で過ごせるようになる。

25 :
おしゃまんべ
めまんべつ

26 :
>>24
どうぞ、まず羽田を廃止してください。
どうぞ、東京を「保全される地域」とやらに入れてください。

27 :
千葉市に住んでるけど以前は羽田がえらく遠く感じたけど、京急が乗り入れて
からはそれほど感じなくなった。
成田に国内線を増発しても、そんなに利用者があるとは思わない。

28 :
京成が東京駅に乗り入れすれば成田も近くなるのにね

29 :
年末年始海外旅行の空港ラッシュも報道されるのは羽田ばかりだね。
メディアも利用客も揃って羽田の利便性を強調し喜んでいる。
今まで言えなかった分も含めてこれが本音、これが実情。

30 :
>>29
航空会社にとってはこれも現実
ttp://www.aircanada.jp/ja/news-item.htm?cLoc=jp&item=55
ttp://www.americanairlines.jp/intl/jp/aboutUs/HNDsched_20101221.jsp
ttp://news.delta.com/index.php?s=43&item=1082
出だしの悪さは否めないし、飛行機が飛んでくれなきゃ成田の補完すらできないな

31 :
そもそもなぜ成田空港ができたのか知らないの? まず歴史から勉強し直せ。
知ってたら羽田空港空港ハブ化なんて反対だ。 成田空港完成するねに何人の人が亡くなってると思ってるんだ!

32 :
>>31
歴史をみると、成田空港を不便にし、成田新幹線計画を潰したのも国民自身ってことにもなるけど、それでも成田は日本の「国際空港」の代表格だなぁと
関空とかセントレアはせっかく豪華にしても、容量を満たせないどころか減便傾向にあるしw

33 :
>>29
ラッシュ報道が羽田ばかりというが、それ画の話でしょ?
画だけなら近いとこで撮った方がいいんだから、
そりゃわざわざ成田まで行く理由は無いわな。
>>30
延期という事実より延期の理由が重要かと思うんだが、
なんで延期なの?
>>31
何人死んでようが、羽田の方が便利なんだからしょうがない。
でも、羽田が本格的な国際ハブになることは当面は無いから安心しろ。

34 :
千歳・新千歳空港を日本の24時間ハブ空港として拡張して、成田空港を地方空港に格下げ。

35 :
【国際線年間発着数】
現在 成田20万回>>>>羽田6万回(うち深夜・早朝便3万回)
2014年 成田27万回>>>>>>>羽田9万回(うち深夜・早朝便3万回)
【国際線路線数】
成田→海外95都市>>>関西→55都市>>>中部→25>>羽田→海外17都市
>>34
面白い、流石は試される大地(笑)

36 :
>>34
日本の端にある千歳がハブ化wwww

37 :
成田と羽田じゃなくて成田と横田の役割をチェンジ

38 :
千歳のハブ化なんて昔から言われているけど、無理だろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20101111_5436.html

39 :
>成田と横田の役割をチェンジ
意味ないだろう。24時間運用可でなければ、国際線ハブ空港としては不適。

40 :
成田と羽田の役割をチェンジすると、JR東海、JR東日本も
羽田との連結(在来線、新幹線)を前向きに検討してくれると思う。

41 :
羽田=国際線空港
成田=国内地方空港
利用者のニーズから・・・なにか問題でもある?

42 :
>>41
世界に複数の空港をもつ大都市は多くあるけど、都心付近に国際線主体の空港なんて見かけないな
二番手以下の空港の容量によるかもしれないけど
中央と地方のパイプを弱くすることにメリットは無いでしょ

43 :
42>
>中央と地方のパイプを弱くすることにメリットは無いでしょ
スカイライナーを新宿迄延線してくれれば、都内から地方、
地方から都内へ移動する場合、羽田の極周辺−横浜近辺に
在住する場合以外は、羽田も成田もそれほど時間的には
変わらないと思う。まあ、成田-土浦、宇都宮で、常磐線、東北
本線に短時間で結ぶ鉄路が欲しいけど、5年もすると圏央道で結
ばれるからリムジンバスでもOK。
利用客の少ない、地方空港を1/3も整理すれば、成田で国内
線は十分だと思う。
羽田を海外と幹線(札幌、福岡、沖縄)の半分くらいを就航。
羽田は24時間対応できるから、札幌-->札幌、福岡-->東京な
んかは22時発でも対応できて便利だと思う。

44 :
成田は国内専用にするには遠すぎないか
時間だけじゃなくて料金面でも

45 :
>時間だけじゃなくて料金面でも
確かに、現状の特急は高すぎるが、価格は空港アクセスだけでなく
日常的に利用客を増やすことが肝要。
成田の北部、東部の開発も必要。

