1read 100read
2012年1月2期クラシック43: スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者4 (131)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
44: チェリビダッケ 14 (158)
45: いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その87 (723)
46: ♪♪無名だけど、どう考えても名作な曲♪♪ (891)
47: 【音楽】あなたの好きなコンサートホール【空間】6 (254)
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者4
- 1 :10/11/10 〜 最終レス :12/01/25
- ・過去スレ
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075608958/
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1117122104/
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159730680/
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- 保守
- 4 :
- 保守
- 5 :
- 保守
- 6 :
- 保守
- 7 :
- 保守
- 8 :
- ニクサ・バレツァが好きですね。
- 9 :
- 保守
- 10 :
- 保守
- 11 :
- 保守
- 12 :
- 保守
- 13 :
- 保守
- 14 :
- 捕手
- 15 :
- ホシュ
- 16 :
- ほしゅ
- 17 :
- ホシュ
- 18 :
-
- 19 :
- 保守
- 20 :
- 保守
- 21 :
- 保守
- 22 :
- ピエリーノ・ガンバ大阪
- 23 :
- 木村庄之助
- 24 :
- >>23
ツマンネーンダヨカス
- 25 :
- 式守伊之助
- 26 :
- そう言えばヘルベルト・ケーゲルの単独スレが無いな
スレ立てるほどの価値が無いのか
- 27 :
- ベルグルンドのスレってあるの?
あってもおかしくないと思うんだけどなー
- 28 :
- ヘルムート・コッホってすげええいいな。
独語版メサイア聴いて仰天。王宮も水上もモダンでは最高だわ。
バッハ管組2のスピード感。マタイがないのが惜しまれる。
- 29 :
- >>28
ブラームスのドイツ・レクイエムも良いよ。
しみじみとした味わいのある典雅な演奏だね。
- 30 :
- 式守伊三郎
- 31 :
- ハンス・ユルゲン・ワルター
- 32 :
- ベルンハルト・パウムガルトナー
- 33 :
- 式守勘太夫
- 34 :
- フランチェスコ・ダヴァロス
- 35 :
- ミラン・ホルヴァート。
「スラヴ・オペラ」で来日。マタチッチの影に隠れてしまったが・・・
モーツァルテウムでレッスンを受けた日本人もいるらしい。
- 36 :
- 少ししかCD化されていないが、ポール・パレー。
第二次大戦中のレジスタンスの闘士でもあった。
- 37 :
- 少ししかCDがないが、パウル・クレー。
昨年の都響のブル4では質実剛健な演奏をした。
実は結構来日してる名匠。
- 38 :
- >>36
ポール・パレー俺も好き!!
フランクの交響曲は同曲史上の名演だと思う
- 39 :
- >>37
パウルではなくて、ベルンハルト・クレーでは?
パウル・クレーは画家。
- 40 :
- >>39
ワロタ
>>28
そうなのか
今度CD見付けて買って聴いてみるよ
- 41 :
- >>40
オレにとって、コッホはネ申。東側陣営の至宝。
- 42 :
- >>40
国内盤の解説は宇野だから気を付けてね
- 43 :
- ↑
28と38を見間違えた
コッホ盤の解説は知りません(失礼しました)
- 44 :
- コーホーにコッホなんて100年早いわwww。
- 45 :
- ネゼ=セガン
次期フィラデルフィア管音楽監督。去年、ベルリン・フィルにデビュー。既にウィーンにもデビューした。
現在、ロッテルダム・フィル音楽監督、ロンドン・フィル首席客演指揮者。
ロッテルダム・フィルとの幻想交響曲が発売される模様。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1101070144/?site=mailmag
なかなかよかったブルックナー9番
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2767621
同8番
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3723119
まず、大きく構えた遅めながら緩まないブルックナーに感動。チェリに似たところがある。
もちろんそこまで行かないが、最近の演奏の中では遅い方。
- 46 :
- オンドレイ・レナルト
- 47 :
- ラディスラフ・スロヴァーク
- 48 :
- カバスタ萌え!
- 49 :
- ポール・パレー
バリー・ワーズワース
- 50 :
- ポール・パレー
バリー・ワーズワース
ロリス・チェクナヴォリアン
- 51 :
- ヨーゼフ・クリップスが指揮したモーツァルトのシンフォニーが好き
- 52 :
- アントン・ナヌート
ミラン・ホルバート
リボル・ペシェク
ズデニェク・コシュラー
ラディスラフ・スロヴァーク
ボフダン・ヴァルシャル
- 53 :
- モーゲンス・ヴェルディゲのハイドンはいいな。
- 54 :
- 大メルクル--中メルクル--小メルクル--_メルクル--メルクルナノ
|
正メルクル--止メルクル--上メルクル--_|_メルクル--__メルクル
|
副メルクル---副メルクル代理---副メルクル代理補佐
|
平メルクル---斜めメルクル---縦メルクル---脱メルクル
|
準メルクル--隼メルクル---超メルクル--クルクル
- 55 :
- パスカル・舌
- 56 :
- ヴェルディケの最後は"ke" じゃなかったかな?
- 57 :
- 失礼した。>>56
- 58 :
- アーサーフィードラー。
かつてボストン・ポップスオーケストラを指揮し一世を風靡していた。
ボストン・ポップスオーケストラ=ボストン交響楽団(ウィーンフィル=ウィーン国立歌劇場オーケストラと同じようなもの)
- 59 :
- >>53
モーゲンス・ウエルディケ
昔ヴァンガードから「軍隊」「時計」「ロンドン」の三部作LPが
でてたが今手に入るCDでは「ロンドン」がない。ケチるなよ。
因みに当時レコ芸で准推薦1500円でした。
- 60 :
- >>59
ウェルディケ指揮フォルクスオパー管の天地創造もあったよな。
レーベル ヴァンガードかフィリップスかな?
- 61 :
- これ、誰か、見に行く人いますか?
この前のドゥダメルの来日、行きはぐったので、行ってみようかと思ったのですが。
グスターボ・ドゥダメル
シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ
■演奏曲目
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲
バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』より「マンボ」
(その他、マルケス、ヒナステラ、レブエルタス、フェルナンデスら、ラテン・アメリカの作品が演奏されます)
http://www.cinekyo.jp/?p=custom&id=7944098
- 62 :
- カルロス・「チャベス」はないの?
- 63 :
- 泉庄右衛門
- 64 :
- チェクナヴォリアンってASV亡き今、ぱったり録音が途絶えたが何やってるんだろう
- 65 :
- 内藤先生
- 66 :
- 【SBYO】グスターボ・ドゥダメル【ドゥダーメル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1307790328/
- 67 :
- 【爆演】エフゲニー・スヴェトラーノフ【情熱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1307890350/
【N響】ロヴロ・フォン・マタチッチ【共演】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1307890262/
- 68 :
- ルドルフ・バルシャイ
- 69 :
- 山田一雄
エーリッヒ・ラインスドルフ
フェルディナント・ライトナー
...1912年組
- 70 :
- 山田一雄は急死したな。
- 71 :
- ライトナー懐かしいなぁ
子供の頃FMで聴いたブラームス2番、この曲の初めての経験だったから
よく憶えてる
そういえばモーツァルトのリンツ交響曲を初めて聴いたのはラインスドルフ
の指揮だった
- 72 :
- ライナーかと思ったら、フェルディナント・ライトナーか。
- 73 :
- 佐藤功太郎
- 74 :
- >>69
おれもラインスドルフとライトナー
ヴェーグ・シャンドールも好きだな
- 75 :
- ラインスドルフとライトナー のシュトラウスは、安心して聴けた。
ライトナーの「ドメスティカ」「アルペン」は本当に素晴らしかった。
それと、ブル9は歴史に残る名演だった。ヴァント、チェリ派のカリスマ系とは
違うレヴェルで曲の魅力が伝わる良い演奏だった。
ラインスドルフは過小評価され過ぎ、裏青のマラ3は正規盤で出すべき物だ
シェーンベルクの室内交響曲も此の曲の知る上では欠かせない演奏
- 76 :
- ラインスドルフだったらマーラーとプロコも
- 77 :
- >>76
実は1912年豊作組
- 78 :
- >>77
ショルティみたいな例外もいるけどね
- 79 :
- >>77
実は1914年組も豊作です。
フレンツ・フリッチャイ キリル・コンドラシン
アルヴィード・ヤンソンス カルロ・マリア・ジュリーニ
ラファエル・クーベリック クルト・ヴェス
ヴェス.ヤンソンスは、此の国では馴染みの人でしたが音源が出ないですね...