46 :
初めから浦安か木更津につくっていれば

47 :
東京湾周辺を言っちゃう奴は首都圏の空域図を見たほうがいい

48 :
46>
それは、別空港じゃなくて、羽田の拡張移転だろう。
横田と離れる分、自由度が増えるだろうけど。
まあ、不要な国内路線を整理すれば、それでも賄えるかもしれんけど?。

49 :
木更津に飛行場はあるぞ
確かグーグルマップで政府専用機が着陸している航空写真を見た記憶がある。

50 :
木更津航空自衛隊の基地でしゅ

51 :
50>
陸自じゃない?。

52 :
東北の復興には多大な財源が必要だが、羽田の拡張費を後回しにすれば少なからず役に立つだろう

53 :
首都直下地震で羽田が陥没すればいい

54 :
成田は、ワンワールド、スカイチーム他
羽田は、スターアライアンスでいいんじゃね。。

55 :
成田はアメリカ便(グアム・サイパンを除く)と
それに接続するためのアジア便と国内線、そして貨物専用便(深夜は羽田で)。
残りを羽田で。第1・第2ターミナルを改築して国際線を飛ばすべき。
今の国際線ターミナルをスカイマークなどに。

56 :
24時間使用できない、交通が不便、けっきょく成田って必要なの?
成田やめて羽田に金をかけた方がいいんじゃないの。。

57 :
英米のエアラインに成田便じゃなくて、羽田便を削られている現状を読めない奴がいるな

58 :
羽田の拡張には東京湾を航行する船舶用航路との兼ね合いが
必要になる。

59 :
>>58
戦後の米軍みたいに、大田区民を追い出して拡張すれば東京湾への展開は不要だよね
まあ羽田大拡張論は妄想みたいなモンだ

60 :
羽田一極派は東京や千葉に入る船は
横浜・川崎・横須賀・木更津でやれと言ってるけどねw

61 :
>>1このスレを立てた人はおそらく神奈川県民だろう。私は千葉県民なので成田に
成田は国際線+幹線(千歳、関空、福岡、那覇)の半数。
羽田はその他の国内線。がいいと思う。羽田は混むのでいやだ。シーズンなんて
最悪。

62 :
61>
>>1です。出身は福岡県。現在は茨城県の古河市に在住です。
成田は陸上なので、24時間運用は騒音問題があり厳しい。
ゆえに国際線の運用には不向きだと思います。
神奈川在住だと、羽田が圧倒的に便利なんだろうけど、その他の地域
は羽田と成田は時間てきには20分くらいしか変わらないのでは?。
古河からだと、上野駅での乗換を便利にして、京成の特急料金
を下げてくれれば、そのくらいの差。成田スカイライナーを
新宿発とかにしてくれれば、中央線沿線の住民も成田と羽田
の所要時間は20分程度に下がると思う。

63 :
1です。
現在、羽田は以下の2つの役割がある。
 (1)地方と首都を結ぶ、
 (2)国内のハブ空港的な役割がある
    (例:広島から北海道にいくのに、羽田で乗換)
(2)の場合、乗換る空港は成田でも羽田でも場所的に
   は問題ない。 
一方、(1)の場合も、東京の千代田、中央、港、品川区
神奈川の南(横浜等)が羽田が近くて便利だが、国内の
幹線の半分を羽田に残せば、大半の地域はカバーできる。
現状、日本中から海外に行く場合、羽田で降りて、乗換の
ために成田迄リムジンバス移動は恐ろしく効率が悪い。
ゆえに、成田と首都圏の交通の便を一層良くするという
条件で(1)をカバーできれば、成田と羽田の役割を
チェンジして差し支えないと考えます。

64 :
羽田は、A滑走路を多摩川方面に伸ばせば(3700m〜)、
深夜早朝含めて年間50万回近くはいけるらしい。
その内、国内線は現状維持か、全体の半分ほどに減らして、
残りを国際線にあてれば、国内・国際両方のハブになれる。
それには、国際線用のターミナルやスポットを更に増設する必要があるが、
Cラン沖合いに造れば問題ない。
ついでに、Cランも300m程沖合いへ移設・かさ上げして、Aと同じ長さにする。
これにより、アジアの拠点空港では当たり前になっている、
「3700m以上の滑走路を複数備えた24時間空港」を実現したい。
東京東部や埼玉や千葉は、むしろ成田の方がアクセスしやすい場合もあるのだから、
この地域の国内線需要と成田発国際線への地方からの乗り継ぎのためにも、
成田30万回のうち、三分の一程度を国内線にあてればいいと思う。
成田も、建設妨害地主を叩き出せば、2500mを3600mにすることができるのだから、
いつまでも現在の様な屈辱的な貧弱さに甘んじていないで、
さっさと完全な姿に生まれ変わって欲しい。
あと、24時間化は、未買収地とは関係ないのだから、地元合意で実現してよ。
 
とにかく、羽田も成田も、
世界標準である「複数の長大滑走路・24時間空港」にして、
首都・東京圏の空港が東アジア・西太平洋地域の拠点であってもらいたいものだ。

65 :
今後の課題は同じ地域へ同時間で羽田と成田から飛んでいる同会社の便がありますが
羽田発の方が先にチケット完売してしまう現状を考えると目的地ごとにすみわけする事も必要。

66 :
64>
1だけど。
24時間化の問題は、狭い国土の日本において、近隣の市町村
としては大問題。補償額も大きいから、陸上空港は、ごく一部
を除いて、解決は難しいと思う。福岡の海上移転が技術的に可
かどうか別にして、それを成し遂げれば、千歳(陸上だが広いから可)
名古屋、関空、福岡の幹線は羽田で24時間対応ということでOK。
成田を国内専用とすれば、無理して24時間対応は必要ないと思う。

67 :
>>66
成田周辺の自治体が、24時間化の要望を国や空港会社にしているという
従来とは逆の構図の現象が起きていることをご存知か?
地元は相当な危機感があるのだろう、今までは何かと足枷をはめようとしていた連中が、
これではまずいと、必死になっている。
30万回しかり、3500m化しかり、24時間化しかりだ。
本来なら、こんなことは昭和の間に済ませておかなければならないのに、
今頃になって何をやってんだか。
しかし、成田が24時間化できれば貨物基地として生き残れるのは確かだ。
ゆくゆくは、旅客に関してはLCCが中心になるだろう。
羽田は時間の惜しいビジネスマン向き。
羽田が表玄関になっていくのは歓迎だが、いかんせん滑走路が短い。
(C延長構想の)3360mでも、一国を代表する空港としては物足りない。
A.Cの3700m化で、「アジア標準」の空港を首都圏に誕生させる必要がある。
そもそも、国際線の拠点空港として有しておくべき規模や能力の無い空港が
いつまでも国の玄関であることは世界の恥!
例えるなら、資質や能力の欠けた人間が重要な地位に居座り続けているようなもので、
その組織は滅びに向かうだろう。

68 :
馬鹿

69 :
成田はOKかもしれんが、少々離れた周辺市町村は賛成するだろうか?。
実際、羽田の場合も千葉市等で騒音が問題になっている。
現状は昼間だが、24時間空港となれば、温度分布によっては
いきなり「ゴー」という音が、就寝中の物を襲うのだ。
本格的な、24時間空港となれば、多数の航空機が空中待機
で旋回をすることになる。騒音対策費は昼間のそれに比べて
遥かに広範囲で、性能のよいもの(高額なもの)となる。
成田が、羽田より遠いのは事実だが、都内の住民の大部分は
時間的には30分程度の差まで改善できる(川崎、横浜方面は
40分差)。もちろん幹線の半分は羽田に残すことが前提で、
羽田と成田の役割チェンジなのだから、不便を感じるのは
ごくわずか。

70 :
>>36
つ 大圏コース
http://tinyurl.com/2eu7zak

71 :
【社会】出入国審査手続き大幅に見直し、簡素化…日本人出入国は無人ゲートに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318573669/

72 :
成田の問題は、東京、千葉地域からのアクセスは、そこそこ便利だが、
他地域(例えば東北)からのアクセスが不便。
成田線等が徹底的にローカルなため、一旦東京に出て、上野等を経
由してのアクセスが主流。まあ、圏央道が完成すれば、シャトルバス
等で保管されるだろうが、航空機と競合するJRにアクセスを一部
でも委ねているのは問題だと思う。

73 :
関東甲信越及び伊豆・駿河と福島以遠に遷都してくれるならそれで構わないよ。

74 :
羽田を国際線専用、成田を国際線優先で一部国内線、茨城を国内線専用にすればいいだろ。
茨城が不便なら、入間を軍民供用にすればいいだろ。

75 :12/01/08
羽田空港をハブ空港にしてしまえ。
成田空港、茨城空港、いらね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
16: 首都圏の通勤新線・複々線化3 (423)
17: 【東京湾】首都圏第3空港って必要?【横田】 (77)
18: 福岡空港滑走路増設構想段階 (284)
20: 高速千円よりJRの価格破壊が正解と考えます (106)