- 80 :
- 密度だけで言ったら1908年4月が最高だろ
- 81 :
- 1908年4月5日 ヘルベルト・フォン・カラヤン
1908年4月9日 カレル・アンチェル
1908年4月19日 ヨーゼフ・カイルベルト
- 82 :
- わりとどうでもいい
- 83 :
- 今田和也ってどうなの?
画像ない?
- 84 :
- 最近大人しくなっちゃったけど、スラットキンのナッシュビル交響楽団の仕事は
なかなかいい。
ジョーン・タワー女史の管弦楽曲集とか
- 85 :
- スラットキン、暫く見ねえうちに爺になったな...
- 86 :
- ミラン・ホルヴァート、本日92歳になりました。
御祝いのレス、よろしく。
- 87 :
- >>86
ホルヴァートよ
はやくくたばれ
- 88 :
- >>87
ルサンチマン、おまえこそはやくくたばれよ
- 89 :
- ムラデン・バシチは、いつ死ぬの?
- 90 :
- クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313928825/l50
- 91 :
- そんな宣伝してどうすんの
- 92 :
- HUNGAROTONの至宝、ヤーノシュ・ローラ。
四季も凄いが、おもちゃの交響曲も凄いわ。
- 93 :
- ようやくロイブナーの録音が出るね。
- 94 :
- ミニ ブーレーズのような、ミシェル・タヴァシュニクは健在?
N響振った『海』が、NHKホールをなんと朗々と鮮やかに満たした!
- 95 :
- 20世紀で最も偉大な指揮者を一人選ぶとしたら――フルトベングラーだよな?カラヤン(笑)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318421654/l50
- 96 :
- 東ドイツのクライナート、ボンガルツは未発売の音源が放送局に沢山ありそうだ
後はポーランド人が案外知られていないかも
ロヴィツキ、ヴィスウォツキはそこそこ知られているが
チシ、セムコフなんか漸く年取ってから若い頃の録音が
まとまって出て来た程度
- 97 :
- >>96
クライネルトね!
ポーランドだったらマクシミウク
- 98 :
- >>97
そう、ロルフ・クライネルト!
ハイドンからペンデレツキまで録音があるのに殆どCDになっていない
シューベルトの第四番やショスタコーヴィチの第六番など本当に素晴らしかった
せめて昔のPILZ盤CDをどこかで再販して欲しい
マクシミウクは名匠、もっと大作をどんどん録音して欲しい
ポーランドで追加、イグナツィ・ネウマルク(Ignace/Ignacy Neumark)
ニキシュとレーガーの弟子、英雄のLPがある
- 99 :
- >>94
タバシュニクは最近eBayでドビュッシーの海が出た
仰る通り「鮮やか」だった
運命はもうどうせ出ないだろうけれど、Lyrinxの新世界はCD
にしてほしい(Lyrinxで伴奏をやったのは今でも売っていると思う)
youtubeのブラームスなどを聴いている限り、健在である事は確かだと思う
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
44: チェリビダッケ 14 (158)
45: いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その87 (723)
46: ♪♪無名だけど、どう考えても名作な曲♪♪ (891)
47: 【音楽】あなたの好きなコンサートホール【空間】6 (254)